3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年4月16日 22:09 |
![]() |
6 | 3 | 2011年4月13日 19:43 |
![]() ![]() |
0 | 11 | 2011年3月29日 07:51 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月25日 13:56 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月19日 16:23 |
![]() |
0 | 3 | 2011年3月17日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
この機種(46型)はもうヤマダには在庫がないって言ってました。池袋にもないって言ってました。ほんとかな?購入予定の方は電話で在庫を確認してから行った方がいいかも。40型はかなり安売りしてました。眼鏡も2個付きで。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
>震災前の6割位しか売れてない様ですね。
どこからの情報入手なのか知りたいですが、震災により、エコポイント終了前の盛り上がり予想より、駆け込み需要は無かったみたいですが、震災の有無以前から大型サイズは、去年比から大幅に落ちていました。(すでに1,2月の発表資料内で記述を目にしています。)
起点は、去年11月末のエコポイント付与変更による駆け込みで、前倒しで購入された影響との分析。
逆に、下のサイズは伸びると予想されていたので、予想通りの傾向かと。
エコポイント終了による駆け込みこそ無かったものの、去年同月なみの台数は売れたとか。
要は、震災というより、エコポイントの有無とその内容により変動が出ているということ。
>もう少し待ちの姿勢ですかね。
値段面での話ですか?
円安は進むし、鋼材等の材料は値上がりは続いている上、震災の影響で一部部品の入手が難しい状況も出て来ています。
色々な要素も絡むので、正解を出せる人は居ないと思います。
書込番号:12876916
2点

レス主さんの意図とは、ずれていると思いますが、私の所感を便乗して述べさせて頂く事をお許し下さい。
個人的には、ここ半年以上、いやもっとの間、売れ筋ランキングの上位3位までをが42型から37型のしかも高級機種が占めていることに驚きを持って観察していました。
たとえ、大型テレビの方がエコポイントが多かったとしても、やはり日本という国は、諸外国ではあり得ないガラパゴス現象が観られるところなんですね。テレビを買う余裕がある人は高級機を買うという現実です。エコポイントが終わり、今やっと3万円台のエコノミー機種が売れ筋に戻ってきている。本来、これが正常な姿ではないかと思います。
書込番号:12892385
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
購入しました。
今月初めから各店舗で交渉を行いましたが、本日エイデンにて購入!
こちらのテレビとBZD-AT700と32EX300を購入しました。240000円でした。
色々と情報を提供されていた皆さんに感謝!!
0点

こんにちは ご質問させて下さい 私も46−HX800の購入をエイデンにて検討中なのです トータル20万円を切ったとの事ですがTV(hx−800)はおいくらだったのでしょうか?今後の参考にさせていただけると助かります ちなみに私の家の近所のエイデンでの46−HX800の店頭表示価格は18万円程でした(2週間程前)
書込番号:12808230
0点

にんじん男さんこんばんは!
当方エイデンにて46HX800とトランスミッターと3Dメガネで140420円でしたよ!
HDMIケーブルサービスです。
書込番号:12810254
0点

アメカジさんこんにちは 早速のお返事ありがとうございます 今後の為に大変参考になりました がんばって交渉しまっす! どうもありがとうございました。
書込番号:12812275
0点

上記スレッド、とても参考の情報になりました。
本日46HX800+3DトランスミッターとメガネとHDMIケーブルでトータル134800円購入できました。
愛知でエイデン5年保証付きです。近隣のYAMADAと対抗させました。
おまけでブルーレイDISC10枚も付けてくれました。
参考までにです。
書込番号:12824919
0点

besigufusoさん安く購入できてよかったですね!
参考になって何よりです。新型が発表されたことにより日に日に値段が下がっているようですね各量販店さんも在庫をなくしたいからですかね?
書込番号:12825243
0点

おそらくそうだと思います。
新製品も続々と入荷されてましたので。
あとは近辺のライバルには負けないというところでしょうか。
書込番号:12829501
0点

besigufusoさんこんにちは ご購入おめでとうございます 私も3月26日(土)にエイデンに出向いて交渉しましたが143,000円の提示でした(店頭表示価格168,000円)
ので一旦撤収しました もしお許し頂けるのでしたらbesigufusoさんの事例を出して再度交渉してみたいのですがよろしいでしょうか? ちなみに私が行ったのは一宮西店です(愛知県です)差し支えなければどこの店舗かお教え頂けると助かります 宜しくお願いします
書込番号:12831025
0点

どうもです。
一宮本店です。
今回の値下げのポイントはAT700を抱き合わせで購入したことにもよると思います。
最初の見積もりはエイデンで取りました。
その見積もりを持ってヤマダ電機で交渉。
ヤマダ電機の方はポイントの還元でエイデンを下回ってきました。
ただ私は一括の支払いを極力下げたかったので、
その見積もりを持って再度エイデンで交渉しました。
そして私は年間費を払ってるエイデンで買わないとカードの年間費が
意味をなさ無いと店員に伝えました。そしたらこの金額まで下げてくれ無かったと思います。
やり方によってはヤマダ電機の方がいいかもしれません。
参考までですが宜しくです。
書込番号:12831164
0点

にんじん男さん・besigufusoさんこんばんは、besigufusoさんは、私より安く
購入されたのでこれをベースに交渉はよいことだと思います。エコポイントの関係上今月までの購入になると思いますがあと3日間ですが頑張ってください。
自分もエイデンさんのカードがあったのでエイデンにしたまでです。ただヤマダさんだとレコーダーによっては5年保証がつかないものがあるらしい(ケーズの店の人いわく)確認してみてください(ヤマダさんで購入でしたらですが)
また、映像的には人それぞれの好みもありますが我が家では子供も妻も満足しております子供なんか3D・3Dと連呼しておりますが目に悪いため3Dは、子供には見せておりません(笑)
書込番号:12832937
0点

アメカジさん besigufusoさんこんにちは お二人とも貴重な体験談やご意見を賜りありがとうございます お二人から頂いた情報を元に一両日中に決めてきたいと思います どうもありがとうございました。
書込番号:12834809
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
自作歴浅い さんへ
わたしの設定は「納得はしていません」が下記のようにとりあえずしています。
1.画質・映像設定
−画質設定−
設定対象:共通
画質モード:スタンダード
バックライト:8
ピクチャー:90
明るさ:43
色の濃さ:60
色あい:赤5
色温度:低2
シャープネス:15
ノイズリダクション:弱
MPEGノイズリダクション:切
モーションフロー:スムーズ
シネマドライブ:オート1
−詳細設定−
黒補正:中
アドバンストC.E.:中
ガンマ補正:0
LEDコントロール:標準
オートライトリミッター:中
クリアホワイト:切
ライブカラー:切
−色温度調整−
Rゲイン:ー15
Gゲイン:0
Bゲイン:ー5
Rバイパス:−5
Gバイパス:0
Bバイパス:0
2.おまかせ画質センサー:入
3.機能設定
シーンセレクト:切
省エネ 消費電力 標準
と仕方なくなっています
ほんとにこの商品の設定はどうしたらいいのでしょうか?
その人の「好み」と言われたらそれまでなんですが・・・
ソニーは何か見本となる「シーンのよる設定の仕方」とかの手引きがあれば、いいのにと3ケ月使った今でも「なやみ」ます。
他何かあるでしょうかね?
1点

画質調整が難しいのは、設定項目が(昔から)多いからじゃないかと思いますよ。
しかも、まるで基礎知識が有るのが前提であるかのように、初心者では意味の分
からない項目まで普通に調整出来てしまうから余計ややこしい。
因みにどの様な画像で画質調整されていますか? もし、放送波の画像を使って
いるなら、色温度は中にして各調整をするのがよいですよ。BRAVIAの色温度『低2』
はたしかヨーロッパの映画の標準的な色温度だと聞いたことがあります。日本の
放送局の基準の色温度だと『中』になるはずなので、そこから調整のほうが慣れ
ていないなら、ホワイトバランスの調整が容易になる分、まだ合わせやすいですよ。
書込番号:12729843
0点

この機種ではないですが、私もソニーの画質調整に悩まされ、精神衛生上よくないために他社に切り替えました。
当時、私もネットなどで調べまくって、あ〜でもない、こ〜でもない、やっとで落ち着いたかなと思っても、別の日に見ると「なんか違う?」となる始末・・・。
それからだいぶ後になってソニーから「x-Tuning」となるアプリ?が発表された記憶がありますが、それで調整できませんか? この機種に搭載されているか分かりませんが・・・
このアプリが発表されてから「おっ!やっぱり私みたいに悩んでいる同士がいるんだ!」となんか救われた気持ちを思い出しました(今となっては昔の話ですがw)
書込番号:12820426
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
http://news.livedoor.com/article/detail/5424935/
無線LAN内臓、新高画質回路「X-Reality PRO」を搭載等
さらにHX920シリーズは、4倍速駆動パネルで16倍速相当の動画表示性能を実現する「モーションフローXR960」や「インテリジェントピークLED」などの高画質技術を搭載
自分はHX800を購入したので買い替えは無いと思いますが
結構気になる内容です。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
先週から配信されている「3D映像への手動切替操作の利便性向上」のためのソフトウェア更新ですが、いまだに更新されたというメールがありません。
(自動ソフトウェアアップデートの設定は「入」にしています。アンテナレベルは地デジ・BSとも条件を満たしています)。
http://www.sony.jp/bravia/info/20110304.html
みなさん、更新できていますか?
0点

ちゃんと配信はされているんですね。。。
本機宛メールを含め、一通もメールはありませんでした。。。
書込番号:12787973
0点

私は予告メールが7日に来て、更新完了メールが12日に来て更新されてました。
気長に待ちましょう。
個人的には「まあ便利かな?」って程度でした。
書込番号:12788305
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





