3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(3772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:50件

家族で3Dテレビの購入を考えており、この前ヤマダにいって視聴してきたのですが、
普通の放送を3Dモードで専用メガネをかけたら、正直なんちゃって3Dみたいな感じで、
ほとんど浮き出ていませんでした。

ここで質問ですが、今度3D対応のGT5「グランツーリスモ5」を買う予定なのですが、
3D対応のゲームでもなんちゃって3D見たいなのでしょうか?
それとも映画館みたいなすごく浮きでる感じなのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:11629893

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/15 11:16(1年以上前)

3Dはまだまだ発展途上の技術です。
どのように見えるかは、TVだけでなく、ソフトやプレイヤーの設定によって大きく変わります。今は新しもの好きで実験精神旺盛なマニアが飛びついている段階で、そのフィードバックによってだんだん成熟していきます。最初は試行錯誤や失敗がつきものです。
特定のソフトがどのように見えるかは、実際に見てみないと誰にも分かりません。
そもそも普通の放送ってなんでしょう?。3Dメガネをかけても普通のテレビ番組は3Dにはなりませんよ。専用のコンテンツや専用の番組が必要です。

書込番号:11630332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/07/15 11:28(1年以上前)

さて、PS3のスペックから3Dにするて画質がどうなるかはわかりませんが、
3Dの恩恵は奥行きです。
PCゲームの3D Visionのレビューは4gamerとかにたくさんあるのでどんな感じかはそこで

書込番号:11630363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/15 15:57(1年以上前)

量販店のデモ展示でレースゲームの3D体験版をプレイさせてくれる所も多いですよ
ソニー製品はPS3につながっていることが多いので
既にセッティングされている所がほとんどではないでしょうか
一度実際に見せてもらうのが一番ですね

とした上で、自分が見た感想は、実写のデモよりも、
ゲームの方がより確実に立体感が出ている印象でした
(飛び出る系か、奥行き系かは別にして)

実写もゲームも、どれだけ効果的な映像になるかは
作り手(カメラマンやクリエーター)のスキルとセンス次第なわけですが

ゲームの方が試行錯誤の制約が無い(何度でもセッティングが試せる)
カメラ位置の物理的な制約が無い、
誇張した表現がしやすいなど(どれもCGを使った映画にも言えますね)

実際そこにあるものをその場で限られた時間の中で
撮らないといけない実写よりも有利な点が多そうです。

なので、練りこんで作ったアバターと同等とは言い切れませんが
お店で流れている実写のデモ映像や、サッカー中継などよりは期待して良いと思いますよ






書込番号:11631226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/07/15 19:01(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
やはり皆さんの回答を見る限りでは、まだ3Dは完璧ではないので、
次にテレビを買うときに3Dにしたいと思います。

今回はアクオスで我慢です。

書込番号:11631842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/07/17 11:17(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20100712054/

おもしろい記事があったので

書込番号:11638931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

モーションフロー4倍速の効果は?

2010/07/14 00:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

モーションフローの効果は横・縦の動きに働くのは知っていますが斜めや回転する動き(例えばゲーム等カメラアングルを回した時)に対しては効果があるのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:11624492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/19 07:38(1年以上前)

少し遅れましたが試してみたので個人的なコメントを。

まず、ゲームでカメラアングルをグルグルと回して背景や人物の絵がどのくらいブレずに且つ滑らかに走るのかを見ました 当然と言えば当然ですが4倍速なだけあって倍速よりもかなりブレもなく見れました しかし、4倍速の処理の限界か多少とは言えやはりブレは残ります  まあそれでも十分凄いと思いましたし、流石だな・・・。

そして、そのブレも速い動きには追い付ききれないとは言えフィールドや町等の通常移動では殆ど起こらず精神的にストレスのないプレイを実感しています(あの独特のブレやボヤケは目が疲れるので本当に嫌だったんですよね〜)。

さて、それではモーションフローの設定についても一言 色々とアニメを見たり、ドラマを見たり、ゲームをしたり、して試した結果あくまでも私見でありますが、最もブレやボヤケが起きず、滑らかで、尚且つノイズが出ないバランスが取れたベストな設定はモーションフローの「標準」にシネマドライブのオート1を合わせた物だと思いました。

理由としてはあるアニメのOPで主人公が(地面に?)横たわって回転するシーンを見ながら設定を変えて一番回転の滑らかさを邪魔せず主人公の顔等がブレずに再生出来たのがこのパターンだったからです では他のパターンはどうか?まず、シネマドライブオート1を外すと、どのモーションフローでも滑らかさが欠けてカクカク気味になり、シネマドライブのオート2ではブレが酷くなります また、モーションフローの標準以外の「スムーズ」+シネマドライブオート1では滑らかさは維持出来ブレも無くなりますが、このパターン時にのみ起きる特有のノイズが発生します。

更に、モーションフロー「クリア1」+シネマドライブオート1では、滑らかさはあるもののブレ具合が標準の時より目立ち「クリア2」は明るさが保てない上にブレは発生したままになります よって標準+シネマドライブオート1がベストだと思っています 唯、このパターンにも唯一の弱点が・・・標準だけなら大丈夫なんですけど(しかし、シネマドライブオート1を入れないとカクカクに・・・)シネマドライブオート1を同時にONにするとシャギーが出易くなるんです・・・非常に残念・・・。

と、今の所この様な感じです また何かありましたら後程。

書込番号:11647568

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

パネル内部のホコリ、枠の傷について

2010/07/11 16:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 流時01さん
クチコミ投稿数:7件

この機種を購入したのですがパネル内部のホコリや枠(フレーム?)の下部分に擦り傷がかなりあるのですが、みなさんはどうですか?

書込番号:11612903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/12 22:02(1年以上前)

店頭購入ですか?店頭の物と比較されるのが速いと思いますお店に連絡して確認して貰いましょう直接お店に行くのも良いですね そして、購入直後なら交換も普通に対応してくれると思いますよ 埃もそうですが傷付きは間違いなくOKだと思います。

書込番号:11618727

ナイスクチコミ!0


スレ主 流時01さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/13 02:44(1年以上前)

店頭購入ですが、ホコリ混入や縦帯や枠傷で今回で四回も交換になります。
なんかテレビ製造の工程が雑じゃないですかね?

でも、SONYは好きです。
なんだかんだでもSONY製品を購入してしまうんですよね。

書込番号:11620012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/13 04:06(1年以上前)

其れはまた酷いですね・・・メーカーに訴えてみてはどうでしょう?いや、と言うかもう諦められたのでしょうか?私が貴方の立場なら絶対に黙ってはいませんが・・・。

書込番号:11620064

ナイスクチコミ!0


スレ主 流時01さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/13 04:36(1年以上前)

かなりキレました。
お詫びに3Dトランスミッターとメガネとなぜかテレビ鑑賞ようっぽいBRAVIAマークの入った枕もらいました。
出張SONYの人は話に画面の中央に黄色のホコリが数十ついてて画面のしたにホコリが溜まりきってるのにBランクで基準内だと言い張ります。
ですのでエイデンに何度目だと文句をいい本当はNX800だったテレビををHX800+トランスミッターとメガネと枕もらいました。
しかし、HX800もホコリと枠のきずでエイデンにクレームをいい、在庫がないのでSONYとエイデンとで話をし偉いさんしいSONYマネージャーが話に介入し、土曜日にまたロットナンバーの新しいものを持ってきてもらいます。
私は日立に働いた経験があり、製造ラインと修理にいた関連で素人ではないのでかなりしてきました。

希望は土曜日にSONYのマネージャーさんにもうひとつメガネをもらえないかとお願いするつもりです。

ってか3D放送少ないですね。スカパーHDも一つしかないし。もちろんチューナーはSONYです。
ブルーレイで3Dソフトをみる場合、対応機種とか必要でしょうかね?

書込番号:11620083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/13 06:32(1年以上前)

>ブルーレイで3Dソフトをみる場合、対応機種とか必要でしょうかね

3Dには全く興味がないので無知でしたが少し調べて見た所どうやらBlu-ray 3Dと言う新しい企画があって其れに対応した機器が必要になるみたいですよ。

それにしてもそんな状態ではHX入手予定のある私も不安になりますね・・・大丈夫かな・・・近い内にまた電気店に行って来ようと思います レポートは後程 そうそう、流時01さん今後はどうされるおつもりですか?その枕と眼鏡で目を瞑られるとか?。

書込番号:11620181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/07/13 11:24(1年以上前)

この機種は購入候補のうちの1機種なのですが、店頭の展示品では、当然でしょうけど、傷やホコリといったものは気になりませんでした。

ですので、どういった感じの状態か、非常に気になります。もし可能なら、写真をアップしてもらえませんか?

書込番号:11620902

ナイスクチコミ!0


スレ主 流時01さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/13 16:47(1年以上前)

すみません。NXからHXに交換してもらったのはホコリはありまんがパネルに傷を発見しました。
さすがに小さめなので写真は撮れませんでしたが。
ホコリは輝点のようにみえます。黄色のホコリがドットに一点づつかなり近づいて見ないとわかりません。くらい映像だとわかりやすいです。電源を切った状態だと反射してわかりにくいです。。
フレームの傷は下にあり擦り傷に見えます。
フレームのパネル側の細い所です。

書込番号:11621951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/13 21:45(1年以上前)

今日予定通りTVを見て来ました傷と埃ですが特に見当たらず気になりませんでしたのでロットの違いかも知れませんね 一応電源を切ってよく見て見ましたが、パネルに目立つ傷も無かったと思います。

書込番号:11623317

ナイスクチコミ!0


スレ主 流時01さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/14 00:31(1年以上前)

ん〜、どうでしょうか?
私の四台は必ずなにかしらありましたから。
一応、交換は必ずしてくれますから五代目もだめならまた…といった感じです。
ただ、物がない状況らしく、きつく訴えないと一ヶ月、二ヶ月待ちは当たり前らしいです。
私は無茶苦茶言って一週間〜二週間位で来ます。

書込番号:11624438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/14 01:11(1年以上前)

1つ訊き直しますが、フレーム部分の傷はHXですよね?それもどの位の傷でしょうか?家に来るHXが何事もありませんように・・・。

書込番号:11624594

ナイスクチコミ!0


スレ主 流時01さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/14 02:01(1年以上前)

HXですね。
擦り傷程度なので個人差にもよると思いますが、一度気になったらたまらない方は清掃の度にブルーになりますね。

妥協して購入した物でなくまして安い買い物でないので完璧な製品で納得いく物が手に入れたいですね。

画質自体はいいので今回は非常に残念でした。

書込番号:11624722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/14 03:10(1年以上前)

>一度気になったらたまらない方は清掃の度にブルーになりますね。

お気持ちはよく分かりますよ私も気に入った物に対しては結構神経質なんで一旦気になると夜も寝むれない時があったりします正に珠に傷ですね・・・ではやはり今後も諦めずに交換を続けて行くおつもりですね 満足のいく個体に一早く出会えるよう私も願っております。

無事納得の行く物に出会えた時はレポート等を頂けると幸いです(゜∀゜)では。

書込番号:11624843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

実際に購入された方へ

2010/07/11 15:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

よくNXやLXで軋み音がと聞きますが、同じ様なデザインHXの事が気になりますそこで実際に購入された方にお尋ねします 個体差とかもあるとは思いますが軋み音はどうですか?宜しくお願いします。

書込番号:11612706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/07/14 23:42(1年以上前)

はじめまして、田中かがみさん
エディパ-ルと申します。

まだ、HX800届いてから間もないですが、私の個体は軋み音が発生しました。
取扱説明書にも軋み音については発生する可能性の記載がありました。
音の発生頻度は多くないですしBRAVIAの他機種クチコミでもよく見かけますので、最近の薄型で、そこそこの大きさのは、熱で多少の軋みが発生するのではないでしょうか。

書込番号:11628675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/15 01:06(1年以上前)

情報助かります軋み音の原因は凡その予測が出来ていましたが、特に気になるのがその頻度や程度なんですが実際エディパ-ルさんの個体はどうですか?それと軋み音が出る時はどんな状況ですか?例えば電源を入れたり切ったりした時若しくは電源を切った時のみ暫くの間鳴るとか?
出来れば音の大小についても教えて頂きたいのですが如何でしょう?TVを見てる間ずっと鳴り続ける何て事だけはあって欲しくないのですが・・・。

細かい質問で申し訳ありませんゲームをする私にとってプレイ中に行き成りパキン・パキンパキパキッなんて鳴られたらたったもんじゃありません、分かる範囲で結構ですので宜しくお願いします。

あんまり大きな音で無ければ別に良いんですが・・・。

因みに私のは今週の土曜日入荷するとの事で早ければその日には触れるかなと今から楽しみしています今日も昨日壊れたキーボードを買いに電気店へ行き(ここの所毎日・・・)TVも見て来ましたがやはり画質的にはかなり期待が持てそうでした。

書込番号:11629112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/07/15 20:39(1年以上前)

どうもエディパ-ルです。

使用状況は各々変わると思いますが私は、電源常時スタンバイで使用しています、待機中に軋み音が発生した事は、今のところまだありません。
機軋み音の発生状況ですが、私の個体ですとTVを点けてから代々、一時間程度で一度軽くパシッと軋み音が鳴る事がある。
(まだ日が浅いので長期観察が必要ですが)
一度鳴ってしまえば続けて鳴った事は、まだありません。連続使用が3時間位でしかありませんが。
TV録画をトルネに頼ってますのでPS3と常時連動させていますが、ゲーム中で軋み音が鳴りやすいとは、まだ感じません。

書込番号:11632218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/15 23:13(1年以上前)

詳細助かりました。

お話を聞く限りではそうそう頻繁に鳴ってはいないと言う事ですね恐らくは温度差による物だと思いますが私の場合長時間電源を入れた状態が続くのではたしてどんなもんでしょうか・・・実はこの軋み音に関しメーカーのサポートや電気店の店員に質問しました しかし、ある程度の軋み音は仕方ないがそんなに頻繁に鳴ったり視聴を邪魔する程大きな音で鳴り続ける様な事は基本的にないと、言われてましたから気にしない様にしていますけど、やはり気になるので今回お尋ねしました。

それに薄型化に伴いある程度の軋みも仕方ないと思ってはいます・・・。

書込番号:11633095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3と連動機能はありますか?

2010/07/11 00:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:58件

いつかの機種でPS3と連動機能(今のテレビとブルーレイのような)がありましたが、このHX-800にそういった機能はありますかね?

書込番号:11610206

ナイスクチコミ!2


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/07/11 00:20(1年以上前)

ブラビアリンクなら今のソニー機はまずついていますよ。
ただPS3側が、薄型しかブラビアリンクに対応していません。

書込番号:11610222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/11 11:29(1年以上前)

>このHX-800にそういった機能はありますかね?

ブラビアリンク
http://www.sony.jp/bravialink/

〈ブラビア〉 HX800/EX700/EX500/EX300シリーズ(リンクメニュー対応)
http://www.sony.jp/bravialink/bravia_link/bl_ex700.html

「■PlayStation3」参照。


maybexさんが言う様に去年の秋に出た「CECH-2000A」以降でしか不可です。


書込番号:11611718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/07/11 13:07(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

なるほど…我が家のPS3は60Gだから無理ですね↓


PS2のゲームも1台でプレイしたいので新型は買う気がしません…。


回答ありがとうございました。

書込番号:11612075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2010/07/15 20:37(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました!

書込番号:11632210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

公式にも表記が無いので

2010/07/08 22:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

現在NX800とHX800の2機種で比較購入検討中なのですが、公式には説明が無かった為質問させて頂きました この2機種のコントラスト比はどの位なんでしょうか?何方か御存知な方がいらっしゃれば宜しくお願いします。

書込番号:11601356

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/08 23:35(1年以上前)

>この2機種のコントラスト比はどの位なんでしょうか?

カタログによれば、HX800の方は、文中に「高コントラスト」しか書かれていないけど、NX800の方は文中に「無限大のコントラスト」という記述が有りますね。

http://www.sony.jp/products/catalog/TV_sou.pdf

まあ、この記述で以前揉めましたので、内容に関してはスルーです。


某巨大掲示板では、
HX800が「LEDエリア制限がありコントラスト100万:1〜500万:1以上」
NX800が「普通のエッジ式LEDでコントラスト5000:1しかない」
とのこと。

コントラストに関しては、数値自体に意味が無いとの指摘も有るし、一定以上の数値が有れば人間の目で解らないとの指摘も有り。

テレビの場合は、数値やうんちくを信じるより、自分の目で見比べる方が良いと思いますけどね。


書込番号:11601586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/09 00:54(1年以上前)

実物を今日見て来ました個人的にはHX800方がクッキリ感があり自分好みの画質だと感じました それにしても「NX800の方は文中に「無限大のコントラスト」と書かれているにも関わらず掲示板の情報通り5000:1だとしたら無限大と言う言葉は一体どこから来たのでしょう・・・確かにある程度の数字以上になると肉眼で判断する事は難しいと思いますが、ここまで数字に開きがあるとなると個人的には意識しちゃいますね・・・。

それとこれはあくまでも感想なんですが、4倍速は伊達じゃないですね・・・態とSD画質のアクションRPGを持参して試して見ましたが今まで2倍速で感じていたブレも殆ど感じられませんでした・・・それに、ボヤケ感もかなり低減されていて正直感心しました。

書込番号:11601929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/07/09 06:27(1年以上前)

∞の意味がそもそもの定義と一般的印象に
著しい乖離があるので誤解やらなにやらを
招いてしまうのでしょうね・・・。
m-kamiyaさんが書かれている「揉めました」は
10939208(32EX700 画質が・・・)のことだと思います。
参考にならないかもしれませんが・・・

画自体は、NXとHX800では明らかにHXが綺麗と私も思います。
エッジライト式とはいえ、ここまでエリア制御の差が
でるのか、と思うほど、特に黒がNXよりもきちんとでますねえ。
なかなか魅力的な機種だと思います。

書込番号:11602251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/09 07:39(1年以上前)

>ろっほながあさん

EXシリーズの画質の不評記事は私も目にしていたので個人的にも気になってましたから序に試写させて貰おうと思っていたにですが、偶然にも最初に試写用に持っていったBD「とある化学の超電磁砲6」と「けいおん5」(パッケージが何とも言えず買ってしまいました・・・(笑))を再生したBDレコーダが複数のTV6・7台と繋がっておりその中にEX300と700もあったので同時に画質を比べる事が出来ました しかし、EXに関しては(特に300)あれっ?画質悪い?これどこの?・・・って感じでしたし、クッキリ感や色のメリハリと言えば良いのか分かりませんが色が上手く出ていない感じが印象に残りました・・・。

表現下手で申し訳ありませんけど展示中のブラビアの中でもHXは映像に艶があると言えば良いでしょうか?うーんと・・・鏡の中に映し出されている様な映像?と言うべきか・・・。

書込番号:11602386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/07/11 03:54(1年以上前)

御二方の御蔭で疑問がスッキリしました有り難う御座います。

書込番号:11610715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング