
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]
このテレビを買ってすぐ思ったのが日立に比べてすべての反応が鈍いことです。
リビングには4年前の日立42型HDD内蔵を使っていまして
台所用にこのソニーのHDD内蔵を購入しました。
日立は各ボタンを押すとダイレクトに画面が変わりますがソニーは
ボタンを押した後間をおいて反応する感じです。
音量、チャンネル、再生とすべてが遅いです。
特に「見る」ボタンを押して画面が変わるまで間があるので
何回も押してしまうことになります。
購入時に日立の26型HDD内蔵と悩みましたが3万円の差で
安いソニーにしたのが失敗だったと思っています。
また斜め上から見ると白っぽくなる液晶も悪いと思います。
実家が買った東芝レグザがよっぽど反応いいです。
ソニーに幻滅しました。
0点

みんな、ろくすっぽ反応の良さとか確認もしないでブラビア最高とか言って
TV買っていくんだよね。ちょっと店頭でいじってみれば判るのに。
書込番号:12438282
0点

使ってみないと分からない問題ですね。
良い情報ですね。
書込番号:12438283
0点

レグザは反応いいですよ。ソニーが粗悪品なだけでしょう。レグザと比べられても気分が悪いですね。
書込番号:12438306
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]
私は録画したテレビを2倍速にして見たいのですが、
この製品では、内臓HDDに録画したものを2倍速再生にすると
音声が無くなってしまいます。
音声有りの倍速再生をする方法は無いのでしょうか?
1点

>音声有りの倍速再生をする方法は無いのでしょうか?
早見再生=1.5倍速しか有りません。
記憶の範囲では、2倍速の音声有り再生が出来る機器は、最近レコーダーでも無かったはずですよ。
昔、レコーダーで有った様な記憶が有るけど、2倍速だと、音声も聞きづらかった様な・・・
書込番号:12421819
0点

早速のご返信ありがとうございます。
そうでした!倍速再生じゃなくて、早見再生のことです!!
このテレビで出来るんですかね?
書込番号:12421916
0点

すみません。
「2倍速再生」に反応して、よく調べずに返信してしまいました。
残念ながら、本機には早見再生が有りません。
取説P27以降に機能詳細が載っていますが、どこにも載っていないし、取説を「早見」で検索しても無し。
書込番号:12422418
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]
リモコンでスイッチを入れてからTVが点くまで5秒ほどかかります。
テレビは2メートル以上離れて観たいのですが、
リモコンは1メートルくらいまで近づかないと作用しません。
これは普通なんでしょうか?
このTVをお持ちの方、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

我が家ではHX800ですが、やはり起動まで5秒位かかります。
別に問題無いと思いますよ!
書込番号:12281484
0点

電源が切れてる状態で見たい番組のチャンネルを押そう。
書込番号:12281652
0点

>リモコンでスイッチを入れてからTVが点くまで5秒ほどかかります。
正常です。というか昨今のデジタルテレビで、5秒で点いたら驚異的に速いです。普通は8〜10秒はかかっても不思議ではないです。
>テレビは2メートル以上離れて観たいのですが、
>リモコンは1メートルくらいまで近づかないと作用しません。
これは変ですね。リモコンは6,7mは届くものですから。
テレビのリモコン受光部を物などで遮っていませんか?
書込番号:12281691
0点

昔のテレビは電源を入れてからブラウン管が温まり、ボヤ−っとした映像から徐々に
はっきりした映像になるのに1分くらいかかったことを考えれば、5秒で映るのは
驚異的な早さです。
書込番号:12282836
0点

タカ0704さん、じんぎすまんさん、ありがとうございます。
そんなにかかるものなんですね〜無知でした。恥ずかしいです(*^^*)
澄み切った空さん、もう少し詳しく説明していただけますか?
分かりにくくて、すみません。
しえらざーどさん、リモコン受信部には保護フィルムが張ってありますが、関係ありますか?
TVが白なので汚れ防止の透明の薄いフィルムが張ってあります。
かなり確実に受信部に向けると2メートルのところからでも届くのですが・・・
今、フィルムを剥がしてみましたところ、2メートル以上でもチャンネルが変わりました!
受信部じゃない部分に向けても変わりました。こんな簡単な事で、すみません、ありがとうございました!助かりました♪♪♪
書込番号:12282935
0点

電源がついてかららチャンネルボタンを押してるなら試してみてね。
書込番号:12283759
1点

ソニー製のTVにその機能あるかわかりませんが、レコーダーと同様にクイック起動設定のような項目は有りませんか?多少電気代は掛かりますが、起動は早くなるはずです。確かシャープなどにはクイック起動設定のような項目がありました。ただもともと東芝やソニーはTVでもレコーダーでも立ち上がりはパナソニックやシャープに比べて遅いです。この前ソニーのレコーダーを電源入りの状態からすぐ電源を入れて立ち上がりが早いと説明していたソニーの販売員がいましたが、同じ設定の待機状態のレコーダーの電源を入れてもらったら、番組表表示など操作可能まで倍以上の時間が掛かっていました!!
書込番号:12286788
0点

ソニーのクイック設定は3つまで設定できますが、
学習機能により、毎日のよく使う時間帯に自動設定されます。
書込番号:12287341
0点

>今、フィルムを剥がしてみましたところ、2メートル以上でもチャンネルが変わりました!
これが本当なら、スレ主さんではなくソニーの怠慢です。
ユーザーに、購入したら保護フィルムを剥がすという指示ラベルを貼るか、剥がしたくなるような「目障りな」テープを張っておかねばなりませんね。
書込番号:12290695
0点

みなさんありがとうございました。
無事に解決しました。
リモコンの件は説明書を見ていないので分かりませんが書いてあるのかもしれないですね?
書込番号:12332526
0点

>澄み切った空さん
我が家のBX30Hでは、リモコンのチャンネルボタンを押しても、電源は入りません。
なにか設定があるのでしょうか?
別のブラビアではたしかに、チャンネルボタンで電源を入れることができていましたが…。
書込番号:12356165
0点

あ、そうでしたか。
この製品はOEMなのか、SONYの機能が全然ないようですね。
試作品レベルの製品なのであまり期待はあしてないのですが、
HDD内臓テレビは鬼門と言われないようにしていただきたいものです。
書込番号:12357195
0点

間違ったこと書き込んでおいて、
自分の非を謝罪することなく、
製品をこきおろす(購入者が多数いる場所で)ってのは、ちょっとどうなんでしょうね(笑)
書込番号:12357264
0点

間違ったことをためさせてしまって申し訳ありません。
ご購入の皆様、すみませんでした。
書込番号:12357344
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]
11月上旬にここ(ネット)で買いました。
まだ一ヶ月も経っていないのに、HDDに録画してあるものを観ようとするとよくフリーズしたり、悪いときにはフリーズ後、録画一覧に戻ったりします。。まだ消去されることはありませんが、早めに修理に出した方がいいのでしょうか?
それとも寒くなってきたから調子が悪いだけなのでしょうか?
もう少し様子を見た方がいいですか?
0点

>それとも寒くなってきたから調子が悪いだけなのでしょうか?
生き物じゃないんだから、寒くてもちゃんと働いてもらわないと困ります。
早めに修理に出したほうが賢明だと思います。
書込番号:12303960
0点

サポートに点検、修理の要請したほうが良いでしょう。
書込番号:12303965
0点

こんにちは(^O^)
ちょいと不調になるには早いですね。
サービスに早く連絡が吉ですねf^_^;
あ、他社テレビでしか確認してないので当て嵌まるか謎ですが、「HDD初期化」すると治るケースめありますよ(^O^)
以前の録画は消えちゃいますが。
早く治ればよいですね(^O^)
書込番号:12304302
0点

早速にありがとうございました。
そうですか、、、ではサービスセンターに連絡してみます。
念のためにと包装段ボールを取っておいてよかった。。。
書込番号:12304908
0点

早速電話して来週の土曜日に来てもらうことにしました。
前に電機屋さんに寒い時期はTVが壊れやすいときいたことがあるので試しにエアコンをつけて部屋が暖まってきたらフリーズが嘘のように直りました。偶然かもしれませんが・・・
書込番号:12308519
0点


いろいろとありがとうございました。
修理の人ともお話をしてTVごと新品に代えても正常にHDDが動くかは運次第と言われ、今回は返品することにしました。買った金額で買い取ってもらえます。せっかくデザイン(ホワイトってなかなかないですよね)が気に入っていたのに残念です。
それで前にここで相談した日立のWOOO L37ーXP05にしました。
書込番号:12337067
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26BX30H [26インチ]
12/3配送予定が、出荷が遅れ12/7到着
無事設置完了。
録画もOK。初期不良的なものは今のところなし。
気になった点としてチャンネル切替が非常に遅い。
リビングのレグザはサクサク
こんなもん?
書込番号:12336846
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32BX30H [32インチ]
商品が届いて一週間。
日本シリーズ(プロ野球)、世界バレーの後ろに予約した番組がうまくとれません。
番組追跡録画の設定は、「入」にしてあります。
本来の放送予定の開始時刻から録画をしてしまいます。(余計なモノを録画してしまいます)
番組終了時刻は、変更後の時刻まで録画します(ココは機能が働いています)
同じ様な症状の方、いませんか?
0点

私も同じです。
一瞬、最後が観れないのかな?!と心配しましたが、最後まで撮れていました。
ってことは録画時間が長くなってるってことですよね。
解決になっていなくてすみません。。
書込番号:12309892
0点

scenery606さん、ありがとございます。
番組表には、すぐに反映されるのですが、予約リストの反映は、かなり時間が、かかりました。
テストをしてみたら、その局の延長のズレが始まってから5時間後位の番組は、きっちり録画されていました。
SONYの相談窓口も「反映されるまで、時間がかかる。この機能は基本的に、ドラマの最終回等が拡大された時のもの」だという答えでした。
書込番号:12333189
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





