3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]
「モーションフロープロ240Hz」/エッジ型LEDバックライト/オプティコントラストパネルを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年2月26日 17:40 |
![]() |
2 | 5 | 2011年2月13日 18:55 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月18日 17:17 |
![]() |
0 | 3 | 2011年2月2日 18:40 |
![]() |
1 | 0 | 2011年1月31日 01:16 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月9日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]
特価ではありませんが・・・
本日、宮城仙南(仙台より南)のヤマダ電機で52LX900を購入しました。
298000円のポイント17%なので、実質247340円(配送料込み5年保証)です。
ポイントはもっと欲しかったのですが、地方、しかも仙台以外の街なのでこの程度だろうと思い決めました。
52型、LED、4倍速、メガネ2個で25万程度なら満足です。
(私は3D不要ですが・・・)
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-60LX900 [60インチ]
岡山のデオデオで、当機とブルーレイレコーダーBDZ−AT900、シアタースタンドRHT−G15の3点セットで498,000円です。今後、年度末の決算に向けて、価格は下がっていくのでしょうが、台数限定のようで、非常に気になります。皆様のご意見をお聞きしたいです。
0点

安くなったよねぇ
全て3D対応だし、BDZ-AT900はHDDが1TBと容量も申し分ないし
RHT-G15はARC対応で接続もシンプルだし、サラウンドスピーカーの配線を
考えなくても良いので、どんな部屋でも設置できる。
S-Force PROフロントサラウンドの効果も向上してきているし
アプリキャストにも対応してるんで、BRAVIAのリモコンだけで、
レコーダーとシアターシステムのほとんどの操作ができるのが地味に便利だよ
価格は今後もある程度は下がるだろうけど、こんだけのセットで398000円ってことには
ならないと思うんで、早いとこ大画面&大容量高画質&シンプルサラウンドを楽しんだ方が
あらゆる面で幸せ気分に浸れると思うよ
より高画質のレコーダーや高音質のシアターシステムはもちろんあるけれど
深くのめり込むと身を滅ぼしかねないマニアの領域になっちまうからね
セット価格以上の満足感は充分にあるよ
書込番号:12647158
2点

早速のご返信ありがとうございます。
やはり相当の価格ですので、悩んでいます。
398千円までにはならないとのことですが、
その10万円の価格差が大きく感じます。
1ランク下げて、LX900の52インチ、BDZ-AT700、
にシアタースタンドRHT-G15にすれば、ネット
現行最安値で400千円以内の購入が可能です。
52インチと60インチの違いで、10万円差の
価値があるでしょうか?
新製品の発売が予定されており、今が買い時か
もまよっています。
再度、ご教示をお願いします。
書込番号:12648197
0点

60インチに一時でも気持ちが傾いたんなら
52インチを買っちまうと後で後悔すると思うよ
たまにしか楽しまない趣味のアイテムの価格差10万なら
私だって悩みまくるけれど、テレビは基本的に毎日目にしちゃうからね
少しがんばってみるのはアリだと思うんだよ
レコーダーをBDZ-AT700にするのは使い方やライフスタイルが
わからないから一概には言えないけど、留守がちじゃなく定期的に録画を見れるんなら
500GBでも充分まわせるからね
ただ、おまかせ録画をフル活用すんなら、1TBは欲しいとこだけどね
今使ってるテレビ台はないのかい?
スピーカーケーブルを引き回せる環境だったら、後々5.1chのホームシアターを
構築していくってのはどうだい
たしかに10万円の価格差は大きいよね
でも、半年前なら498000円はテレビだけの価格だったんだよね
新製品が必ずしも良いわけじゃないから、古い機種が暴落するとは限らないんだよね
悩みどころだよね
書込番号:12648311
0点

膿の藻屑さん、再びありがとうございます。
ここであきらめると後悔しそうですので、
ご助言のとおり、(少しではなく、)思いっ
きり頑張って購入し、幸せな気分に浸ろうと
思います。
書込番号:12649981
0点

ガマンも大事だけど、自分のためであれ家族のためであれ
時には思い切って贅沢するのは絶対に必要な事だよね
おいそれと手が出る価格じゃない分、所有の満足感も半端ないからね
同じユーザーとして、この幸せ気分を一日でも早く体感して欲しいよ
手元に届いたら、ぜひレビューにも挑戦しておくれ
わからない点があれば、またここで会えれば力になれるかもしれないよ
書込番号:12650689
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]

>3月末までに購入したいと考えてます。
>いつ頃買うのが一番安いですかね・・・?
3月ごろでいいのではないでしょうか。
価格COMの最安値でいうと昨年末270000円台から
1月2月急激に下がり今では約220000円ですから
3月に入ると20万に近い価格で購入できるのではないでしょうか?
ただし、エコポイント終了間近よりも終了1、2週間前とかのほうが
購入しやすいかも。
書込番号:12673253
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-52LX900 [52インチ]
私は自宅が狭いので52インチは必要ないので購入しませんでしたけど
激安の商品購入ページは削除されていますね。
新たに表示価格ミスによるお詫びのページが表示されていますね。
書込番号:12594854
0点

ですね。
もしかして、そのまま売ってくれないかな・・・って淡い淡い期待したんですが、やっぱり無理でしたね。w
書込番号:12594867
0点

商品自体買えなくなってます。
私が見た時点では100人以上の方が安く買えて満足と書き込みしてましたから誤った価格のままの販売なら販売店が2千万以上の損失ですから誤った価格のままでは販売してくれないんではないですかねぇ〜。
書込番号:12596425
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]
1月30日 池袋ヤマダ総本山で168,000円 ポイント23%(実質129,360円)でした。
5年保証付きです。
ソニーのブルーレイレコーダーと一緒に購入したので同一メーカーを購入すると付くポイント
10,000もさらにつきました。
ビッグのネットショップの価格を伝えての1回目の回答でしたので、もう少しいけたかもしれ
ませんが、池袋まで出向いた甲斐があったと、まずまず満足しています。
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





