3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
スレ初設置です。お手柔らかに。
ソニーの3D変換機能についてですが、LX900シリーズに搭載されているのは価格.comの口コミで分かります。しかしながら、HX800シリーズについては私の情報が少ないせいか3D変換機能が搭載されているのかハッキリと分かりません。
実機を見た叉は触って機能が搭載されているのか分かる方、教えてくださいませ。
0点

変換機が直接内蔵されているのはLXシリーズのみとなります。HXシリーズは内蔵はしていませんが、専用オプションとして発売される外付けの3Dシンクロトランスミッターに対応するように設計されていますので、リミッターと3Dメガネを別途購入することでLXと同様3Dを楽しめるようになります。
つまり手軽に3Dを体験したい人はLXを、3Dは二の次で画質を優先したい人はHXを選んで下さいということですね。
書込番号:11301569
2点

>3D変換機能が搭載されているのかハッキリと分かりません。
各分野のニュースサイトの新製品記事を参考にした方が、ラインナップからの位置づけが解る場合も有ります。
ソニー、“本物の3Dへ”。3D BRAVIA 3シリーズを発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100309_353544.html
ソニー、3D対応「BRAVIA」を6月発売。「3Dシェア1位へ」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100309_353560.html
によれば、HX800は3Dステップアップ機とのこと。
つまり、3D対応機の中では、一番下の位置づけ。
メーカー説明ページの「商品の特徴」の「3D」にも、「別売の3Dメガネと3Dシンクロトランスミッターを使用すれば、手軽に3D映像を楽しめます。」と書かれています。
「対応商品・アクセサリー」内の「3D対応アクセサリー」に上記の2点が載っており、購入すれば3D対応になるみたいですね。
書込番号:11301605
0点

maybexさん
m-kamiyaさん
早速の返信ありがとうございます。
つまり、本体と別売のトランスミッターとメガネが有れば「2Dのソフトを3Dで表示出来る」、「3Dのソフト、プレイヤー無しで3Dが表示出来る」(同じかな?)と言う解釈でO.Kですか?
書込番号:11301726
0点

>本体と別売のトランスミッターとメガネが有れば
<引用>
もう一つの大きな特徴が、2D映像のリアルタイム3D変換機能。リモコンの3Dボタンを押すことで、2D映像を3D化できるもので、映像のフォーカスがある場所を検出し、擬似的な3D表示を行なう。テレビ放送やHDMIなどの外部入力、USBメモリのデジタルカメラ画像などのさまざまなコンテンツを3D化できる。放送波だけでなく、すべての外部入力で2D-3D変換が行える。
だそうです。
>「2Dのソフトを3Dで表示出来る」、「3Dのソフト、プレイヤー無しで3Dが表示出来る」(同じかな?)と言う解釈でO.Kですか?
ですね。
あくまでも疑似ですが・・・
書込番号:11301873
0点

>マスマスくぅ〜んさん
2D>3D変換に関してはその解釈でいいと思います。
その上で3D専用のものも観たいとなったら「専用のプレーヤーとソフトを」ということになるということですね。
書込番号:11301879
0点

>「3Dのソフト、プレイヤー無しで3Dが表示出来る」
それはちょっと言いすぎですね。
「3Dのソフト、プレイヤー無しで3Dっぽい表示が出来る」
というところでしょうか。
書込番号:11301960
0点

m-kamiyaさん
maybexさん
しえらざーどさん
返信ありがとうございます。
「擬似的」、「っぽい」でも2Dに数万円を投資するだけで3Dに変換出来るのは魅力的ですね。
問題が解決して晴れ晴れです。
んっんー♪実にすがすがしい。一つ歌でも歌いたい気分だ。(ジ○ジ○より)
ありがとうございました。
3Dテレビ早くほしーの(笑)
書込番号:11302059
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





