3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(3772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

色合わせが難しい・・・

2010/09/11 11:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

こんにちは。

先日、ブラビアを購入しました。
最初に見た時は、それなりにインパクトを感じたのですが、この頃は、青がきついな!と思うようになりました。

設定で、色温度を赤側にしたり、色の濃さを上げたり、色合いも”赤1”にしたりと、色々と設定を変えているのですが、
弄ると黄色っぽくなったり、緑がかったり・・。

実を言うと、私は色の識別が普通の方と比べてビハインドです。 嫁さんは正常なので、二人で合わせたりするのですが、
どうもうまくいきません。 皆さんはどのような設定をされていますか?

アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:11892484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/09/11 13:20(1年以上前)

色温度を下げると赤くなるのは正常です。色温度低と高の違いだと、イメージとしては、電球の下で見える色と蛍光灯の下で見える色のイメージです。

ちなみに、私は画質調整はSuper Hivi CastというBDソフトを使っています。

書込番号:11892816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/26 09:45(1年以上前)

先日Super HiVi CAST購入しました

BRレコーダーを接続している入力(HDMI1)以外の画質を調整したいのですが方法がわかりません…

変更方法ご指導ください
お願いします

書込番号:11971232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか配線のしかた教えてください

2010/09/06 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:10件

ド素人の質問ですみません
TVとBRプレーヤーとスピーカーを購入しました。
J:COM(ケーブルTV)に加入しています。
最良のつなぎ方を教えていただければ幸いです。

J:COMチューナー HUMAX製 JC−5100
TV            BRAVIA 40HX800
BRプレーヤー     SONY   BDP−S470
スピーカー      ヤマハ    YHT−S350

HDMIケーブル(MATRIC製KCH−E15)を2本もらいました。

以上のものをつなぎたいのですが、必要なものと配線のしかた
教えてください よろしくお願いいたします。



書込番号:11870553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/06 21:04(1年以上前)

BDプレーヤーはHDMIケーブルでS350へ接続します、CATVチューナーは同じようにS350へHDMIケーブルで接続するかテレビに接続するかどちらかでしょう。

S350とテレビはHDMIケーブルと光ケーブルで接続します。

光ケーブルはS350に付属するのでHDMIケーブルが1本追加になりますね。

書込番号:11870618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/06 21:07(1年以上前)

追伸。

S350は3Dパススルーに対応させるならアップデートが必要だそうですよ。

書込番号:11870635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/06 22:05(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
日ごろより口耳の学さんのスレッド拝見させていただき
感心している次第であります。
HDMIケーブルが1本必要なのですね
参考になりました。
教えていただいた様に配線してみます。
S350は3Dにする時はアップデートが必要なのですね
小生には少しむずかしそうですが、現物が着てからチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11871010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/07 11:46(1年以上前)

ちなみにアンテナ関係ですが

JC-5100の分配出力端子から直接HX800のVHF/UHFアンテナ入力につなぎます
このとき壁のアンテナ端子(またはJ:COMのケーブル)からJC-5100のケーブル入力端子にアンテナがささっていることを確認してください

書込番号:11873323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/07 13:01(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん ご回答ありがとうございます。
これは、アンテナ線を使うわけですね
以前に使っていたアンテナ線でいいのですかね
ありがとうございました。

書込番号:11873601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/07 15:28(1年以上前)

アンテナ線は今までデジタル放送を受信できていたのなら使用できるでしょう。
ただBSはパススルーしていないでしょうから、テレビのチューナーではBSの受信はできないでしょう。

今回は録画機器がないので特に不便は無さそうですけど。

書込番号:11874052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/07 17:32(1年以上前)

まだHX800は来ていないんですよね?

今現在JC-5100とテレビがつながっているなら
そのアンテナコードを流用すればいいです

書込番号:11874471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/07 18:57(1年以上前)

口耳の学さん 万年睡眠不足王子さん 再度ありがとうございます。
そうなんです。機器はすべて10日に届きます。BRプレーヤーはその後ですが
今現在はブラウン管TVにJC−5000チューナーで
テレビ観ています。

コジマ電気で購入したのですが、S350は配線していただけ無いとの事でしたので
(J:COMも同じでした)とゆう訳で質問入れさせていただきました。
契約はデジタルですが、デジタルで映っているかは、残念ながらよくわかりません
チューナーを取替えにきた時にJ:COMの人にこのスレッドを観ていただきながら
組んでみたいと思います。私のような素人には、大変心強い意見を頂きありがとうございます

書込番号:11874839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/07 20:59(1年以上前)

参考資料

最初の口耳の学さんのレスに
ぼくの最初のレス(アンテナ関係)を足すと
上の絵のようなカンジになります

よろしければ参考にどうぞm(__)m

書込番号:11875480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/07 21:12(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん ありがとうございます。
わざわざ このように解りやすく図にしていただき
感激です。ぜひこの様に組んでみたいと思います。
10日に配線できたら、ご報告申し上げます。
おふた方供ありがとうございます。

書込番号:11875561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/08 08:09(1年以上前)

訂正版

描いた図に不足箇所がありましたので訂正します

書込番号:11877713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/08 18:34(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん 再度ありがとうございます。
S350からTVにつなげる箇所ですね
ありがとうございます。
土曜日には、ご報告できると思います。

書込番号:11879627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/10 19:31(1年以上前)

ご報告申し上げます。本日4時から作業に入り7時に無事に組あがりました。
(TVラック組み立て時間込みですが)口耳の学さん 万年睡眠不足王子さん
のおかげです。本当にありがとうございました。
この後BDプレーヤーも時期に届くので、まだまだ気をゆるせませんが、
頑張りたいと思います。また解らないときは、なにとぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:11889129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/10 19:37(1年以上前)

おかげさまで、TVライフが楽しくなりそうです。
的確なアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:11889153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/10 21:34(1年以上前)

組み立て完了おめでとうございます

図にも描きましたが
BDプレーヤーはHDMIで素直にスピーカーにつなぐだけなので
HDMIケーブル1本で出来ますから難しくないでしょう

なお口耳の学さんの2番目のレス「追伸」にある
BDプレーヤーのアップデートにはインターネット回線が必要です

つなぎ方はBDプレーヤーとインターネット回線を
LANケーブルを使ってつなぐんですが
この話は後日にしましょう

書込番号:11889677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/22 20:53(1年以上前)

2週間のご無沙汰でした
本日BDプレーヤー届き無事に配線できました。
ありがとうございました。
万年睡眠不足王子さんが最後に書き残したのは
S350の3Dアップデートの事でしょうか?
もし、どなたかご伝授いただけるのでしたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11952322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/22 21:45(1年以上前)

そうです

必要がないならないで
アップグレード自体は任意なのでなさらなくてもかまいませんが
(注意:アップグレード直後に不具合が起こることもあるので)

ただ本体の不具合と勘違いされる方もいらっしゃるので
余談までに書きました

ちなみにアップグレードの方法として
ネット経由のほかに自分でCD-ROMを作る方法もあります
http://www.sony.jp/bd-player/whatsnew/20091014_2.html

書込番号:11952649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/22 21:52(1年以上前)

ちなみにYHT-S350の3D対応アップデート方法はこちらです。

http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/download/yht-s350_s400/

書込番号:11952713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/22 22:24(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん 口耳の学さん 早速のご回答
ありがとうございます。
なるほどです。
3Dを楽しむには、必要不可欠なのですね
アップグレード直後に不具合とゆうのが気に掛るところですが
チャレンジしてみます。
また結果報告いたします
ありがとうございました。

書込番号:11952934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どうでしょうか?

2010/09/06 16:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:214件

はじめまして、宜しくお願いいたします。
色々悩んだあげくこちらの機種に決めました。
後はお値段ですが、ヨドバシ八王子店で購入を検討してます。しかし今年秋には南口に大きなビックカメラができます。
そこで、ビックが出来たらヨドバシと競合で値段交渉をしたいと思ってます。
実際値段的にはどれくらい差がでますかね?
もちろん私の交渉の仕方もありますし、意外に値引き等なかったりする気もします。
両者供現金での値引きではなく、ポイント還元や過去のスレにもありますが、3Dトランスミッター付けて○○円なども予想されますね?
しかし現在ヨドバシは、店内を改装しており、かなりビックカメラを意識していると思います。
でもビックカメラ開店セールともなれば、個人的にはいける気がしますが、皆様はどう思われますか?
もちろんほしい時が買いとは思いますが、交渉が面白そうなので、待てれば秋まで待ってみたいと思います。

書込番号:11869410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/09/06 23:09(1年以上前)

多分、似たりよったりの価格になるのではないでしょうか。
現に私の住んでいる近くには3店舗近隣にありますが、それほど大きな差はありません。

ただ、何かしらの激戦はあるでしょうから、楽しみですネ♪

私も土曜日に八王子の南口に久しぶりに降りて、あまりの変わり様にビックリしました。あれだけ大きな敷地なら、ホント楽しみです。

書込番号:11871472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2010/09/08 11:22(1年以上前)

らぶりえさん、はじめまして、こんにちは。
>多分、似たりよったりの価格になるのではないでしょうか。
正直私もこれが正解かと思います。
後は、双方ともなんらかのオマケはつけてくれるかと思いますので、そちらを期待したいと思います(笑)
南口は本当に近代化になりましたね?巨大なビックもできますし、これから南口の方が活性化しそうですね?
私もビック派になりそうです(^^ゞ

書込番号:11878285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エコポイントについてです。

2010/09/06 15:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 NC07Eさん
クチコミ投稿数:28件

本日、愛知県内のヤマダ電機にて、152100円 ポイント10%+ケータイポイント5%で購入しました。

そこで質問なのですが、皆さんは、エコポイントを、どうお使いでしょうか?

いやらしい話なのですが、レコーダーの購入資金に充てられないかと考えております。
ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:11869318

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/09/06 16:01(1年以上前)

エコポイントは交換できる商品が決められていますから、現金のように手軽には使えません。
品物はいやだというのであれば、各種商品券やプリペイドカード/電子マネーと交換することになります。ただし交換率が悪かったり、使える場所が限定されますから注意が必要です。
一番良いのは、全国百貨店共通商品券と交換し、さらに金券ショップに持ち込むことでしょうかね。交換率は100%できっちり2万3000円分に交換できます。それをショップに持ち込めば、東京都内なら通常97〜98%で買い取ってもらえます。
近くにショップがあるか、どれくらいで買い取ってもらえるかはあらかじめ調べておく必要がありますが、なければ郵送で買い取ってもらうこともできます。

書込番号:11869377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/06 16:14(1年以上前)

>いやらしい話なのですが、レコーダーの購入資金に充てられないかと考えております。

別にいやらしく無いですよ。。(笑
その為の還元ですからね。。使ってなんぼですよ。。

ポイント交換に関してはP577Ph2mさんが回答されてますので省きますが、実際交換品が手元に届くには結構時間がかかります。。
昨年でしたが私は3カ月かかりました。。現在も2カ月程度はかかっているようですよ。。
ですので、家電量販店などのポイントと同じ考えでは使用できませんよ。。

書込番号:11869414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NC07Eさん
クチコミ投稿数:28件

2010/09/06 16:51(1年以上前)

迅速なご回答ありがとうございます。とても解りやすいご説明も、重ねて御礼申し上げます。
また質問等させて頂くと思いますので、その際も、よろしくお願いいたします。

書込番号:11869535

ナイスクチコミ!0


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/09/06 20:10(1年以上前)

NC07Eさん

家電を買うなら、ヨドバシカメラで使える商品券に交換されてはいかがでしょうか?
僕は、ヨドバシで使える商品券と交換手続きしました。
この商品券で買うと、ポイント還元率も15%になるそうです。

ただ、交換されるまで、3ヶ月とかかかるのですね。
車のエコポイントも支給に随分時間がかかりましたので、同じですね。

書込番号:11870277

ナイスクチコミ!0


7500/100さん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/06 20:43(1年以上前)

私は、ビックで購入して、ビックの商品券にしました。
お店に何回か行かなくてはいけませんが交換率は100%でした。

書込番号:11870469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/06 21:04(1年以上前)

自分はWAONポイントに変えました。
等価交換なので、12000ポイントなら12000円分の電子マネーとして使えます。
最近では、イオンの他に吉野家、マクドナルドなどいろいろ使えるので便利です。

書込番号:11870616

ナイスクチコミ!0


スレ主 NC07Eさん
クチコミ投稿数:28件

2010/09/06 23:18(1年以上前)

様々なご意見ありがとうございます。
皆さんに感謝します。

書込番号:11871534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 「3d vision」について御教示下さい。

2010/09/04 03:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 popobitiさん
クチコミ投稿数:16件

当方、3D BRAVIA KDL-40HX800の購入を検討しておりますが、こちらの製品は、3d visionに対応できますでしょうか?

nvidiaの対応グラボ+3d visionメガネ+3D BRAVIA KDL-40HX800で可能でしょうか?

実際に上記のセットで実現されている方はいらっしゃいますか?

他、些細な事でも結構ですのでご存知の方いらっしゃいましたら、御教示下さい。
宜しく御願い致します。

以上

書込番号:11857473

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/09/04 03:45(1年以上前)

現状では不可能ですが、NVIDIAは別途3DTV Playというツールを提供することで、ブラビア含む3DテレビでもPCからの3D伝送に対応すると発表しています。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100316_354960.html

ちょっと目処が立っていない感もありますが、これにより3Dグラスもテレビ付属のものが使え、3D Visionで出来ることが3Dテレビでも可能になるそうです。

書込番号:11857510

ナイスクチコミ!0


スレ主 popobitiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/09/04 19:20(1年以上前)

返答有難うございます。

現状は不可能なのですね。
3DTV Playは、発表から随分と遅延してる様ですね。
国内での発売はされていない様なのですが、海外では如何なのでしょうか?
3DTV Playのみ入手できれば可能なだけに残念です。

書込番号:11860345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

PS3との相性は??

2010/09/04 00:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

SONY 3D BRAVIA KDL-40HX800 か 日立 Wooo P42-XP05 の どちらかを購入予定なのですが、ブラビアは液晶特有の残像が無くとても見やすいテレビだったのですが、PS3との相性はどうですか?遅延感はありますか?HDMI端子でも残像でますか?おもにアクション系、スポーツ系などのオンラインをやっているのですが、実家の安い液晶テレビでは、残像、遅延がひどく使い物にならず、液晶では無理なのかと感じたのですが、この綺麗な映像のKDL-40HX800ならいけそうな気がしました。

レグザのゲームモードはPSPの動きは良いと書いてあるがPS3には触れていない。なぜですか?

日立 Wooo P42-XP05 プラズマのほうがPS3には合いますか?

書込番号:11856854

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/04 01:38(1年以上前)

Sonyに関しては、HPに以下のような記載がありました。

http://www.sony.jp/support/tv/connect/
「ブラビアとゲーム機を接続したい」欄下の「ゲームの操作に対して動作が遅れる」

です。

以上の操作をした結果
こちらの機種は所有していませんが、EX300(26inch)とEX500(40inch)では
メタルギア系で遅延がわかりませんでした。(あくまで個人的主観です)

書込番号:11857267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/04 01:57(1年以上前)

ちなみに設定をしない場合は、遅延しまくりです。

書込番号:11857331

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/09/04 02:02(1年以上前)

具体的な検証実績はまだありませんが、報告の総評としては「HX800は遅延が多い」といった印象です。

それも残像低減の倍速駆動をオフにしてが前提の話ですので、みっちーなさんが「残像が無く」と感じた点はあまり参考にならないかもしれません。他メーカーも同様ですが、特にソニー機は倍速入れると例外なく遅延が体感できるレベルになりますので。

ただそれが実際気になるレベルにあるかどうかはゲームにもよりますし、当然個人差もあります。個人差は実際にやってもらう他ないのでなんとも言えませんが、個人的に(スポーツならゴルフや野球など)タイミング系の要素を含むものはちょっときついかもしれません。


>レグザのゲームモードはPSPの動きは良いと書いてあるがPS3には触れていない

これはPSPの解像度が特段低いためにどうしてもボケ、かつスムージングの影響で遅延も発生しやすい傾向にありますので、東芝さんは特に“そんなPSPでも大丈夫”ということを強調したかっただけではないですかね。PS3の動きがいいのは当たり前なので書かなかったと。


>プラズマのほうがPS3には合いますか

“低遅延”と“画質”の両立という意味ではプラズマ優位ですが、同時に“焼き付き(残像含む)”というゲームプレイでは特にデメリットたりうる要素も含んでいます。まあ多少気を遣えば殆ど問題ありませんが、プレイ時間や固定表示を気にしながらでは素直に楽しめないという人もいますので、どちらにせよトレードオフが必要な部分は出てきます。

書込番号:11857345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/04 07:30(1年以上前)

PSPをTVに出力したときに、額縁にならず全画面に出力できるのは、ポータブルズーム機能を搭載したREGZAのみです。なのでスレ主様の目にとまったのかもしれませんね。

この機能こそSONYは搭載するべきだと思うんですけどね。

書込番号:11857780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/09/04 07:35(1年以上前)

遅れる遅れるとよく言われている様ですけど・・・個人的には断固反対派です 何故なら私はブラビアW5000・HX800で様々なゲームをプレイ(年間20本以上は確実に)していますが、遅延の所為でゲームが快適に遊べなかった事は一度も有りません、因みに所持しているゲーム機は(全部は書ききれないのでとりあえず数台だけ)PS2・PS3・PSP・
Wii・Xbox360・です。

そして、これまでにブラビアを通して遊んだゲームも沢山ありますが、タイトルを幾つか挙げますと、「ドラクエ[」「イースT・U」「グランツーリスモ4」「英雄伝説空の軌跡1・2・3」「アイドルマスター」「インフォニティ ディスカバリー」「ラストレムナント」
「マグナカルタ2」「メルティ ブラッド」「バイオハザード5」「スターオーシャン4(PS3・Xbox)「テイルズオブ ヴェスぺリア(PS3・Xbox)」
「白騎士物語1・2」「アルトネリコ3」「魔法少女リリカルなのは」「初音ミク -Project DIVA(1・2)」等で初音ミク2は今の所「ぽっぴーぽ」と「激唱」のハードはクリア出来ていますので完全な根拠とは言えなくても、充分に遊べる範囲ではないでしょうか?少なくても延長し過ぎてゲームが遊べない事は決して無いと思います。

また、HX800購入前に店頭にPS2を持参してレグザ・アクオスを含め比較していますが、画質も良く遅延も特に感じられなかったHX800に決めています(当時の設定はモーションフロー・スムーズ(4倍速強)とシネマドライブ オート1)だった。

現在他にも書いたとおりFEのトラキア776をVCにてプレイ中ですがこれも問題ありませんよ。

書込番号:11857798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/09/04 07:36(1年以上前)

>この機能こそSONYは搭載するべきだと思うんですけどね。

大いに同意(*^-^*)

書込番号:11857801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/04 08:18(1年以上前)

ゲームダイレクト2を搭載したREGZAに比較すると遅延は多めだとは思いますが、多少の遅延は脳内補完して問題なくプレイできる方もいますし、ガチで格ゲをプレイしている方じゃなければ大きな問題は出ないんじゃないんですかね!?

量販店にPS3を持ち込んで、HX800に接続してプレイした範囲の印象なので偉そうな事は言えませんが…

失礼しました。

書込番号:11857902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング