BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月10日 発売

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

500GBのHDDや高画質エンジン「ブラビアエンジン3」を搭載するハイビジョン液晶TV(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオークション

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月10日

  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ] のクチコミ掲示板

(546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が映りません。

2011/05/27 00:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

クチコミ投稿数:27件 BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオーナーBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の満足度5

困っています。

電源を入れると、緑色のランプは点灯するのですが、画面は真っ黒のままです。
電源を切ると、赤いランプが点灯して同じ状態です。
BDと連動されているのですが、BDの電源を入りにすると、同時に電源は入(緑色のランプ点灯)るのですが、
画面は真っ黒のままです。
本体の電源を入り切りしても、同じです。
ソニーの相談窓口に電話をしようと思いますが、2〜3日かける時間がないので、
その前にもし同じ経験がある方がいれば、アドバイスお願い致します。
ちなみに、購入したのは2月なので、初期不良ではないと思うのですが…。


書込番号:13056166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/05/27 06:52(1年以上前)

とりあえずコンセントを10分くらい抜いてみてはいかがですか。
後、念の為HDMI接続を解除した状態で主電源オンしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:13056468

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオーナーBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の満足度5

2011/05/27 19:56(1年以上前)

配線クネクネさん、早速のご回答有り難うございます。
先ほど早速試しましたところ、無事テレビが視聴できるようになりました。
本当に助かりました!

書込番号:13058504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

スレ主 taka1110さん
クチコミ投稿数:5件

こちらの情報をみてある程度HDDの不具合は想定してましたが
ある程度の期間も会ったので対策もされているだろうと楽観して2010年の11月に購入しましたが
この4月にハードディスクの初期化メッセージが出てしまいました
すでに交換された方に質問なのですがHDDの交換等の対策後、再発したりしてますか?

機種変更などを前提に検討いたしたく情報をお願いいたします

書込番号:12929193

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/04/24 09:44(1年以上前)

30Rに買い替えるか,テレビの録画機能使うの止めてソニー製のデジレコ(AT700など)買い足し
て対応すれば。

書込番号:12931156

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka1110さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 09:51(1年以上前)

修理後再発しなければ継続使用を検討しています。
修理後同じ現象が多発するのであれば買い替えですかねぇ

書込番号:12931179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/04/24 10:12(1年以上前)

>修理後同じ現象が多発するのであれば買い替えですかねぇ

あくまでコストで考えると

メーカーに修理させてそれでもダメならテレビ買い替えよりデジレコ買い足しの方が安く済む
(同社製現行機なら機能的にはH/R系とほぼ同じ)から良いんじゃない。

書込番号:12931249

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka1110さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 14:32(1年以上前)

AT700買い足しですかぁ
エコポイントを加味すると買った値段より高い買い物になってしまいます。
安物買いの銭失いってことですかね?

書込番号:12932002

ナイスクチコミ!0


RAPIDEさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/24 18:20(1年以上前)

修理ではありませんが、1月末に交換しました
交換後は現時点まで異常はありません

書込番号:12932756

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka1110さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 18:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
交換は、HDDを交換されたのですか?
それとも本体ごとですか?

よろしければ教えてください。

購入後納品に1ヶ月ほどかかったので新規生産分で
こちらの掲示板で情報も出ていたのでメーカーとして
何かしらの対策をしていると思い購入したのですがショックです。

書込番号:12932811

ナイスクチコミ!0


RAPIDEさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/25 20:54(1年以上前)

上記の者です。PCから
昨年11月に購入し、本年1月からHD異常発生
月末に本体丸ごと交換してもらいました
サービスマンには、交換しても異常がでたら返品します。と言いましたが
HDも残量30%近くまで積極的に使っていますが、現時点では異常ありません

書込番号:12936845

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 taka1110さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/26 23:58(1年以上前)

有難うございます
修理後の状況を見てみます。

書込番号:12941409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/02 19:15(1年以上前)

昨年10月にHDD故障のため新品と交換しました。その後は異常ないので使っていますが、どうやらこのBX30HのモデルはHDD故障の可能性ありということで8月2日付で無償期間を延長したみたいですね。ttp://www.sony.jp/bravia/info/20110802.htm 
私もこの半年以上大丈夫だからちょっと安心していましたが、他の方が何ヶ月か経ってから再発したというのを聞いて不安になってきました。2013年3月まではHDD故障しても無償交換してくれるかと思いますが、それ以降も可能性は残るわけでちょっと気分が良くないですね。

書込番号:13327374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/05/13 02:29(1年以上前)

両親用に購入して実家に設置しましたが、購入当初よりハードディスクの不良。一度も録画機能使ってません。修理に出せば、結局その間テレビが見られないので、修理をためらってる状態です。やはり、外付けのブルーレイ買えば良かった。

書込番号:14555198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスク交換

2011/03/25 18:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

スレ主 SR500さん
クチコミ投稿数:264件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度5

11月に買いましたが、ハードディスクエラーで、サポートセンターに電話したら、
当日サービスマンが来てくれて、ハードディスク交換(東芝製でしたが)と
リード線交換の素早さと言うか、エラー箇所がわかり、他の家庭の修理(近かったのか)
のそばだから?、来てくれましたが、もう故障箇所がわかり、サービスカーに常時つんであるようです。助かりました。


書込番号:12821034

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/03/25 20:55(1年以上前)

去年の8月から販売が開始されているからそれなりの故障情報が
既にデータとして蓄積されているんだと思います。
ある程度のシュミレーションで故障箇所の判別と交換部品も調査
されているとは思うのですがリード線まで交換したというのが多少
気になる所です。
電源なのかデータ移行用のケーブルなのか不明なので予想を超えた
電流負荷がかかるのかデータ容量の移行に問題がある情報状態なのか
HDDが変更されて接続ポートが変わったのが原因でそうなったのか
もし今後、不具合が多量発生してリコールにもならないとお客側は
本当の状態を知る術がないからこういう書き込みは今後に響いてくる
かもしれませんね。

書込番号:12821462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/03/26 02:25(1年以上前)

また不具合出たら,30Rに交換させれば(H系は録っても見て消ししか出来ないし)

書込番号:12822723

ナイスクチコミ!0


スレ主 SR500さん
クチコミ投稿数:264件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度5

2011/03/26 07:37(1年以上前)

リード線交換の横に部品名、コネクター組立 HDDケーブルと書いてあり、
何をするケーブルかわかりませんが、何でしょうね。
サービスマンに、今度壊れたら、どうする、と聞きましたが、バージョンアップした
HDDなので良いと思いますと言って、帰って行きました。
去年も他のソニーの液晶テレビのリモコンも製造不良で、使えず、同じサービスマン
でしたので、強く言っておきました。       

書込番号:12822953

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/03/28 19:08(1年以上前)

(また不具合出たら,30Rに交換させれば(H系は録っても見て消ししか出来ないし))
これぞ,初芝流の極意ね.(嬉)

書込番号:12832678

ナイスクチコミ!1


スレ主 SR500さん
クチコミ投稿数:264件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度5

2011/03/28 19:24(1年以上前)

JOKR-DTVさん
一応サービスセンター、サービスマンに言っておいたけど、
まず、そこのランクでは、駄目なので、もう一回、出ないか、録画の最中です。
私も、5星付けた者だけど、自分のは、大丈夫と思っていました、
ハードディスクのバージョンアップもの付けたから、治ればよし、悪ければ早く、
症状出てほしいなー。 

書込番号:12832729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブロックノイズ?

2011/03/17 20:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2010年11月に購入しました。集合住宅の3階で配線はアンテナ→REGZAのHDレコーダー→テレビです。特に場面的に明るいバラエティーやニュースのスタジオ場面で目立つのですが、良く動く口や、時に酷い時は顔全体が動く場面において残像、微妙にブロック的に残像があります!!他は問題なく綺麗に映ります。後は地上デジタルに限る様です。1度液晶と基盤を交換しましたが、症状は直りません。他に同じ症状や解決方法のアドバイスなどあれば宜しくお願い致します。

書込番号:12790259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/03/17 20:38(1年以上前)

BSのHD放送と通常放送で差はあるのでしょうか?
地上波のアンテナ入力値はどれ位あるのでしょうか?
もし関東お住まいで東京タワーから受信されているなら送信アンテナが
曲がったとかテレビで放送していたのを聴いたのでアンテナ入力値を
確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:12790341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2011/03/17 20:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!BSのHD放送と通常放送で差は殆どないです!地上波のアンテナ入力値は59/72です。症状は2週間ほど前からです。

書込番号:12790387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/03/17 21:49(1年以上前)

可能性ですがレコーダー経由の配線を止めて分配器を使用して配線
してみてはいかがでしょうか?
アンテナケーブルの太さが3Cなら損失ロスの少ない太いケーブル
に変更してみるのも手かもしれませんよ?

書込番号:12790575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/18 09:58(1年以上前)

>分配器を使用して

私も 大手家電店の人に聞いて「分配器をつけた方が良い」って言われ3000円くらい出して買いました。
でもやはりブロックノイズが出たのでアンテナ工事の人に見てもらったら「分配器を付けたら数値が下がるからやめなさい」と言われ機械で計ってもらったら、分配器を付けた方が10デシベル下がっておりアンテナ→レコーダー→テレビの方が10デシベル高いのが目の前で確認出来ました。

折角3000円も出し分配器を買ったのがバカみたいでした。

おかげでブロックノイズは出ていません。

書込番号:12791771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2011/03/18 12:26(1年以上前)

>配線クネクネさん
たびたびありがとうございます。
確かにノイズと考えるとレコーダー経由を止めて直でテレビに
繋いでみる事も必要かもしれないですね!!
試せる範囲でやってみます!!

書込番号:12792065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2011/03/18 12:32(1年以上前)

>ロースバラさん
僕の場合は「分配器をつけない方が良い」と先に聞いていたので
直列しています!!
アンテナレベルに問題が無いので他の影響でのノイズなのか
テレビの故障か全く分からず困っています。
ありがとうございます!!

書込番号:12792079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2011/03/18 23:17(1年以上前)

アンテナから直でテレビに繋いでも変わらないですね・・・。

書込番号:12794032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2011/03/19 02:44(1年以上前)

過去のクチコミやレビューを読むと画質は良くないみたいですね。

症状は2週間ほど前からというのが?ですけど、
HDD付きのTVを安価にするため視野角が狭く画素数が低いパネルを搭載しているようです。

アンテナレベルに問題が無ければ仕様としか言いようがありません。

ちなみに東京タワーの曲がったアンテナはアナログ放送用です。

書込番号:12794609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2011/03/28 10:53(1年以上前)

>ダチャーンさん
仕様なんですかね!?
他の方に同じ報告がなく疑問ですが、
この先何年も使いストレスになるので返品して頂きました。
デザインは最高なので残念です。

今はWoooのXP05を購入しましたが、同じ様なお値段で画質から
機能まで違いすぎます!!
32でも倍速が良いしこの機種はお値段的にも間違いないです。

書込番号:12831353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

主電源を切っても音がします。

2011/02/21 14:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]

スレ主 KV-14MF1さん
クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]の満足度4

リモコンからではなく、主電源から電源を切っても本体から
「キーン」や「ジー」という高めの音がします。

そこまで大きな音ではありませんし、メーカーにメールで質問したところ、
「音が出るだけなら故障の可能性は低い」
という回答が来たので大丈夫だとは思いますが、ちょっと気になるので質問してみました。

皆さんの本体からはこんな音はしますか?

書込番号:12687321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/21 16:27(1年以上前)

とりあえず購入店やカスタマセンターに電話することをお勧めします。
http://www.sony.jp/support/inquiry.html

書込番号:12687648

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/21 17:03(1年以上前)

>リモコンからではなく、主電源から電源を切っても本体から
>「キーン」や「ジー」という高めの音がします。
これは、「次に電源を入れるまで」って事ですか?

しばらくして消えるなら「インバータ音」なのでは?
 <帯電していているだけとか...

鳴り続けて、同じ部屋で寝れないって話なら、
メーカーのサービスに診断して貰うしかないと思います。
 <購入店に相談すれば、サービスの対応も早いかも...
   ※「交換」の手続きもスムースに...

書込番号:12687767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2011/02/21 17:22(1年以上前)

HDD内蔵ですよね?

システム保護の終了処理音じゃないでしょうか?

主電源の入ってない状態で常に音が出てる訳じゃないですよね?

書込番号:12687828

ナイスクチコミ!1


スレ主 KV-14MF1さん
クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]の満足度4

2011/02/21 18:25(1年以上前)

実は、今このテレビは実家にあり、木曜日まで帰れないので、詳しい状況まではわからないのですが、

昨日、電源プラグを抜いてから家を出たので、今日、家族に電源プラグを入れて音がするか確認してもらったところ、音がしたそうです。

動作音というよりは、電気が流れているような音なので、HDDの動作音ではないと思います。

書込番号:12688042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/22 04:50(1年以上前)

>動作音というよりは、電気が流れているような音なので、
>HDDの動作音ではないと思います。
「電気が流れるような音」って? >インバータ音の事?
「USB-HDD」は接続しているのですか?
 <機器伝えの情報では...

「USB-HDD」の電源を切った状態で確認したと言うことでしょうか?


時間が掛かっても、最終書き込みの時刻が更新されれば、
ココに書き込んだ人には判るので、確実な情報をくださいm(_ _)m


音の程度(発生箇所)は判り難いので、
メーカーのサービスに診断して貰った方が、
早い気もしますm(_ _)m
 <購入間もないなら、販売店に相談した方が、
  メーカーサービスも早く来てくれるかも...

書込番号:12690599

ナイスクチコミ!0


スレ主 KV-14MF1さん
クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]の満足度4

2011/02/25 00:06(1年以上前)

今日、実家に帰ってきたので確認してみたら、やはり音がしてました。

ネットで調べてみたら、どうやら電源トランスからこういう音がすることがあるそうです。

あと、うちには同じモデルの26インチがあったので、確認してみたところ音はしませんでした…

とりあえず、販売店に問い合わせてみることにします。

ちなみに、修理するとしたら、問い合わせてからどれくらいで修理してくれるのでしょうか?

書込番号:12703221

ナイスクチコミ!0


スレ主 KV-14MF1さん
クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]のオーナーBRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]の満足度4

2011/03/07 00:37(1年以上前)

今日、ソニーのサービスが来て修理していきました。

動作が不安定だったのもあったので、メイン基盤・電源基盤・HDDケーブルを交換してくれました。

結果的には、あの音は仕様とのことです。
新しい基盤からも音がしていました。

サービスの人も、「トランスのコイルが発振するのでこういう音が出る」と説明してくれました。

動作が不安定だったのも改善したようなので、ひと安心です。


回答してくださった方、ありがとうございました!

書込番号:12752111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2011/03/07 00:52(1年以上前)

とりあえず仕様と分かり、動作が安定して良かったですね。
(^^)v

省スペース・コンパクトさを求めるがゆえ犠牲になる部分が出るんでしょうか。

書込番号:12752186

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

クチコミ投稿数:21件

KDL-32BX30Hのユーザーです。

内蔵HDD(500GB)に録画しているのですが、家族全員の好きな番組を録画しているため、
そろそろ容量満杯になりそうな状況にあり(観たものは消していっているのですが・・・)、
外付けのブルーレイライター(兼リーダー)を探しています。

当方が探しているのは、KDL-32BX30Hの内蔵HDDから、ブルーレイへ書出し(+ブルーレイ
の再生)ができればOKで、チューナー+HDD付きのような、純正品ブルーレイライターは
必要としていません。

そこで皆様のお知恵・情報力を拝借したいのですが、上述のようなシンプルなブルーレイ
書出し機器(ダビング機?)のご推奨品は、どのようなものがあるのでしょう?

御教示賜りたく、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:12653005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2011/02/14 02:59(1年以上前)

BX30HはHDDのデータを外部に出力する手段が、何もありませんよ。
ライター云々以前の問題です。

書込番号:12653219

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/14 03:44(1年以上前)

取扱説明書に「端子」についての説明が有ると思いますが、
「出力」できるのは「光デジタル音声出力端子」だけです。

別途(シンプルな)レコーダーを買うしか無いと思いますm(_ _)m


テレビなどからの「(ネットワーク/HDMI)ダビング機能」が有るレコーダーは、
どちらかと言えば「高機能なレコーダー」になるかと...

書込番号:12653256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/02/14 07:15(1年以上前)

残念ながらありません。

書込番号:12653404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/02/14 11:09(1年以上前)

ソニーの録画対応機はBDレコーダー機能がついてないものだと見て消しが最終です。
残念ながらそこからの行き先はないので、今あるものは塩漬けにするか、あきらめて全部消すしかありません。

ソニーのBDレコーダー、BDZ-AT700/AT900あたりを購入されて、今後使い分けるという方法をとるしかないです・・・。

書込番号:12653947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/02/14 21:12(1年以上前)

30(80)Rにすれば良かったのに...。

書込番号:12656216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/02/15 22:44(1年以上前)

レス遅くなり、申し訳ありませんでした。

ぬはぁーーーー。そうでしたか。皆さんのご回答に、絶句です。
正に、安物買い(前年11月購入だったため安くもありませんでしたが)の銭失いに近い
ものがありますなぁ;;
ウチは、もともと地上アナログブラウン管テレビ+VHSビデオデッキで、一切といってよい
程、録画をしなかったので、地デジにして、これほど録画することになるとは考えていませ
んでした。
犯人(?)は、当然、1週間後まで確実で楽ちんに、録画予約できる機能があるからで、
こいつに味をしめた、家族は、これやあれやと録画三昧。参りました・・・。
今更ながら、地上アナログから地上デジタル化して、ハマルパターンの、典型なような気が
しています。

●ラジコンヘリさん、名無しの甚兵衛さん、花神さん
ご回答頂き、誠にありがとう御座いました。
もっと良く調べて、購入すれば良かったと、今更ながら後悔です・・・。
500GBの容量を、消し消し使い続けるしかないですね。

●黒蜜飴玉さん
ご回答頂き、誠にありがとう御座いました。
>BDZ-AT700/AT900あたりを購入されて、・・・
もう一台同サイズ、又は、40インチの液晶テレビが買えてしまう値段ですね。トホホ;
型落ちして安くなるのを待つなりして、なんとか安く手に入れる手段を考えてみます。

●やっぱりRDは最高で最強さん
>30(80)Rにすれば良かったのに...。
今、スペックを調べました。確かに、仰るとおりですね。
ちょっと価格は高いですが、当方が30Hを購入した時期には登場していましたね。
「500GB-HDDで消しながら使えばイイヤ」で妥協した時点で、NGフラグが立っていたのですね。
ちょっと高い勉強代でしたが、上述したように、純正ブルーレイディスク/DVDレコーダー
の購入を検討してみようと思います。

皆様、貴重なお時間を割いて、ご回答頂き、誠にありがとう御座いました。
勉強;;になりました。

書込番号:12661498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]
SONY

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月10日

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング