『接続と操作がうまくいきません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

『接続と操作がうまくいきません』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続と操作がうまくいきません

2011/03/17 23:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
ホームシアターデビューしたばかりの超初心者です。
過去ログ等を見て自力で頑張ったつもりなのですが、
どうしてもうまくいかず、どなたかに教えを請いたい次第です。

1.機器
 【TV】     ブラビアKDL-40V5(SONY)
 【BDレコーダー】  BDZ-AT700(SONY)
 【アンプ・スピーカー】HTX-22HDX(ONKYO)

2.現状の接続状況
 【BDZ-AT700⇔HTX-22HDX】HDMI
 【HTX-22HDX⇔KDL-40V5】 HDMI&光ケーブル
 【KDL-40V5 ⇔BDZ-AT700】赤白黄のケーブル(BDレコーダーにHDMI端子が1つしかないので)

3.認識している問題点
 (その1)接続は大きく間違ってないとは思うが、音声の切り替えがうまくいかない。
      →TVの「スピーカー出力」で「TVスピーカー」を選んでも、TVからもHTX-22HDXからも
       音が出る。
 (その2)TVやBDレコーダーのリモコンで「アンプの音量」「電源」を操作できない。

4.教えていただきたいこと。
 (その1)接続は正しいでしょうか?
 (その2)上記2つの問題点を解決するにはどうすれば良いでしょうか?
      (BDレコーダーやHTX-22HDX側の設定方法が悪いのでしょうか?)
 (その3)「KDL-40V5 ⇔BDZ-AT700」の接続は「D映像ケーブルに変えれば、ハイビジョン画質で
      録画可能」と取扱説明書から読み取れるのですが、これは正しいでしょうか?

長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:12790868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/03/18 00:13(1年以上前)

>接続は正しいでしょうか?

間にホームシアターを入れるのではないでしょうか?

【BDZ-AT700】ー(HDMI)→【HTX-22HDX】ー(HDMI)→【KDL-40V5】

説明書ではどうなってますか?

書込番号:12791098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/03/18 01:28(1年以上前)

すみません、【HTX-22HDX】と【KDL-40V5】の間に光ケーブルも必要かも。


>(その2)TVやBDレコーダーのリモコンで「アンプの音量」「電源」を操作できない。

『RI HD』とやらに対応してないと連動しないみたいですよ。
テレビとレコーダーが対応してなければ操作出来ないかも。


>(その3)「D映像ケーブルに変えれば、ハイビジョン画質で録画可能」

『録画』ですか? 『再生可能』の間違えでは?
赤白黄のケーブルだろうとD端子だろうとHDMIだろうと
『録画』はハイビジョンで出来てるはずですが。


私もあまり詳しくないので詳しい方のご返事をお待ち下さい。

書込番号:12791311

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/18 06:50(1年以上前)

リンクの設定は個々の機器で行っていますか?リンクしていないとテレビとアンプのスピーカーから同時に音声再生します。

接続はレコーダーをアンプにHDMIケーブルで接続すればテレビとの配線は不要です、アンプを通してテレビにレコーダーの信号を出力できます。

書込番号:12791531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/18 13:31(1年以上前)

とりあえず、2の接続の最後の赤白黄ケーブルは必要ないですね。。
HDMIで音声も映像も出力されていますので・・・
その他は入出力が間違ってなければそのままで良いです。

>(その2)上記2つの問題点を解決するにはどうすれば良いでしょうか?

各機種のリンク設定がオンになってるか確認してください。
あとできれば一度22HDXのリセットも試してください。

>(その3)

録画は基本的にレコにチューナーが内蔵されてるので、アンテナケーブルが接続されていれば、テレビとの接続とは関係なく可能です。
その録画番組を見るためにHDMIやD端子、赤白黄のどれかでレコからテレビに出力をします。

ですので、HDMIで接続してあればその他の接続は必要ないですし、D端子などよりもHDMIのほうが高画質です。

書込番号:12792234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/03/18 14:10(1年以上前)

博多んもんさん、口耳の学さん、クリスタルサイバーさん

アドバイス大変助かりました。
赤白黄ケーブルを外し、取説を読み直し、
各機器のリンクを見直したら、全てうまくいきました。
BDレコーダーの再生・録画も問題なしです。
有難うございました!!

書込番号:12792329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-22HDX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-22HDX
ONKYO

HTX-22HDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

HTX-22HDXをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング