3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年10月18日 22:46 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月13日 12:57 |
![]() |
3 | 1 | 2010年10月6日 10:20 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月19日 00:33 |
![]() |
4 | 3 | 2010年9月18日 18:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月12日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
ソフトウェア更新が来てますね。
http://www.sony.jp/bravia/info/20101015.html
■バージョンアップの内容
テレビ起動時に稀に発生する「画像や音が出なくなる」症状に対する、
ソフトウェアのアップデートを、放送ダウンロードで行ないます。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
ミドリ円町店 改装閉店セールで買いました。
焦って交渉したので、5年保障がついていないと思います。(後悔)
トランスミッターと眼鏡2個付きで¥195,000円でした。
ヨドバシ・ビックと比較してもお得感はあまりなかったのですが、決めてしまいました。
日曜日届くのが楽しみです。
0点

11日に買いました。
池袋のLABIで、価格comで16万ぐらいだったと言ったら、5年保証、トランスミッター付きで、20800円のポイント23%でした。(5年保障とトランスミッターは交渉しなくても付いてました)
BICカメラにも行ったのですが、人が多く店員と商談するのも順番待ちだったので、競合させられませんでした。。
納期は最短1週間とのことでした。
書込番号:12051997
0点

私も都内LABIで11日に購入しました。
2ヶ月ほど量販店をずっと回りましたが、ここの掲示板で仙台ヤマダの情報があったのと、
エコポイント終了の話が出たので8日にヤマダに様子を見に行ったら、仙台情報の値段(18万で16%)が出せるとのことでした。
3連休に家族と話して、3連休過ぎて値段あがったらまずいね、という話をして結局11日に行きました。
金曜日と同じ人に会ったら覚えていてくれて、11日の値段は?というと、18万は出せないが18.8万の21%でどうですか?と言われたので即決しました。いい買い物をしたと思っています。
ゴネて安くなることはなく、情報と人とタイミングだと痛感した2ヶ月間でした。
書込番号:12053562
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
昨日TVが届いたので色々と実験してみましたが、AVアンプ経由での3D再生についてご報告させていただきます。
3年ほど前にONKYOのTX-SA705を購入しましたが、このAVアンプは当然3D対応ではありません。
現在は、PS3→TX-SA705→40HX800と接続しており、BDやDVDやCD再生時はアンプで音を出して聞いています。
途中に3D非対応のアンプが挟まっても3Dが再生できるのか、実験してみました。
まず、上記接続状態でPS3の「ディスプレイ設定」で対応出力フォーマットを認識させると最大1080pまでとなります。
この状態では、3D対応ゲームを起動しても2D表示しか出来ませんでした。
次に、PS3とTVをHDMIで直接接続して認識させると「3D対応TVです」と表示され、画面サイズの設定後、最大1080p(3D)と表示されました。
この状態だとゲーム内で3D表示が選択でき、画面も3Dとなりました。
最後に、3D対応TVと認識させたままTX-SA705経由に繋ぎなおしたところ、ゲーム内で3D表示が選択できました。
しかし、3D表示にした途端画面がブラックアウト・・・何も表示されなくなって音も出なくなってしまいました><;
そのまま何も見えないまま、PSボタン(XMB表示)→○ボタン([ゲーム終了]選択)→左ボタン([はい]選択)→○ボタン(決定)でメインメニューに戻って事なきを得ました^^;
現在3D非対応のAVアンプを使用している方は、接続方法に注意です!
アンプを買い換えるのは出費が大きいので、HDMI切り替え機でアンプ経由と直接接続を切り替えられるようにしたいです・・・3D対応切り替え機も高いですが・・・
ちなみに、直接接続の際、HDMIケーブルはアンプと同時購入したHDMI1.3用でもOKでした^^
3点

「HD-12V3D」というHDMI分配器を使えば問題解決ではないでしょうか?
他にも 「HDMI 3D 分配」で検索するといろいろ出てきますよ。
PS3の出力を2分配してテレビとAVアンプにそれぞれ接続する。
3D対応のAVアンプに買い換えるよりはるかに安価で済むのではないでしょうか?
書込番号:12018477
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
ふらっとヤマダ電機(四国)に行きました。
表示には、現金特価で18万と書かれていました。
交渉すると、本日中でなら139000円にできますと言われました。
スネ夫君の家にも3Dテレビが登場したし、PS3のグランツーリスモ5も11月にでるし・・・。
今は、トランスミッターがサービスで付いてきますし、眼鏡も8400円で結構です。
それに、携帯ポイントで5%付きますし、カード払いも大丈夫と営業トークで攻められ、
悩んだ末「買います。」とつぶやいてしまいました。
結局、139000円×0.95=132050円です。それから眼鏡で8400円です。
合計で140450円です。
ただ、携帯ポイントは再来週の水曜日に付くようで、そのときに眼鏡をポイントで買うことにしました。
5年保証も付くし、配送もしてくれて自分では満足のいく買い物でした。
あすの到着が楽しみです。
0点

こんにちは。
>スネ夫君の家にも3Dテレビが登場したし、
マジですか!?
でも、これが一番動機としてグっときますね。
書込番号:11931643
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
自分用ではありませんが、主に地上デジタル放送を見るためのテレビとして、46型の中から選んで購入しました。
まず、液晶とブラズマは、プラズマは、画面に特有のザラザラ感があるのでパスして、液晶にしました。
液晶の中で、主に東芝のレグザとブラビアを比べましたが、肌の色がブラビアの方が自然に近いと思いました。
ブラビアでは、HX900と800を見比べました。
モーションフローを切ったり入れたり、明るさをダイナミックにしたり、標準にしたりしながら、地デジの色々な番組を見比べましたが、10万円位の差が感じられないというか、ほとんど違いが分からなかったので、HX800にしました。
主に地デジ放送用のテレビとして色々見て回りましたが、薄型テレビの画質は数年前に比べると、良くなったと思います。HDブラウン管の画質と比べると、ブラウン管にはまだまだ追いついてないような気がしますが。
2点

「東芝のレグザとブラビアを比べましたが、肌の色がブラビアの方が自然に近い」とのことですが、BRAVIAの写りこみはどうですか?
BRAVIAは写りこみが強いと聞きました。私はシャープのクワトロン46型と迷っているのですが、写りこみの情報いただけたらと思います。
書込番号:11921373
0点

enkuniさんへ
わたくし、東芝レグザZ9000と、このブラビアHX800を持っていますが
写りこみは設置場所にもよると思いますが、レグザの方が画面が艶々してますよ
HX800の方はそれ程写りこみは気にはなりません、アクオスの方は良くは解り
ませんが、飽くまでレグザとブラビアを比べた場合ですがね・・・、私個人としては
画面その物は透明感があるレグザの方が好きですが。
書込番号:11924744
1点

>BRAVIAの写りこみはどうですか
置く場所によって変わると思います。
昼間、電気をつけなくてすむ明るさ程度の室内では、全く気になりません。
テレビの設定で、明るさを標準にして、モーションフローをクリア1にすると、ボケもあまり気にならず、きれいでした。
サイズも地デジ放送を見るなら、46インチで十分だと思います。
書込番号:11929558
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
以前交渉し、契約するときはそれ以上値引きしますと言われ店舗に行ったらそれは出来ませんと言われたので、折角着たのにそれはないでしょうと言ったら責任者との話し合いで128000円のP10%で購入出来ました。本来は実質12万前半の交渉でしたが良い値段に安心しました。
0点

グッサン39さん
おはようございます。最安値ですね。
ちなみにどこのヨドバシカメラでしょうか?
書込番号:11896767
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





