3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月10日 発売

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/エッジ型LEDバックライト/オプティコントラストパネルを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。人感センサーについて

2011/07/04 09:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

クチコミ投稿数:130件

画面が大きいのでかなり離れて見ようと思っていますが、離れすぎると人がいないとみなされ、消えてしまいますか?

子供がテレビに近づくので、視聴優先にはしたくないのですが。

書込番号:13212578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2011/07/04 10:09(1年以上前)

マニュアル見る限り、センサー範囲は6mのようです。

書込番号:13212657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/07/17 21:23(1年以上前)

この型番での話ですが2mくらい離れてご飯食べてたら画面が消えたので、その機能は殺しました。ジッとしてたら画面が消えます。この機能はイマイチですね。新機種は分かりませんが…
余談ですが46インチのテレビを離れて見る必要はありませんよ。せっかく大画面なのだから、せめて2bくらいで見ては?映画館でも最後部の椅子で見るのは間違いなように。大画面は大画面で満喫しましょう。

書込番号:13265129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか・・・

2011/07/14 00:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

クチコミ投稿数:26件

HX900とLX900とは画質的にはだいぶ違うのでしょうか?
価格や機能的にも・・・
どちらかを購入するつもりでいますか悩んでいます。
他にも個人的な意見でも構いません。
よろしくお願い致します。

書込番号:13251157

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/07/14 01:46(1年以上前)

めぐぴょん さん、こんばんは。。
>HX900とLX900とは画質的にはだいぶ違うのでしょうか?
>価格や機能的にも・・・

画質性能において、全然違いますよ。。
HX900の方が優秀です。。

詳細については以下をご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13210027/

今現在、両機種はカカクコムでは、ほぼ変わりない値段ですので
HX900を購入されたほうがお徳ですね。。
また、SONYのBDレコーダーも購入されると更に良い映像になります。
LX900ユーザーの皆さんすみません。。

書込番号:13251424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2011/07/14 21:27(1年以上前)

wenge-iroさんありがとうございました。
おかげでやっと踏ん切りがつきました。
早速、ヤフーショッピングで137,000円で購入しました。
届くのがとても楽しみです。
3Dもみたいのでトランスミッターとメガネを購入しようと思います。
セットでヤフオクで15,000円くらいで買えそうです。
そうすれば152,000円で高画質3Dが見れますよね?


書込番号:13254096

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/07/15 19:00(1年以上前)

めぐぴょん さん、こんばんは。。
随分とお買い得な価格ですよね。(ちょっとビックリ!)
ご購入おめでとうございます!

ヤフーショッピングで購入されたと言う事ですが
長期保証は付けましたか?
もし、故障した際、修理費も高額になったりしますので
長期保証は必須かと思いますよ。

付けていないのでしたら、他店での購入であっても保証が受けられる
ヤマダ、安心保証がありますので、検討してみてください。

>3Dもみたいのでトランスミッターとメガネを購入しようと思います
>そうすれば152,000円で高画質3Dが見れますよね?

3D放送は観れますが、3Dソフトは3D対応のプレーヤーかレコーダーが
必要です。
ただ、「高画質3D」と言っても、どのメーカーも完成度としてはまだ未成熟で
あまり過度に期待をしないほうがいいですよ。。

それよりも、SONYのBDレコーダーを別途購入することで、地デジ映像も更に綺麗に
観れますし、3D対応ですと3Dソフトも‥何をおいてもBDの映画は素晴らしい映像美を
楽しませてくれるHX900の最大の魅力です。。
本当に、黒の沈みは凄いの一言です。

書込番号:13257132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/07/17 11:45(1年以上前)

wenge-iroさんありがとうございます。

ヤマダ電気にそんなサービスがあったんですね!
情報ありがとうございます。有効に活用させて頂きます。

でも今回購入したヤフーのショップにも延長保証がありましたので5年間の自然故障を7000円で加入しましたので大丈夫です。

そして昨日、TVは届き設置も完了しました。
現在パナソニックの3Dデコーダーがあるのであとはメガネとトランスミッターで完了ですね。

このあとはHX900の方で書き込みしたいと思います。
またよろしくお願い致します。

書込番号:13263370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 よく分かりません・・・

2011/07/10 20:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-60LX900 [60インチ]

スレ主 tosio_aさん
クチコミ投稿数:32件

本日この機種が我が家に導入されて色々いじっているのですが分からないところが多々あり悩んでいます。諸先輩方にアドバイス頂きたく書込みさせて頂きました。

@モーションフローを設定しようとしたのですが設定が4種類(スムーズ・標準・クリア1・クリア2)あってどれがどんな効果があるのかイマイチ分かりません。今のところ画面の明るさが変わる位しか 実感できません。

A「近すぎアラーム」機能も作動したりしなかったりで 何が悪いのかよく分かりません。子どもは4歳の男の子です。

BDVDを見てるときに設定を変えようとしたのですがオプションボタンを押しても全然反応しません(他のボタンはちゃんと反応します)。そんな仕様なのでしょうか?DVDレコは東芝のVARDIAです。

とりあえず半日使っての疑問です。
ご教授よろしくお願いします。





書込番号:13238584

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/07/10 22:44(1年以上前)

>@モーションフローを設定しようとしたのですが設定が4種類(スムーズ・標準・クリア1・クリア2)あってどれがどんな効果があるのかイマイチ分かりません。今のところ画面の明るさが変わる位しか 実感できません。

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/lx900/picture_1a.html

>BDVDを見てるときに設定を変えようとしたのですがオプションボタンを押しても全然反応しません(他のボタンはちゃんと反応します)。そんな仕様なのでしょうか?DVDレコは東芝のVARDIAです。

リンクしたスレと同じ症状だと思います。(参考になると思います。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095218/SortID=13236031/

書込番号:13239305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/07/11 23:12(1年以上前)

tosio_a さん、こんばんは。。
@「スムーズ」
 補完フレームの支配率を上げたモードでエラーによるピクセル振動が目立ちやすい。
 
 「標準」
 エラーを目立たなくする調整が適宜に入る為実用度が高いです。。
 
 「クリア1」
 黒スキャンニングをみじかくする事で明るさを維持しています。。

 「クリア2」
 黒スキャンニング時間を長めに取り、残像感は更に低減されるが表示は暗くなります。

 普段は、標準かクリア1がいいです。。

また、「シネマドライブ」と「モーションフロー」組み合わせは、
「オート1」は、補完フレームの影響が強くなり、スムースさが増す
設定ですが、エラーが目に付く確立が高くなります。
「オート2」は、補完フレームの影響が弱くなります。
個人的には、映画をご覧になる時には「クリア1」と「オート1」がお勧めです
補完フレームのスムースさが得られると共にエラーが目立ちにくく、フィルムの味わいも
出て、映画らしさを感じさせてくれます。。

Ahttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095216/SortID=11679402/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8B%DF%82%B7%82%AC%83A%83%89%81%5B%83%80%81%40

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095215/SortID=11793925/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8B%DF%82%B7%82%AC%83A%83%89%81%5B%83%80%81%40

BAPC2 さんが示されている通り事前の設定をする事で、入力毎に画質や音声の
設定がカスタマイズ出来ます。。

書込番号:13243404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tosio_aさん
クチコミ投稿数:32件

2011/07/13 08:41(1年以上前)

APC2さん、wenge-iroさん、ありがとうございます。

早速試してみます。

書込番号:13248279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでます

2011/07/12 21:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

LX900-40インチ(105000円)かNX720-40インチ(115000円)でどちらを買おうか悩んでます。みなさんならどちらを買いますか?

書込番号:13246619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]の満足度5

2011/07/12 21:32(1年以上前)

迷わず、LX900-40インチですねぇ。

書込番号:13246676

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/07/12 22:39(1年以上前)

こんばんは。
両者の選択は、個人的には非常に悩ましいですね。。
LX900は、4倍速、ブラビアエンジン3
NX720は、倍速(4倍速相当)、X-Reality

動画性能では、LX900に分があるにしても映像エンジンではHX720のほうが
優秀です。。
なので、難しい選択です。

質問から少し逸脱してしまいますが、個人的には両者を選択するのではなく
価格的にも1〜2万の差でもあり、映像エンジンも更に良く、尚且つ部分駆動搭載の
HX720を選択します。。(どうしてもオプティコントラストパネルが良いと言う事であれば
LX900とNX720の選択になってしまいますが‥)

書込番号:13247042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

前面ガラス部の手入れについて

2011/07/04 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]

クチコミ投稿数:155件

先日、待望のLX900が納品されました。

配達の方が箱から出して設置してくれたのですが、手袋なしで素手で作業したので
ガラス部分に指紋とか手の脂が付着して結構目立ちます。

ウエットティッシュで拭いてみましたが、拭きあとが残り綺麗になりません。
皆様、普段はどのようにお手入れされていますか?

あとの残らない上手な拭き方、商品があれ教えて下さい。

書込番号:13215098

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/07/05 00:14(1年以上前)

>普段はどのようにお手入れされていますか?

ヘビースモーカーの私は、エレコムの液晶モニタ用のウエットテッシュを使っています。

一般のウエットテッシュよりは、揮発アルコールが少ないです。

ただ、これでもまだ揮発アルコールが多いので、清掃時には2枚出し、1枚で汚れを拭き取り、もう1枚は、しばらく放置、アルコール分が蒸発してから仕上げとして再度拭きます。


一般のウエットテッシュでも放置時間を長くすれば、使えると思いますが。





書込番号:13215726

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2011/07/05 08:34(1年以上前)

まず埃をフワフワ(?)で取って、目立つ指紋などを東レのトレシーで軽くふき取っています。
それでも取れない油汚れ等は台所洗剤を薄めたものをトレシーに吹き付けてふき取り、最後に乾いたトレシーで仕上げ拭きしています。

少し以前にメーカーにガラス表面のコーティング有無について問合せしたのですが、やはり普通の液晶テレビと同じ光学的な特殊コーティングを施してあるそうです。

いくら頑固な汚れであっても溶剤系は絶対に使わないほうが良いです。

書込番号:13216457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/07/05 21:27(1年以上前)

お二方、アドバイスありがとうございます。

揮発して乾燥したアルコールが、乾拭きしてもなかなか取れず難儀します。
仕上げ用に拭く布を色々と試してみたいと思います。

ガラス自体はある程度丈夫で、擦り傷等は付きにくい素材なんでしょうか?

書込番号:13218645

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/07/05 21:57(1年以上前)

>ガラス自体はある程度丈夫で、擦り傷等は付きにくい素材なんでしょうか?

自分の返信には、書き忘れましたが、@starさんが言う様にコーティングがされていると思った方が良いでしょう。
このコーティングは、主にパネルの乱反射を抑えるため、特に光沢パネルの反射低減のコーティングは多くの機種がされていると思います。

そのコーティングを溶剤が取ってしまう危険性は有ります。

ちなみに、自分が使っている液晶モニタ用のウエットテッシュですが、モニタにしろテレビびしろ、最初は隅の方で試してから使っています。(これを書き忘れた。)

書込番号:13218812

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/07/05 22:39(1年以上前)

E430AV さん、こんばんは。。
>ガラス自体はある程度丈夫で、擦り傷等は付きにくい素材なんでしょうか?

傷つきやすいか?どうか?は、分かりませんが
オプティコントラストパネル使用していて
極端に神経質にならなくとも、丁寧にやさしく清掃してあげれば
今日まで傷ついていないですよ。。

@star さん、こんばんは。。
>まず埃をフワフワ(?)で取って‥
フワフワ(?)…で、何となく反応してしまいました。(笑)
クイックルワイパー・ハンディ?の事ですかね、、、
私もこれ使ってます。。

m-kamiya さん、こんばんは。。
>ヘビースモーカーの私は、エレコムの液晶モニタ用のウエットテッシュを使っています。
この商品いいですか。
まだ、汚れの酷いときを経験していないのと
一年に一度くらいは、このようなモノで拭くのもいいのかな‥と思ったりもしています。。
今までコーティングのダメージを恐れて使えなかったと言ったほうが
正解かもしれません。。

余談なのですが、m-kamiya さんはヘビースモーカーなんですね。。
何となくイメージが沸かないです‥
私は三年前から蛍族と化していますので、m-kamiya さんもどうですか?(TVの為にも‥)

書込番号:13219054

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/07/06 09:19(1年以上前)

まず、誤記訂正。

>揮発アルコールが少ないです。

ノンアルコールでした。

http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/tissue/wc-dp2/index.asp


wenge-iroさん

>今までコーティングのダメージを恐れて使えなかったと言ったほうが正解かもしれません。。

そうですね。
自分的というか、自分の記憶では、表面コーティングは、ブラウン管モニタの時代から出だした「ARコート」が最初だったと思うのですが、搭載機購入後、当初から恐々拭いていましたね。


>この商品いいですか。

もう何年になるか覚えていませんが、出た当初から使っていると思います。
ヤニも取れるし、何よりモデルチェンジが無いので。
他のやつだと、怖いですね。


>私は三年前から蛍族と化していますので、m-kamiya さんもどうですか?(TVの為にも‥)

逆に、ベランダが無いです。
一応、出来る限り冬でも窓を開けて吸う様にしていますが、PCの前等に灰皿が有るので、これを撤去が必須ですね。(-_-;)
禁煙が一番なのですが・・・・


書込番号:13220347

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2011/07/06 09:37(1年以上前)

wenge-iroさん
>フワフワ(?)…で、何となく反応してしまいました。(笑)
>クイックルワイパー・ハンディ?の事ですかね、、、
>私もこれ使ってます。。

うちではフワフワと呼んでます。(笑)
1本専用にしてあって、毎週末、土曜の朝はHX900の画面をフワフワで掃除するのが私の仕事になってます。
そのときに発見したちびっ子の指紋はトレシーで除去しています。
焼肉をするときはすっぽりと布を被せて油の付着から守っています。

書込番号:13220387

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/07/06 19:50(1年以上前)

m-kamiya さん、こんばんは。。
返信ありがとうございます!
>「ARコート」が最初だったと思うのですが、搭載機購入後、当初から恐々拭いていましたね。
やはり、最初は恐いですよね。。(今の私の心境です)

>ヤニも取れるし、何よりモデルチェンジが無いので。

紹介して頂いた商品、今度使ってみます。。
情報ありがとうございます!

>一応、出来る限り冬でも窓を開けて吸う様にしていますが、PCの前等に灰皿が有るので、これを撤去が必須ですね。(-_-;)
禁煙が一番なのですが・・・・

冬は寒そうですね。。私も震えながら喫煙してます。
止めたいのですが‥なかなか止められません。

@star さん、こんばんは。。
返信ありがとうございます!

フワフワ‥って呼んでいるのですね。。(笑)
文面を拝見しますと、微笑ましい家族団らんの光景が目に浮かびます。(いいですね〜)

書込番号:13222019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

都内価格情報 望む

2011/06/29 21:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

クチコミ投稿数:3件

この機種はモデルチェンジとなる今が買い時と思いますが、最近購入した方どこでいくらで購入されましたか?
私は主にビック、ヤマダで購入するのですが特価のトピックスでは大手の量販店の情報が少ないので教えてほしいです。

ちなみに今日、都内のヤマダ電機で17万で23%提示されたんですが踏ん切りがつきませんでした。

書込番号:13194607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング