3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月10日 発売

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/エッジ型LEDバックライト/オプティコントラストパネルを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

クチコミ投稿数:70件

現在3Dテレビの購入を検討していて、シャープのアクオスとソニーのブラビアで迷っています。
迷っている部分の一つとして、両者に搭載されている2D→3D変換のことについていくつか知りたいことがあります。

●2D→3D変換できるソースは、地デジなどのテレビ放送だけでなく、DVDやブルーレイなんかも可能なんでしょうか?

●2D→3D変換の調節(立体効果の調節)などはできるのでしょうか?

●アクオスとブラビアのどちらの方が、よりリアルな3D変換効果があるのでしょうか?

それからこれは2D→3D変換ではなく、実際の3D映像に関する質問ですが、

●メガネ越しの3D映像は、やはりアクオスの方が断然明るいのでしょうか?

一度にたくさん質問してしまってすみません。
本当はもっとたくさん質問したいことがあるんですが。。。
自分の目でも確かめてみますが、他人の意見も聞いてみたいので、ぜひご回答をよろしくお願いします。

※同一内容の質問をアクオスの方でもしています。

書込番号:11707425

ナイスクチコミ!0


返信する
くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/01 22:40(1年以上前)

先週丁度この機種を購入しましたので分かる範囲でのみの回答ですみませんw

上から順番に
●リモコンの3Dボタンを押せば何でもシュミレーテッド3Dできます

●2D→3Dはリモコンでオプション→3Dメニューで
 シュミレーテッド3D効果で強中弱の三段階です
 本当の3Dソースは奥行き調整ができるみたいですけど
 手元に何もソースがないので分かりません
 PS3で3Dゲームをくれるみたいですけど月に2回しか
 無料ID発行してくれないのでまだ入手できてません・・・ 

●アクオスを見ていないので分かりません

●アクオスを見ていないので分かりません

ここからは個人的な意見で恐縮ですけど
正直国内では3Dブルーレイが発売されてないので後々
とほほ・・・な機能になる可能性が高いので知人には勧めません・・・

書込番号:11707824

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モノリシックデザインのスタンド

2010/07/22 16:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

クチコミ投稿数:174件

http://www.sony.jp/bravia/monolithic/index.html
このスタンドを購入した方いらっしゃいますでしょうか、
倒れやすそうに見えるのですが、いかがでしょうか。
90cmぐらいの高さのルミナスに置くので、ちょっと躊躇しています。

書込番号:11663093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/22 21:44(1年以上前)

マリクレールさん、はじめまして
Sonyのメーカー説明員曰くですが・・・・
後ろにかなり奥行きがあるためそうそう倒れるという心配はないと
説明を受けました。(私も転倒防止をした方がいいのか?と突っ込んで聞いた際の説明
でしたので大丈夫かとは思います)
ですが、こちらのバータイプスタンド(このスタンドのことをおっしゃられているんですよね?)ならLX900には使えないのですが?よろしいんでしょうか?
NX800かHX900をご検討されていてたまたまLX900に書き込んでしまったということでしたら
余計なおせっかいで申し訳ありません^^;

書込番号:11664399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2010/07/22 22:05(1年以上前)

>LX900には使えない

なんと!気が付きませんでした。そうだったのかー、ショック。
不適切なトピを立ててすみませんでした。移動しますネ。

お話参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:11664513

ナイスクチコミ!0


つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/23 00:29(1年以上前)

最近、気づいたのですが…

LX900 は標準スタンドでも 6度 傾けられる機構になっていました。(使用ビス1本)

ソファーはあまり使わないのですが、6度 傾けて視聴しています。
床に腰を下ろして見る時、(暗い画面で) 視聴者の顔が写り込まないので気に入っています。

書込番号:11665315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲームにおける応答速度について。

2010/07/06 00:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

スレ主 pucchinさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
先日KDL-40LX900を購入しました。

本題に入りますが、私は野球ゲームをよくプレイします。
その際にバットを振るタイミングなど、応答速度が以前使っていたテレビに比べ大変遅く困っております。
ちなみに以前使用していたTVはPanasonicのTH-32LZ85です。
改善策などはございますでしょうか?
また同じような悩みの方いらっしゃいましたら是非情報等よろしくお願いします。

書込番号:11589362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2010/07/06 00:26(1年以上前)

改善策として考えられるのは、

TVの倍速機能をオフにする。
HDMI端子で接続しているのならHDMI端子ではなくD端子で接続するとかですかね。

最終手段としてTVを買い換える・・・

書込番号:11589417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/06 01:52(1年以上前)

シーンセレクトは「ゲーム」になってますか?
なってないなら試してみてください。

入力切換でゲーム機の入力にする→ホームメニュー→機能設定→シーンセレクト→ゲーム

書込番号:11589722

ナイスクチコミ!1


スレ主 pucchinさん
クチコミ投稿数:14件

2010/07/06 07:33(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

>どこで買うか迷うさん
倍速機能オフは試していませんでした。
是非試してみたいと思います!

>ラジコンヘリさん
シーンセレクトは試してませんが、あの機能は画質と音質を最適化するものではないのでしょうか?

書込番号:11590087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/06 10:42(1年以上前)

>シーンセレクトは試してませんが、あの機能は画質と音質を最適化するものではないのでしょうか?

シーンセレクトをゲームにすると画質や音質の最適化ももちろんですが、倍速機能をOFFにするなど遅延が出にくい設定に切り替わります。

ソニーの別のテレビでのクチコミを見る限りシーンセレクトのゲームは、十分な効果が出ているように思いますが、遅延は個々で感じ方が多少違いますので、シーンセレクトを試されていないならまずは、試してみてください。

書込番号:11590518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2010/07/06 10:45(1年以上前)

>画質と音質を最適化するもの
ある意味正解です。
通常の放送を表示する際には倍速など様々な高画質化処理を行っています。
そのため受信から表示まで、タイムラグを引き起こします。
これがタイミングにシビアなゲームの際には遅延となります。

で、ゲームモードというのは一定の処理を省いて、遅延を出来るだけ
少なくするもので、タイミングが要求されるゲームに適したモードというわけです。
解決するかどうかは保証できませんが、やってみる価値はあると思います。

書込番号:11590530

ナイスクチコミ!1


540さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/21 01:30(1年以上前)

PS3の光音声出力(+ディレイ)と、LX900の音声出力を比較し、遅延時間を
推測してみました。モーションフローは「切」
結果、シーンセレクト「ゲーム」で約90msec.、「切」で約120msec.でした。
大差ないですが、ゲームの方が若干速いようですね。

書込番号:11656587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

スレ主 熊プ〜さん
クチコミ投稿数:13件

ソニーのブラビアを買う予定でいますが、以下3機種の内、どれにしようか迷っています。
購入候補としてしては、@→B→Aの順で考えています。
特に3Dテレビにこだわりがある訳ではありませんが、どうせ買うなら3Dが良いかなと思っています。

知識がある訳ではないので、皆さんご教授ください。
よろしくお願いします。

【対象機種】
@KDLー40LX900
AKDLー40HX800
BKDLー40NX800

【質問】
1.通常(2D)の画質は、3機種のうちどれが良いのか?
2.3D機種の@Aの場合、Aの周辺機器を後付けで購入しないといけないが、そもそも3Dテレビが欲しい場合、あえてAを選択するメリットはあるのか?



書込番号:11655210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/20 22:40(1年以上前)

ご自身で視聴確認しましたか?

この手の質問は良くありますが、ご自身の視聴印象を書かれた方が良いと思いますよ。。
画質は好みですし、特にテレビでの3Dは人を選ぶと思います。目の疲れなど・・・

同社での比較のようなので特にですが、ご自身が気に入るものを選ばれた方が良いでしょう。
メリット・・・も個人の感覚ですので、ご自身でメリット、デメリットは見出した方が良いと思います。。

一応ですが、3D機能が必要なのに後付けするメリットはなさそうですよ。。
3D対応機はその処理能力から2D画質も良くなってる傾向です。
ただ、個人的には3Dはソースもほとんどなく、発展途上な状態ですので”待ち”では無いかな〜とは思いますけどね。。

あと現状の3Dならプラズマの方が良いとは思いますよ。。
4倍速で画像の操作をしてるのに、3Dで更に・・・ですからね。。
無理があるような気がします。。(個人意見です)

書込番号:11655639

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/20 23:08(1年以上前)

いま3Dテレビを買っても見れるコンテンツはほとんどないのですから、とりあえず安いテレビを買っておいて、見たいときにオプションを追加する、というパターンはありでしょう。
総額では高くなるでしょうけど、とりあえず今出す金額は安くて済みます。もしかしたら3Dなんて一時の流行で終わるかも知れませんから、そうなら無駄な出費を抑えられます。
余裕があるなら別に最初から3D機能つきを買ってもかまいません。

書込番号:11655844

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊プ〜さん
クチコミ投稿数:13件

2010/07/20 23:09(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

ご返信ありがとうございます。
実際に店頭で見ましたが、並んで展示されている訳ではなかったので、見比べができず、画質の差があまり判断できませんでした。正直な感想は、どれもあまり差がないように感じました。
画質に関しては、おっしゃるとおり、人それぞれの印象によると思いますが、客観的な意見も参考にできればと思い質問させて頂きました。
3Dに関しては、まだこれから発展してくのは目に見えていますが、このクラスのテレビを買うとなると、相当の間は買い替えるつもりはないので、どうせだったら3Dにしようかなーと思っています。あくまでオマケで楽しむ程度で考えています。

書込番号:11655849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討中

2010/07/18 15:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-60LX900 [60インチ]

来月中に購入しようと検討しているところです。
今現在はLX900 HX900、LV3で悩んでいて、最初は50インチ前後で考えていたのが、実際に見ているうちに大画面の方に目移りし始めております。よろしければ皆さんの購入の決めてとかおしえて下さい。値段とかもあれば教えていただければと
。また、同じように悩んでいる方がいらっしゃいましたら意見交換などおねがいします。

書込番号:11644278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-60LX900 [60インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-60LX900 [60インチ]の満足度5

2010/07/18 20:42(1年以上前)

私も展示された現物を見てこのサイズに魅入られた者です。
ネット販売店の在庫状況や、事前にソニー担当の店員さんにパネルの生産が追いついてないという現状を聞いていたので、価格的にはややあきらめ加減で昨日量販店周りをしてきました。

まずY電気にて交渉。ポイントの値引きは無く最近のYらしく現金直球勝負で45万円の提示でした。
ネットでの量販店の価格帯や他のサイズのLX900の値下がり方を見ていて50万切ればいいかと思っていたので、予想を裏切る好条件に即OKしかけましたが、一旦保留してK電気にも交渉に。
若干躊躇されながらもHDMIケーブル+3階の部屋に設置料込みこみで45万円の提示。
5年保障のアドバンテージもあり、仮契約の内金を払ってきました。
納期は意外といまなら月末でいけるような感じみたいです。
ただ買うタイミングを間違えると2〜3カ月の納品待ちになる可能性があるようなのですぐほしい人は早めにオーダーした方がいいと思われます。
これだけ高額な家電は初めての購入だったのですが、早く欲しかったこともあり、自分なりに満足できた買い物でした。
もっと安くなるんですかねぇ?

書込番号:11645499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/19 14:24(1年以上前)

自分は発表された時からもう60Vに決めてました(^_^)
本当はHXで60Vが出てくれれば言うことなしだったんですけどね!
HXで60Vを出すとHXのいいところが(画質)引きのばされてしまうから出さないらしいですよ。(SONY談)

52Vって中途半端なんで60Vにしましょう(^_^)/笑
後から後悔しちゃいますよ!
自分はもう60V購入しました。納品待ちです。

22歳ですが人生一番高い買い物です(゜ε゜;)

書込番号:11648992

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2010/07/20 16:56(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
現物見ちゃうと大きいというのは全てを帳消しにしてしまう物だと改めて思いました。ですが今回は家族とも、部屋とも相談して、HX900の52インチにしました。32インチからの買い換えなのでこれでも十分過ぎる大画面だと納得しています。ただ、気持ちちょっと近めで見ようかなと(^^;

書込番号:11654091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

3Dの疲れ具合

2010/07/14 12:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

現在ソニーのHX800とパナのVT2で激しく悩んでいます。

プラズマはやはりフリッカーや焼き付きの問題や、暗いといった不安点があり、PS3との連携も考えてHX800かな、と思っているのですが、量販店でデモを見ると、BRAVIAの3Dを見ると、目がすごく疲れた(酔った?)感じがします。パナはあまりそういう感じがしません。

デモの仕方とかもあるのかもしれませんが、実際に3Dを見たときの疲れ方はどうでしょうか?
個人差もあると思いますが、私は3Dのアバターを見たときはそれほど疲れは感じませんでした。ご感想をお願いします。

今回購入する目的は3Dを見るのが主目的なので、悩んでしまいます。
購入を考えているのはHX800なのですが、店員さんがLX900も3Dは同じですよ、との言葉で購入されている方が多いと思われるLX900で書き込みさせていただきました。

書込番号:11625891

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/14 13:04(1年以上前)

私の印象ですが・・・
映画館でのアバター3Dでも前半はちょっと目が疲れてメガネをはずしていた人間の感想です。

5分位見ていたら次の日位まで目と頭が痛かったです。
ビエラでも同様でした。
体調が悪かったのかもしれませんが・・・

自宅ではどうなのかは分かりませんが、少なくとも映画館の3Dとは別物の様な気がします。
現状では私には向いてない事は分かりましたよ。。。

書込番号:11626023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/14 16:19(1年以上前)

スレ主さんはじめまして

3Dテレビを持っているわけではありませんが、店頭でソニーとパナを見比べましたが両方とも5分くらいで眼が疲れてしまいました。個人差はあると思いますが、どうしても集中してしまうので疲れてしまうのだと思います。
そこで、3Dテレビは出始めなので、どうしても今欲しいのでなければ評価が定着するまで待って購入したほうが良いと思うのですが、いかがでしょう。
その間に価格もこなれるし、他社から良い物が出るかもしれませんからo(^-^)o

書込番号:11626556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/15 12:06(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、空想大好き天然親父さん、ありがとうございます。

やはり映画館のような体感を期待するのは難しいのでしょうか?
3D TVはやはり目の疲れは厳しいみたいですね。
購入されている方も、まだあまり3Dメインというわけではないのかもしれないですね。

評価が定着するまで待てればよいのですが、今すでに購入後のことを考えてしまっているので、なかなかブレーキをかけるのが難しいです。

他社が出揃うまでなんとか我慢しようと思います。
クアトロンはこの辺の改善は期待できるのでしょうか...悩みます。

書込番号:11630492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]の満足度3 やんごろう日記 

2010/07/18 11:18(1年以上前)

http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20100602-1.html

に、3Dの問題点が載ってます。
ご参考に。
要するに、僕も3Dは珍しいし、欲しかったのですが、どうも疲れるんですね。
アクオスがもうすぐだしますので、これが最後かなあと。
アクオスは見やすいかもしれません。

書込番号:11643639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング