このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年4月29日 07:26 | |
| 0 | 0 | 2024年8月22日 06:49 | |
| 0 | 0 | 2023年2月3日 12:23 | |
| 0 | 0 | 2021年6月3日 15:39 | |
| 0 | 0 | 2010年5月11日 12:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > プリンストン > PCA-RCU2
オリンパスPJ-10を検討していましたが、
デジ造が費用が最も安く済むため、本製品購入を検討しています。
FMアンテナ(2素子)をベランダに立て、オーディオチューナーにつないで
FMを聞いています。AMは今のところは聞いていません。
FM放送を録音するやり方として、RCU2と旧RCUだと、
1.FMの同軸ケーブルから分配する(RCU、RCU2どちらも可能)
2.チューナーとケーブル接続し録音する(RCU2のみ可能・・外部音声入力端子があるので)
が考えられます。
1だとゲインが分配され1/2となってしまうので、購入したら2のやり方で接続してみようと思います。
なお、附属ソフトのRadioPlayerも、RCUでは「RadioPlayer2」にバージョンが変わっているようです。
2になって何が変わったのかが不明なので、どなたか教えて欲しいです。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




