3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1360件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
223

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

価格下落

2010/10/08 17:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:71件

どこまで下がりますか?
なぜ最近下がっているのでしょうか?

書込番号:12028976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/08 21:46(1年以上前)

発売から3か月たったから

書込番号:12029782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2010/10/09 13:26(1年以上前)

ありがとうございます。3ヶ月たつと安くなるのですね。
だいたいどこまでいくのでしょうか。
あと、メガネが新しいタイプが出ると聞いたのですが(首を傾げても見られる)、
いつ頃でしょうかね。

書込番号:12032935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/10/11 00:42(1年以上前)

価格の下落に関してだけど、これ言っちまっていいのかな・・・・・・。
リモコンの下部分を見ると、小さく「MADE IN CHINA」って書いてあるわけよ。
つまり、単純に考えて円高差益還元だろうな。
円がもっともっと高くなれば、もっともっと安くなるはずだよ。

書込番号:12041317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/11 00:46(1年以上前)

今日ヨドバシに行きましたら、週間割引で¥114,000で販売してました。びっくりです。欲しい方は、行ってみてください。ちなみに、40NX800を私は使用してまして、店頭で両方を見比べましたが、HX800の方のが黒味が強いですね。

書込番号:12041337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2010/10/11 00:48(1年以上前)

価格どっか〜ん!さん
なるほど、そういう影響もあるのですね。ありがとうございます。
勉強になります。

助け手下さいマセさん 
店頭でもそんな価格になっていますか。びっくりですね。

書込番号:12041353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/11 01:25(1年以上前)

助け手下さいマセ さん

どこのヨドバシですか。購入したいと思ってます。

書込番号:12041496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/10/11 22:06(1年以上前)

安いですね・・・、うらやましいです。
田舎だと、ポイント無しで166,000円とかです。
(3Dトランスミッターは付けてくれるみたいです)

ブラウン管と違って、液晶なら自分で設置できそうですが、(16.4kg)
皆さん、店頭購入が前提で、価格.comでは購入されないのでしょうか?


>HX800の方のが黒味が強いですね。

私もそう感じました。
実際にどちらが黒いのかは不明ですが、
NX800は外枠が段差無く続いていて、画面の中の黒よりも黒いので、
そう感じるのではないかという気もします。
黒帯の出る古い映画では、黒帯部分が少し黒浮きしているだけで、
上下に灰色の長四角が見えているような不自然な感じになってしまいます。
モノリシックデザインは魅力的なのですが、
こういう場面ではマイナスになるように感じました。
(というわけで、私は HX800 が今のところ第一候補)

書込番号:12045897

ナイスクチコミ!1


bobooさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/12 02:06(1年以上前)

>今日ヨドバシに行きましたら、週間割引で¥114,000で販売してました。

えっ、まじ?
ってチャリで秋葉原まで本日カッとんじゃいました!

ったら、な〜んと、¥114,800は、『Yahoo!BB光withフレッツ同時加入』でした!

15%ポイント還元つきのお値段はしっかり15万をかるーくオーバーでした。
アホらしくてしっかり価格を記憶する気すらおきませんでした(笑。

まぁ、真に受けた私がいけないのですがね。。。

書込番号:12047195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2010/12/07 01:04(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
11月に入り、値段が上がってしまって12万円台後半ですが買えました。画質等満足しています。ほんと、すごいですね。

書込番号:12331567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャンペーンでもらった3D映画が見れない

2010/11/29 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

スレ主 epistemeさん
クチコミ投稿数:22件

46HX800購入し、キャンペーンで3D映画とゲームを貰いました。
しかし、3D映画をPS3で再生してみたが、3D対応機器がないといわれ、再生できません。

再生環境:
46HX800+3D transmitter(接続済み)
PS3 320G ソフト最新版更新済み
HDMI v1.3 ケーブル接続
3Dメガネ なし

質問:
3D transmitterあり、メガネなし、だったら、再生できる方法ありますか?
教えてください。

書込番号:12293978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 11:40(1年以上前)

3D対応ブルーレイレコでの再生でないとみられません。

書込番号:12294087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 11:57(1年以上前)

HDMIケーブルの1.3が問題か、
テレビとPS3のリンクの設定問題だと思います。

3DはHDMIが1.4じゃないといけないんですが、HDMIケーブルよりも、本体側が1.4になってればいいので、よっぽど古いとか、質が悪い、とかのケーブル以外はたぶん1.3でも平気なはずです。

したがって本体側の設定を見直してください。
HDMIのリンク機能を全てONにしてください、

書込番号:12294153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/11/29 11:58(1年以上前)

この機種では3Dメガネは必須です。

また、HDMIケーブルについても、3D映像の伝送には1.4以上の規格が必要です。

以上がご用意できればPS3でも問題なく視聴できますよ。

書込番号:12294154

ナイスクチコミ!0


スレ主 epistemeさん
クチコミ投稿数:22件

2010/11/29 12:03(1年以上前)

早速ご回答いただき、ありがとうございます。

とりあえず設定いろいろいじってみて、また報告させてください。

書込番号:12294170

ナイスクチコミ!0


ho-netさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 12:44(1年以上前)

みなさん言ってることが違ってます。

PS3は3Dに対応していますがネット接続などでバージョンを3.50以上にアップデートする必要があります。

あとPS3はHDMI1.3にしか対応していないのでそのままで大丈夫です。(そのかわり音が他の1.4対応3D再生機より劣ってしまいます。)

最初に画面の大きさ設定も必要です。
メガネが無くても再生はできますが、3Dで見ることはできません。

書込番号:12294315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


rokuheitaさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/11/29 12:58(1年以上前)

3Dメガネがないと3Dには見えませんが、一応チェック事項として。

PS3のシステムソフトウェアは最新の3.50であること。
本体の電源を切った状態でトランスミッターを接続すること。
HX800の設定>画質・映像設定>3D設定>自動3D表示 を「入」にしていること。

メガネがない段階ではこのあたりではないかと思います。

書込番号:12294384

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/11/29 13:24(1年以上前)

PS3本体もアップデート後に設定が必要じゃなかったっけ?

書込番号:12294470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 14:25(1年以上前)

HDMIケーブルは1.3でも平気です。
発売された当時、
1.4の規格がないから、
1.3で発売されてただけで、 同じです。

パナが今年の3月に3Dを出した時は、
1.4なんて量販店には置いてなかったし、パナの店員が用意してくれた3本のHDMIは当然1.3です。

書込番号:12294662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

2010/11/29 20:59(1年以上前)

PS3をアップデート後モニタの設定をHDMIの自動認識で実施してください。
多分いけます。

書込番号:12296293

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/11/29 21:11(1年以上前)

自分も最初全く3Dを試す事が出来ずに困惑しておりました。
PS3を最新にアップデートもしました。
HDMIケーブルを1.4対応の物も用意しそれでもダメで
設定を何度も確認し・・・

PS3のXMBで
ディスプレイ設定→映像出力設定→HDMI→自動→
「画面は見えますか?」で「はい」を選ぶと
「ご利用のテレビは3Dに対応しています・・・」と出ます。
そこでTVのインチ数を選ぶ事が出来ますので46に合わせて決定。

これでサンプルで貰ったものがようやく3Dとして観られるようになりました。

書込番号:12296367

ナイスクチコミ!2


スレ主 epistemeさん
クチコミ投稿数:22件

2010/11/30 00:29(1年以上前)

お騒がせしました。

rokuheitaさんの言うとおり、テレビの電源落として3D transmitterつなげば、画面のサイズ設定をして、無事に見れるようになりました。

また、最初は自動的に二重の3D映像が流れたが、テレビの[3D]ボタンを押して、2Dの映像になり、普通に見れました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:12297831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/03 13:59(1年以上前)

3D専用コンテンツ(特典のアリスとか)は、3D映像しか入ってないので2Dでは見れないと思っていたのですが、TV側の設定で2D表示出来るんですね。
逆の意味で参考になりました。

書込番号:12313890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/04 07:06(1年以上前)

3D専用のアリスを、
2Dにテレビ側で変換した場合、
2D版アリスより、精彩感がなく…なんかザラつくような気もしますが?気のせいかな?2D版が手元になく確認できないです。


2D版見た時は気にならなかったけど、
変換してるって目で見てるからそう感じるだけかしら?



アリスに限らず、
テレビ側で2Dと3Dの切替をするのと、
ブルーレイ側で2Dと3Dの切替をするのとでは、
違いが出てくるのでしょうか?

書込番号:12317207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

2010/12/04 09:05(1年以上前)

3D→2Dができるとは恐れ入った。
他社のTVではどうなんでしょうか?

ホームパーティー等で集まったんだけど、
メガネが無いので2Dでもいいから見たい
なんて時に使えそうです。
自前で撮った3D映像など2Dソースが無い場合
もあると思います。

右目用or左目用のどちらかの映像だけ切ればいい
はずなので、大した技術はいらないんでしょうけど。

アリスがざらついて感じるのは多分、上の理由で
コマ数が少ないからじゃないでしょうか?

BRAVIAの3Dの場合、カタログを見ると
全オフ(0/240秒)>左目用画像(1/240秒)>全オフ(2/240秒)>右目用画像(3/240秒)
とあります。
3Dを見ているときは、120Hz相当(右目60Hz+左目60Hz)になります。
3D→2Dにすると60HzHz相当になるとおもわれます。

上記は当方の推測ですので、間違っているかもしれませんが。

書込番号:12317485

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2010/12/05 00:34(1年以上前)

ブルーレイ3Dソフトのエンコード MPEG-4 MVC は、

左目用のフレームをメインとして記録、
右目用のフレームを差分データとして記録しています。

だから、左右になっても、単純に容量が2倍になるような事もないし。

右目用の差分データを表示させなければ、2D映像として機能するわけです。


書込番号:12321603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニールームリンクについて

2010/12/04 18:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

スレ主 najidaneさん
クチコミ投稿数:59件

こんにちは、質問させて下さい。この機種はクライアント対応モデルですが最近でたHX80Rはサーバー機能対応モデルになってます。カタログを見ると[リビング]サーバー、[寝室]クライアントとなってます。つまりルームリンクにするにはサーバー機能対応のテレビを買わなきゃリンクされないのでしょうか?クライアント機能対応同士のテレビやサーバー機能対応同士のテレビは無理なのでしょうか教えてください。

書込番号:12319693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/04 19:01(1年以上前)

サーバーの映像をクライアントで見ます。
逆はできません。
サーバー同士、クライアント同士ではできません。

できること。
HX80Rの映像をHX800で見る。

できないこと。
HX80Rの映像を別部屋のHX80Rで見る。
対処。
BDに保存してBDをHX80Rに入れて見ましょう。


書込番号:12319751

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2010/12/04 19:20(1年以上前)

多分、最も典型的な例は、「リビングにあるBDレコーダー(サーバー)で録画した番組を寝室のテレビ(クライアント)で見る」というものだと思います。

書込番号:12319824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 najidaneさん
クチコミ投稿数:59件

2010/12/04 19:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。なるほど、つまりクライアントは他の部屋からも見れるってことなのですね。HX80Rを買ってたならレコーダ(サーバー)の画像は見れなかったんだ。それを考えるとこの製品にして大正解です、HX80Rはプライベート向きじゃないんですね。

書込番号:12319890

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/04 19:55(1年以上前)

ただ後で付け足す場合、クライアントは安価ですがサーバーはそこそこ高価です。

書込番号:12319948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 基本的な質問ですいません

2010/12/02 19:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:19件

今度、実家で親が購入予定(BDZ-AT700も同時購入予定)なのですがトランスミッターは場所をとる大きさなんでしょうか? レコーダー 、ケーブルテレビのセットボックスもある状態になると思うので・・・

書込番号:12310099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/02 20:24(1年以上前)

(長さ15cm直径1.5cmの円柱形を横にして土台がある、アンテナ形?)とにかく軽くて小さいです。
TVの前に両面テープ貼り付け、私はTV画面の中央上に乗せる形で貼り付けました。

書込番号:12310485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/12/02 20:36(1年以上前)

早速返信して頂きありがとうございます。想像していたより小さいですね。参考にさせて頂きます。

書込番号:12310561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク接続とスイチッングハブ

2010/11/28 17:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:143件

この機種を買って楽しんでいます。

全ての機能を使うためには、ネットワーク接続が必要だと思うのですが、LANは一つしかありません。

無線だと欲しい速度を得るためには、初期投資にかなりかかりそうです。

そこで、ふと思ったのですが、スイチッングハブを使ってLANを二股に分ける事は可能なのでしょうか?

ちなみに、現在LANはレコーダーに繋がれており、 また、大元は、ブロードバンドルーターに繋がれております。

どなたか分かればよろしくお願いします

書込番号:12290252

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/28 18:20(1年以上前)

>現在LANはレコーダーに繋がれており、 また、大元は、ブロードバンドルーターに繋がれております。

なら、

>スイチッングハブを使ってLANを二股に分ける事

でOKです。


書込番号:12290382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/11/28 18:58(1年以上前)

ありがとうございます

スイチッングハブを購入したいと思います。

使用実績等またレポートします

書込番号:12290584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/28 23:20(1年以上前)

ヤマダ電機で1200円ぐらいで売ってました
当方はブラビアとブルーレイとPS33つあるのてすが、
ケーブル代がもったいないので、使う時に、いちいち付け替えてます(^^;;

書込番号:12292336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/11/30 19:56(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。

スイチッングハブを購入し、つけてみたところ、ブルーレイとブラビアの両方とも何の設定も無しにネットワークに繋がりました。

使用の感想として、このブラビアは3Dもそうですが、ネットに繋いで初めて全ての機能が発揮して、非常に楽しいテレビとなることが分かりました。

まだネットに繋いでいない方はぜひお試し下さい。

書込番号:12300723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDの画質が・・・

2010/11/27 20:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

本日、テレビが到着してさっそく視聴したのですが、DVDの画質が粗く鮮明さがまったくありません。ブラウン管のテレビで観ていた時のほうがまだ綺麗に映っていました。通常のテレビ番組はまだ地デジ工事してないので映りは悪いです。PS3をHDMIで繋いでいるのですが、テレビとPS3のどちらかの設定が悪いのでしょうか?よかったら教えてくださいお願いします。ちなみにゲームは高画質でできました。

書込番号:12285476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/27 20:56(1年以上前)

DVDのSD画質を表示すると荒く見えるのは仕方ないです。
PS3でアップコンバートの設定をすれば少し画質アップしますよ。

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/bdsettings.html#2449

書込番号:12285501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

2010/11/27 21:01(1年以上前)

DVDに収録されている画質が悪いためと思われます。

PS3の[ビデオ設定]→[BD/DVDアップスキャンコンバート]を確認してください。
『切』になっていませんか?
こちらを設定することで、PS3が頑張って画質を良くしてくれるはずです。

ゲームがきれいに表示されているのであれば、BDもきれいに表示されると思います。


もし余裕があれば、BDとDVDがセットになっている映画のソフトを購入して
見比べてみるのも面白いかもしれません。

書込番号:12285536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/11/27 21:39(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。おっしゃるとうりBDは綺麗に写りました。自分なりに設定をいじってがんばってみます。

書込番号:12285808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/27 21:59(1年以上前)

画質の悪いDVDって次のどれのどれを言っていますか?
1.アナログTVをDVDレコーダーなどで焼いたもの
2.映画などセル(売っている)DVD

自分もアナログブラウン管TVと地デジ対応液晶TVを持っていますが、
1.の場合ですと、PS3を繋いで見た場合、うそって思う程
地デジ液晶TV+PS3(HDMI接続)(アップコンON)の画質は悪いです
アナログTVの方が画質はいいですね。
2.はソースによります。レンタルビデオ屋で色々借りてくると分かりますが、
最近発売のDVDはBDと同じ位の画質で再生できるものもあれば、1.よりちょっと
ましレベルのものまでありますね。

要は、
ブラウン管TVはその特徴上、元の画質が悪くてもそこそこの表現力があり、いい画
のように表現することが出来るようですが、
液晶TVでは、良いものはよく悪いものは悪く表現される用ですね。
自分は以前にDVDレコーダーで記録したDVDディスクは画が悪くあきらめています。

これは、残念ながらすべての地デジ液晶TVに当てはまる傾向のようです。

書込番号:12285956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/27 22:19(1年以上前)

この手の質問だと毎回PS3のアプコンの話がでてきますが
正直、HD放送やBDの映像とDVDの映像は比べるべきレベル
では無いです。 

文章だとPS3がDVDの画質をBDレベルまで
引き上げるように受け取れますが、どう見てもDVDはDVD
アプコンなんてそんなもんです。

書込番号:12286112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

2010/11/27 23:22(1年以上前)

アプコンを紹介したのはせっかくPS3があり、画質に困っておられるなら
搭載されている機能を使わない手は無いだろうと思い紹介しました。
DVD画質をBD画質に上げるなんて書いたつもりは無いのですが、
そう読み取れたのは申し訳ないです。

DVDとBDの画質を理解していただく為に、同じ画像を比較するのが良いと思い
BDとDVDがセットになっている映画のソフトが手っ取り早いかなと思った次第です。

書込番号:12286558

ナイスクチコミ!4


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/28 01:53(1年以上前)

ああ、すいません。スノーボーイさんにたいして返事したわけでなく
DVDのPS3のアプコンの話になると、すごくきれいになるという
印象を受けるなぁと、文章だけで読むと思っていたので。

私も口コミなどで、PS3にしたらどんなにDVDの画質が上がるのかと
思って、期待してPS3を買ったら、色々ソフト見てみたけど
最初の期待感よりも、うーーーんな感じしか受けなかったので
あくまで私の感想ですが、PS3のアプコンにはあまり期待しない
方がと思っただけです。

それに期待しないでいた方が、もしかしたらPS3でDVD再生した時に
感動があるのかもしれません。

書込番号:12287282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/29 06:59(1年以上前)

ちなみに、
ブラウン管テレビのサイズは何インチですか?


書込番号:12293446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/30 01:59(1年以上前)

32型ワイド使ってました。

書込番号:12298151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/30 07:13(1年以上前)

32型は、
ハイビジョンTVですか?
アナログTVですか?

DVDなどは、
同じ32型であれば、アナログTVの方が綺麗に見えます。

ハイビジョンTVで比べたとしたら、
HD画質、SD画質共に、
同じ素材(画素数)同じ視聴距離なら、32型より大きい46型の方が粗くに映ります。
フルハイビジョンTVでも、フルハイビジョン画質を同じ視聴距離で、仮に40型と60型を見比べた場合は、60型が粗く見えます。画面が大きくなっても画素数(約200画素)は変わらないからです。


携帯サイズの画像をノートパソコンで見るような感覚ですかね。

書込番号:12298459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング