BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月10日 発売

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

500GBのHDDや高画質エンジン「ブラビアエンジン3」を搭載するハイビジョン液晶TV(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオークション

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月10日

  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ] のクチコミ掲示板

(546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

天下のソニーが・・・

2011/01/04 17:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

10月下旬にネットにてBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]購入しましたが一ヶ月経たないうちにHDDを初期化してくださいと表示され初期化するたび録画番組は消えた我慢して使用していたが録画してあるにも関わらず録画番組が再生出来ない。メーカーを呼びシステムエラーが発生しているので・・・対処してもたった。(返品)リモコンの起動も遅く某HDDテレビと比較すると起動がスローで操作しずらいと思います。32BXより32EXの方が操作はしやすいが起動が遅いのはメーカーの特長か・・・返品交換して快適にテレビを見ることが出来ました。

書込番号:12460129

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/04 17:54(1年以上前)

何が言いたいのか、ちっとも、わからない。

>32BXより32EXの方が操作はしやすいが起動が遅いのはメーカーの特長か
同じメーカのTVび比べて、差異がある事がメーカの特長(いいところ)なの?

>返品交換して快適にテレビを見ることが出来ました。
なら、良かったね、と

最後に、天下のソニーって、どうゆう意味?

書込番号:12460295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2011/01/05 11:24(1年以上前)

個人的には二流…とは言わずとも一流半の域を出ない印象、それがSONYでしょうか。

書込番号:12463866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/05 21:19(1年以上前)

中国の方ですか?

書込番号:12466208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/01/08 12:52(1年以上前)

>32BXより32EXの方が操作はしやすいが起動が遅いのはメーカーの特長か・・・返品交換して
快適にテレビを見ることが出来ました。

30Rにすれば良かったのに(デジレコ買い足す手間が省ける) ま・今更どうでも良いか。

書込番号:12478282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

スレ主 waketechさん
クチコミ投稿数:23件

先日、このTVを買って早速録画してみようかと思ったのですが、
『ハードディスク残量が足りません、不要な物を消して空き容量を増やして下さい。』
みたいな表示が出て録画出来ません。

設定の方で初期化しようとしても『初期化しています』でフリーズ状態です。
ちなみに右上に表示される残容量も−−−%となって数字が出ません。

やっぱりこれは初期不良なのですか?それとも何か設定が有るのですか?
取り説も見たのですがそのような事は何も書かれていないので困っています。

解決方法の分かる方がいたら教えて下さい、お願いします。

書込番号:12140299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/31 06:39(1年以上前)

初期不良っぽいから、購入店で交換して貰うだけ。

書込番号:12141657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 waketechさん
クチコミ投稿数:23件

2010/10/31 08:48(1年以上前)

やっぱりそうですよね、、
つまらないミスだったら嫌なので相談させてもらいました。

ありがとうございました。

書込番号:12141945

ナイスクチコミ!0


hiro2730さん
クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]のオーナーBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]の満足度4

2011/01/04 23:03(1年以上前)

この機種は不良が多いんですかね?
私も同じ26インチのものを22年10月に購入し同じ症状です。
初めの数回はちゃんと録画できていましたが、今はできません。
「本機からのメール」に「システムエラーのため、録画はできませんでした」とか
「HDD空き容量がないため、録画はできませんでした」とあります。
HDD初期化をするようメッセージが出るので、試しましたが、
空き容量が「ーー」のままです。
しかも改めてよく見たら、本体の土台が歪んでいるので、
私も販売店に交換してもらおうと思います。

書込番号:12462093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDにアクセスできず録画できません

2010/10/31 00:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

スレ主 YunYun1234さん
クチコミ投稿数:1件

本日、本機を購入しました。
テレビの視聴は特に問題ありませんでしたが、
録画をしようと思ったところ、HDDにアクセスできませんという警告が出て、
メッセージにしたがってHDDの初期化を試してみましたが、改善しませんでした。
その後、主電源ON/OFF切り替えなど試してみましたが、変わりありません。
明日、相談窓口に電話してみようと思います。

書込番号:12140889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/31 10:07(1年以上前)

ソニーのコールセンターに電話してみたほうがいいですね。

書込番号:12142258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2010/12/06 23:56(1年以上前)

その後、直りましたか?まったく同じ症状が出て、録画していたものを捨てることになりますが、交換することにしました。ブラビアへの交換は何度もしましたが、運悪く、同じ故障の出るものばかりに当たりました・・・・・しかし、運良く(?)、ほかのメーカーに交換することができました。録画できない、HDD内蔵テレビは、意味ないですよね・・・・・

書込番号:12331234

ナイスクチコミ!0


hiro2730さん
クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度4

2011/01/04 22:56(1年以上前)

私も同じ26インチのものを22年10月に購入し同じ症状です。
初めの数回はちゃんと録画できていましたが、今はできません。
「本機からのメール」に「システムエラーのため、録画はできませんでした」とか
「HDD空き容量がないため、録画はできませんでした」とあります。
HDD初期化をするようメッセージが出るので、試しましたが、
空き容量が「ーー」のままです。
しかも改めてよく見たら、本体の土台が歪んでいるので、
販売店に交換してもらおうと思います。

書込番号:12462041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 録画番組の再生について

2011/01/01 22:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]

クチコミ投稿数:8件

このテレビを使用されている方にお伺いしたくて質問させていただきました。
年末にようやくこのテレビが到着し、録画した番組を再生したところ、
時々一瞬画面が止まり、(多分)ハードディスクからカラカラ・キュルキュルという音がします。一瞬なのですぐに続きが再生されますが、また数分すると同じ現象が起こります。
これは初期不良なのでしょうか?何か改善する方法はないでしょうか?

書込番号:12448040

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/02 01:03(1年以上前)

>時々一瞬画面が止まり、(多分)ハードディスクからカラカラ・キュルキュルという音がします。一瞬なのですぐに続きが再生されますが、また数分すると同じ現象が起こります。

・アンテナレベルを確認(取説P40)
・主電源を切り、コンセントも抜いて放置後、再度電源を入れる。
(主電源長押しでも出来るかも?)

をしてみて、再度録画→視聴しても同じ現象なら不具合だと思います。


書込番号:12448635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/01/02 14:48(1年以上前)

m-kamiya様

さっそく教えていただきまして、ありがとうございました。
やってみます。

書込番号:12450201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの交換

2011/01/01 13:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22BX30H [22インチ]

クチコミ投稿数:425件

この機種を購入予定です

HDDの故障、あるいは容量UPで自分で交換は可能でしょうか?

書込番号:12446093

ナイスクチコミ!2


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/01 15:03(1年以上前)

>HDDの故障、あるいは容量UPで自分で交換は可能でしょうか?

出たばかりだから、やった人も居ないと思うので、報告は出ないと思います。

ただ、SONYのレコーダーでは、HDD交換報告が無かったと思いますし、他社レコーダーを含め、仮に交換出来ても、容量が大きなHDDに換装しても、元容量以上の領域は使えない例が多いことは伝えておきます。


>購入予定です

他サイズのBX30Hのクチコミも含めて判断してください。

個人的には、後から出たKDL-32EX30Rを勧めておきます。





書込番号:12446386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2011/01/02 05:06(1年以上前)

m-kamiyaさん ありがとうございます

HDD交換は難しそうですね
ユニット形式で自分で交換できるならメーカーHPにも書かれているでしょうし

32EX30Rはサイズと予算の関係で無理そうです(台所用で現在の14インチブラウン管の代わりです)

もう一度、USB HDD外付けタイプで考えてみます
20インチ前後でUSB HDD外付け録画タイプでお勧めの機種はございますでしょうか?
ながら見ですので画質にはこだわりが無いです

書込番号:12448990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/01/02 05:29(1年以上前)

USB-HDDは、パナ19X3 東芝19RE1,22RE1 シャープ20DZ3 の3種類になりますね。

書込番号:12449005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/02 11:34(1年以上前)

>台所用
>20インチ前後でUSB HDD外付け録画タイプ

配置を含めた視聴環境が不明ですが、REGZA 19/22RE1を勧めておきます。

理由は、希望のUSB-HDDであることと、搭載している液晶パネルの方式が視野角の広いIPS方式だからです。
あくまでも勝手な予想ですが、結構色々な位置(角度)から画面を見るのでは?


澄み切った空さんの中にも入っているVIERA TH-L19X3もIPS方式ですからお勧めですが、発売開始が少し先だし、パナの過去例から言えば発売当初から高値で中々値段が下がらない例が多いです。

ついでに、AQUOS LC-20DZ3を言っておくと、パネルがUV2Aパネル(VA方式の発展型)で、IPSより若干視野角が狭いです。(画質面では、お勧めの機種ですが・・・)


REGZA 19/22RE1にするなら、在庫確認&早めに動くことを勧めておきます。
11月の売り切れから、最近また店頭に有るみたいですが、もしかすると近日中にモデルチェンジする可能性が有るので。(あくまでも個人的予想ですから外れたらごめんなさい。)


書込番号:12449679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/01/02 11:46(1年以上前)

19RE1は19RE1Sに訂正しますね。年越しエコポイント対象。

書込番号:12449713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件

2011/01/02 12:05(1年以上前)

澄み切った空さん ありがとうございます

価格から見たら東芝かシャープが魅力ですね

電気屋さんに有れば一度見比べてみたいと思います

書込番号:12449769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件

2011/01/02 12:14(1年以上前)

m-kamiyaさん ありがとうございます

確かに台所では見る位置も様々ですね
座って見る時もあれば立って見る事もあります
テレビの正面とは限りませんし

居間のテレビがレグザ42Z1なのでメーカーを揃えるかビエラにするか悩んでみます

書込番号:12449793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

HDD故障連続

2010/12/06 23:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]

買って、すぐに録画・予約が一切できなくなり、何度も何度もメーカーの修理の人に来てもらいましたが、症状は良くならず、3,4回交換してもらいました。その度に、撮りためた映画などは捨てることになります。一ヶ月ほどは調子が良かったのですが、ある日突然、再生ができなくなりました。一日寝かせると、また見えるようになったので、なんとか持ちこたえてましたが、HDDにアクセスできませんので初期化をしてください、とのエラーメッセージが出るようになりました。録画リストに何も出なくなりましたが、HDDの残量は43%なので、データは残っているので、修理のために電話し、「HDDにアクセスできるようにしてほしい」とお願いしましたが、「データについては保証できません。著作権の問題で、データを移すことはできません」の一点張り。技術的にできないなら納得できますが、著作権が問題なら、録画さえできないものでないと・・・・と思いました。

よく「ソニーのパソコン・カメラはすぐに壊れる」と言う人がいますが、そんなの運が悪いだけで、どのメーカーであっても故障はあるものと思ってましたが、5回目くらいに故障となったときは、さすがに「ソニーの製品はよく壊れる」と思わざるを得ませんでした。部屋の模様替えもしてませんし、ぶつけたりしてません。それなのに急に壊れて、また撮りためたドラマを見ないまま捨てることになるとは・・・・何度もメーカーや地元(広島)大手の電気屋と話をしましたが、進展もなし。データを保証できないのはわかりますが、何もしてくれない・謝罪さえない・データは保証外と言うだけなのには、さすがに腹が立ちました。こう何度も嫌な思いをし、購入してから約2ヶ月は、無駄としか思えません。

今日、電気屋と話した所、「部品類も全て国内で製造しているパナソニックのテレビに交換してくれる」ことになりました。電気屋の人も、面倒になってきたので、安心できる可能性が高い製品を勧めてきた感じがしました。料金が上がる分は、もちろん自腹です。また12月に購入したことになるので、エコポイントは半分になります。これも、制度上仕方ないのですが。下手に安価なものを買うより、結果的には、やはり良いものを買っておくべきだったと思ってしまいました。

買ってから気がつきましたが、交換してもらった5個のブラビア全てに共通するのが、リモコンの動作が遅い上、使いにくい(個人の好き嫌いですが)。また、ダブル録画できない、500GB(約60時間)というのは、個人的には使いにくいと思ってました。映画なんて、週に何本もやってますし、なかなか見る時間がないので、どんどん溜まります。なので、今回の故障により、製品について知れたし、差額を払ってでも、またエコポイントが半分になっても、別のテレビにできたのは、良かったと思うようにします。パナソニックのテレビだと、長時間録画モードで3倍の量を録画できると、どこかで読みましたし。

今は、テレビ自体が少ないので、失敗して買ってしまうと、交換にしても、修理にしても部品さえも足りていないそうで、本当に大変でした。。。。運良く、1台だけ残っていたパナソニックのテレビに交換しますが、もう録画したものを捨てるようなことがないように願っています。

書込番号:12331203

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/12/08 01:28(1年以上前)

いっそ差額払ってでも80Rに交換させれば。

書込番号:12336092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/12/08 10:39(1年以上前)

私も買って2週間目あたりからフリーズし始めて今日で一ヶ月ですが、HDDがフリーズするとTVまで写らなく(リモコン操作が不可になる)なり、今はコンセントを抜いたりして再起動しています。ソニーの方ともお話して、今回は返品にしました。買った金額で引き取ってくれるので、別のメーカーにしました。
初めは交換する予定だったのですが、新しくきたTVのHDDがうまく動くかは運次第と言われてやめました。

書込番号:12337044

ナイスクチコミ!1


ko-shiro-さん
クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2010/12/08 12:30(1年以上前)

私もレビューでも書いたとおり買って10日経たずにエラー連発でした。メーカーに問い合わせ販売店にて新品交換対応、約一月たって(先日)交換品が届きましたが、失笑です。 業者が帰った後に自分で設定をいじっていたのですが 明らかに音声設定や画質設定がかなりいじった後がありました(初期設定では無い)。
上手いことテープが枠に張られていかにも新品をうたってますが、愛知に住んでるのに静岡の番組表が組み込まれてるし・・・   恐らく返品物か訳あり、もしくは展示品だと睨んでますが、面倒くさいので何も言いませんでしたが、ここまで駆け込み需要で売れまくっていたので店側も強気ですね(確かに)  ここまで色んな方が不具合を訴えているともう製造段階でのプログラムミスかなんかでリコール対象でも良いんではないでしょうか?と、言いたくなる。
スレ主さんのように私も次のエラーが出たら他のメーカーにお金付け足して変えてもらうように交渉します。
でも中途半端(2.3ヶ月経ってからエラーが出だすと厄介)で販売店に渋られると泣き寝入りになりそうなので、それだけが心配です。

もうはっきり行ってエコポイントなんかどうでも良いからまともな製品(テレビ)が欲しいです。
sonyには失望ですね。

書込番号:12337366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2010/12/09 14:08(1年以上前)

よくもまあ,同じ症状の人が,こんなにいたもんだ,と改めて思いました。まあ,自分のテレビだけでも,5台の欠陥品を経験したので,確率的にすぐ壊れる・欠陥品がたくさんあるのだろうなあとは思っていましたが。テレビ自体が,市場で不足してるので,その5台は,使いまわし(欠陥があって,部品修理などで,再出荷とか)商品も,混じってたのかもしれませんね。

HDDはデリケートでしょうし,スイッチを切って,1分以上放置し,電源を抜いて,またしばらく待って,電源を入れる等して,また録画したものを見れたりしましたが,それはその場しのぎでしかありませんでした。あまり時間が経つと,電気屋もガイガイ言いそうなので,交換や返品は,早いほうが良いかもしれません。というのも,さんざん迷惑をかけられ,交換したテレビを使いだして,一か月経つ頃に電話したら,「一か月以内に言っていただいた場合のに,交換対応可能のところ,今回に限り,交換を認めます」と言われました。そんな決まり,聞いたことない!って思いました。やってくれるなら,そんなこと言わず,やれよ!録画を続けて,溜まった頃にまた壊れるのも,ショックですし,早く交換や返品することをお勧めします!

昨日,パナソニックのテレビが届きました。コメント頂いたように,エコポイントとか,差額よりも,今回こそ,壊れないテレビであってほしいです。。。使い心地は,今のところ良いです。番組表に,変な宣伝が出るスペースが出てきて,邪魔ですが,
1)リモコンの反応良し (小さなことですが,個人的にはけっこう商品の満足度に関わる)
2)2番組同時録画可能 (年末年始は役立ちそう)
3)長時間モードだと約180時間録画できる 

とりあえず,こんな思い,もうしたくないです。ソニーのこと,嫌いではなかったし,家電はソニーのものもありますけど,これからは,テレビの恨みがあるので,買いたくなくなります。買いません。

書込番号:12342339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:194件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度4

2010/12/11 12:18(1年以上前)

HDDがおかしくなるって人、主電源を切ってるってことはないですかね。

書込番号:12350683

ナイスクチコミ!0


ko-shiro-さん
クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度1

2010/12/13 20:33(1年以上前)

>おさむ3さん
>HDDがおかしくなるって人、主電源を切ってるってことはないですかね。

そんな初歩的なことでは在りませんよ。  コレは完全に欠陥品です。
一定の条件下のラインで生産された製品が、たまたま検品を通ってしまった不良品だと思いますよ。でなきゃこんなに同じ不具合を訴える人がいるわけありません。  リコール一歩手前でしょう。

先日メーカーに直接TELして問い合わせたところ、この型の同不具合について見解を聞いたところ、小声ながら「詳細な数は把握しておりませんがゼロではありません」とはっきり認めました。 「真に申しわけありません」しか言いませんでしたが、この口コミに投稿する人など所詮氷山の一角だと思いますよ。  

scenery606さんという方が言われている「新しくきたTVのHDDがうまく動くかは運次第」こんな言い訳ありますか?

運次第などという製品をのうのうと市場に出して良いんでしょうか?
天下のSONYともあろうメーカーが今後この不具合が殺到した時どのように対処してくれるか見物ですね。
同じ製品を買われた方は今は良いかもしれませんが、半年ほど経てば徐々に訴える人が出て来ると私は見ています。

補足しておきますが、この不具合はHDDそのものではなく、それにアクセスする本機(ブラビアKDL32)のシステムエラーとかそういったものだと思います。

書込番号:12362453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:194件 BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]の満足度4

2010/12/13 20:46(1年以上前)

症状の出る人は交換してもやっぱり出るようですし、出ない人は全然出ない感じでしょうかね。
なにか特定の操作によって出るバグがあるのかも知れませんね。

書込番号:12362509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/25 12:32(1年以上前)

私も2日ほど前にHDDが原因と思われる故障が起きました。
予約録画の時間になってもHDDのランプがオレンジのままなのでおかしいなと思い、調べるとやはり録画されておらず録画番組リストにあった全番組も消えてしまいました。
そしてHDD初期化をうながす画面が出たのでHDD初期化を行ったところ4時間経っても終わりませんでした。
仕方ないのでコールセンターに電話したら電源コードを抜いて終了するように言われ修理することになりました。
本日、修理の人が来てHDDを交換してもらいました。
これでしばらく様子を見ることになります。

書込番号:12416512

ナイスクチコミ!0


やあなさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/26 18:52(1年以上前)

この項目のレスを読みますとソニーの商品は怖くて買えませんね。
 もっとも私が着目しているのは3Dテレビ単体ですけどね。

書込番号:12422558

ナイスクチコミ!0


ieee802さん
クチコミ投稿数:16件

2010/12/30 22:00(1年以上前)

私は地域電気店に勤めていますがこのような症状は頻繁にあります。購入されて10日位で故障し、製品の引き取り交換作業、この時期忙しいのに非常に困っています。
このままでは、正月ゆっくり休めません何時クレームの電話が来るか心配です。
早くリコールするべきです疲れました

書込番号:12439894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]
SONY

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月10日

BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング