3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月10日 発売

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/エッジ型LEDバックライト/オプティコントラストパネルを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

近づきすぎアラーム

2010/08/21 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

クチコミ投稿数:7件

LX900/HX900の購入を検討しています。
幼い子供がいるのですが、「近づきすぎアラーム」なるものは効果的に機能しますでしょうか?
機能するのであればLX900、機能しないのであればHX900の購入を検討しています。
皆様のご経験を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:11793925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の満足度5

2010/08/22 08:15(1年以上前)

近すぎアラームはそれなりに作動します。

大人の顔だと作動しなかったりします。
(どうでもいいような機能という認識でしたので、研究不足です・・・)
たしか、顔認識の研究をされていたスレがあったように思いますので、
探してみてください。

一度アラームが出ると、慌てて離れても10秒ぐらい画像が復帰しないので、
息子(10歳)はかんしゃくを起こしています。

書込番号:11795561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/22 20:38(1年以上前)

>丘の上より様

早速のレスを頂きましてありがとうございます。
「近づきすぎアラーム」は、一定の機能を果たしているようですね。
子供がアニメなどで興奮して、画面に登場した敵(?)に切りかかり、
液晶真っ二つにする黒線が入っている友人宅をみたものですから。
効果に期待して、LX900にしてみようとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:11798370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム機の3Dについて

2010/08/14 16:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]

クチコミ投稿数:148件

うちは妻がPS3の購入を認めてくれないのでせっかく3Dテレビ(52LX900)があっても3Dゲームが出来ません。WiiはあるのでWiiの3Dゲームが出たら買いたいと思っていますがWiiって3Dゲームに対応してるんでしょうか?

PS3はHDMIケーブルでつなげているから3Dが可能なのでしょうか?
WiiはHDMIケーブルでつないでないから3Dが不可能なのでしょうか?

素人なのでよくわかりません。要はWiiで将来的に3Dゲーム出来るのでしょうか?

書込番号:11761542

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/14 16:13(1年以上前)

できません。
任天堂の3D対応はまず来春に出す携帯型のニンテンドー3DSからです。
据え置き型の3D対応はWiiの後継機種からです。ただし3Dテレビの普及を待つという戦略ですから、当分はでないでしょう。

書込番号:11761561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2010/08/14 22:45(1年以上前)

P57ph2mさんへ

返信ありがとうございました。

やっぱりWiiは3Dに対応してないんですね。

3DはスカパーHDとBSイレブンとブルーレイディーガのおまけの3Dソフトでとりあえず楽しみます。

書込番号:11763210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

3Dの質問!

2010/08/11 03:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

最近NX800から乗り換えました。そこで質問なのですがLX900で3Dを見た場合とHX800の後付けトランスミッターで見た場合では後付けの方が視野角度が広いし立体感があると聞きました。自分は見比べた事が無いのですがどなたか意見をおねがいします。

書込番号:11746306

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dを観るときの姿勢

2010/08/07 10:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

クチコミ投稿数:113件

本日の日経新聞に3D画面を観るときは正面で両目が平行にならないといけない・・・という記事があり、来年度から横にいなりながら観ても3Dを感じられるTVの部品を発売とのこと、げんざい3Dを観てられる方はごろ寝をしながら、少し傾いた姿勢で見られた時はどうでしたでしょうか?教えていただけないでしょうか?

書込番号:11730115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2010/08/07 11:29(1年以上前)

ごろ寝も含め、画面と顔が正対してない姿勢での3D視聴は
現行機種では全社不可能です。まともな映像にはなりません。

書込番号:11730353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/08/07 19:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
3DのTVのメガネは、上下の移動は可能ですが、前後左右や斜めから見ることができない位置に固定された状態でしか見えませんので、この新聞記事を目にして、実際に自宅等で、前後左右や斜めから見られた方の自宅での実用性の感想をいただきたいのでお願いいたしました。

書込番号:11731854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

画面の明るさが変化する?

2010/07/26 12:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

テレビを観ていると、画面が暗くなったり明るくなったりしているような気がします。
単なる私の感覚だけなのでしょうか?
そういう風に思われた方いませんか?
LEDがそういうものなのか、何かの設定の問題なのか、また消費電力の問題か何かなのでしょうか?そてとも故障かな?
お分かりになられる方いらっしゃいませんか?

書込番号:11679402

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/26 13:23(1年以上前)

明るさセンサーが働いているのだと思いますが…

明るさセンサーを切ってみてはどうでしょうか。

ホーム→設定→機能設定→省エネ設定→明るさセンサー→切

書込番号:11679537

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/26 15:56(1年以上前)

暗いシーンでより暗くなり、明るいシーンで明るくなるようなら、バックライト制御が働いています。
コントラストを強調するための仕組みです。
気になるならオフにしてください。

書込番号:11679948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/26 21:15(1年以上前)

同じ様な方がいてその方にも言ったのですがアドバンスC.Eとい言う機能を切にしてみては如何でしょう?後はラジコンヘリさんも仰っている明るさセンサーが関係していると思います。 

書込番号:11681166

ナイスクチコミ!1


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/04 09:36(1年以上前)

私も感じました
思わぬときに消画になってあわてて画面見ても
電源落とされましたw

顔認識がで2〜3m超えるとかなり甘くなるみたいです?
余談ですけどテストで雑誌の子供の写真を見せたら
黄色の四角で子供の顔と認識しましたw

他の方が書かれてる設定変えても改善が見られなかったので
省エネ設定で人感センサーを視聴優先(デフォルト30分)
に変更したらかなり改善されました

書込番号:11717700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/04 12:11(1年以上前)

皆さん、初めまして☆
明るさが頻繁に変わるのは人感センサーが「標準」になっているからです。明るさセンサーは部屋の明るさ等に適度に反応して快適ですが、個人的な意見では人感センサーは標準にすると反応??が良すぎて明・暗が頻繁に起こります…(・・;)自分もくま鈴さんと同じように「視聴優先・30分」に設定してます★

書込番号:11718141

ナイスクチコミ!2


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/04 14:08(1年以上前)

けんけん☆☆☆ さんありがとうございました
やはり人感センターでしたかw

話が変わりますが5年ほど前のブラビアで2年ほどアナログ
その後地デジで視聴を始めたとき自動アップデートが壊れていて
無償基盤交換になったことがあります
その時の癖でできる限り最初にいろいろな機能はテストするようにしています

近すぎアラームだけは大人の顔(男女共)ではテストできず
その辺に転がってたフリーペーパの広告の子供の写真を使ったら
大人の顔→白四角
子供の顔→黄四角で認識しました
面白いので設定画面でやってみてくださいw

書込番号:11718486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/08/04 16:58(1年以上前)

くま鈴さん

この機能オモシロイですよね^^
ロックオンされた!って感じ。
黄色って所がまたいいですね。

ちなみに、顔が小さい人や、ちょっと後ろで見ている人も
黄色でロックオンすることがあるようですよ。
遊んで見て下さい^^

書込番号:11718913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

皆さんのご意見を聞かせて下さい。

2010/07/12 11:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

クチコミ投稿数:23件

AQUOSのクアトロンLV3と悩んでます。
4倍速の機能と後付け3D、ハードディスク取り付け可能だしでSONYがいいなぁって思ってますが画質はクアトロンが綺麗でSONYは
シャープの一つ前のパネルだし。どう思います?

書込番号:11616497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の満足度5

2010/07/12 12:59(1年以上前)

店頭で見比べるのが一番だと思いますよ。
ここまでTVが進化したら後はもう好みの問題でしょう。
でも個人的にはクアトロンは無しですね。
地上波の画質が良くなかったです。残像も気になりました。
第一世代ですし、まだまだこれからでしょう。
と言うか、ここに来る人はほとんどソニーを推すのでは?
それとソニーで外付けHDDに録画出来る3DTVはありませんよ。
録画したいならクアトロンだと思います。

書込番号:11616782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/07/12 17:10(1年以上前)

ありがとうございます。確かに魚群さんが言われる通り個人的な好き嫌いだと思います。安い買い物では無いので、凄い悩んでます。テレビの機能はやはり昔からの経験のSONYがあると思います。気持ち半分以上はSONYが良いと思ってるんですが、2社比べ決定打が無く困ってました。いろんな方の意見を聞きたかて。
有難うございます。

書込番号:11617483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/07/12 21:04(1年以上前)

私はLX900を予約したのですが、テレビ広告に影響を受け、再度電機店を訪問しLX3を観てきました。「正直ぐらついています」LX900の納品までに日数がありLX3が24日ごろに店頭に並ぶとのことで購入店には24日に最終決定すると伝え了承してもらいました。最終決定は「自分の目」で綺麗と思えるものを決めます。
しかし、ソニーのテレビの納品までの期間が長いのは一部の店だけかもしれませんが、何とかならないでしょうか?

書込番号:11618362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/07/13 18:41(1年以上前)

是非見られたらご意見を聞かせてください。
本当に迷っており決めかねてます。
皆さんレス有難う御座います。
まだほかに感想等でもあれば聞かせてください。

書込番号:11622401

ナイスクチコミ!0


足湯さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/17 22:41(1年以上前)

2週間前に頼んだLX900がいまだに納品されていません。

もしLX3の納期の方が早いようなら、店頭で画質を確認してみるなどして
再検討してみたいと考えています。

書込番号:11641473

ナイスクチコミ!0


足湯さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/17 22:53(1年以上前)

すみません。
 正)LC-46LV3 ← 誤)LX3
でした。

書込番号:11641553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/18 18:01(1年以上前)

自分もLX900、HX900、LV3で検討中です。クアトロンはまだよく見ておりませんがブラビアのほうはここ数日毎日のように見に行っています。3Dは視聴するよていですので出来れば内臓型のほうがスッキリしてていいなと思うんですが、画質といった面で言うとHX900の方が良い(自分ではものすごく違うとまでは確認できていません)とのことだし、クアトロンは?っていった感じです。どのみち高い買い物になるし、次の買い換えは五年以上ないと思うので妥協せず良いもの、満足するものを選びたいですね。

書込番号:11644845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の満足度5

2010/07/18 21:27(1年以上前)

楽しいお悩みをお持ちの方に、率直にご意見申し上げます。

デザイン
LV3・・・・今までのシャープから一皮むけた感じで、なかなかではないかと。
LX900・・モノリシックはさすがです。ガラスの前面板は価値ある一品かと。

パネル
LV3・・・・自社製UV2Aの4色、240HZ駆動の最新鋭のパネルです。4倍速(2D時に3コマ生成)ではない。
LX900・・シャープ製UV2Aの240HZ駆動のパネル。4倍速技術はさすが。

耐久性
LV3・・・・直下型LEDで、構造が簡単なため、故障は少ないでしょう。
LX900・・きしみ音、カバー脱落、背面の高熱等、設計上、完成度が低い。

実は、LX900登場後、LV3を待つかどうか悩んだのですが、
6月中旬に、ビックサイトの展示会でLV3(60in)を見る機会に、
恵まれました。
しかしながら、画像ソースがあまりに平凡で、まったく絵が引き立たず。
しかも、XF3のような光沢パネルではなく、従来通りの、
AGパネル(写りこみ防止処理)でした。

パナ、ソニー(いずれも光沢パネル)と見てきて、初めてAGの3Dを見たのですが、
完全に失敗な印象・・・

欧米のAQUOSは、日本のXF3ベース(光沢・エッジLED)を3D化したらしいですが、
日本市場向けは、LX3ベースで3D化してしまったのですなあ。

ともかくも、LV3店頭展示用はあと数日で、見られるでしょう。

私は、我慢しきれず、LX900を購入してしまいましたが・・・

書込番号:11645732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/08/02 19:52(1年以上前)

シャープのLV3の電機店で展示が30日以降となりましたので返信が遅れましたが、新宿のヤマダ電機が、ちょうど1FのコーナーにLX900とLV3が並べて展示されておりましたので観てきました。
3Dの飛び出し感?(表現が微妙ですが)は、LX900のほうがより感じられましたが、色の濃淡(はっきり感)はLV3が良かったです。
日常的には2Dを多く観ることが多いので色合いの良いLV3に「心変わり」しました。
しかし両方ともよい3Dテレビでしたし、御自身の「眼」で気に入られたほうを買われたほうがよいのでは。LV3は納品まで1週間でしたので楽しみです。
しかし3Dのメガネレンズが両方とも汚れており、新宿のヤマダ電機さんはこまめにレンズのチェックをして下さい。

書込番号:11711127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング