3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1360件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
223

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dと録画について教えてください。

2010/10/10 20:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:61件

1.3Dは専用番組かソフトしか再生できないのでしょうか?普通の番組を擬似3Dにしての再生機能はついていないのでしょうか?
2.HDDに録画した番組はBDだけでなくDVDにも書き込み可能なのでしょうか?DVDへの書き込みが出来るとしたら、ソニーだけの機能なのでしょうか?
使用されている方、詳しい方お願いします。

書込番号:12039853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/10 21:11(1年以上前)

回答1
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035614

回答2
このテレビ自体に録画機能はありません

録画機能があるのは12月5日に発売予定の
この機種です
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46HX80R/

書込番号:12039981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/10/10 21:20(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん早速のご回答ありがとうございます。
2.は型番の勘違いのようでした。

書込番号:12040037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダ電機での購入について

2010/10/09 13:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:25件

年内に40HX800と32EX700又は32EX300のテレビ2台を購入予定です。

先月末に出張で名古屋に行った帰りにヤマダ星ヶ丘店を覘いてみると、
ポイント込みの店頭表示価格がここの最安値に近い価格でした。

岐阜県の自宅近くにもヤマダはあるのですが、とてもそこまで安くは
ならないと思います。(40HX800:178,000円 P15% ※店頭表示価格)

数万円も差があるのであれば、ちょっと遠くても安いところで買いたい
なと思うのですが、名古屋の星ヶ丘店で買って、岐阜県への配送と古い
テレビの引き取りは可能なものでしょうか?

また、故障して修理を依頼するとき等、自宅近くのヤマダで買った場合と
比べて面倒なことはありますでしょうか?

あるいは自宅近くのヤマダで、星ヶ丘店の価格を引き合いに出して、同じ
くらいにまでしてもらう交渉の余地はありますでしょうか?

7、8年前、まだ自宅近くのヤマダが無かったころに、やはり愛知県の
ヤマダでエアコンや洗濯機を買おうとしたときに、配達区域外のため、
配送、設置できないと言われた記憶があります。

他地域(東京や大阪とその近郊)でも構いませんので同様のケース、ご存知
の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:12032837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/09 13:30(1年以上前)

友達で大阪のヤマダがやすかったので、価格交渉とポイントをプラスしていただいて、支払いをすませて
受け取りを地元の近くのヤマダで商品受け取りしてましたよ〜

書込番号:12032943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nascanekoさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/09 13:45(1年以上前)

関東栃木在住ですが、東京池袋総本店で買って、配送は近くのヤマダから行きますと言われ、当然、送料無料でした。保証などについても、買って引っ越すことはよくあることなので、近くのヤマダで大丈夫だと思います。

書込番号:12032995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/10/09 14:36(1年以上前)

ママ好きさん、nascanekoさん
ありがとうございました。

別の店舗で購入して地元店舗からの配送、問題無さそうですね。

今月か来月の早いうちの天気の良い週末に、動物園にでも行きがてら
もう一度星ヶ丘店に行って、安ければ決めてこようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12033172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI

2010/10/05 20:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:34件

非常にくだらない質問で申し訳ないのですが、この機種のHDMIの端子は接続するとき縦でしょうか??横向き(床に対して平行)でしょうか??カタログでは側面に二個、背面に二個接続端子があるようですが、背面は画面方向から見た時どのあたりでしょうか??側面の端子は画面方向から見て左右どちらでしょうか??レコーダーとの配置に大事なので是非よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:12016189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/05 21:17(1年以上前)

背面のHDMI端子は2個とも横方向で
背面右側(つまり画面方向からは左側)にあります

側面のHDMI端子は2個とも正面から見て左側面にあり
どちらも縦方向です

なのでつなぐなら側面じゃなくて背面がおススメです

ちなみに…
もしお使いの携帯がPCのフルブラウザに対応してるなら
下のページが見れるかもしれませんので確認されては?
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx800/index_parts.html

書込番号:12016304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/10/05 21:37(1年以上前)

とりあえず側面にある端子は2個共縦タイプで背面にあるのは横タイプですね、端子の位置は
背面が左端中央から上辺り、側面は左側にあります(左と言うのは正面に向かって左と言う意味です)端子の位置や場所は場合によっては気になりますよね〜(´・ω・)

書込番号:12016407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/10/05 21:38(1年以上前)

万年睡眠不足王子様、早速のレス感謝いたします!携帯電話ですがなんとかフルブラウザ対応で確認することができました。おかげさまでスッキリです、長さや配置を考えて安心してケーブルを買いにいくことができます。本当にありがとうございました!

書込番号:12016409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/10/05 21:51(1年以上前)

田中かがみ様ありがとうございます。実は本日ケーブルだけ見にいったのですが、縦差し込みの場合HDMIケーブルのヘッドの角度が可変できるスグレものを発見しまして、差し込みが縦か横か重要でした。背面接続でいけそうです(^O^)
ありがとうございました。肝心なHX800がまだですが(>_<)

書込番号:12016495

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2010/10/08 16:46(1年以上前)

解決済ですが、12月からエコポイントが変わります。
http://www.asahi.com/business/update/1008/TKY201010080267.html

書込番号:12028744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 sirobaさん
クチコミ投稿数:28件

ソニーのHX800にフロントスピーカーHT-CT350を一体で設置した場合、
スピーカーを付けない場合と高さはどれくらい上がりますか。
今、テレビボードの高さが8cmほどしか余裕がないのですが、
付けれるのでしょうか。

書込番号:12011199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/10/04 22:17(1年以上前)

フロントスピーカーの高さが66ミリですから上下に多少の隙間が出来る事を考えると8センチだと難しいと思います 写真を見る限り余裕を見て15p程はせめて欲しいですね。

書込番号:12012096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sirobaさん
クチコミ投稿数:28件

2010/10/05 23:45(1年以上前)

やはり、15cmくらいは、あがってしまうんですね。
うーむそうなると、テレビの手前に置くしかなさそうですね。
回答ありがとうございます。

書込番号:12017203

ナイスクチコミ!0


Mr.452428さん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/06 02:25(1年以上前)

HT-CT350

見にくいかもしれませんが、参考までに画像貼っときます。

下の隙間はHT-CT350をつける前からあったので、丁度8cmくらいですかね?
なので、排熱などを考えないのであれば購入してみてもいいと思います。

書込番号:12017786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/10/06 04:36(1年以上前)

あくまで、十分な空きを考えての事だったのですがMr.452428さんの写真を見る限りどうやらジャスト8センチ程の様ですから完全に無理ではなさそうですね 唯、Mr.452428さんが仰る(私は気にする方ですが・・・)排熱を考えると少なくても後上下に数センチ(2〜3)位の隙間が欲しい所ですね。

書込番号:12017900

ナイスクチコミ!0


スレ主 sirobaさん
クチコミ投稿数:28件

2010/10/06 08:13(1年以上前)

テレビの下端までが102mm位ですね。
なんとか、入りそうです。
スピーカーをつけない時が32mmですので
ちょうど、10mmの隙間ができそうです。
田中かがみさん、Mr.452428さん回答ありがとうございます。

書込番号:12018174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/10/06 08:49(1年以上前)

そうですか 無事解決できて良かったですね。

書込番号:12018234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の動きは?

2010/09/28 07:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:214件

この度、ようやく購入いたしまして、毎日楽しく見ております。
カタログにあるように、ネット動画を大画面で見れるとあるので、見てみたいと有線LANを検討してます。
そこで有線LANを接続をして、You Tube等見たいと思うのですが、LANケーブルの距離はTVまで約3メートルくらい、ネット環境はフレッツ光、OSはXP(SP2)です。例えばYou Tubeを見た場合は、動きなどはどうでしょうか?
また動画の録画は可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:11980511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/28 07:34(1年以上前)

結論から言えば問題ないです。

で。

ブラビアでYou Tubeを見ようとされているかと思いますが、HD(高解像度)では見られなかったと思います。
HDで見たければ、HDMIケーブルでPCとブラビアを接続すれば見れます。

書込番号:11980565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2010/09/28 08:37(1年以上前)

とし7650さん ありがとうございます。
>HDで見たければ、HDMIケーブルでPCとブラビアを接続すれば見れます。
私のPCには、HDMIを接続できませんので、例えば下記のような物で接続すれば良いのでしょうか?
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-HD02

書込番号:11980726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/28 12:13(1年以上前)

はい、合っていると思います。

もし、音声も必要であれば、別途となりますので、ヘッドホンジャック→コンポジット入力(赤白)などの機器が別途必要となります。

書込番号:11981331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2010/09/28 21:20(1年以上前)

とし7650さん こんばんは。
本日有線にてLANを繋げてみました。
You Tubeもとりあえず普通に見れました。
また気になるようなら、HDも考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11983302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか配線のしかた教えてください

2010/09/06 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:10件

ド素人の質問ですみません
TVとBRプレーヤーとスピーカーを購入しました。
J:COM(ケーブルTV)に加入しています。
最良のつなぎ方を教えていただければ幸いです。

J:COMチューナー HUMAX製 JC−5100
TV            BRAVIA 40HX800
BRプレーヤー     SONY   BDP−S470
スピーカー      ヤマハ    YHT−S350

HDMIケーブル(MATRIC製KCH−E15)を2本もらいました。

以上のものをつなぎたいのですが、必要なものと配線のしかた
教えてください よろしくお願いいたします。



書込番号:11870553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/06 21:04(1年以上前)

BDプレーヤーはHDMIケーブルでS350へ接続します、CATVチューナーは同じようにS350へHDMIケーブルで接続するかテレビに接続するかどちらかでしょう。

S350とテレビはHDMIケーブルと光ケーブルで接続します。

光ケーブルはS350に付属するのでHDMIケーブルが1本追加になりますね。

書込番号:11870618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/06 21:07(1年以上前)

追伸。

S350は3Dパススルーに対応させるならアップデートが必要だそうですよ。

書込番号:11870635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/06 22:05(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
日ごろより口耳の学さんのスレッド拝見させていただき
感心している次第であります。
HDMIケーブルが1本必要なのですね
参考になりました。
教えていただいた様に配線してみます。
S350は3Dにする時はアップデートが必要なのですね
小生には少しむずかしそうですが、現物が着てからチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11871010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/07 11:46(1年以上前)

ちなみにアンテナ関係ですが

JC-5100の分配出力端子から直接HX800のVHF/UHFアンテナ入力につなぎます
このとき壁のアンテナ端子(またはJ:COMのケーブル)からJC-5100のケーブル入力端子にアンテナがささっていることを確認してください

書込番号:11873323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/07 13:01(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん ご回答ありがとうございます。
これは、アンテナ線を使うわけですね
以前に使っていたアンテナ線でいいのですかね
ありがとうございました。

書込番号:11873601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/07 15:28(1年以上前)

アンテナ線は今までデジタル放送を受信できていたのなら使用できるでしょう。
ただBSはパススルーしていないでしょうから、テレビのチューナーではBSの受信はできないでしょう。

今回は録画機器がないので特に不便は無さそうですけど。

書込番号:11874052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/07 17:32(1年以上前)

まだHX800は来ていないんですよね?

今現在JC-5100とテレビがつながっているなら
そのアンテナコードを流用すればいいです

書込番号:11874471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/07 18:57(1年以上前)

口耳の学さん 万年睡眠不足王子さん 再度ありがとうございます。
そうなんです。機器はすべて10日に届きます。BRプレーヤーはその後ですが
今現在はブラウン管TVにJC−5000チューナーで
テレビ観ています。

コジマ電気で購入したのですが、S350は配線していただけ無いとの事でしたので
(J:COMも同じでした)とゆう訳で質問入れさせていただきました。
契約はデジタルですが、デジタルで映っているかは、残念ながらよくわかりません
チューナーを取替えにきた時にJ:COMの人にこのスレッドを観ていただきながら
組んでみたいと思います。私のような素人には、大変心強い意見を頂きありがとうございます

書込番号:11874839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/07 20:59(1年以上前)

参考資料

最初の口耳の学さんのレスに
ぼくの最初のレス(アンテナ関係)を足すと
上の絵のようなカンジになります

よろしければ参考にどうぞm(__)m

書込番号:11875480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/07 21:12(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん ありがとうございます。
わざわざ このように解りやすく図にしていただき
感激です。ぜひこの様に組んでみたいと思います。
10日に配線できたら、ご報告申し上げます。
おふた方供ありがとうございます。

書込番号:11875561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/08 08:09(1年以上前)

訂正版

描いた図に不足箇所がありましたので訂正します

書込番号:11877713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/08 18:34(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん 再度ありがとうございます。
S350からTVにつなげる箇所ですね
ありがとうございます。
土曜日には、ご報告できると思います。

書込番号:11879627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/10 19:31(1年以上前)

ご報告申し上げます。本日4時から作業に入り7時に無事に組あがりました。
(TVラック組み立て時間込みですが)口耳の学さん 万年睡眠不足王子さん
のおかげです。本当にありがとうございました。
この後BDプレーヤーも時期に届くので、まだまだ気をゆるせませんが、
頑張りたいと思います。また解らないときは、なにとぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:11889129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/10 19:37(1年以上前)

おかげさまで、TVライフが楽しくなりそうです。
的確なアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:11889153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/10 21:34(1年以上前)

組み立て完了おめでとうございます

図にも描きましたが
BDプレーヤーはHDMIで素直にスピーカーにつなぐだけなので
HDMIケーブル1本で出来ますから難しくないでしょう

なお口耳の学さんの2番目のレス「追伸」にある
BDプレーヤーのアップデートにはインターネット回線が必要です

つなぎ方はBDプレーヤーとインターネット回線を
LANケーブルを使ってつなぐんですが
この話は後日にしましょう

書込番号:11889677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/22 20:53(1年以上前)

2週間のご無沙汰でした
本日BDプレーヤー届き無事に配線できました。
ありがとうございました。
万年睡眠不足王子さんが最後に書き残したのは
S350の3Dアップデートの事でしょうか?
もし、どなたかご伝授いただけるのでしたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11952322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/22 21:45(1年以上前)

そうです

必要がないならないで
アップグレード自体は任意なのでなさらなくてもかまいませんが
(注意:アップグレード直後に不具合が起こることもあるので)

ただ本体の不具合と勘違いされる方もいらっしゃるので
余談までに書きました

ちなみにアップグレードの方法として
ネット経由のほかに自分でCD-ROMを作る方法もあります
http://www.sony.jp/bd-player/whatsnew/20091014_2.html

書込番号:11952649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/22 21:52(1年以上前)

ちなみにYHT-S350の3D対応アップデート方法はこちらです。

http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/download/yht-s350_s400/

書込番号:11952713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/22 22:24(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん 口耳の学さん 早速のご回答
ありがとうございます。
なるほどです。
3Dを楽しむには、必要不可欠なのですね
アップグレード直後に不具合とゆうのが気に掛るところですが
チャレンジしてみます。
また結果報告いたします
ありがとうございました。

書込番号:11952934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング