3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(3772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体ネットワークアップデートについて

2014/01/03 17:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

もう無理ですかね?
お気に入りにも入っていなくてびっくりしました。ブラウザは完全に旧世代です。
出来れば放送局アップデートを追加してほしいです。

書込番号:17030117

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/01/04 00:11(1年以上前)

>もう無理ですかね?
???
何が無理って話なのでしょうか?

「インターネットによる本体プログラム(ファームウェア/ソフトウェア)の更新」
については、「ソニーが潰れるまで」は出来ると思いますが...
http://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=HX800&x=15&y=4
当然、「KDL-46HX800」がインターネットに接続できる環境が必要です。
 <まぁ、その前に「コスト削減」でサーバーが閉鎖されるかも!?(^_^;


>お気に入りにも入っていなくてびっくりしました。
「お気に入り」には入っていないのが「普通」です。
 <「アクセスする先」が「Webサーバー」では無いので...
  他にも「不正アクセスを防止するため」なども...


>ブラウザは完全に旧世代です。
この辺の「テコ入れ」はされないと思いますm(_ _)m
 <上記リンクの「アップデート内容」を確認してください。


>出来れば放送局アップデートを追加してほしいです。
http://www.sony.jp/bravia/update/info.html
のサービスが有りますが、「KDL-46HX800」のアップデートには対応していません。
 <「インターネット接続環境」や「PC」が無いユーザーは、
  メーカーに問い合わせて「サービスマン」に「USBメモリ」を持ってきて貰うなどの対応をして貰う事になると思いますm(_ _)m

書込番号:17031727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

2014/01/04 02:22(1年以上前)

返信ありがとうございました。
私が気になるのは2013年8月19日アップデートが放送ダウンロード出来ず、ブラビアのブラウザも機種毎に細かく表示されません。
今のSONYTVは皆こんな感じなのでしょうか?なんだかサムスンTVって感じで残念です。

書込番号:17032057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/01/04 08:02(1年以上前)

>私が気になるのは2013年8月19日アップデートが放送ダウンロード出来ず、

>ブラビアのブラウザも機種毎に細かく表示されません。
の関係性が判りませんでしたm(_ _)m

「PKG 4.117」のアップデートは、
「ホームメニュー」に「インターネットサービス」のアイコンが正しく表示されないから修正したってだけなのでは?
 <「KDL-46HX800」の場合、「ブラウザ」って感じでは無いようですが...
   ※「専用アプリ(アプリキャスト)」「インターネットビデオ」「アクトビラ」のサービスしか出来なさそう...


「テレビ用のインターネットブラウザ」が欲しいなら、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000417800_K0000408270
こういう製品を考えてみては?
 <他にも同様の製品は有るようですm(_ _)m

書込番号:17032404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3D表示のクロストークについて

2013/05/01 22:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:209件

中古で購入して1年経過しましたが、購入当時は、クロストークもなく綺麗に見れていましたが、
ここ最近、クロストークが目立つようになってきました。3DメガネはTDG-BR250を使用しています。

テレビ本体でクロストークを改善するための同期させるような設定はありますか?
ご存じの方がいらしたら宜しくお願いします。

書込番号:16082882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDについて

2012/10/28 21:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:197件

こちらのKDL-46HX800は外付けHDDは使用できるのでしょか?
また、外付けHDDを接続した場合
どのように録画をするのでしょうか?
使用方法もあわせてご回答お願い致します。
初心者で申し訳ありません。

書込番号:15264676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/28 21:15(1年以上前)

外付けHDDを取り付けての録画には対応していないです。

書込番号:15264727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2012/10/28 21:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
それでは、DVDレコーダーなどで録画が可能ということでしょうか?

書込番号:15264879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/28 21:47(1年以上前)

レコーダーならチューナーを内蔵しているのでテレビの仕様とは無関係に録画できます、外付けHDDへは録画できませんがレコーダーを接続すれば録画可能になります。

書込番号:15264918

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

予約リストについて

2012/03/02 22:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

視聴予約しようとしたら、予約が10件を越えてるので予約できないと画面に表示され、予約リストから変更をして下さいと表示されたのですが予約リストが見つかりません……わかる方、教えて下さい。

書込番号:14230745

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/03/02 22:37(1年以上前)

XMBのビデオ列の一番上。

書込番号:14230937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/02 22:53(1年以上前)

XMBのビデオの意味がわかりません(汗) リモコン操作を教えて頂けないですか?

書込番号:14231036

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/02 23:07(1年以上前)

>XMBのビデオの意味がわかりません

XMB=クロスメディアバー

i-マニュアルの索引に「“XMB”(クロスメディアバー)」から見れば、

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx800/abouthm.html

左右に分類,上下に各項目が出るやつがXMB。


>リモコン操作

「ホーム」ボタンを押し、DECSさんが言う様に「ビデオ列の一番上」。


書込番号:14231117

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/03/13 10:17(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14282091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-ray 3Dが立体視されません

2011/07/05 23:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

トランスミッタと3Dメガネはあります。
Blu-ray 3D再生機ですが以下の構成の自作PCです。
再生ソフトは、BDD付属のCyberlink社のPowerDVD9を使用しています。
Blu-ray 3Dの再生に対応しているかどうかについては、CyberLink BD & 3D Advisor をダウンロードして確認をしてOKとなっています。
トランスミッタは接続するだけですよね?
HDTVの設定は要りますか?
3D設定でシュミレート3DだかにするとトランスミッタのLEDが光ります。
パソコンだと難しいのでしょうか、どなたかパソコンで見れている方は居ますか?
宜しくお願いします。

【PC構成】
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【CPU】Intel Core i5 2400S
【FAN】リテール
【MEM】CFD W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット
【GPU】CPU内蔵
【SSD】OCZ Vertex3 2.5inch SSD 120GB VTX3-25SAT3-120G
【HDD】WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300)
【BDD】BUFFALO BR3D-PI12FBS-BK
【CASE】ANTEC NSK3480
【電源】ケース内蔵380W
【その他】I-O DATA TVチューナー GV-MVP/XSW
【HDMIケーブル】プラネックス PL-HDMI03-EZ (ver1.4)

書込番号:13219393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2011/07/06 00:12(1年以上前)

確認ですが40HX800側のHDMI入力は3D対応になってますか?

テレビそのものは3D対応になっていても入力箇所によって対応していない場合もあるみたいです。

つまり
HDMI入力1は対応
HDMI入力2は非対応
こんな感じです。

書込番号:13219539

ナイスクチコミ!0


スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

2011/07/06 22:59(1年以上前)

40HX800側のHDMI入力はHDMI2に接続しています。
HDMI1はBDD対応HDDレコーダーに接続しています。
PCの接続をHDMI1に変更しましたが、立体視されませんでした。
しかし、HDMI2との違いがありました。
PCはDVI端子とHDMI端子があり、DVI端子にLCDを接続しています。
PCをHDMI2に接続した時には、HDMI表示になり、HDTVをオフにしてもLCDには表示されないのでHDMIケーブルを一々抜いていました。
PCをHDMI1に接続した場合には、LCDは表示されたままでした。HDTVでHDMI1に入力を切り替えた時だけHDTVに表示されました。

書込番号:13222893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/08 16:51(1年以上前)

このテレビを持っている訳ではないので確証はありませんが、パソコンの3D対応ディスプレイへの出力と、3D対応TVへの出力方法が異なっているからだと思われます。

「NVIDIA 3DTV Play」という有料ドライバで3D対応TVでも3Dが見れるようになるそうです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101129/1033768/

自分も3D対応TVとPCの組み合わせを検討しています。

うまくいったらレポートお願いしますね。(^^)

書込番号:13229126

ナイスクチコミ!1


e-オタさん
クチコミ投稿数:14件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度2

2011/11/02 00:27(1年以上前)

バラマンディさんがあげている以外にも、私が考えれる点をあげます。

まず、Corei5に内蔵のGPUってFHDの秒120フレームを処理出来るだけの性能がなかったと思います。(CPUやグラボの紹介で出てくる3Dの処理能力はポリゴン画の処理であって、TVの位相のずれた2D画を左右の目に交互に見せる3Dとは根本的に違う。)

また、マザーボードに搭載されているHDMIの出力用のコントローラはTVの3Dに対応していないものが多いです。


と、言うことでメーカーがこのソフトに推奨しているグラボを追加する事が解決の近道だと思います。

書込番号:13709960

ナイスクチコミ!0


スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

2011/11/05 13:35(1年以上前)

情報有難うございます。
MBの仕様の記載が抜けていましたね。(MBの板で書いたPCの仕様をコピペしたため)

MBはASUSのP8H67-M EVO REV 3.0です。

Sandy Bridgeでは、CPUと内蔵GPUの強化により、独立GPUを搭載しなくてもBlu-ray 3Dの再生が可能(Intel InTru 3D)らしいです。。。

MBが3Dに対応していないのかなー。。。

先月TVにBSアンテナを付けたので、BSでやっている3D番組が見れるかなーと思っていますが未だ試していません。。。

お金をかけたくないのですが、そのうちグラボを付けようかと思います。。。

書込番号:13724693

ナイスクチコミ!0


スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

2011/11/05 13:51(1年以上前)

MBのホームページを覗いたら、10月6日に新しいBIOSがアップされていました。
Core i5-2400Sで検索したら最新バージョンは2001でした。
改版内容は、「Enable support for Next Gen 22nm Processor. 」とあります。
関係あるかなー。。。
試してみたいと思います。

因みに、Blu-ray 3Dの再生に対応している構成かについては、CyberLink BD & 3D Advisor をダウンロードして確認をしてHDTV含めOKでした。。。

書込番号:13724747

ナイスクチコミ!0


e-オタさん
クチコミ投稿数:14件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度2

2011/11/17 22:24(1年以上前)

最近、新しいDVDドライブを買って、説明書を読んで少し知識が増えました。

その説明書によると、Intelのチップセットは偏向フィルム式の3D出力には対応しているがシャッター式(120Hz駆動方式)の3Dの出力には非対応のようです。

ちなみに、HX800はシャッター方式です。

ただ、その説明書にはH57までしか書いていなかったです。
スレ主さんのパソコンはH67(マザーボードの型番より確認)と言うことなので確実ではありませんが参考にしてください。

書込番号:13778520

ナイスクチコミ!0


スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

2011/11/25 23:32(1年以上前)

H67はシャッター式の3Dに対応しているようです。。。

書込番号:13813061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/06 10:55(1年以上前)

>再生ソフトは、BDD付属のCyberlink社のPowerDVD9を使用しています。

アップデートしてみるとか・・・。

書込番号:13986122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BDレコーダー2台接続出来るか教えて下さい

2011/12/01 08:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:5件

誰か教えて下さい。このテレビにブルーレイHDDレコーダー2台を接続出来るのでしょうか?また可能なら推奨する接続方法を誰か教えて下さい。お願い致します。アンテナから分配器でレコーダー2台に接続すればいいのかな?

書込番号:13835089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件

2011/12/01 08:32(1年以上前)

サファリ3さん、おはようございます。
テレビには、HDMI入力端子4つ(側面:2、背面:2)あるっようですから、ブルーレイHDDレコーダーとHDMIケーブルで接続すれば良いです。
アンテナ線に関してサファリ3さんの環境が判りませんが、基本的にアンテナケーブルの分配機で3系統に分けて、さらにその先に分波器で地デジとBS・CSに分けてそれぞれテレビとHDDレコーダーに接続することになります。↓
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278018693/
この図では、テレビ1台とレコーダー1台ですが、サファリ3さんの場合は、分配機で3系統に分ければ良いと思います。

書込番号:13835121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/01 08:50(1年以上前)

他の機器(BDレコ)の型番は?

もし型番とアンテナ環境がわかれば
書いていただけるとあとで図を描きますが
基本的にはアンテナは数珠繋ぎでかまいません

それとレコーダーとテレビとはHDMI接続を強く推奨します

書込番号:13835162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/12/01 12:10(1年以上前)

すでに書き込みがある通りアンテナ線は壁から数珠繋ぎでOKです。

私を例に…

壁>>アンテナ線>>(入力)TZ-BDW900J(出力)>>アンテナ線>>(入力)BDZ-AX2700T(出力)>>アンテナ線>>(入力)DIGA BW830(出力)>>アンテナ線>>(入力)VIERA 50VT3

という数珠繋ぎで配線していますが、特に受信レベルに問題はありません。

レコーダーとTVはHDMIケーブルで接続しています。

書込番号:13835671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング