3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全429スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年4月23日 22:55 |
![]() |
16 | 8 | 2011年4月23日 18:02 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年4月22日 18:34 |
![]() |
14 | 6 | 2011年4月18日 21:17 |
![]() |
0 | 4 | 2011年4月15日 21:03 |
![]() |
2 | 3 | 2011年4月9日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
本日無料3Dディスク4枚が届いてさっそく見ようとしたんですが、見れません 3D視聴可能のテレビと機器が必要です って画面に出てまるでダメです ちなみにテレビはHX800ブルーレイはAT500 シアターHTFS3 です
0点

>見れません
基本的なことですが、3Dシンクロトランスミッター:TMR-BR100(と3Dメガネ)は持っていて、HX800に接続済みですよね?
(一応念の為に確認です。書かれていないので。)
後は、HDMIケーブルとか。
Q 3D再生するには何が必要ですか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035959
書込番号:12929360
2点

トラミもメガネもあります ディスクを入れると画面に3D対応のテレビと機器が必要とでるんです ただ4枚のうちなぜかソニー体験版ディスクだけ再生出来ました なぜでしょうか?
書込番号:12929452
0点

出来ました すいませんでした HDMIがテレビとブルーレイからシアターに二本つなげてあったんです ヤマダ電機の配送の人が設定したのに テレビとブルーレイがつながれてませんでした
書込番号:12929912
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
どなたか、ご相談にのって頂けますでしょうか?
こちらのHX800シリーズのテレビを最近購入し、メガネがやっと届いて見てみたのですが
どうも3D映像が全く飛び出して見えないように思えます。
テレビ本体の3D機能はきちんとONにしてますし、メガネの電源も入れています。
一応、地上波のテレビで最近やってましたスパイダーマン3を同じソニーの3D対応レコーダーである
AT700で録画し視聴したりしたのですが、ダメでした。
HDMIケーブルが去年、買った安物だから3Dに対応していないせいか?とも思いましたが
地上波の映画を録画でなく生でHX800で見てみても、やはりダメでした。
ソニーの3Dキャンペーンで応募した3D専用のソフト(マイケルジャクソンのTHIS IS ITや
アリスの森?・・・など)を見れば、きちんと飛び出して見えるのかも
しれませんが、震災の影響からか未だに届きません・・・。
皆さんのテレビはいかがでしょうか?
0点

っていうかそもそも
3Dの「放送」ってまだわずかなのでは?
少なくとも地上波で3D放送をしている放送局は
いまだ皆無かと記憶しています
仮に2Dを3Dにできる機能を入れたとしても
もともとが2Dなんだから期待できるものはどうかは?です
ここは3Dのソフトを視聴して様子を見ては?
書込番号:12924687
3点

>地上波のテレビで最近やってましたスパイダーマン3を
万年睡眠不足王子さんが言う様に、地上波で3D放送はやっていません。
そもそも、スパイダーマン3自体が3D映像では無いので。
>ダメでした。
一応、2Dを3D化する機能は持っていますが、当然切替なければなりません。
リモコンの「3D」ボタンを押しましたか?
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx800/3dready_2b_1_2b_15.html
の「シミュレーテッド3D機能を使う」を見てください。
そこの注記も読んでください。
書込番号:12924767
4点

こんばんは。。
万年睡眠不足王子さんもおしゃっていますように
地上波では、3D放送は無いと思いますよ。。
なので、先日の放送の「スパイダーマン3」も3D放送ではないと思います。。
3Dの機器環境は、整っておられるようなので…
BS11:「東京下町散歩 スカイツリーのある風景」
22:55〜23:00(月〜金)
5:25〜 5:30(火〜土)ほか
http://www.bs11.jp/3d/
BS朝日:Panasonic 3D Music Studio
23:45〜24:00(毎週日曜)
http://panasonic.jp/3DMS/index.html
一度、ご覧になってみてはいかがでしょう。
3D設定方法は以下の通りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095213/SortID=12411298/
…と書いている間にm−kamiyaさんが書いていますね。。
もう、このまま返信致します!
書込番号:12924875
3点

私はパナの3Dメガネが届き近く視聴する予定ですが、疑似3Dは、余り期待しないようにしてます。あくまでも疑似ですから。あと、映画、スポーツ等いろいろと試してみたら良いのでは?
書込番号:12924999
2点

万年睡眠不足王子様
>少なくとも地上波で3D放送をしている放送局は
すみません、私の勘違いだったようですね。
一応リモコンの3Dボタンを押しますと、普通の地上波の番組でも二重になりますよね?
ですので、それをメガネを通して見れば、ある程度は専用の3Dソフトでなくても飛び出して
見えるのだろう・・・と勝手に思っておりました。
m-kamiya 様
>「シミュレーテッド3D機能を使う」を見てください。そこの注記も読んでください。
一応、3Dボタンは押しています。ただ全く3Dには見えません。
注記を読んでくださいというのは、映像ソースによっては見えないことがあります。という
部分のことでしょうか?
wenge-iro 様
わざわざ番組時間まで調べて頂き、申し訳有りません。
ただ私の家はBS環境は整っておらず、現在はBSは見ることができません。
ですが、お手数頂きありがとうございました。
神聖ローマ皇帝 様
>疑似3Dは、余り期待しないようにしてます
疑似3Dとは普通の地上波の番組を3Dボタンで、かろうじて3D化した映像のことを
指しているのでしょうか?
私の場合は無理なようですが、パナソニックの方では見れると良いですね。
書込番号:12925300
0点

>映像ソースによっては見えないことがあります。という部分のことでしょうか?
はい、そうです。
>一応、3Dボタンは押しています。
ですか・・・
では、その下の方に有る「3Dメニュー」内の「シミュレーテッド3D効果」を弄ってどうかです。
ただ、2D映像の疑似3D化は、色々な記事でも目にしますが、効果が少ないし、映像によっても。
結局、立体情報の無い2Dから3Dにするに当たって、ピント情報等から作りますから、映像によって3Dに見えない可能性は高いです。
書込番号:12925462
2点

>疑似3Dとは普通の地上波の番組を3Dボタンで、かろうじて3D化した映像のことを
指しているのでしょうか?
まあ、そんなもんです。「なんちゃって3D」ですね。
字幕やテロップがちょっぴり浮いて見える程度です。
またプレゼントのブルーレイの方ですが「飛び出す」という期待は持たない方がいいですよ。
「飛び出す」よりも「浮く」といった感じでしょうか。
映画製作者側の作り方次第では「飛び出す」感は出せるかもしれませんが、目の負担とかいろいろ考慮して控えめに作ってる様に感じます。
「飛び出すというか、奥行き方向への立体感があり質感が増して見える」という期待を持って観ると満足できるかと。
書込番号:12925934
2点

m-kamiya 様
お返事が遅くなり申し訳有りません。
>では、その下の方に有る「3Dメニュー」内の「シミュレーテッド3D効果」を弄ってどうかで
やってはみましたが、余り芳しい結果ではありませんでした。
仰るとおり、立体情報の無い地上波のただの映像では限界があるようです。
ですが、いろいろとありがとうございました。
>sin chang 様
>「飛び出す」という期待は持たない方がいいですよ。
わかりました、余り過度の期待はしないようにします。
そのほうが、良い意味で裏切られるかもしれませんしね。
とりあえず、キャンペーン3Dが届くのを待ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12928583
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
初心者なのでお聞きしたいのですが、
今日神戸市内のヤマダ電機でこの機種の交渉をしたところ、ポイント減額分も含めて実質108000円でトランスミッターとメガネ2つ付きの返答をもらったのですが、この金額は神戸市内では安いのでしょうか?
自分としては、皆さんの報告などを見ていると高く感じてしまうのですが…
神戸なので皆さんと全く同じ金額は無理だとは思いますが。。
同じ神戸市内で買った方などいましたら、すみませんが教えてください。
0点

同じ条件でミドリ電化で\105,000-でしたよ〜西宮ですが…あと、こちらはポイント値引きではなく現金でした。
書込番号:12922015
0点

先週土曜日の夜、神戸市内のヤマダで¥96.800-のポイント12%で実質約\85.000-でした。
トランスミッターとメガネ2個付きです。神戸市内のヤマダ3店舗とケーズ4店舗、ジョーシンとミドリを回って大体どこも現金価格9万円台半ば〜後半が限界のようでした・・・。
支払いが同じくらいならポイント分ヤマダがお得かなって感じです。
書込番号:12922727
0点

お二人ともありがとうございます!
すぐに買わなければいけなかったので、神戸市内の違うヤマダ電機で98000円でポイント9000円分くらいで差し引き結局89000円ぐらいでメガネ2個・トランスミッター・HDMIケーブル・プレゼント品のメガネ入れが付いて買えました!
自分的には納得して買えました!ありがとうございまた!
あともう1つ質問なんですがプレステ3で3Dの映像は再生可能でしょうか?
店員さんによって言う事が違っていたので…
書込番号:12923676
0点

可能ですよ。但し、PS3側のFWを3.50以降のものに上げてやる必要がありますのでアップデートをお忘れなく。
書込番号:12924666
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
出来ません
側面にUSB端子はありますが
それは静止画(JPEG)再生と
純正のUSB無線LANアダプター接続用です
書込番号:12910932
1点

外付けHDDが使用したければ東芝・シャープ・パナの3択で
考えた方が良いですよ?
只、シャープ・パナ機は東芝に比べると使用できる範囲が狭い
から注意した方が良いです。
書込番号:12911009
1点

ちょっと付け加えると、外付けHDDは認識されませんが、カードリーダーなどは認識されるのでメモリースティックなどに入ってるjpegの写真以外に、MP3の音楽や、MPEG1とMPEG4の動画などの再生が可能です。(^^ゞ
書込番号:12911021
1点

外付けHDDは付けられないテレビです。外付けHDDを付けられておすすめなメーカーは東芝のZシリーズです。2番組同時録画が可能です。
書込番号:12911123
3点

外付けHDDは取り付けられますが、録画はできません。
FAT32でフォーマットのもので、ある規則にそった写真や音楽、動画を見れるだけです。
書込番号:12911218
0点

>外付けHDは取り付け可能でしょうか?
すでに返信が有りますが、録画は出来ません。
発売開始直後のKDL-46HX920/HX820/HX720は出来ますが。
録画は出来ませんが、単純にUSB-HDDを接続は出来るみたいです。
接続して出来るのは、中に保存された写真や特定フォーマットの動画のみ。
書込番号:12911274
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
KDL-40HX800とブラビアリンク対応のPS3をHDMIで繋ぎ、それぞれの機器でHDMI機器制御をONにしたのですが、うまく機能しません。
テレビ側の「HDMI機器一覧」にPS3が表示されませんし、テレビのリモコンでPS3のXMBを操作することも出来ません。
また、PS3の電源を入れるとテレビの入力が自動で切り替わるといった事も出来ません。
ただ、なぜかテレビの電源を切ったときのみPS3の電源が連動してオフになります。
所有機器や試みた設定は下記のとおりです。
<所有機器>
テレビ:SONY 3D BRAVIA KDL-40HX800
PS3:CECH-2500A(ブラビアリンク対応)
HDMIケーブル:アマゾンで購入のPLANEX 4層シールド PET材皮膜 ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル(他のケーブルも試した)
<設定>
テレビ:[外部入力設定] > [HDMI機器制御設定] > [HDMI機器制御] > [する]
テレビ:[HDMI機器一覧] > [有効にする]
PS3:[本体設定] > [HDMI機器制御] > [入]
PS3:システムアップデートは最新のもの
以上のように設定してもうまくいきません。
ちなみに、このテレビとレコーダー(BDZ-AT700)やAVアンプ(TA-DA3600ES)とはブラビアリンクが機能して大変便利に利用しております。しかし、PS3はテレビ・AVアンプのどちらに繋いでもうまくいきません。
何か分かる方がいましたらよろしくお願いいたします。
0点

>ただ、なぜかテレビの電源を切ったときのみPS3の電源が連動してオフになります。
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx800/hdmisetup.html
こちらを見ると「電源連動」などの機能設定も有りますが、その辺は?
また、
>KDL-40HX800とブラビアリンク対応のPS3をHDMIで繋ぎ、
と「HDMIで繋いだだけ」と有るので、
そのケーブルが「○○リンク」で使えるバージョンのモノかが判りませんm(_ _)m
<「Ver.1.2a」以上のケーブルで有る必要が有るようです...
http://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI#HDMI.E5.90.84.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3.E3.81.AE.E6.A9.9F.E8.83.BD.E8.A9.B3.E7.B4.B0
また、根本的な話ですが、
「全てのPS3と○○リンクが出来る」訳では有りません。
最近(薄型!?)のPS3だけです。
<「80GB」「40GB」「60GB」「20GB」などのHDDを積んだモデルでは比対応です。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/462
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/17
書込番号:12894020
0点

名無しの甚兵衛さん返信ありがとうございます。
書き忘れましたがリンク先に書かれている設定は一通り[する]に設定してあります。
ネットで検索してみても、同じような設定で皆さん問題なく使えているようでした。
しかもその方のテレビはレグザだったりします。
設定の容易さを考慮してテレビ・アンプ・レコーダー全てをソニー製で揃え、実際簡単に連動しました。
まさか、同じソニー製のPS3でこんなに苦労するとは思いませんでした。
各種設定はやったし、HDMIケーブルはバージョン1.4、所有PS3は対応モデルでシステムソフトウェアは最新バージョン3.60などと
一通りチェックしたつもりですが、何かうっかりがあるんでしょうか。
CECH-2500Aは対応モデルですよね?
書込番号:12897058
0点

>CECH-2500Aは対応モデルですよね?
そういえば、最初に
>PS3:[本体設定] > [HDMI機器制御] > [入]
と書かれていましたねm(_ _)m
<制御機能が無い機種には、この項目すら有りませんでした(^_^;
そうなると、一度全てのコンセントを抜いて、「リセット状態」にしてみては?
<設定などは消えないので、再起動すれば接続などが上手く機能するかも知れませんm(_ _)m
また、テレビ側の他の「HDMI端子」でも試してみては?
書込番号:12897409
0点

名無しの甚兵衛さん
>そうなると、一度全てのコンセントを抜いて、「リセット状態」にしてみては?
今度この方法を試してみようと思います。
いろいろとアドバイスをありがとうございました。
書込番号:12899814
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
先週、KDL-40HX800を購入しました。
早速、BS11で22:55-23:00で放送している番組を見ましたが、二重に見えたままです。
眼鏡は、TMR-BR100を使用しています。
何か設定があるのでしょうか?
初心的な質問ですが、何方か教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

切替をしましたか?
自動では切り替わらないみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095213/SortID=12411298/
液晶テレビ〈ブラビア〉KDL-LX900/HX900/HX800シリーズ
ソフトウェア更新のお知らせ
http://www.sony.jp/bravia/info/20110304.html
書込番号:12876924
2点

こんにちは。
BS11の番組は確か左右分割方式に設定すると3Dに観えますよ。
リモコンの3Dボタンを押して、3D表示を左右分割方式に設定すると
いいです。あと、メガネのスイッチオンも忘れずにね。
P.S.今日は17時30分からBS TBSで世界遺産3Dの30分番組がありますので、
そちらも楽しんでみてはどうでしょう。
書込番号:12877248
0点

m-kamiyaさん、お買いものGOGOさん、
情報ありがとうございました。
皆さんの情報を基に設定しましたら、17:30からの世界遺産3D無事観られました。
子供と一緒に改めて感激!!
重ねてありがとうございます。
書込番号:12877837
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





