ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX
このHTX-22HDXはとても安いので目を付けています
5.1にしようと思います
そこで質問なんですがHTX-22HDXに安い同メーカーのスピーカーをオークションで購入し5.1にした場合やはり音のバランスなど崩れてしまうのでしょうか?
純正オプションが一番というクチコミもありますが純正でも揃えると高くなりますよね…
やはり5.1セット物のSONY HT-SS380のほうが適当なスピーカーで5.1にするより聴きやすい音なんでしょうか
書込番号:13330127
0点
>HTX-22HDXに安い同メーカーのスピーカーをオークションで購入し5.1にした場合やはり音のバランスなど崩れてしまうのでしょうか?
そのスピーカーがどのようなものか?・・にもよります。。
ただ、同メーカーで同じようなスペックの物ならそれほど気にしなくても良いかもしれません。。
ちなみに、この場合のバランスってスピーカーによって音質が違うってことになるので、サラウンド自体が崩れるとか大げさなことではないですよ。。
同じ質の音を出した場合で、スピーカーによって音が違うと違和感が・・ってことです。
それにセンターとフロントの場合は繋がりが重要なので確かに同シリーズの方が良いですが、リアに関してはそれほど気にしなくても良いとは思います。。
この辺はご自身が聴いてみないと何とも言えないです。。
別のメーカーのスピーカーであっても特に気にならない場合もありますからね。。
視聴が出来ない・・・けど何となくバランスも気にする・・のであれば、オプション品や現行のオンキョーのシアタースピーカー(108とか308)にした方が無難です。。
>やはり5.1セット物のSONY HT-SS380のほうが適当なスピーカーで5.1にするより聴きやすい音なんでしょうか
聴きやすさは全く関係ないですね。。
それはご自身の感覚ですので・・・
例えば、22HDXで適当なスピーカーで5.1CHにしたとしても、根本的にソニーのSS380の音より22HDXの音や使用するスピーカーの音が好きだったり、聞きやすかったりすれば・・・ってことになるので・・・
そういう音に対するこだわりや個人的感覚とは別であれば、5.1CHすべてが同じシリーズのスピーカー、標準セットの方が良いとは思いますけどね。。
書込番号:13330192
![]()
0点
本当は試聴していただきたいんですが、オンキヨーのスピーカーであれば、あまり気にせず購入しても平気だと個人的には思います。
まあバランスが悪くなると言っても、女の子のウフフ キャッキャッて声が、オッサンの声に変わるわけではないですし。
書込番号:13330193
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-22HDX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/08/19 18:40:49 | |
| 12 | 2024/04/15 15:30:51 | |
| 9 | 2023/09/18 20:21:13 | |
| 15 | 2023/07/23 10:11:37 | |
| 4 | 2023/01/11 20:27:56 | |
| 0 | 2022/08/05 22:30:18 | |
| 1 | 2022/04/07 19:52:32 | |
| 7 | 2022/03/22 17:44:34 | |
| 2 | 2021/07/20 7:05:17 | |
| 3 | 2021/07/05 10:16:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








