eMachines EL1832-E13 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium Dual-Core E5400 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows 7 Home Premium 32bit ビデオチップ:GeForce 7100 eMachines EL1832-E13のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines EL1832-E13の価格比較
  • eMachines EL1832-E13のスペック・仕様
  • eMachines EL1832-E13のレビュー
  • eMachines EL1832-E13のクチコミ
  • eMachines EL1832-E13の画像・動画
  • eMachines EL1832-E13のピックアップリスト
  • eMachines EL1832-E13のオークション

eMachines EL1832-E13eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月 8日

  • eMachines EL1832-E13の価格比較
  • eMachines EL1832-E13のスペック・仕様
  • eMachines EL1832-E13のレビュー
  • eMachines EL1832-E13のクチコミ
  • eMachines EL1832-E13の画像・動画
  • eMachines EL1832-E13のピックアップリスト
  • eMachines EL1832-E13のオークション

eMachines EL1832-E13 のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMachines EL1832-E13」のクチコミ掲示板に
eMachines EL1832-E13を新規書き込みeMachines EL1832-E13をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ換装 動作しません

2017/04/30 08:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines EL1832-E13

スレ主 pc-donさん
クチコミ投稿数:18件

UNIFORSA GDDR2-800 1GB x 2 (GU341G0ALEPR6B2C6F1) を UMAX Puisar DCDDR2-2GB-800 x 2 に換装しましたが動作しません。

電源は入りますがBIOS表示まで行きません。

Memory Spec は合っていると思っていますが相性の問題でしょうか。

どなたか同様の経験はありますか?


書込番号:20855928

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/04/30 09:17(1年以上前)

メモリ1枚だけにして全スロットで試してみる。
それと1件しかない口コミは相性トラブル。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05200911504/SortID=6947329/

書込番号:20856076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2017/04/30 15:26(1年以上前)

UMAX の DCDDR2メモリでは、過去数枚で(容量1Gx2等各種) メモリエラーの出る不良品に出会った経験があります。

相性問題だけでなく、どちらか1枚、又は2枚とも不良品かも。

差込が悪いだけの場合もありますので挿し直し、再チェックもするのが良さそうです。


1枚挿しで動作確認。起動したなら、その状態で
Memtest86等のソフトでエラーチェックされる事をオススメします。
2枚共、不具合でなければ、次は2枚挿し状態でのチェックをオススメします。

書込番号:20856789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > eMachines > eMachines EL1832-E13

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
EL1832-E13を使っています。

電源ファンから変な音がしたり、ブルーバックになったり再起動したり、と色々とトラブルがおきてますが、
変な音がする電源を今回、違う電源にしようと思っています。

もしご存知の方がいましたらアドバイスがほしいのですが、
電源ユニットはどの電源ユニットを買ったら良いのでしょうか?

普通のタワーの電源では無理なのはわかっていますが、この手の小さいサイズのは全然見た事がなくて、正直通販で買うにはどこを見てどれを買ったら良いのか、というのがわかりません。

もしご存知な方がいましたら、アドバイスをいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15510564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/21 20:36(1年以上前)

SFX/TFX規格の電源になるかと。

書込番号:15510584

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/12/21 20:47(1年以上前)

パーシモン1wさん、すばやいご返答ありがとうございます。


SFX/TFX規格というのを探して買えば大丈夫なのですね?
マザーに刺すピンとか、どうなんでしょうか?
SFX/TFX規格であれば、どれも同じなのでしょうか?
重ね重ね質問してごめんなさいm(_ _)m


書込番号:15510631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/21 21:13(1年以上前)

>マザーに刺すピンとか、どうなんでしょうか?
これは問題ないかと。

>SFX/TFX規格であれば、どれも同じなのでしょうか?
違いますね。
TFXであうモノがあると思うので、今お使いのモノのサイズを測ってから探すと良いかと。

書込番号:15510755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/12/21 21:15(1年以上前)

パーシモン1wさん

なるほど、サイズを測ってみない駄目なのですね?
ご丁寧にありがとうございます!

書込番号:15510761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電圧、コンセント、画面調整

2010/06/06 18:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines EL1832-E13

スレ主 *onさん
クチコミ投稿数:3件

このpcを購入し、今日届いたので設置しセットアップまでしました。
pc初心者なので色々とわからないことがあります。
良ければ教えてください。。
まず、初期の電圧は115vになっているのですが、日本では調べたところ100vと書いてあれいました。これは設定すれば100vにできるのでしょうか?
あと、デスクトップ、本体と2つコンセントがありますが、そのコンセントそれぞれに導線?
のようなものがついています。これはどうすればいいのでしょうか?

最後に、このpcはどうやって画面の明るさを調整するのですか?
3つ質問がありますが、どうか教えてください!お願いします;

書込番号:11460542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/06/06 18:43(1年以上前)

・115Vのままで問題なし。

・しっぽのようなものはアース線。
日本では水回り以外のコンセントにアース端子がなく刺すところがないから本線に巻き付けておくか、根元からニッパでちょん切る。

・ディスプレイの取説に載っているはず。

書込番号:11460611

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PES2010は?

2010/05/06 15:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines EL1832-E13

クチコミ投稿数:2件

本機か「EL1850-H22C/T」のどちらを購入しようか迷っています。
「PES2010」というサッカーゲームをやりたいのですが、PC初心者でスペックを満たしているかよくわかりません(特にグラフィック面)。
スペックは下記のとおりなのですが、このゲームをすることは可能でしょうか?
ご教示ください。

【PES2010 PC版要求スペック】

■最低推奨スペック
 System : XP SP 3, Vista SP1 , Windows 7
 Processor : Pentium 4 2,6 GHz
 RAM : 1,5 GB
 HDD : 9 GB
 ビデオ : GeForce 6800GT 256 MB

■推薦推奨スペック
 System: XP SP 3, Vista SP1, Windows 7
 Processor: Core 2 Duo 1.8GHz
 RAM: 2,5 GB
 HDD : 10 GB
 ビデオ : GeForce 8600 GT 512 mb

書込番号:11326134

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/05/06 15:40(1年以上前)

この機種では厳しいと思う。
最低限GT240あたりのGPUを積んでれば快適だと思う。

書込番号:11326154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/06 15:42(1年以上前)

 ★乱丸★さん、こんにちは。

 最低推奨スペックは満たしていますが、推薦推奨スペックにはRAMとビデオの2項目が不足しているので、
 快適なプレイは出来ないかもしれません。 

書込番号:11326156

Goodアンサーナイスクチコミ!1


WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/06 15:53(1年以上前)

★乱丸★さんこんにちは。

CPUに関して。
Pentium-Dualは消費電力が多め故廃熱が多くなります。夏場は室温が暑く感じられるかもしれません。参考までに。

書込番号:11326190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/05/06 16:10(1年以上前)

やっぱりこの機種では厳しいのですね。
ゲーム優先でPCを買う訳ではありませんが、もう一度検討してみます。
皆様早速の回答ありがとうございました!

書込番号:11326235

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/05/06 16:32(1年以上前)

>Pentium-Dualは消費電力が多め故廃熱が多くなります。夏場は室温が暑く感じられるかもしれません。

ごめん、それ何基準?
Pen-DCで発熱を気にするようならゲームをするためのPCは諦めたほうがいいと思うけど。

書込番号:11326292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/06 16:41(1年以上前)

PenDCで夏の温度管理が気になるようならゲーム出来ないというより、PC使えなくなりそうだね。
熱量も消費電力も十分低いと思いますけど。

書込番号:11326319

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2010/05/06 18:36(1年以上前)

PentiumDと間違えてるんじゃね?

書込番号:11326679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/15 12:41(1年以上前)

CPUは平気、メモリも決定的に不足するで無し、ロープロで安価なグラボ買い足せば快適に動作する可能性高し。
電源に余裕無いので下位の製品限定ですが、HD4550辺りでも軽い3Dならサクサクこなす性能有るし。

まぁ元々ゲーマー向けじゃない上に電源に不安抱えながらロープロで割高なグラボ買い足す位なら、
この機種より幾分高くなったとしてもショップブランドの安価PCでも買う方がお勧めなのが本音ですけども。
eMachinesのPCは軽めの用途には良いモノですが、長時間の連続使用や3Dゲームやる向きには性能と冷却が痛い。
特に3Dゲームやる人は「拡張性」と「電源」がしっかりしたPC買わないとすぐ寿命来ますよ。

発熱の回答話はPentiumDと間違えてるに一票。

書込番号:11362892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

グラボ増設について

2010/04/05 19:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines EL1832-E13

スレ主 らみcさん
クチコミ投稿数:4件

EL1832-E13にグラボを増設しようと思い、ロープロ対応でまたEL1830-E10の質問でもグラボ増設の質問にたいしてオススメとして上がっていた SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB) を購入したのですが

どうも幅がグラボより小さい?ためか装着することができませんでした。
店員さんにロープロ対応ということは確認してもらったため通常の大きさを買ってしまったということはないと思うのですが・・・


このPCはロープロ対応のグラボを装着することが出来ないサイズなのか、それとも付け方になんらかのコツがあるのか

どうか知恵をお借りしたく思います。

書込番号:11192166

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/04/05 19:18(1年以上前)

ブラケット(金具)を短いのに交換されましたか?

書込番号:11192181

ナイスクチコミ!2


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/04/05 19:23(1年以上前)

金具が付属してるようですが。
SAPPHIRE 日本語公式サイト - SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-4500-pcie/sapphire-hd-4550-512mb-ddr3-pcie-hdmi-lp.html

書込番号:11192195

ナイスクチコミ!1


スレ主 らみcさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/05 19:28(1年以上前)

あぁ、付属の2種類の金具はそのためのものだったのですね・・・

素早い回答どうもありがとうございました!

書込番号:11192221

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/04/05 19:32(1年以上前)

連レス失礼します。

ブラケットの交換方法は
こちらの方参考に。

パソ兄さん デルパソコンか、自作パソコンか グラフィックカード偏 http://www.pasonisan.com/column/dell_vs_jisaku2009/dellpc_05graffic.html
ページの下の方。

アナログ端子使用しないならケーブル引っこ抜いてもかまいません。
(DVIとHDMI使用なら)

書込番号:11192229

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/04/05 19:41(1年以上前)

あるいは接続したまま短いブラケットで2列に取り付けるか。

書込番号:11192257

ナイスクチコミ!0


スレ主 らみcさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/05 19:47(1年以上前)

ご丁寧に解説のサイトまで紹介していただきありがとうございました!

交換の際、六角のねじをはずす際にはホームセンター等で売っている小さいペンチを使用しても大丈夫なのでしょうか?

外すための器具のようなものは付属していなかったので・・・

書込番号:11192288

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/04/05 19:52(1年以上前)

取り外す器具は付属していません。

>交換の際、六角のねじをはずす際にはホームセンター等で売っている小さいペンチを使用しても大丈夫なのでしょうか?

OKですよ。
軽くはさんで回せば、すぐ取れるはずです。

書込番号:11192304

ナイスクチコミ!1


スレ主 らみcさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/05 20:03(1年以上前)

手元にペンチのようなものがなかったため、買いに行く際に何でもよいのだろうか・・・と不安になりましたがおかげさまで解決しました

何度も何度も質問に答えていただき大変ありがとうございました!

書込番号:11192353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このパソコンで・・・・

2010/04/04 01:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines EL1832-E13

クチコミ投稿数:2件

このパソコンでメイプルストーリーはできるんですか??
教えてください。

書込番号:11184540

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/04/04 01:48(1年以上前)

http://maplematome.wikiwiki.jp/?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD

OSの対応が充分では無さそうなので正常に動くとは断言できませんが、ハードウェア的なスペックは問題ありません。

書込番号:11184573

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/04/04 01:53(1年以上前)

わかりました。
お早い返事ありがとうございます。

書込番号:11184585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eMachines EL1832-E13」のクチコミ掲示板に
eMachines EL1832-E13を新規書き込みeMachines EL1832-E13をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMachines EL1832-E13
eMachines

eMachines EL1832-E13

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 3月 8日

eMachines EL1832-E13をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング