3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]
「モーションフロープロ240Hz」/エッジ型LEDバックライト/オプティコントラストパネルを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2011年1月5日 14:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月6日 20:52 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月26日 02:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月26日 00:58 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月22日 23:37 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月13日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-60LX900 [60インチ]
12月5日に11月のエコポイントには入院していた為これず、新宿のヤマダに取り合えず見に行きました、当然TV売り場は空いていましたが、SONYの係員にバジャイさんの口コミを参考にエコポイントが減額した分を考慮し42万のポイント23%にならないか交渉したところ、本日決めてもらえるならとOKがでた、他社のカードでもポイント落ちはなしとのこと、決めるつもりは無かったのですが、良い条件がでたので、本日決めるからと、さらに交渉し41万のポイント23%で決めました、但し在庫が無く納品は1月末となるようです、これが少し残念ですが、満足できる価格でしたので良しとしました、来るのが待ち遠しいです。バジャイさん良い情報を有難うございました。
1点

デジタルスキーさん
ご購入おめでとうございます。
小生の拙い投稿でもご購入の一助となれたのであれば
うれしい限りです。
小生も1月にならないと実機が手元に届かず、購入の実感がまだ湧きませんが、納入までに獲得したポイントで何をそろえようか?と周辺機器をあれこれ物色しております。
(AVCラック、BDレコーダー、ホームシアター、AVアンプ、無線ルーター PS3等)
こうして悩むのも、また楽しいものですね。
お互い3D BRAVIA生活を満喫しましょう!!
書込番号:12353587
0点

デジタルスキーさん
mens2000さんの「値段が下がるまで待て」の口コミの下に投稿しましたが、12/13(月)にヤマダ電機「池袋LABI日本総本店」で購入しました。
デジタルスキーさんの口コミを参考に価格折衝したのですが、41万はありえないと店員さんとソニー説明員の二人から声をそろえて言われました。「正直言って、41万は原価割れなので絶対にありえない」と店員さんが言い切っていました。「42万もありえない」とのこと。
ソニー説明員は「新宿ヤマダ電機のソニー説明員にも電話で確認したが、その価格は出ていない」との説明をされました。悔しいですが、これ以上この価格での折衝は疲れてしまい、ここまでとしました。(デジタルスキーさん、せっかくの情報を無駄にしてごめんなさい)
そこで、バジャイさんの口コミを参考に再度価格折衝した結果、\438,000、ポイント23%で決定。
シアターラックRHT-G15も価格折衝し、こちらはソニー説明員が\105,000、ポイント無しで提示してくれたので決定。最後に11月までのエコポイントとの差額\19,000(\36,000-\17,000)の値引き折衝をしましたが、そこまでは対応できないとのことで総額\5,000の値引きで決まりました。品物は12/末にヤマダ電機に入庫するので、1/2以降の配送ができるとのことだったので、1/4に決めました。
結局、11月中に買った方が安かったのですが、あの大混雑(待ち時間5時間とか)を考えたら、待ち時間も無く、店員さんもじっくりと相談に乗ってくれてたので、これも良しと納得し
ていたのですが、やはりデジタルスキーさんの情報が気になります。価格折衝しきれなかったのも悔しいです。
41万、ポイント23%で購入した証し(レシートなど)がありましたら情報いただけないでしょうか?納期まで少し時間があるので再度価格折衝にチャレンジしたいのですが、よろしくお願いします。
書込番号:12378990
0点

さらば涙さん、交渉ご苦労様でした、新宿店に聞いても私の価格は出ないとの回答のようですが、あくまでも個人での交渉事であり、多分エコポイントが終了した最初のそれも日曜日の夕方でしてので、決めて欲しかったとの思惑により特別に出たと思います、販売員のことを考えると、レシートアップまでは無理だと考えます、これ以上お役に立たず申し訳ありません。
書込番号:12379160
0点

デジタルスキーさん、早速のご返答ありがとうございました。
その時の状況で条件が変わるのでしょうかね。
ただ、池袋ヤマダから新宿ヤマダに確認したのに、その事実が無いとの回答は納得できませんね。都合が悪いので隠してしるのでしょうかね。
書込番号:12379466
0点

>>さらば涙さん
別スレで回答したdaredevil_3です。ご購入おめでとうございます,それと同時にお疲れ様です(・_・)v。
●その時の状況で条件が変わるのでしょうかね。
ただ、池袋ヤマダから新宿ヤマダに確認したのに、その事実が無いとの回答は納得できませんね。都合が悪いので隠してしるのでしょうかね。
個人的な意見ですがどうやらさらば涙さんは購入した日が悪かったと推測されます(;^_^ A。
平日ですと土日の売り上げノルマよりも少ないでしょうから,スレ主のデジタルスキーさんは12月5日の日曜日購入との記述なのでその時点で売り上げが伸びていないと踏んで粗利益を削ってでも破格値で売った可能性が考えられます(;゜゜)。
逆に売る側は無理しなくても売り上げが達成できると考えている場合は頑として交渉には応じないでしょうね(-_-;。向こうも商売なのでどこかでは必ず利益を上げなければならないでしょうから,ヤマダLABI新宿店の内容が事実であっても,"虚実ない交ぜ"で応じたのでしょう。
ま〜どうしても納得できないのであればCancelも一つの手ですが,\430,000-&ポイント23%(5年保証,送料無料)でも十分安いと思えます(゜ロ゜)。さらば涙さんのようにヤマダLABI日本総本店で激安価格で購入したくても地方で泣く泣く買っている人は多々いる現状を考えれば,非常に恵まれているともいえますね「(≧ロ≦)。
参考までに。
書込番号:12381920
1点

daredevil_3さん
なるほど、曜日が関係あるみたいですね。
ところで、本日ヤマダ電機で配送見積もりをしてもらったのですが、ななななんと、二階への階段の途中で本体が天井にあたってしまい、搬入不可となってしまいました。あと10cmその部分(傾斜しているのです)が高ければよかったのですが、本当に残念です。52LX900に涙を呑んで変更します。また価格折衝を一からしないとならないのが、ちょっときついです。がんばります。
書込番号:12392934
0点

届きました、1月末の予定でしたが、早くならないかTELしたところ、生産が追いついてきたのか、12月31日の納入可能とのことでした、OKを出し31日に予定通り届きました、
さすがでかいですが、迫力があり満足です、正月に間に合い,堪能しています、3Dも問題なく再生でき迫力満点です、ポイントで寝室用に26インチの三菱リアルのオールインモデルを買いました、8日(土)に来ます、これの楽しみにしています。
書込番号:12464483
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]
Y電機で、180000円 P21%で11月下旬に購入。
納期は12月末といわれるも今週入荷するとのこと。
多分、店頭受け渡しにしたからかな?配達は順番待ちで遅いのかもしれません。
*価格は、他店と競合、まとめ買いによる交渉によるものです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]
この製品、\198000− 25ポイント
ポイント換算後\148500-
で購入しました。かなり割安感ある対応でしたので即決しました。
小型テレビも抱き合わせ購入したかったのですが、22型は品切れ状態の商品が多くもう少し仕様が良いものが出てくるのを待ちます。これだけ並ぶのも疲れますしね!
11月23日祝日ヤマダ電機池袋総本店は、商談まで朝から整理券配布、その後の来場者は3~4時間待ち、更に決定後購入まで約1時間待ちという今までに見たことない光景を経験しました。
まるでバブル絶頂期の日本以上の光景かと…
クリスマスには納品間に合うようです。
4倍速での画像のスムーズさと、お仕事疲れて帰ると付けっ放しで寝てしまう事が多く、人感センサーの効果を期待しています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]
本日LABI池袋本店で、交渉の列に90分並んだあと1時間交渉。
土日はこの3倍は待つそうです。
19万でポイントが21%(実質150,100円)店員さんがんばってくれたほうかな?
価格COMの平均価格は、月末に向けて少し上がり初めているようです。
納期は残念ながらX'masには間に合わず12/27です。
年末年始の番組が楽しみです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-60LX900 [60インチ]
本日(11/18)ヤマダ池袋総本店にて購入しました!!
\450000 ポイント20%(実質¥360000)でした。
先週オープンしたビックカメラJR八王子駅店では開店日に行って交渉しましたが、¥538000ポイント10%(実質¥484200)。
本日のビックカメラ池袋本店では、¥470000 ポイント10%(実質¥423000)で圧倒的にヤマダの方が安かったです。
平日とは思えない込みようで、どちらの店も整理券を配布していてヤマダは2時間待ち、ビックは30分待ちでした。ヤマダの待ち時間の間にビックへ行きました。
ビックはメーカーからの販売員も接客していて、私はソニーが買いたいのにシャープの販売員をあてがわれました(ソニー購入希望は伝えましたが・・・)。
ソニー製品の交渉なのに他メーカーの販売員なのでカタログやホームページでは解らなかった点を質問しても要領を得ず、価格交渉すればその度に裏へ下がってビックの社員に相談するのでその度に5分・10分と待たされ・・・閉口してしまいました。
ヤマダは対応してくれたのは池袋店の社員でしたし、価格交渉の際も最終の詰めの時に1・2分中座しただけでしたのでイライラしませんでした。
私は価格も接客方法もヤマダの方が上に感じました。
ただ一つ納期(配送日)が年明けの1/4なのであと1ヶ月以上もあるのが唯一の難点です。
「アクオス60LV3なら即納ですよ!」の声にグラっときて気持ちがアクオスに傾きかけましたが初志貫徹してブラビアに決めました。
まぁ、今この時期ですし安かったので、「待つのもまた楽しい!!」と思うことにします。
0点

情報ありがとうございました!
早速プリントアウトして、
本日(11/21)、ヤマダ新宿店へダッシュしました。
朝10時過ぎに着いて待ち時間は30分程でした。
単刀直入にプリントアウトを見せて、価格交渉しましたが、
提示された金額は¥53万のポイント15%でした。
店員サンが小さいPCみたいなもの(?)で過去の販売データを確認して、
「¥45万での販売実績はない」と言われましたが、
なんとか交渉して¥45万、ポイント20%で買うことができました。
それでも店員サンが奥へ確認しに行ったのは1回だけだったので、
すんなり交渉できたと思っています。
ただ、納期は1月10日過ぎで、
エコポイントも早期に終了してしまうかもしれないので、
申請してもエコポイントを受けれない可能性があるとの事でした。
まぁこの機種に決めていたので、しょうがないなと思っています。
今回、私にとって初めての大きな買物で、
初めての価格交渉だったので凄くドキドキしましたが、
希望通りで買えて嬉しかったです。
書き込みして頂いた情報がなかったら巧くいってなかったと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:12252572
0点

PP子さん、こんばんは。
希望通りの価格で購入できてよかったですね!
私の書き込みが参考になったのでしたら何よりです!!
私は配送されるまでの1ヶ月半の間にAVアンプを買い換えようと思っています。
今色々なメーカーのHPを見てアンプの検討をしています。
書込番号:12257470
0点

皆様情報ありがとうございます!!!
ここの詳細を伝えた所
本日(11/22)
\450000のポイント20%で買えました。
テックランド京都吉祥院店です。
一発ですんなりOKがでました。
ねばったらもっといけたような気がしました・・・
納期が12月の末なのでエコポイントが微妙だと言われましたが。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:12258689
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]
46HX800にも書き込みましたが、最安はやっぱりヤマダでした。
11日木曜日の夕方の情報。
KDL-52LX900
¥290,000 P21% 5y保証 カード払いP損無し
納期:12月初旬
ビック八王子のOPENに期待し店から遥か遠くまで並びましたが、
新宿からのヘルプ店員と交渉して「OPEN祭り価格は無理みたいです」
の回答。
¥358,000 P10% がMAX。
ヨド八王子へ。
かなり良い提示だが、目標には遠く及ばず。
で新宿ヨド経由で池袋へ。
新宿ヨドでは、ビエラプラズマ50型のHDDタイプ(THP50R2)が
なんとなんと¥198,000 P10% という破格値で売っていて迷いつつ、
在庫も50台と言っていたが、SONY狙いなので振り切って池袋へ。
ビックに行くも、八王子ヨドより+3万以上の提示に「池袋なのに?」
と思ったので食い下がってみる。
が、地デジのことを質問しているようなお客さんを相手にしたいと
顔に書いてあり、退散。
で、ヤマダへ。
客と店員のペアはどこでも価格交渉中な感じでテンションが上がるフロアーでした。
ソニー販売員の方との交渉で、上記価格をゲット。
本日の最安提示に気をよくし、もう一台(46HX800)も試しに交渉。
こちらもグッドな価格だったので購入しました。
ヤマダ総本店、行って良かった。
ちなみに、店員さん曰く
「あ〜価格コムの書き込みを見て、という方多いですね」
「でもあれウソです」
「原価割れですから」
とのお話でした。
でも、やってくれる素晴らしい店員でした。
で、都合の良い計算をしてみます。
¥290,000-エコP¥36,000-カードP1%¥2,900-ヤマダP21%¥60,900-
合計¥190,200
ということで、20万切りに成功した例として投稿します。
皆さんも労を惜しまず諦めないで最安更新をがんばってください。
参考になれば。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





