3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン操作

2010/12/21 23:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

このテレビのリモコンと一年前に購入しているSONYのBDのリモコンがありますが、このテレビのリモコンでどちらも操作出来ると思ってましたが、BDの操作が出来ません。BDのリモコンならどちらも操作出来ますが。そうなんですか?教えて下さい。

書込番号:12401471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2010/12/22 01:53(1年以上前)

すみません、説明不足でした。テレビのリモコンでBDを動かす事は出来ました。が、BDの方のホームでは、テレビリモコンだと動きません。簡単に言うと、HDDに録画した物を見るにはテレビリモコンでは出来ません。これって普通ですか?一つのリモコンで全部出来ないのでしょうか?

書込番号:12402018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/26 02:01(1年以上前)

こんばんは!
我が家はシャープのブルーレイですがテレビリモコンで操作出来ますよ。

iリンクボタンを押すと左側にメニューが開きますので、そこから好きに操作しています!

書込番号:12419749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/12/30 23:56(1年以上前)

解決です。有難うございました。

書込番号:12440434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコン

2010/12/19 17:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 waraviさん
クチコミ投稿数:3件

教えてください。
本機のリモコンでPSP3を操作することはできるのですか?

書込番号:12390621

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 18:09(1年以上前)

>PSP3を操作することはできるのですか?

PS3ではなくて?


HX800からブラビアリンクの機能一覧を書いておきます。

http://www.sony.jp/bravialink/link/ex710/


書込番号:12390684

ナイスクチコミ!0


スレ主 waraviさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/19 19:30(1年以上前)

すいません、PS3です。。
設定しても認識しないのですが、PS3の型の問題でしょうか。
40G(CECHH00)です。
初心者ですいません。

書込番号:12390991

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 19:34(1年以上前)

>40G(CECHH00)です。

この機種では、リンク機能(HDMI-CEC)が未対応です。

去年の秋に出たCECH-2000A以降の機種のみ。


書込番号:12391007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/19 19:34(1年以上前)

40GB版PS3はリンクに対応しないので操作できないです。

書込番号:12391011

ナイスクチコミ!0


スレ主 waraviさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/19 20:19(1年以上前)

了解です。
教えていただいてありがとうございました!

書込番号:12391212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格と納期おしえて

2010/12/17 22:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 angeleyeさん
クチコミ投稿数:3件

ラビ池袋は、最近どんな状況か書き込みおねがいします。偽情報はかんべんしてください。

書込番号:12381680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/21 03:52(1年以上前)

21か22日に見に行く予定ですが、価格は店舗に貼られてある価格でいいですか? 交渉しての価格は自分次第だと思うんで、あとは納期日を聞いてみますよ

書込番号:12397828

ナイスクチコミ!0


琥白さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/21 06:01(1年以上前)

もしかしたら納期の確認は価格交渉にて下げさせた後にした方が良いかもしれません。

というのも、先に納期を聞き、早めの納期になる場合、そこを盾にされ価格交渉を止める店員もいるようなので…

書込番号:12397926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/21 15:37(1年以上前)

スレ主さん、本日聞いてきました。
価格は142,800円で納期日は1/12だそうです。
ちなみにビック池袋は149,800円ぐらいだったはず

書込番号:12399362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/22 02:55(1年以上前)

angeleyeさん  初めまして!
今日新宿西口ビック行って買って来たのですが、
124,000円の15%でしたよ。
納期は23日です。
ネットのビックの価格を伝えたらそうなりました。
前からほしかったので届くのが待ち遠しいです。
angeleyeさんも安く買えるといいですね♪

書込番号:12402130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信26

お気に入りに追加

標準

購入した方に質問です。

2010/12/16 03:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:74件

こちらの製品はmade in japanですか。
マレシアー製と聞いたんですが。。。

液晶パネルじゃなくて、本体の製造国が知りたいです。

書込番号:12373594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/12/17 11:22(1年以上前)

背面にはメイドイン マレーシアって書いてありますが・・・。

書込番号:12379132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/17 19:38(1年以上前)

リモコンにはMADE IN CHINAって書いてあります

書込番号:12380799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/17 21:44(1年以上前)

製造ロットの違いがあるのでしょうか?
今月購入しました我が家の40HX800の背面にはMADE IN JAPANと記されております。

書込番号:12381413

ナイスクチコミ!1


wgrdさん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/17 22:35(1年以上前)

他のスレにも書いたんですが11月に注文して今日届いたHX800は
日本製でしたよ

書込番号:12381711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2010/12/18 00:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

やっぱり、マレーシア製と日本製と混じってあるみたいですね。

書込番号:12382480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/19 20:43(1年以上前)

どちらも同じと思いたいのですが・・・
評価にバラツキがあるのも気になる。
肯定的な評価をしている人は日本製で、
否定的な評価をしている人はマレーシア製なら
大問題ですね。
ちなみに僕ん家にあるのはマレーシア製で画質に
対してあまり良いとは思えないです。

書込番号:12391348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/21 11:11(1年以上前)

>評価にバラツキがあるのも気になる。

50人以上がレビューしてるわけだが、画質の投票平均が5点満点中の4.5点ほどなのに
評価にバラツキがあるってか?
ていうか、組み立てをマレーシアでやってるだけで、中身すべて同じかもよ。
確かな情報もなく憶測で言うのはやめようよ。
40HX800の画質を良いと思えないなら、それは40HX800を買った君の選択が甘かったというだけのことなんだし。

書込番号:12398585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/12/21 17:52(1年以上前)

調べてみました。

どうやら生産国と部品の違いは関わりない様ですね、あくまで生産国=組み立て工場のある国・場所で部品は同一の物を使用しているみたいですよ、具体的にどの辺に不満があるの?。 

書込番号:12399774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/21 19:53(1年以上前)

やっぱりね。
ちなみに、今ちょうど観てたテレビで、ダイソンのマレーシア工場の話題が出てる。
調べてみたら世界各国の家電企業がマレーシアに工場を持ってるようだな。
日本企業ではではパナソニックもそうだ。
今時、マレーシア製だからどうだとか言ってると笑われるよ。
マレーシアに謝れ。

書込番号:12400222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/12/21 20:07(1年以上前)

>今時、マレーシア製だからどうだとか言ってると笑われるよ。

・・・ごめん自分は今時外国産家電はちょっと・・・のイメージが結構ある
(;´д`)・・・すみませんマレーシア・・・。

書込番号:12400281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/21 22:57(1年以上前)

6行の書き込みのうちマレーシアが含まれてるのが4行。
キミこそ偏見をもってるのじゃないかね?
それに聞いてもないリモコンの製造国まで書き込んでいるし。

全く同じ製品で日本製とマレーシア製とあったら
9割以上の日本人が日本製を選ぶだろうな。

書込番号:12401207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/22 10:06(1年以上前)

不満ならどうぞどうぞ買い換えればいいじゃない。
いくら9割以上の日本人が日本製を選ぶと息巻いたって、
今じゃどこの国内メーカーだって中身の部品は海外製なのが事実だ。
液晶テレビが日本の工場従業員の職人芸で作られてるわけでもあるまいし、
家電にどんだけ妄想を抱いてるんだか。

書込番号:12402744

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/22 10:09(1年以上前)

↑賛成

書込番号:12402753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/12/23 06:20(1年以上前)

オーディオのESシリーズ(特に初期の頃)を知っている
世代からするとSONYの実力はこんなものじゃないという
思いもあって、それを求めているのかもしれない。
言われるように期待が高すぎたのかもしれないけど、
今までは期待どうりだったことが多いからね、SONYは。

だから、本当に言いたいのは製造国ウンヌンでは無い。
色合いの調整にはプロ級のレベルが必要なところ、
それでも満足が得られない。
少しナナメから見るだけで白くなってしまう。
画像の奥行き感、深みがない(3Dの意味じゃなく)
SONYの上のシルバーラインが光ってジャマ。
メインモデルなのに普通のリモコンが採用された。
などなど不満な点が多すぎます。

買ったからには良いと思いこみたいのか?
向上心がないのか?クレームは宝の思想はないのか?
オレはSONYが好きだからこれからも使い続けたい。
今後もよりよい製品作りをして欲しいという願いがある。
だから満足している点も不満な点も書く。
どうでもいいなら不満も言わない、次買わないだけ。。。

書込番号:12406569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/23 21:04(1年以上前)

そんなにソニーが好きで、そんなにも画質にこだわるのなら、
40HX800じゃなく46HX900を買えばよかったのに。
HiVi冬のベストバイで1位になるほどの良品なのに。
http://www.sony.jp/bravia/prize/
本当にソニー愛があるの?まったく信じられないんだけど。

書込番号:12409689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/24 15:10(1年以上前)

こんにちは。
家にこの機種とREGZAのZ1の2台があり、妻子はZ1の方が綺麗と言っておるので、皆さんの画質設定を教えて貰いたく先般投稿しましたが、皆様の画質設定を教えて貰えない寂しい感じの私のHX800は、マレーシアでした。
別に気にせず、自分でなんとか綺麗な画質設定を見つけようと思います。
お店のHX800はZ1より綺麗だったんですけどね。

書込番号:12412853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/12/25 08:43(1年以上前)

ん?アニメ重視の私の設定で良ければどうぞ 少し前までは違う設定でしたが、今はこの感じです。

バックライト5・ピクチャー90・明るさ45・色の濃さ60・色温度 中・シャープネス最小・黒修正 弱・アドバンスC・E 中・クリアホワイト弱(必要に応じて中に)ライブカラー中。

(ノイズリダクションは中・MPEGは弱に設定)

書込番号:12415701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/12/25 16:50(1年以上前)

一部、品のない方がおられますが、自分自身が
そんなんだから日本製も海外製も全く関係ないと
思われるんでしょうね。

普通の日本人なら品質は同一だとしても日本製と
言うだけでも安心できます。中身が日本製以外でも
組み立てが日本ってだけでも安心感があります。

それと統計も取りたいですね。
ショップで見たときは良かったのに届いたものは
あまり良くないと感じている人も居ると思う。
そんな人たちの製造国はどこなのか?
日本製の満足度とマレーシア製の満足を分けて
調べてみたいです。

書込番号:12417365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/25 21:28(1年以上前)

田中かがみさん

レスありがとうございます!
私もアニメ見ますので是非参考にさせて貰います。年末に画質調整しようと思います。
レス頂き本当にありがとうございました。

書込番号:12418496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/12/25 21:38(1年以上前)

そうですか 参考になれば何よりです。

書込番号:12418552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/12/25 22:11(1年以上前)

はい、品のない方来ましたよ。
エコポイント絡みで液晶テレビが飛ぶように売れた影響で、11月に購入された40HX800の多くは
日本の工場で大急ぎで増産され組み立てられたものが多いから日本製なんでしょうね。
考え方としては、ここまでの状況をソニーが想定してたかどうかが重要なわけで、
部品の調達が間に合わずに品質の低い部品と置き換えていないかとか、
組み立てに手抜きがあったり、その後のチェックが疎かになっていないかなど、
かなり不安な部分が残ると思います。
ソニーの中の人がこう言ってます。
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201011230510.html
「例年の1年分に近い量が集中するような需要だ」(ソニーの加藤優・最高財務責任者)

まだ在庫に余裕をあった時期にマレーシアで組み立てられた40HX800と、
バタバタと増産された日本製を比べたとき、不良品率が高いのはどっちなんでしょうね?
困ったことに40HX800は人気商品なので、それだけ製造ラインに極端な負荷がかかったでしょうし。
同じ部品を使って、同じ設計図の通りに作れば同じものができるはずではあるけど、
最終的に人間が作って送り出す製品ですから、工場で働く人々の心身状態も絡んできますよ。
まあこれはソニーに限ったことではないので、11月に駆け込み購入した人は覚悟しときなさいね。
統計を取りたければ遠慮なさらず、どうぞどうぞ。

書込番号:12418710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/12/25 22:26(1年以上前)

KDL-40HX800を買ったのが間違いとか、文句を言うなら
上位機を買えとか、ふざけるな。
店で見たときは良かったから買ったんだ。
しかし家に届いたものは良くないし、すこぶる良い評価を
している人も居るし・・どうして??と思っていたところ、
日本製とマレーシア製があるのが判明した。

良い評価をしている人に限って日本製で、悪い評価をして
いる人に限ってマレーシア製なら大問題ってこと。
どちらもバラツキがあるなら個人差によるものも考えられる
から製造国はあまり関係ないことと言える。
言っている意味、わかるかね?

もうひとつ、ソニー愛があるかどうかはキミに関係ない。
当時は高校生で思い切って買ったCDP-502ESの天板をあけて
中を見たとき本当に感動した、シャーシーが銅だったからね。
使っている各パーツも素人目にも良いのがわかった。
※銅シャーシーでなく銅メッキシャーシーだと後で分かったが。

そこからSONYが好きになった。もちろんテレビもトリニトロン
から数えると10台近くがSONYで、音に関してはキララバッソの
時代が最高だった、スピーカーらしくない左右のフレームからは
素晴らしい音が・・・本当にとても高音質でした。
液晶ベガ(HVX)は今でも現役です、残像とか細かい点を突けば
別ですが、パッと見た目は本機よりキレイと思える時もあり、
音に関しては完全に2004年発売のHVXの勝ちです。

まっ、価格が全然違うのに求めているものはそれほど下がって
ないから、酷過ぎるのは分かってるんですけどね。
長文失礼しました。

書込番号:12418770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/25 22:43(1年以上前)

ほんと、品のない方は困りますよね。
私もお店でみたときは綺麗でいざ搬入されたら妻子たちは1階にあるレグザZ1の綺麗というから、がっかりしましたが、なんとか画質調整で綺麗になるのではと頑張る次第です。SONY愛が高い方でもあのような発言はSONY信者全体にとってマイナスになると思います。
ちなみに価格どっかんさんの画質設定を是非教えて貰えませんか?
マレーシア製にこだわりませんが、我が家のマレーシア製HX800でその画質設定で見てみたいと思います。

書込番号:12418850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/12/25 23:23(1年以上前)

自作歴浅いさんは大人ですね。
価格どっかんのような見下した物言いはオレはDNAレベルで
拒否反応を示すから絶対に精神的に受け付けない(笑)

我が家でも画像調整(禁断の色合い調整までしてしまった)
しても妥協点レベルで満足レベルまでいけない。
本当に教えて欲しいもんです、マレーシア製で試すから。

でもテレビでこんなことしなくてはならないの?
購入者みんながプロじゃないのに。

書込番号:12419076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/26 01:11(1年以上前)

>まだ在庫に余裕をあった時期にマレーシアで組み立てられた40HX800と、
>バタバタと増産された日本製を比べたとき、不良品率が高いのはどっちなんでしょうね?


バタバタと増産されたマレーシア製ってのもあるのでは?

書込番号:12419562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2011/01/22 14:17(1年以上前)

9月頃 ヤマダ電機で購入しましたがマレーシア製でした。

解像度、色調、その他 素晴らしいTVだとおもいます。

しかし 良くなかったら評価は違っていたかもしれません。

 





書込番号:12544860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

モーションフローについて

2010/12/12 21:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 ロンパさん
クチコミ投稿数:109件

モーションフローに
スムーズ
標準
クリア1
クリア2


とありますが、
マニュアル書にも詳しく載ってないのですが
詳細に違いがわかる説明を、ご存知のかた教えて頂けますか?

書込番号:12358067

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/13 01:19(1年以上前)

返信無いですね。

>マニュアル書にも詳しく載ってないのですが

今年春以降機種の内蔵電子マニュアルの弊害ですね。
紙の頃は、しっかり書かれていたのに・・・

そもそも、索引に「モーションフロー」は無いし。


>詳細に違いがわかる説明

SONYの発表会でも説明無かったと思うし、記憶の範囲では、HX800の紹介記事中でも無かった様な・・・

ネット検索すれば、結構ヒットします。
情報を集めるしか無いかも。

ソニーのテレビ(HX800の46インチ)を購入したのですが、画質設定のモーションフロ...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150401986

ソニーの3D液晶テレビを購入! ――BRAVIA HX800画質設定編
http://blog.livedoor.jp/editors_brain/archives/1276010.html


過去スレでも、何回か出ていたと記憶しているので、他サイズのHX800を参考にしてください。

例えば、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095220/SortID=12045259/


モーションフローの効き方は、映像でも変わると思うし、好みが出ると思うので、聞いて納得するか何とも・・・


書込番号:12359324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/12/14 22:44(1年以上前)

スムーズ  ぬるぬるモードですねw妙に滑らかに動きます。
標準    滑らかに動きます。
クリア1  バックライトのオン、オフを加えて早い動きに対応・・・だったっけ? 暗
クリア2  更に効果的になる 画面も更に暗くなりますね。


こんな感じだった様に思います。ソニーは滑らかに動きますが、破綻するシーンもありますね。

書込番号:12368246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/12/14 22:46(1年以上前)

東芝とかみたいに分厚いマニュアルあった方がいいですねw

書込番号:12368257

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロンパさん
クチコミ投稿数:109件

2010/12/15 00:03(1年以上前)

ソニーに問い合せても
返信も電話もないのは、なぜだろう。

書込番号:12368809

ナイスクチコミ!0


GT Ultimaさん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/15 01:16(1年以上前)

本体のiマニュアルでは

モーションフロー
  スポーツなどの動きが速い映像の残像間を減らし、映画などの動きを滑らかにします。

 スムーズ
   動きの速い映像のぼやけを改善します。また[標準]に比べ映画の動きをより滑らかにします。

 標準
   動きの速い映像のぼやけを改善します。また映画の動きを滑らかにします。

 クリア1
   明るさを保持しながら動きの激しい映像でのぼやけを改善します。

 クリア2
   [クリア1]に比べ、動きの激しい映像でのぼやけをより改善します。

 切
   ノイズが気になるときは、[切]を選んでください。

 [スムーズ][標準]で映画の動きを滑らかにするには、[シネマドライブ]が[オート1]に
 設定されていることを確認してください。

となっています。

詳しくはiマニュアルの
ホームメニューを使う→画質・映像設定→画質の説明を見てください。



書込番号:12369187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/12/17 12:00(1年以上前)

スムーズはモーションフローの効果が一番強い。

標準はそのまんま4倍速。

クリア1はモーションフロープロの4倍速

クリア2は1と同じプロの4倍速だが黒画像を1より多く入れている為残像感が更に低減され
る(その代わり画面がかなり暗くなる)

切 (単純にモーショーンフローの効果を無効にする)

因みにスムーズ+シネマドライブオート1が一番効果を得られるが画像崩れが酷い、逆にクリア1若しくは2とシネマ1の合わせだと残像感は減るが横スクロール等には弱い。

最後に標準とシネマ1の場合は画像崩れも少なく残像感やスクロール時のボヤケも出難いがカメラアングルが動いた際に一瞬のブレやシャギーが目立つ様になる。

じゃあ、結局どれが一番良いか?好みがあるので一概には言えないけど個人的に「アニメ」や「DVD&BD」等を見る時は「スムーズ」+「シネマ オート2」が一番滑らかでノイズ系も出難い感じ。

ゲーム等は「標準」+「シネマ オート1」が一番ブレずに崩れも略出ない。

尚、シャギー感はシネマオート2の方が良い感じです。

以上 個人的な感想も含めました。

書込番号:12379241

ナイスクチコミ!3


スレ主 ロンパさん
クチコミ投稿数:109件

2010/12/17 17:24(1年以上前)

ご回答して頂いた皆様。 本当にありがとうございます。

ソニーからも返信が届きました。

書込番号:12380257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

デジカメ動画の再生について

2010/12/12 17:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 yasyunさん
クチコミ投稿数:3件

はじままして。
念願の3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]を購入しました。とても綺麗で家族共々喜んでおります。
 ところで質問なのですが、デジカメ CASIO EXILIM EX-Z400で撮った息子の動画を40HX800で再生しようと思ってデジカメに付属されていたUSBで接続したのですが、写真は写されるのですが、動画は再生されません。なにか保存方式とか違うのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:12357022

ナイスクチコミ!1


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/12 18:13(1年以上前)

EX-Z400の動画形式の「AVI形式、Motion JPEG準拠」に40HX800が対応していないからだと思われます。
HDMIケーブルで繋いで、EX-Z400側で再生されては如何でしょう。

書込番号:12357109

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/12 18:16(1年以上前)

× HDMIケーブル
○ AVケーブル
たいへん失礼いたしました、HDMIは付いてませんね。m(_ _)m

書込番号:12357129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/12 18:23(1年以上前)

以下、当該機種の電子取扱説明書より抜粋
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx800/dscamera.html
再生できるファイル形式は次のとおりです。
ただし、ファイルの仕様によっては下記の形式であっても再生できない場合があります。
- JPEG(拡張子が.jpgでMPF Baseline準拠のJPEG形式ファイル)
- JPEG(拡張子が.jpgでDCF2.0/Exif2.21準拠のJPEG形式ファイル)
- RAW(拡張子が.arwでARW/ARW2.0形式のファイル 簡易再生のみに対応)
- AVCHD(拡張子が.mts/.m2tsのファイル)
- MP4(AVC)(拡張子が.mp4のファイル)
- MP3(拡張子が.mp3で著作権保護されていないファイル)
- MPEG1(拡張子が.mpgのファイル)
- サイズが2GB以下のファイル

一方、EX-Z400の仕様は
http://casio.jp/dc/products/model/specification/?code=EX-Z400
静止画:JPEG(ExifVer2.2、DCF1.0準拠、DPOF対応)
動画:AVI形式、Motion JPEG準拠、IMA-ADPCM(モノラル)
ボイスレコーディング:WAV形式(モノラル)

上下を見比べれはご理解できるとは思いますが、静止画はともにJPEGなのでOK、
動画は規格が違うので不可となるわけです。
解決方法はヤス緒さんがお書きのような恰好になるかと。
デジカメの付属品にAVケーブルがありますから、そちらでTVと接続して、デジカメ側で
再生させてみてください。

書込番号:12357149

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasyunさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/12 19:05(1年以上前)

 早速の丁寧な回答ありがとうございました。
 もちろんデジカメ側では再生できるのですが、息子のお遊戯会だったので、家族全員で新しい大画面で見られれば・・・・と思い投稿させていただきました。
 ハンディカムで撮った動画でもだめなのでしょうか?
 ソニー製のハンディカムであれば大丈夫なのでしょうか?
 また、デジカメでもソニー製のものであれば再生可能なのでしょうか?
 デジカメもソニー製に買い換えた方が良いのかな?などと考えています。
 機会音痴なものでデジタル製品の扱い方に四苦八苦しております・・・。
 とりとめのない質問で申し訳ありません。

書込番号:12357324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/12 20:13(1年以上前)

>デジカメ側では再生できるのですが、息子のお遊戯会だったので、
>家族全員で新しい大画面で見られれば・

何となく、こちらの意図がうまく伝わっていない気がするのですが…

デジカメにせよ、ハンディカムにせよ、内容的には同じで、

1)デジカメないしはハンディカムをAVケーブルでTVに接続(USBではない)。
 AVケーブルの種類はいろいろあると思います。
 付属で付いてくるAVケーブルは、赤白黄色か赤白+S端子が多いでしょうか。
 別売でD端子のものとかHDMI接続のものもある場合があります。
 
2)TV側は、つないだ入力先にTV画面を合わせます
  恐らくTV本体左側面の端子を利用するでしょうから、接続先にあわせて
  ビデオ入力2(赤白黄色の場合)やHDMI2ないしは3(HDMI接続の場合)
  にTV側のリモコンで入力切替をします。
  TVリモコンの「左上」あたりに入力切替ボタンはありますから何回か押下
  すれば入力先は順番に切り替わっていきますよ。
 
2)上記1)や2)の後、デジカメやハンディカムの電源をONにし、デジカメ側で再生
  の操作します。するとTV画面に画像がでてくるはず。

書込番号:12357603

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/12 20:22(1年以上前)

>もちろんデジカメ側では再生できるのですが、息子のお遊戯会だったので、家族全員で新しい大画面で見られれば・・・・と思い投稿させていただきました。

テレビに繋ぎますので、テレビに映ります。但しAVケーブル接続なので、HD動画の場合は画質が下がります。
EX-Z400の取扱説明書の95ページに説明がありますので、まずは読んでみて下さい。

>ソニー製のハンディカムであれば大丈夫なのでしょうか?

USBの方は分かりませんが、HDMIケーブル(要対応機種)で繋いでも綺麗なハイビジョン画質で再生できると思います。
また、ソニーであればブラビアリンクが使えるかと思います。
http://www.sony.jp/bravialink/settings/ex710/other_connect.html

書込番号:12357654

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasyunさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/12 21:42(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございました。
やっと再生することができました!。みんなでみました。
USB端子で接続してはだめだということですね!(ファイル形式がちがうから)
AV入力(赤白黄色)だと入力2でみれるのですね!(画質は悪いですが)

書込番号:12358081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/13 08:38(1年以上前)

うまくできた様で何よりです。

赤白黄色のコードだとSD画質でしか出力できないので、(フル)HDパネル採用な
薄型TVではどうしても画質は悪くなってしまいます。

上述したようにデジカメによっては、HDMIケーブルでの接続が別売ケーブルの利用で
できたりしますので、そうしたものならキレイに出力されると思うのですけど、
自分が調べた限りではEXILIM EX-Z400にはそうしたオプション設定も本体側に端子も
無いようです。今後の買換え時のご参考まで…

書込番号:12359860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング