ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX
本日、スターウォーズ発売に合わせ購入しました。2万円でした。
タイトルの通りですが、センターなし4.1chでDTSは可能でしょうか。
元々ONKYOさんのミニコンポを持っていたので、フロントスピーカーとして利用し、
HTX-22HDXのスピーカーをサラウンドスピーカーとしました。
センタースピーカーは設置していないので、4.1chとでも呼ぶのでしょうか。
さて、早速エピソード4を見ようとしたところ、リスニングモードのドルビーデジタルやDTSが選択できませんでした。
これは、接続方法が問題だからでしょうか。
それとも、センターなしの4.1chだからでしょうか。
ちなみに、スターウォーズはDTS−HD Master Audio 7.1chです。
ご指導お願い致します。
書込番号:13508946
0点
スピーカーの数に関係なくDTS-HD MAでの再生は可能です。
接続or設定またはその両方に問題がありそうです。
どのような接続と設定にしているんですかね?
基本的には…
BD再生機>HDMI>22HDX>HDMI>TV
という接続で、BD再生機がビットストリーム出力になっていれば、diskに収録されている音声フォーマットでの再生は可能です。
あと確認なんですが、ストーリー本編を確認してもDTS-HD MAで再生されないんですよね?
書込番号:13509210
![]()
1点
接続方法と使用機材の情報を教えてください。
書込番号:13509416
![]()
1点
ご指導ありがとうございます!
接続に問題があるようなので、以下確認お願いします
PS3 CECH-2500A
HDMI
HTX本体 IN 1
HTX本体OUT
HDMI
AQUOS入力1
スピーカーフロント ONKYO D-57GX
スピーカーサラウンド 付属品
よろしくお願いします。
書込番号:13509612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
接続に問題はないので、PS3の『BD/DVD音声出力フォーマット(HDMI)』がビットストリームになっているのか?を確認をしてください。
そしてサウンド設定>HDMI>自動ですべての項目にチェックが入った状態で決定をしてください。
書込番号:13510020
![]()
2点
薄型PS3ならビットストリーム設定で出力できそうです、おそらくリニアPCM設定になっていてマルチチャンネルリニアPCMに変換して出力している状態なのでしょう。
書込番号:13510391
1点
>ちなみに、スターウォーズはDTS−HD Master Audio 7.1chです。
6.1chでしょ?
書込番号:13511621
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-22HDX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/08/19 18:40:49 | |
| 12 | 2024/04/15 15:30:51 | |
| 9 | 2023/09/18 20:21:13 | |
| 15 | 2023/07/23 10:11:37 | |
| 4 | 2023/01/11 20:27:56 | |
| 0 | 2022/08/05 22:30:18 | |
| 1 | 2022/04/07 19:52:32 | |
| 7 | 2022/03/22 17:44:34 | |
| 2 | 2021/07/20 7:05:17 | |
| 3 | 2021/07/05 10:16:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








