3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1360件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
223

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩でスイマセン

2010/12/29 17:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして

注文から一ヶ月半、昨日ようやく届きました。

今まで29型のブラウン管からの買い換えなので、画面の大きさにただただ驚いてます。

初歩の質問で申し訳ないのですが、4倍速というのは常に設定されてるものなのでしょうか?
また、画質設定→モーションフロー→「スムーズ」「フル1」「フル2」というのはどういう違いがあるのでしょうか?
自分はゲームをよくするという事で、電器店に薦められ購入しました。
説明書でもよく分からなかったので、どなたか教えて下さいますでしょうか?

書込番号:12434334

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/29 18:05(1年以上前)

>4倍速というのは常に設定されてるものなのでしょうか?

4倍速=機能名:モーションフローです。

標準では、「標準」になっていた様な・・・

「ホームメニュー」→「画質・映像設定」→「画質」で確認してみてください。

注意点は、設定対象に「共通」と「現在の入力のみ」が有り、内部チューナーと各外部入力で、各設定を変えれるので、各設定で弄りだすと、実は設定が記憶と違う例も出るかも?


>画質設定→モーションフロー→「スムーズ」「フル1」「フル2」というのはどういう違いがあるのでしょうか?

i-マニュアル内の「ホームメニューを使う」→「画質・映像設定」→「画質」に簡単な説明が載っています。

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/nx800/picture_2a_2_2b_2_3a_0_3a_1.html


>自分はゲームをよくするという事で、

上記の「画質」設定内に「ゲーム-スタンダード」と「ゲーム-オリジナル」が有りますから、その選択が良いかも?
モーションフローは切れますが、遅延は減るはずです。
最後に”?”を付けたのは、遅延を感じるかどうかが、ゲーム内容および使う人によって感じ方が違うので。


書込番号:12434584

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/29 22:35(1年以上前)

一つ一つ丁寧にありがとうございます。

早速帰宅して色々と確かめてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:12435729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LXとHXの違い

2010/12/23 09:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:25件

LX900とHX800で迷っています。どちらの方が画質は綺麗なのでしょうか? HX900は価格が下がれば候補に入れたいのですが、今の価格では無理なので、LX900とHX800の比較で良いアドバイスをお願いします。

書込番号:12406884

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/12/24 02:24(1年以上前)

おせのぶさん、こんばんは。。
以下のURLにてレポしましたので参考にして頂ければ幸いです。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095220/SortID=12124148/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095218/SortID=12168444/

良き買物をしてくださいね!

書込番号:12411304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/12/24 06:58(1年以上前)

とても参考になりました。HX900を購入出来る用に頑張ります。ありがとうございました。

書込番号:12411534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

もし選ぶなら、46HX800、52MZW300、どっち?

2010/12/18 15:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:14件

機種選択に迷っているのですが、
あなたならソニーのKDL-46HX800と、
三菱のLCD-52MZW300、どちらを選びますか。

好みで、もしよかったら回答おねがいします。

書込番号:12384915

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/18 15:32(1年以上前)

52MZW300の方が安いですが、3D対応の46HX800の方をわたしなら選びますね。

書込番号:12384922

ナイスクチコミ!2


371×3さん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/18 16:13(1年以上前)

3Dを見ない場合はSONYの方が他の製品とのリンクや設定の変更などの利便性がよさそうだったり4倍速でノイズが少なそうですが、私なら画面の大きな三菱を選ぶと思います。

3Dを見たい場合はこの二つの比較ならSONYしかないと思いますが、SONYの3D対応TVはちょっと顔を傾けただけで画像が重なって見えてしまうという話を聞いたことがあるので、私ならSONY以外の3D対応TVを買うと思います。

書込番号:12385068

ナイスクチコミ!5


nyaanさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/18 16:39(1年以上前)

私は46HX800を選びます。

3D対応/非対応よりも、倍速性能を重視します。

私は画面が大きいほど残像感を感じてしまい気分が悪くなるので、倍速性能を重視せざるをえません。

残像の関係でプラズマも検討すると思いますが、46HX800の4倍速なら気分が悪くなりません。(量販店で地デジ放送を見てきましたが、このテレビは平気でした。某47インチテレビはダメでした)
※あくまで個人的感想です。人によって違うかも。

3D性能は悪く無いですよ。多少重なりがあったとしても、今は3D機能の成熟前ですし、おまけ程度と考えれば楽しめますよ。


書込番号:12385180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度2

2010/12/18 16:42(1年以上前)

どっちも一長一短で好み、用途によると思います。
私は長らくREALを買おうと決めていましたが、店頭で動きのある映像を他社新型と見比べたら改めて選定し直すことになってしまい、結局46HX800を選びました。4倍速の威力は凄かったです。
他にもポイント込みでの実質価格がこっちの方が安かった(14万切り),重量が軽く(半分の20kg)消費電力が少ないこと,PS3も買う予定なので、3Dソフトが貰えるキャンペーンも決め手に。

ただ,未だに52MZW300には後ろ髪を引かれています。
あのデザイン、サイズ、それでいてあの価格(現金支払額はREALのが3万前後安かった)。
単身アパート住まいでなければ両方欲しかった。

書込番号:12385195

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1chanさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/18 16:51(1年以上前)

簡潔にいいますと、
音質重視なら三菱を、
画質やデザイン重視だったらソニーをお勧めします。

音質では三菱は定評があります。
特にMZW300はスピーカーを前面につけているので、音にこもりがりません。

しかし、ソニーと比べるとデザインの野暮ったく、倍速技術がかなわないのも事実です。
ソニーはスピーカーを背面につける代わりに画面フレームを細く仕上げ、デザインをスリムな印象にしています。
また、4倍速液晶もソニーが初めて搭載した技術です。

僕だったら選ぶのは・・・。
ソニーでも三菱でもありませんね。
東芝を選ぶと思います。
デザインやリモコンが良いからです。

参考にならないかもしれませんが、東芝をお勧めします。



書込番号:12385242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/12/18 19:28(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。

両方の意見があって安心しました!
どちらもいいところがあり、
と共に、大変参考になりました。

かぼりんぐさんの結局46HX800にしたことや、
未だに52MZW500に後ろ髪ひかれていることも。^^;

聞きたいことはいっぱいあるのですが、
MZW500について、気になることは
そちらの口コミに書かせてもらおうと思います。

371×3さんの大画面重視、nyaanさんの4倍速重視、1chanさんの東芝がいい(42
z1は持っているので)、どれもよくわかります。

わかりすぎて、迷うのですが、
MZW500に納得できたら、それにしようと思います。

たくさんのご意見ありがとうございます。

書込番号:12385967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/12/18 19:38(1年以上前)

私は40インチですがHX800と52MZW300を使用しています。
どちらを選んでも失敗はないとおもいますが、画質傾向は違う印象です。
地上デジタルの解像度はHX−800、 DVD映画なら52MZW300と
いったところでしょうか。

書込番号:12386008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/12/19 18:47(1年以上前)

46HX800を一カ月前に購入して視聴しておりますが、4倍速画像よりも音質に感動しましたよ!
結構音も他社には負けていませよ!

書込番号:12390849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1620件Goodアンサー獲得:83件

2010/12/19 20:06(1年以上前)

久しぶりにSONYを買いましたが、多分画面サイズは60〜70型の3Dが二年後には20万円台で買えるんだろうなぁ〜と思っています。(^^ゞ
今回は地デジ4倍速の画像とネットワーク連動の良さで選びました。音はAVアンプの仕事なので期待していませんでしたが、まぁまぁでした。リモコン操作はちとかったるいですが、インターネットとの連携も快適で、総じてよい出来だとおもいますよ。

書込番号:12391141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

スレ主 kumasandosさん
クチコミ投稿数:5件

HX800とBDZ-AT900をブラビアリンク接続しています。
BS11の3D放送(サイドバイサイド)を録画し見ようとしましたが、
ビデオ再生時にはリモコンのオプションを押すとビデオのオプションメニューが出てしまい。テレビの3Dメニューが出ません、取説みてもよくわかりません。
ビデオ再生時にテレビオプションを選択する設定方法わかる方アドバイスをお願いします。

書込番号:12343954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/12/09 21:41(1年以上前)

此処で質問です。

現在3D放送が録画できる製品ってあるのですか?

書込番号:12343979

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasandosさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/09 21:51(1年以上前)

BS11で番組は少なく短いものですが、放送しています。
ただ、サイドバイサイドといって画面が2画面で放送されていて、テレビで修正できるようです。録画してみたのですが、テレビのオプションメニューが出てこないので3Dになりません。設定がわかれば見られそうです。

書込番号:12344024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/12/09 22:04(1年以上前)

他にも、無料放送では、
BS朝日「Panasonic 3D Music Studio」
が、
月曜日〜金曜日の
23時50分〜24時の10分間放送しています。

ちなみに、
テレビ放送の録画に関しては、
3D再生は3D対応製品が必要ですが、
録画は、
2DのブルーレイレコーダーでもOKです。

書込番号:12344107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/12/09 22:17(1年以上前)

間違えました!!!
>ちなみに、
テレビ放送の録画に関しては、
3D再生は3D対応製品が必要ですが、
録画は、
2DのブルーレイレコーダーでもOKです。


左右、上下に二画面ある放送は、
2D再生機でも再生可能です。



テレビ側の設定方法ですが、
再生してる状態で、
リモコンの、
リンクメニュー→テレビの操作→オプション→3Dメニュー→3D表示を「入」に→3Dフォーマットを左右か上下かで選べばOKです。

書込番号:12344191

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/12/09 22:20(1年以上前)

2Dのレコーダーで録画可能という事は、再生すると2Dの普通の画像になるという事ですか?

書込番号:12344206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/12/09 22:33(1年以上前)

2Dのレコーダーで録画して再生しても、
3D対応のレコーダーで録画して再生しても、
テレビ側の設定で3Dになりますので、
結果は同じです。

ちなみに、自分は
二年前発売の「DMR-BW730」(2D機)と、
今年の春発売の3D対応機の「DMR-BWT1000」
を持ってますが、
録画再生は同じ結果です。
まっ、新旧で画質の差ってやつが比べたらあるかもしれませんが。

書込番号:12344273

ナイスクチコミ!2


スレ主 kumasandosさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/09 22:33(1年以上前)


3Dになりました。助かりました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:12344280

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5014件Goodアンサー獲得:562件

2010/12/11 09:58(1年以上前)

> 2Dのレコーダーで録画可能という事は、再生すると2Dの普通の画像になるという事ですか?

理屈 解ってますか?

放送の3D映像は、ハイビジョン映像で、左右2分割、上下2分割 の状態で、
放送〜録画〜再生し、TV側で、左右または上下を真っ二つに切りとって
交互に表示させる事で、ブルーレイ3Dと同様に2倍のフレーム表示をさせます。

だから、

> 2Dのレコーダーで録画可能という事は、
画面が2分割のハイビジョン映像だから、ブルーレイ3D非対応のレコーダで録画できます。

> 再生すると2Dの普通の画像になるという事ですか?
3Dのモードにせずに再生させれば、単なる2分割のハイビジョン映像です。
TV側の設定で、3D表示をさせます。







書込番号:12350142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 異音でしょうか?

2010/11/30 23:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

この機種を使用して、観ている最中に本体裏側からキ〜ンって音が聞こえるような気がします。
気圧の変化に対応した時の耳鳴りの様な音です。

サポセンに連絡し、メーカーにみてもらったところ、音がでているであろう付近に画像を調整する機器が入っているのでしかたないと説明して頂きました(プラズマやブラウン管ではもっと聞こえるとも)。そして、交換も可能だが、個体差がある事と個人差がある(聞こえやすい人とそうじゃない人がいるらしいです)ので、交換しても変わらないかもしれないと説明を受けました。

交換してもうらうかどうかの返答を1週間後にする予定なのですが、自分のように異音らしきモノが、気になる方は他にもいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:12302019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/01 00:03(1年以上前)

こんばんは!
我が家も同じ機種ですが、気になる様な音は有りません(聴こえない?)
視聴中でも聞こえるのでしょうか?
サポートの方が言う様に個人差、個体差が有るでしょうが、せっかく購入したテレビですからキチンと見てもらった方が良いと思いますよ。

書込番号:12302387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 16:58(1年以上前)

>タカ0704さん
返信ありがとう御座います

結果として交換となりました
個体差、個人差っていわれても???
自分の耳がおかしいの???

って思い
他にも、そんな人がいればと思い投稿させてもらいました

書込番号:12329110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/08 21:17(1年以上前)

もしかして、君は若者?
モスキート音なのかもよ?

書込番号:12339279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンについて

2010/12/03 20:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:13件

先日この商品を購入しました。

この機種はシンプルリモコンですが
なんとかして、お気楽リモコン使用にしたいんですけど
できると思いますか?

お気楽リモコン買っても使えませんよね??
使えますかね・・・?

よろしくです

書込番号:12315195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2010/12/03 22:06(1年以上前)

HX800シリーズは赤外線式、おき軽リモコンは2.4GHx帯を使用する電波なので無理じゃないでしょうか。

書込番号:12315704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/04 14:49(1年以上前)

私も、お気楽リモコンにしたいです・・。
角度によっては反応するのですが、いまいちですよねー。
ボタンの押し心地も、なんだかなーって感じです。
BDZ−AT700のリモコンよりは、マシですが・・・。
後付けでもいいので、SONYから発売されませんかね?

書込番号:12318800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/12/05 00:54(1年以上前)

やっぱり無理ですよね

自分部屋が10畳でして、ベットからリモコン操作すると
思うように操作できないことがありまして

オプションで発売されたらいいのになぁ
っと思いました。




書込番号:12321713

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5 JUNKBOYでございます。 

2010/12/05 15:39(1年以上前)

お気楽リモコンが手元にあったので、機種は違いますがEX300に使ってみましたが使用不可でした。
(^^ゞ

書込番号:12324115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/12/05 22:53(1年以上前)

JUNKBOYさんご苦労様です。

私もW5000に使用しているお気楽リモコンが
ありますが、使用不可です

お気楽リモコンになれてしまった為か
シンプルリモコンだとちょっと不便に感じますね、

まあ使ってるうちになれてきますよね


書込番号:12326391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/12/07 22:58(1年以上前)

お気楽リモコンの電波を受ける受信機が搭載されてないので絶対に無理だと思います。

書込番号:12335353

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング