3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月10日 発売

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/エッジ型LEDバックライト/オプティコントラストパネルを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ] のクチコミ掲示板

(501件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
85

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスをお願いします

2011/04/20 16:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-60LX900 [60インチ]

クチコミ投稿数:48件

60LX900
55HX920
60EX720
以上を購入検討しております。
どれも一長一短で、迷ってます。

現在、テレビ40X1000に
BDレコーダーX90と
RECPOT 1000LEを
繋げて使っております。

ちなみに
昨日、Y電機で60LX900
335000円ポイント無し
保証別途の提示を受け、マジで購入ならば、もう一段頑張りますとの事。納期は1ヶ月。生産継続中。

その話を受け、Yカメラ、Bカメラに問い合わせたところ、生産終了のため入荷は難しいとの事でした。

書込番号:12917311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/20 21:21(1年以上前)

60LX900をマジで購入するならもう一段頑張ってくれるならこの60LX900を買ってみてはどうでしょうか。いいテレビですから満足度は高いと思いますよ。

書込番号:12918230

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/04/20 21:36(1年以上前)

あさすろんさん、こんばんは。。
一長一短?ですか?

挙げられた、機種の中で性能ではHX920の直下型部分駆動、新高画質回路X-Reality Pro,
倍速性能もMotionflow XRでスペック上では、他の2機種とは明確な差が
あると思いますよ。。

文面から意向を察しますと大きい型で、値段的に値打ち感が優先なのかな?
と思いましたがいかがでしょう?

性能の差をあまり感じなければ、ご自身の意向?でいいと思いますよ。。




書込番号:12918302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/04/21 00:10(1年以上前)

いろいろとアドバイス有難うございます。

一長一短。あくまで、私にとってですが。

60LX900・・・画面サイズ◎、X90互換性○、外付HDD×、エッジ型LED△、3D映像△?
55HX920・・・画面サイズ△、X90互換性△、外付HDD○、直下型LED◎、3D映像◎?
60EX720・・・画面サイズ◎、X90互換性△、外付HDD○、エッジ型LED△、3D映像○?

映像が体感的に格段の差があるのかどうか実物展示がないので、わかりません。

あと、しようがないですが、外付HDD採用したのに、なんでシングルチューナーなのでしょうか。

書込番号:12919049

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/04/21 00:38(1年以上前)

こんばんは。。
>映像が体感的に格段の差があるのかどうか実物展示がないので、わかりません。

昨年、上位3機種をSONYストアにてベンチマークに掛けたところ、動画解像度以外の
階調性、コントラストでは明確な差が見て取れ、特に滑らかな暗部階調性では、直下型・部分駆動
には敵いませんでした。。
また、新機種では映像エンジンも異なることから、これによってご自身がどう感じられるか?
によると思います。。

なので、その点において価値があるのか?どうか?ご自身で決めてみてはどうでしょうか?
暗部性能の差異は、おそらく量販店の明るい照度では見分けが出来ないと思いますので
三大都市圏にお住まいでしたら、照度の低いソニーストアーで確認されるといいと思いますよ。。

>あと、しようがないですが、外付HDD採用したのに、なんでシングルチューナーなのでしょうか
おっしゃる通りですね!幾度と無くこう言った事が書き込みされていますね。。
何故なんですかね?私も知りたいところですが…。

書込番号:12919143

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2011/04/22 07:22(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
現物を見てから決めたいと思います。

書込番号:12923034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵無線LANの規格?

2011/03/28 01:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

今のところYouTube程度しかネットワークは使っていませんが、
今後はルームリンクやアクトビラなんかも使いたいと思っています。
しかしYouTubeでも動画再生中にカクカクしたり接続が切れたりするので、
無線LANルーターを強力な物に買い換え検討中です。
店員さんに聞くと11n/aが一番電波が安定して強いと言うことなのですが、
子機も11n/aに対応してないとダメとのことです。
LX900の内蔵子機は11n/aに対応してるのか知りたく
メーカーサポートに聞こうと電話しても震災の影響で繋がりませんので
何方か知っておられましたら教えてください。

書込番号:12830720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2011/03/28 03:20(1年以上前)

対応しているようです。

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46LX900/feature_6.html#L2_425
[対応規格] 無線規格IEEE 802.11a,b,g,n

書込番号:12830836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

2011/03/28 10:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
HPに載っていたのは気がつきませんでした。
11n/a対応の親機に換えてみます。

書込番号:12831361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

何故値上がりしてるんでしょうか?

2011/03/25 14:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

震災後値上がりしまくってますよね。

これから新製品も出るのに、何故今になって値上がりしてるんでしょうか?
需要があるからなのでしょうか?

皆さんはどんなお考えをお持ちか教えて下さい。

書込番号:12820439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/25 14:16(1年以上前)

地震の影響はあるかもしれません。またこれ以上上がる可能性があるので欲しいのであれば今だと思います。

書込番号:12820464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/03/25 14:26(1年以上前)

ひろジャさん

ありがとうございます。
震災の影響で部品の調達がままならないとしても、
新製品作るのに、この機種が値上がりする理由にはならないような気がするんです。
TV全般が値上がりするならまだわかるんですが。。。

いかがでしょう?

書込番号:12820475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2011/03/25 14:40(1年以上前)

ソニーは国内向けテレビの生産拠点である、稲沢事業所が、
地震による部品不足で、3/31までの操業停止がメーカーのHPに
て発表されています。

合わせて、エコポイント対象の期限を考えると、理由が推測できると思います。

書込番号:12820499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/25 15:00(1年以上前)

LR Fanさん

ありがとうございます。
すると今の需要というより、供給量の少なさに対して
限定的に値上がりしているだけで、機種自体の人気とかではないですよね。
エコポイントの締め切りが過ぎれば
逆に値下がりしそうって事ですよね。

書込番号:12820542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/03/25 15:28(1年以上前)

>逆に値下がりしそうって事ですよね。

4月以降も生産するという仮定で、さらに生産が可能なればという前提でならそうなるでしょうね。たぶん。
ただ、かなり未知数の部分を含んでいますので誰にもわからないことですよ。

書込番号:12820594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/25 21:32(1年以上前)

黒蜜飴玉さん

ありがとうございます。
新製品が出てますから、これを生産し続ける事はきっとないですよね。
となると考えられるのは。。。

■値上がりするかも要素
 ・この機種の人気が出て欲しい人が増える=需要があがる
 ・けど部品が調達できなくて、新しく作れないんだぁ
 ・だから今の在庫が切れたらなくなるよ?

■値下がりするかも要素
 ・エコポイント期限が切れた後
 ・新しい機種が出るんだから、この機種にこだわらなくてもいんじゃね?
 ・物流が安定してきたから生産も安定するよ

こんな所でしょうか。
需要と供給を見極めるのはむずかしいと思いますが、
ある程度見極められたら嬉しいですよね。
安い買い物じゃないから、考えられるだけ考えて、
後は勢い!って感じですね。

書込番号:12821639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2011/03/25 23:09(1年以上前)

あと、次期シリーズにはLXシリーズが無いらしいですので、それも影響しているかもしれません。

ここの掲示板を見ていると、ソニーの上位機種は、モデル末期
を狙って購入する人が、多い傾向にあるように思えるので、
その影響の可能性もあります。

書込番号:12822101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/03/26 13:41(1年以上前)

LR Fanさん

重ねてありがとうございます。

LXシリーズは今時期だけなんですか。
これはまた悩んでしまう種ですね。

外付けHDD録画対応で直下型LEDで3Dで40インチで無線LANで
おまかせリモコンで4倍速でっていう贅沢機種があればいんですけどね。

今買うより、HX820の値下がりを待つ方が良さそうです。
直下型じゃないですけど、そこだけ妥協すれば後はクリアされてますしね。

書込番号:12823948

ナイスクチコミ!0


降魔さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/26 23:45(1年以上前)

HX820に40インチはないですよ。

上位4機種のインチは↓

HX920シリーズ 55V型 46V型

HX820シリーズ 55V型 46V型

HX720シリーズ 46V型 40V型

NX720シリーズ 46V型 40V型

書込番号:12826065

ナイスクチコミ!0


降魔さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/27 00:15(1年以上前)

「LX900」はお手頃価格になった上、
現行機種で"唯一のオールインワン"で、パネルも「HX900」と同じなので
「HX920」を購入する予算が無ければ 一番の機種だと思います。


「LX900」は"エッジ型LED"で"部分駆動もない"ので、
"直下型"の「HX900」はもちろん、黒の表現力という面では「HX800」にも劣りますが、
パネルが「HX900」と同じ"オプティカルコントラストパネル"なので、
黒以外の色は「HX800」より綺麗ですし、黒についても「HX800」との比較なら大差ありません。

後、「HX800」は"XMBの動作が滑らかじゃない"ので、その辺が気になる方は店頭で確認された方が良いです。

書込番号:12826196

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nanmanさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/27 11:28(1年以上前)

生活必需品ならともかくこの様な贅沢品の部類になる商品が値上がりしていると言うことは家電エコポイント終了をみこんでいるだけでしょう。震災以降、需要は激減していると思います。たぶん家電エコポイント終了後、前以上に値下がりせざるおえないと思いますが?

書込番号:12827456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/28 13:37(1年以上前)

降魔さん

ありがとうございます。
ありゃ、40インチなかったのですね。
完全に勘違いしてました(汗

そうなるとLX900でも良いなぁって感じですね。
じゃあエコポイント終了後の値下がりを狙うのがいいかな。


nanmanさん

ありがとうございます。
確かに贅沢品に関してはインフラの影響はあまりうけないのかなぁと
自分では思っています。
それもまた未知数ですけどね。

比較的安く手に入る液晶は値上がりしそうな気がしますよね。
インフラの影響をモロに受けそうな感じがします。

書込番号:12831798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報(池袋)

2011/03/21 17:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

スレ主 うち4さん
クチコミ投稿数:21件

最近の池袋のヤマダ電機かビックカメラの価格を教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:12805278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/05/29 08:38(1年以上前)

ビックカメラアウトレット館で展示品が79800でした。但しスリーディーメガネ無しです

書込番号:13065110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格の推移について

2011/03/20 21:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

クチコミ投稿数:15件

今月14(月)に127千円代から131千円代に上がり、しばらく金額が動いていませんが、

やはり地震の影響やエコポイントの終了で品薄となっているのでしょうか?

3Dソフトが貰えるソニーのキャンペーンも今月末で終了ですし、購入するなら今買った方がいいのか迷っています…。

書込番号:12801605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/03/20 21:36(1年以上前)

3-4千円の値上がりを気にするのであれば、
131800円は1社のみで134000円弱が3-6位の4社であることを考慮すれば、早目に買ったほうがいいでしょう。

書込番号:12801672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/21 09:13(1年以上前)

もう在庫が段々無くなっていますので買うなら今買っておいた方がいいでしょう。

書込番号:12803347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/03/21 18:23(1年以上前)

そうですね、冷静に考えれば皆さんの仰るとおりですね。

近々に購入することとします。

ありがとうございました。

書込番号:12805599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用されている液晶パネルについて

2011/03/16 16:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40LX900 [40インチ]

KDL-40LX900 はサムスン製なのでしょうか?
世代で言うと第9世代になるのでしょうか?
どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:12786634

ナイスクチコミ!0


返信する
琥白さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/19 03:02(1年以上前)

LX、HX900シリーズはSHARPのUV2Aですよ(^_^)v

書込番号:12794631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2011/03/19 03:59(1年以上前)

パネルメーカーは既に書かれている通りです。

あと、〜世代と尋ねられていますが、多分、意味を勘違いされているかと思います。
〜世代とは、液晶の工場に対してよく用いられる用語で、マザーガラスのサイズを意味しています。
液晶パネルは、一枚の巨大なガラスから一度に何枚かまとめて作られます。
この巨大なガラスのことをマザーガラスと言い、最新の第10世代だと2mを遥かに超えるガラスが使われています。
世代が上がると生産コストや最大の画面サイズが大きくなるのは確かですが、
世代とパネルの性能は関係していません。

書込番号:12794679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/22 09:16(1年以上前)

琥白さん、LR Fanさん返信していただきまして有難うございました。

書込番号:12808358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

3D BRAVIA KDL-46LX900 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング