HTX-22HDX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDX のクチコミ掲示板

(3610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビの音声がでない。

2013/10/24 23:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 ss__30さん
クチコミ投稿数:5件

ホームシアター アクオスj9

質問失礼致します。
先日テレビと
ホームシアターを購入致しました
ですが、設定がわからず
テレビの音声がスピーカーから
出力されません。
どうすれば音が出るようになるの でしょうか?


テレビの機種はシャープ LED AQUOS LC-40J9-B
ホームシアターの機種は ONKYO HTX-22HDX 
で、接続はHDMIケーブルで入力1ARCと
書かれている場所に接続しています。

テレビのリモコンの入力切替で入力1にすると
HTX-22HDXという表示が出ています。

リモコンのホームでファミリンク→ARC設定で
自分で少しいじってみましたができませんでした。

ホームシアター初心者なので設定もわからず
困っています(泣)
お願い致します。

書込番号:16750574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2013/10/25 00:39(1年以上前)

TVのARC設定以外にHTX-22HDXのHDMIコントロールをONにする必要があります(初期設定はOFFのようです)。

書込番号:16750884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss__30さん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/25 12:52(1年以上前)


ありがとうございます。
リモコンのボタンにはそれらしいことが
表記してなかったのでわかりませんでした。
どのように操作すればよいのでしょうか、
もしわかるようなら教えていただけないでしょうか(泣)

書込番号:16752249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/25 12:58(1年以上前)

設定方法は、テレビ又は本体のディスプレイを見ながらリモコンの設定ボタンを押してメニューを表示させて、HDMI Setup→HDMI Ctrlと進みONを選びます。

書込番号:16752268

ナイスクチコミ!1


スレ主 ss__30さん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/25 18:15(1年以上前)


回答ありがとうございます。
おかげでスピーカーから音が出るように
なったのですが、
現在5.1で組んでいて
出るようになったのはフロントスピーカーのみで
センター、リア?の3箇所からは
音が出ません。
何故なのでしょうか…

書込番号:16753252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/25 18:26(1年以上前)

テレビの音声はステレオが殆どです、ステレオ音声をステレオ再生しているならフロントだけ音が出ます。
リスニングモードをDolby PL II等の疑似サラウンドモードに変更してみてください。

それとスピーカーを増設した後にスピーカーコンフィグから各スピーカーを有効にしないと音が出ませんよ。

書込番号:16753300

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss__30さん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/25 18:34(1年以上前)

リスニングモード、テストトーンで
音をだしてみたのですが、やはり
フロントの2つとサブウーファーからしか
でませんでした。
スピーカーコンフィグとはなんですか?
無知で申し訳ないです。

書込番号:16753323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss__30さん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/25 18:44(1年以上前)

おかげ様ですべてのスピーカーから音が出るように
なりました。
ありがとうございました。
現在センターにオンキョー108Cフロントに108M
サラウンドに付属のスピーカーを使っているのですが、
サラウンドスピーカーの音量がなんだか
小さいような気がします。
仕方がないんですかね?

書込番号:16753368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2013/10/25 20:42(1年以上前)

取扱説明書の41ページに音量調整方法が記載されています。
個々のスピーカーの音量調整ができますので、サラウンド右、サラウンド左と個々のスピーカーを好みの音量にしてください。

書込番号:16753828

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PS3の音声出力について

2013/10/06 21:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 soujinさん
クチコミ投稿数:6件

過去の口コミを参照させていただいたのですが、該当する質問がなかったため、投稿させていただきます。
現在、PS3(旧型)とこの商品を接続してゲームを楽しんでいたのですが、先日引越しをした際、接続をしなおして以降、テレビからPS3に画面を切り替えても自動的にスピーカー側のチャンネルが切り替わらなくなりました。

現在PS3はMDMIと光デジタルでつないでいます。引越し以降はDIG3(TV)からPS3画面にしても真っ暗の状態(チャンネルはDIG3のまま)になっており、PS3の画面が映るようにするためにHDMI1→DIG2と手動で変更することでやっと音と画面がうつります。

以前はPS3を起動し、あとはテレビのリモコンで切り替えるだけで自動的にスピーカー側のチャンネルがDIG2になり画像、音声ともにテレビに映っていました。

今回自動的に切り替わらなくなったのは何が原因なのでしょうか?

御教示いただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:16674413

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/06 22:05(1年以上前)

PS3はテレビのHDMI入力に接続しているのでしょうか?テレビとの連動ができていないように思いますが電源連動やボリューム連動が動作しているのでしょうか。

PS3はテレビに接続しても再生はできるのですが、できれば22HDXのHDMI入力に接続したいです。

書込番号:16674475

ナイスクチコミ!0


スレ主 soujinさん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/06 22:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
現在の接続は以下の通りです。
テレビ(HDMI1)→22HDXのHDMIOUT
テレビ(光デジタル)→22HDXのDEGITAL3
PS3(HDMI)→22HDXのDEGITAL2
PS3(光デジタル)→22HDXのHDMI IN 1

PS3は22HDXに接続していると思っているのですが、どうでしょうか?

以上、わかり難いかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:16674607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/07 06:43(1年以上前)

その接続ならPS3は22HDXに接続しています。
HDMIで接続しているならPS3から22HDXへの光ケーブルは不要ですよ。

テレビの入力を22HDXを繋げたHDMI入力に変えればPS3の映像/音声とも再生できるはずです、表示できないのはどこかでトラブっているのかもしれません。

一度リセットしてから設定をやり直してみてはどうでしょう。

書込番号:16675404

ナイスクチコミ!0


スレ主 soujinさん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/07 08:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

「HDMIで接続しているならPS3から22HDXへの光ケーブルは不要ですよ」
そうなのですね。今までPS3は画像をHDMI出力、音声は光デジタルにしていました。
音声もHDMIに変更すればいいんですよね??

再度リセットするなどして試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16675604

ナイスクチコミ!0


スレ主 soujinさん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/07 21:51(1年以上前)

再度PS3のシステムをクリアして接続を変えてみたものの自動認識できない状況です。
テレビはHDMI3 PS3は1です。

ほかに何か問題ありなのでしょうか?
たびたびで申し訳ないのですが、回答お願い致します。

書込番号:16678029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/08 10:47(1年以上前)

リセットしたのはPS3だけでしょうか、22HDXもリセットできるので試してみたいです。
方法はマニュアル49ページにあります。

書込番号:16679677

ナイスクチコミ!0


スレ主 soujinさん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/12 09:52(1年以上前)

何度かトライしてみたものの、やはりテレビ→ps3への切り替えのときのみ自動的に出力が変わりません。
ps3→テレビの際には光デジタルにかわります。

修理でなんとかなるものなのでしょうか^^;?

書込番号:16695975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 TV音声のみ出ません

2013/09/29 22:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:4件

SHARPのAQUOS(LC-32H9)を使用してます。

PS3とTV共にHDMIにて接続しています。
TVの説明書ではARC対応機種のみ接続可能と書いてあるので、接続はHDMIで合ってると思うのですが、音が出ません。
最初は、htx-22hdxの説明書通りの設定と接続をしてもPS3は映像のみで、音声が出なかったのですがらリスニングモードを変更している内に音声が出るようになりました。

いかんせんTVは音が出ません。
自分が確認した事は
・自分がTVの説明書と各種設定を見たところ、TV側で設定する項目はありませんでした。
・HDMIケーブルはARC対応しています。

このTVで音声を出す方法を教えて下さい。

書込番号:16647923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2013/09/29 23:10(1年以上前)

TVの仕様を確認すれば解りますが、TV側がARCに対応していません。
対応していないのだから、説明書の記載がないのも当然です。
光端子もありませんから、アナログ接続しかできませんね。

書込番号:16648003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/09/29 23:43(1年以上前)

>TV共にHDMIにて接続しています。

LC-32H9にはHDMI入力端子しか無いようですから、TVからHDMI出力させるのは無理なはずです。

http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/h9/32h9/spec.html#title71


書込番号:16648141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2013/09/30 02:47(1年以上前)

AQUOS H9シリーズでHDMI ARC対応しているのは40型のみです。
光デジタル音声主力端子も備えていないので、ヘッドホン端子から出力させて22HDXに入力させるほか手がないです。

書込番号:16648533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/30 11:34(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
再度、説明書を確認したところ、みなさんのご指摘通り、ARCには対応してませんでした。
イヤフォン端子から接続してみます。

書込番号:16649292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サラウンドヘッドホンとの接続に関して

2013/05/20 19:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 Magic_iさん
クチコミ投稿数:62件

22HDXとLED REGZA 42Z1をHDMIで接続して使っているのですが、
夜間の使用のためにサラウンドヘッドホンを購入しようと思っています。
今までは42Z1で優先スピーカーをテレビスピーカーに切り替え、有線のヘッドホンを使用していました。
サラウンドヘッドホンは評価の高い(?)MDR-DS7500を考えています。
使用している機器(TV、PS2、PS3、Xbox360、WiiU)全てでヘッドホンを使用できるようにするには、
どのような接続をすれば良いのでしょうか?

現在の接続は以下の通りです。

HDMI入力
PS3-(HDMIケーブル)-22HDX
Xbox360-(HDMIケーブル)-22HDX
WiiU-(HDMIケーブル)-22HDX

HDMI出力
22HDX-(HDMIケーブル)-42Z1

PS2-(D端子ケーブル)-42Z1(映像のみ)
PS2-(デジタル光ケーブル)-22HDX(音声のみ)

書込番号:16155827

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/05/20 20:15(1年以上前)

DS7500を追加するなら、ゲーム機をDS7500のプロセッサー部に接続してから22HDX→テレビと接続します。

PS2はHDMI端子がないので今まで通りテレビに接続する方法になります。
音声は光ケーブルで22HDXへ接続するのですが、この方法ではDS7500で再生できません。
なのでPS2→DS7500→22HDXと接続することになるのですが、ARCで音声がDS7500まで届かない場合があるそうなので、テレビの音声の再生を優先するならテレビ→DS7500→22HDXの接続をしてARCを無効にします。
PS2の音声はデジタル接続できなくなりますが、テレビに赤白端子も接続することで再生はできます。

書込番号:16155915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Magic_iさん
クチコミ投稿数:62件

2013/05/20 20:55(1年以上前)

口耳の学ぶさん
素早い回答ありがとうございます。
回答いただいた内容でまとめた上で再度質問をさせてください。

・PS2以外のゲーム機-(HDMIケーブル)-DS7500-(HDMIケーブル)-22HDX-(HDMIケーブル)-42Z1(映像および音声)

・PS2-(D端子ケーブル)-42Z1(映像)
・PS2-(赤白端子ケーブル)-42Z1-(HDMIケーブル)-DS7500-(HDMIケーブル)-22HDX(音声)
※42Z1以降のHDMI接続はPS2以外のゲーム機の接続と兼用

こういう事で良いのでしょうか?
以前ネットでPS2と22HDXの接続について調べた時に、
「PS2はデジタル接続しなければ22HDXから音声が出せない」と読んだのでデジタル接続をしていたのですが、
上記の接続であれば22HDXでもDS7500でも(必要に応じて)音が出るという事で良いでしょうか?

書込番号:16156095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/05/20 21:23(1年以上前)

PS2はデジタルで接続しなくても再生できます、デジタル接続しないとDolby DigitalやDTSの5.1ch再生はできませんが、DVD再生なら他の機器でもできますしゲームでDolby Digital音声を採用しているのはごくわずかです。

PS2はD端子と赤白端子でテレビに繋げれば、ARCもしくは光デジタルでDS7500や22HDXに音声を出力できます。

書込番号:16156242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Magic_iさん
クチコミ投稿数:62件

2013/05/20 22:12(1年以上前)

口耳の学さん

PS2のデジタル光ケーブルを引っこ抜きテレビの赤白端子へ接続してみたところ、
確かに22HDXに接続したスピーカーから音が出ていました。
22HDXのHDMI出力端子とテレビを接続しているのに何故22HDX側から音が出るのか疑問でしたが、
ARCの意味が分かりました。

最後の質問なのですが、教えていただいた順番での接続の場合の入力切替はどうなるのでしょうか?
DS7500使用時はDS7500の入力切替を使ってテレビやゲーム機の切替を行う事になると思いますが、
22HDX使用時の入力切替もDS7500の切替を使うのでしょうか?

書込番号:16156488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/05/21 06:06(1年以上前)

DS7500に各機器を接続するのですから切り替えもDS7500で行います、HDMIセレクターを追加するイメージですね。
22HDXにゲーム機を接続して22HDX→DS7500→テレビと接続する方法もあります。
どちらが使いやすいかはケースバイケースなので両方試して使いやすい方法にするのもいいです。

書込番号:16157590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Magic_iさん
クチコミ投稿数:62件

2013/05/21 09:15(1年以上前)

口耳の学さん

色々と教えていただきありがとうございました。
配線や入力切替に関しての疑問が解決しましたので、
あとは購入して実際に試してみたいと思います。

書込番号:16158018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

埋め込みスピーカー

2013/03/10 19:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:85件

お世話になっております。

この度、家を購入するにあたり、スピーカーをすべて天井に埋め込んで、テレビ周りをスッキリさせたいのですがオススメのスピーカー等はありますでしょうか?

ちなみに5.1chで映画をメインで使用しております。

天井埋め込みは好ましくないというのも、聞いた事があるのですが、どうなのでしょうか?

fostexというスピーカーが近所で売っているのですがどんな特徴のスピーカーなのか、ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:15875436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/03/10 19:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/03/10 19:48(1年以上前)

天井からだけ出る音は不自然に聞こえる恐れがありますが、それでも見た目スッキリにしたいと言われるのでしたら、こちらのような、天井板の材質にあまり影響されないスピーカーはいかがでしょうか(どんな音質か聴いたことはありませんが)。

http://pioneer.jp/housing/acco/speaker.html

フォステクスのスピーカーといっても色々ありますので、いちがいに特徴はこうとは言えませんが、スピーカーユニットを造っている国産メーカーなので、ユニット自体の特性はしっかりしています。

書込番号:15875521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/03/10 21:20(1年以上前)

BRDさん
ありがとうございます。

URL拝見した所、BGMはともかく映画は正面から音が聞こえた方が
自然ですよね。

参考にさせて頂きます。

書込番号:15875932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/03/10 21:24(1年以上前)

ツキサムanパンさん
ありがとうございます。

パイオニアの物も検討しておりましたが近所には売ってなかったので
FOSTEXなら近所にありましたので興味を持ちました。

国産メーカーでしたか。
なら品質も良さそうですね。

参考にさせて頂きます。

書込番号:15875949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

PS3のゲーム中のムービーシーン

2013/02/26 00:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

スレ主 UMA5437さん
クチコミ投稿数:7件

5.1chの環境にてPS3のゲームを遊んでいるのですが
ゲーム中のムービーシーンではセンタースピーカーからキャラクターの話す声は聞こえず
フロントから聞こえてきます。
センターからは街中の雑音や人が動いた時の音等は聞こえるのですが
これは、ムービー中の音声がセンターからは出ない仕様なのでしょうか?
キャラクターの声だけが聞こえないなんて状況になりうる事ってありますか?
因みに遊んでいるゲームは、メタルギアライジングと言うゲームです。
分かりにくい説明で申しわけないのですが、お分かりの方居られましたら
何卒、お教え下さい。宜しく、お願いします。

書込番号:15818450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2013/02/26 03:29(1年以上前)

こんばんは。初めまして。

ゲーム中の音声は、どうなのでしょうか?
ゲーム中に違和感が無ければソフト側の方だと思われますが。

書込番号:15818726

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/02/26 06:22(1年以上前)

原因不明ですがセンターチャンネルの音声が欠落している状態のようです、一度リセットを行ってみてはどうでしょう。
過去に一度リセットで回復したとの情報あります。

書込番号:15818861

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/26 07:12(1年以上前)

PS3側の設定でHDMI設定で手動設定で対応しないフォーマットを指定していませんか?
音声が出ない時にそこの設定がおかしい時がありますので。

書込番号:15818944

ナイスクチコミ!1


スレ主 UMA5437さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/26 21:39(1年以上前)

Leo. Messi さん、有難うございます。
キャラクターの声は、フロントから聞こえるのでそれ程違和感は無いのですが
キャラクターの声はセンターから出るものとの勝手な意識のせいで物足りない感じはします。
映画をホームシアターで鑑賞中、
人の声がセンターから聞こえず、フロントから聞こえてる感じですね。
分かりにくい例えで申し訳ありません。

書込番号:15821964

ナイスクチコミ!2


スレ主 UMA5437さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/26 21:47(1年以上前)

口耳の学さん、有難うございます。
HTX-22HDXのリセットやPS3の設定も何回かやってはみたのですが
やはりセンターからはキャラクターの声は出ませんでした。
ムービー中、キャラの声はセンターからは聞こえませんが、
ムービー中のそれ以外の音はセンターからも聞こえるので
やはりセンターから出ない仕様なのでしょうか?

書込番号:15822020

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTX-22HDX
ONKYO

HTX-22HDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

HTX-22HDXをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング