BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月10日 発売

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

500GBのHDDや高画質エンジン「ブラビアエンジン3」を搭載するハイビジョン液晶TV(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオークション

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月10日

  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ] のクチコミ掲示板

(546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者なのでおしえてください!

2010/10/25 15:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

スレ主 sisam66さん
クチコミ投稿数:5件

今月ぐらいから来月までにこのテレビ買いたいのですが、
この前の販売値段からだいぶ上がっています。
5万5千円〜6万円ぐらいで買いたいのですが、この前の値段にもどるのは難しいですか??

12月にエコポイント終わるっていうようなお話を聞いたので、
それで値段が上がったのですか??

今買ったほうがいいか、もうちょっと様子を見て買うか迷ってます。。。

あと他にもおすすめなのがあったらをおしえてください!!
来月にまた出るテレビはどんな感じなのですか??

書込番号:12112883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/25 20:15(1年以上前)

32型クラスなら、東芝の32A1がおすすめです。レグザエンジンによって高画質技術を搭載していますし、超解像技術も搭載することによってハイビジョンに満たない映像でも画質も引き上げてくれます。価格も5万円以下で買える所が多いです。

書込番号:12114073

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/10/25 21:43(1年以上前)

sisam66さんはテレビで録画できるのが良いのですか?
こちらのテレビはHDD内蔵ですのでちょっと高めです。

画質と色合いが「くっきり」「はっきり」がお好みなら
ソニー、三菱、パナ、日立ですかね?!

書込番号:12114626

ナイスクチコミ!0


スレ主 sisam66さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/25 22:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>ひろじゃさん
教えてくださってとても助かります!!
どんな機能がついていますか??

>GET DA DKさん
テレビ買うとしたら、録画ついているほうが便利ですよね。
録画機能ついてて、この前まで5万5千円は安いですね!!
もう一回その値段に戻るのは難しいですか??
今買ったほうがいいか。迷ってます(><)

書込番号:12115164

ナイスクチコミ!0


SR500さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度5

2010/10/26 14:15(1年以上前)

今日買って来ましたが5万7千円にしかなりませんでした、ヤマダで。
下の書き込みのジャパネットたかた、から待ちましたが、平日でも今回は混んでいました。
値打ちなのは、2週間ぐらいの待ちです。高いのは即納ですけどね。
エコポイントが12月からほぼ半分に減るからでしょうか。

書込番号:12117645

ナイスクチコミ!0


SR500さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度5

2010/10/26 14:18(1年以上前)

追加ですが、5年保証付いています。
今だと、下取りありで、15000点ですけどね。

書込番号:12117654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/26 14:31(1年以上前)

>テレビ買うとしたら、録画ついているほうが便利ですよね。

まあそれは個々の価値観だし
用途にも依存するんですが

HDD「のみ」内蔵のテレビだと
ずっと残しておきたい番組が出てきたときに
応用が利かないのが難しいところではあります
(注意:そもそも用途が見て消しなので)

問題は「残しておきたい番組」を
録画する予定があるのか否か
これも一応判断の分かれ目だとは思います

書込番号:12117706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/26 18:58(1年以上前)

SR500さん

どこのヤマダ電器で”57,000円”だったのでしょうか?

一週間で、1万円近くあがるとは、買いそびれたな後悔しています。



書込番号:12118564

ナイスクチコミ!0


SR500さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度5

2010/10/26 20:46(1年以上前)

ナカオジサンヘ。
下のジャパネットたかたに書いて書いてあるところですけど、確約のレシート
もらってあるから、今は変わっていると思います。

書込番号:12119091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/26 23:53(1年以上前)

良い買い物をするためには、自分の目をみがく事も大切です。

(えらそうに言ってゴメンナサイ)

参考までに

私、花笠が
自分で簡単に比べるチェック内容は

「基本編」

色々な角度で見る
近く、遠く、下から、横から、上から、

比べるテレビは、同じ画面で、

よく見るチャンネルか、よく見るジャンルにする、


電源をリモコンで付けたり消したり、チャンネルをかえたり、番組表を出したりする。

音を聞く、この時メーカーによって最大ボリュームが違うので注意です。声が聞きやすいかもチェックです。

「応用編」

録画機能付きならまず録画操作してみましょう。

一度だけの録画、
毎回録画、番組表の日にち切り替え、

録画した番組の再生、HDDは

沢山録画出来てしまうので、

例えば「笑点」「水戸黄門」など

ジャンル毎にテレビが自動で割り振ってくれると楽ですよ。

上記の理由と価格帯から

オススメは32H1や32R1

私は、あまりの違いにビックリしました。

ソニーらしくないのでは?(なんて言うとソニーの方に失礼ですね、どれもソニーの大切な商品ですよね)

永く付き合う商品です、
参考にして下さい

書込番号:12120322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/27 18:09(1年以上前)

返信遅くなってすみません。32A1は画質はいいですけど、機能面では特にありません。

書込番号:12123160

ナイスクチコミ!0


スレ主 sisam66さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/29 14:50(1年以上前)

みなさんいろいろとありがとうございます。

完全に買いそびれました(^^;;;)
またいろいろと検討したいとおもいます!

いい情報があったらまたおしえてください!

書込番号:12132015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

10年無料保証

2010/10/24 16:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

スレ主 mack999さん
クチコミ投稿数:5件

質問です。

地元の電気屋さんで、10年間無料保証付きで、69800円で売っています。

ECカレントさんの方がもちろんやすいです。

しかし10年無料保証もきになります。

保証は長いほうが安心ですが、値段を考えると迷ってしまいます><

皆さんはどちらを選んで購入しますか??

ホントにまよってます。 ご意見おねがいします;;

書込番号:12108149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/24 16:22(1年以上前)

内容によるとおもいます。

http://www.nojima.co.jp/service/safety.html
ノジマの場合だと6年目以降は購入金額の10%までしか保証されません。

たとえば、10万の買い物なら1万円を超えた分は自己負担ということになります。


5年保証付で購入金額以内なら何度でも使えるのとどちらがいいか。

書込番号:12108231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2010/10/24 18:15(1年以上前)

僕は10年保証を迷わず選びます。
内容にもよりますが・・・・

書込番号:12108694

ナイスクチコミ!0


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/10/24 18:23(1年以上前)

他の量販店は廻りましたか?。

今時のTVは、多分10年持ちません。
ソレ以前に、スレ主様が他の機種が
欲しくなると思います。
(ココの板を見ている段階で
カナリの家電好きなのですから…。)

ですので、
7千円ぐらいの差ですから、
次の買い替えまで、
保障があると少し安心感が増すのでは?。

ただし、
保障内容をよくよく吟味して下さい。
1回だけ無料で
後は実費だったら意味が無い…。

書込番号:12108736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売価格上昇

2010/10/23 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

スレ主 asd7000さん
クチコミ投稿数:43件

この1週間あまりで7000円くらい上昇しましたね。
駆け込みの買いが殺到しているのでしょう。

書込番号:12105144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 HDD内蔵

2010/10/21 17:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

このテレビ本体です。
これを買うか迷ってて
悩み中です。

書込番号:12093948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/10/21 18:10(1年以上前)

このテレビはHDDが内蔵されているかってことをお聞きになりたいのですか?
そうであれば、500GBのHDDが内蔵されていて録画機能があります。

ただし、AVC録画(ハイビジョン圧縮録画)はできませんし、HDDの増設も、オートチャプター機能もネット機能もありません。

ソニーが良ければ来月発売の「EX30R」の方がいいですよ。

書込番号:12094056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/21 18:15(1年以上前)

HDDを搭載しているのはとても便利だと思います。買いです。

書込番号:12094076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/21 23:21(1年以上前)

同じHDD内蔵であれば、パナソニックのR2シリーズの方がお勧めです。BX30Hシリーズは確かにHDD搭載で録画機能が付いていますが、@2番組同時録画不可、Aオートチャプター機能なし、Bモニター出力端子なし(アナログでもディスクへの逃げ道なしです)。単純に録画はできますが、同価格ぐらいの出費で録画機能付きのモデルや方法はいくらでもありますよ〜。外付けHDDでもよければ東芝の32R1や予算が合えばSHARPの32DZ3なんかもお勧めです。

書込番号:12095699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 録画

2010/10/21 16:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

初心者です。
録画しながら録ったビデオ見る事出来ますか?

書込番号:12093806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/21 17:26(1年以上前)

テレビ番組を録画中にHDDに録画した番組を視聴したいという意味ならできます

書込番号:12093899

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/21 17:30(1年以上前)

>録画しながら録ったビデオ見る事出来ますか?

ビデオとは、外部のビデオデッキのことですか?
それとも、ビデオ=本機で録画した映像のことですか?


書込番号:12093914

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/21 17:35(1年以上前)

ありゃ、万年睡眠不足王子さんとかぶった・・・

ちなみに、万年睡眠不足王子さんが書いていますが、

・録画しながら他の番組再生(同時録画再生)
・録画中の番組を最初から見る(追いかけ再生)

が出来ます。

また、取説中に明確な記述が見つかりませんでしたが、録画中外部入力から映像を表示させることは出来そうです。


書込番号:12093927

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

何の端子?

2010/10/20 10:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

スレ主 エニー3さん
クチコミ投稿数:3件

単純な質問ですみません。

この機種の主な接続端子は

[D4端子]×1
[ビデオ入力端子]×2
[HDMI入力端子]×3
[PC入力端子 D-sub15ピン(音声:ステレオミニ)]
[光デジタル音声出力端子]×1
[LAN端子]×1

となってますが、[D4端子]、[HDMI入力端子]は具体的に何を接続する為の端子ですか。
またLANを接続して何が見れるのでしょうか。

教えてください。

書込番号:12087908

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/10/20 10:59(1年以上前)

こんにちは
お分かりにならない「D4端子」「HDMI」をヤフーかグーグルへ入れて検索すれば詳しく書かれてます。

書込番号:12087932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/10/20 11:03(1年以上前)

僕はこのテレビじゃないですが、D4端子にPS2とWii、HDMI入力端子にPS3とXBOX360とBDレコーダー2台とBDプレイヤーを繋いでます。

具体的に何を接続するかは、その人の所持されてる機器によるから何でもいいと思いますよ。



書込番号:12087943

ナイスクチコミ!3


スレ主 エニー3さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/20 15:00(1年以上前)

ありがとうございます。

外部機器がいろいろ進化して、それに伴った接続端子があるんですね。

私は、するとしてもPCを繋ぐだけになりますが、
それだったらLAN接続は、しても意味無いんでしょうね。

書込番号:12088687

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/20 15:15(1年以上前)

>[D4端子]、[HDMI入力端子]は具体的に何を接続する為の端子ですか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/D%E7%AB%AF%E5%AD%90
http://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI


>またLANを接続して何が見れるのでしょうか。
この製品の場合、「観る」ためのモノでは有りません。

「双方向サービス」のために有ります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%96%B9%E5%90%91%E7%95%AA%E7%B5%84
http://www.appleroom.net/post-19.html
http://www.nhk.or.jp/digital/terrestrial/02_05.html

他にも、「TBSのオールスター感謝祭」
http://www.tbs.co.jp/kanshasai/chideji.html

書込番号:12088723

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 エニー3さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/20 16:53(1年以上前)

LANを接続すれば、「双方向サービス」で番組に参加できるのですか。

すごいですね。

早くほしくなりました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:12089009

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]
SONY

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月10日

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング