3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

外付けHDについて

2011/04/18 20:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

外付けHDは取り付け可能でしょうか?
また可能であればどのメーカーが良いのか教えて頂けますか?

書込番号:12910906

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/04/18 20:06(1年以上前)

出来ません

側面にUSB端子はありますが
それは静止画(JPEG)再生と
純正のUSB無線LANアダプター接続用です

書込番号:12910932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/04/18 20:23(1年以上前)

外付けHDDが使用したければ東芝・シャープ・パナの3択で
考えた方が良いですよ?
只、シャープ・パナ機は東芝に比べると使用できる範囲が狭い
から注意した方が良いです。

書込番号:12911009

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5 JUNKBOYでございます。 

2011/04/18 20:26(1年以上前)

ちょっと付け加えると、外付けHDDは認識されませんが、カードリーダーなどは認識されるのでメモリースティックなどに入ってるjpegの写真以外に、MP3の音楽や、MPEG1とMPEG4の動画などの再生が可能です。(^^ゞ

書込番号:12911021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/18 20:50(1年以上前)

外付けHDDは付けられないテレビです。外付けHDDを付けられておすすめなメーカーは東芝のZシリーズです。2番組同時録画が可能です。

書込番号:12911123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/04/18 21:07(1年以上前)

外付けHDDは取り付けられますが、録画はできません。
FAT32でフォーマットのもので、ある規則にそった写真や音楽、動画を見れるだけです。

書込番号:12911218

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/04/18 21:17(1年以上前)

>外付けHDは取り付け可能でしょうか?

すでに返信が有りますが、録画は出来ません。
発売開始直後のKDL-46HX920/HX820/HX720は出来ますが。


録画は出来ませんが、単純にUSB-HDDを接続は出来るみたいです。
接続して出来るのは、中に保存された写真や特定フォーマットの動画のみ。


書込番号:12911274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

BS11の3D放送で3Dに見えません

2011/04/09 09:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 shinryuさん
クチコミ投稿数:19件

先週、KDL-40HX800を購入しました。
早速、BS11で22:55-23:00で放送している番組を見ましたが、二重に見えたままです。
眼鏡は、TMR-BR100を使用しています。
何か設定があるのでしょうか?
初心的な質問ですが、何方か教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12876144

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/04/09 13:46(1年以上前)

切替をしましたか?
自動では切り替わらないみたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095213/SortID=12411298/

液晶テレビ〈ブラビア〉KDL-LX900/HX900/HX800シリーズ
ソフトウェア更新のお知らせ
http://www.sony.jp/bravia/info/20110304.html

書込番号:12876924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/04/09 15:29(1年以上前)

こんにちは。

BS11の番組は確か左右分割方式に設定すると3Dに観えますよ。

リモコンの3Dボタンを押して、3D表示を左右分割方式に設定すると
いいです。あと、メガネのスイッチオンも忘れずにね。

P.S.今日は17時30分からBS TBSで世界遺産3Dの30分番組がありますので、
そちらも楽しんでみてはどうでしょう。

書込番号:12877248

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinryuさん
クチコミ投稿数:19件

2011/04/09 18:33(1年以上前)

m-kamiyaさん、お買いものGOGOさん、

情報ありがとうございました。
皆さんの情報を基に設定しましたら、17:30からの世界遺産3D無事観られました。
子供と一緒に改めて感激!!

重ねてありがとうございます。

書込番号:12877837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 4月からの価格

2011/04/07 09:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:34件

この機種を今週末に池袋で購入予定です。
4月に入ってから購入した方いましたら、価格等を教えて頂きたいです。
店頭での価格情報等もありましたら、お願いします。

書込番号:12868577

ナイスクチコミ!1


返信する
koji045さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 21:17(1年以上前)

ヤマダ電機で104800円ポイント25%で今日買いました。
店頭表示は支払い金額同じポイント23%でした

書込番号:12870688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2011/04/07 23:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
週末までに売り切れになったりすることは無いですよね?

書込番号:12871207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/08 12:54(1年以上前)

本日池袋LABIで購入しました。
104800円でトラミとメガネを2個サービス。
昨日教えて頂いた金額を伝えたら、その金額なら大丈夫と即決でした。
価格的には大変満足ですが納品が3週間後で驚きました。

価格情報を提供していただいたので、スムーズに購入することができました。
どうもありがとうございました。

書込番号:12872874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2011/04/08 19:00(1年以上前)

メガネ2個ですか?

それはポイントはつかなかったのでしょうか?

書込番号:12873891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/04/08 20:06(1年以上前)

ポイントは25%でした。メガネはBR100とBR50を一つずつ、言わなくてもサービスしてくれましたよ。
キャンペーン中で、サービスみたいな張り紙が商品の所にありました。
数量限定みたいな事を書いてあった様な気がするのですが、サービスしてもらった後で張り紙に気がついたので、詳しく見ていないので定かではありません。

書込番号:12874103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2011/03/28 00:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

液晶テレビHX800とブルーレイレコーダーAT700の購入を考えています。
今月の30日にLABI池袋で購入する予定ですが、店頭での表示価格と値引き情報を教えてください。
また、値引きの交渉術などあればお願いします。

書込番号:12830588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2011/03/28 23:22(1年以上前)

今月の6日に40HX800とAT700購入しました。

HX800=104800円25%
AT700=60000円27%
※SONYセットなのでボーナスポイント+10000P
※トランスミッター、ブルーレイディスク5枚付き

たぶんこのクチコミ出せば、同じ位を提示してくれるはずですが、
ここから交渉してもたぶん大して下がらないと思います。
池袋LABIは最初から限界近くを出してくれるようなイメージです。

ちなみに同日池袋ビックではLABIの価格を出しても
107000円25%からまったく下げてくれなかったので、
競合相手にすらなってくれないと思います。
競わせるなら、他店LABIに行った方がいいかも!

書込番号:12833885

ナイスクチコミ!0


80℃さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/30 07:47(1年以上前)

3月25日にLABI池袋総本部購入しました。店員側が値段提示後のやりとりです(提示額忘れました)。

店員:「このあたりの店は回られましたか?」
小生:「いえ、回っていません。インターネットを見ていたら103000円+25%と出ていました。」
店員:「それは、厳しいですね。」
小生:「この値段だったら即決します。」
打ち合わせに行った後、店員が戻ってきて、
店員:「103800円+25%、これ以上だと元値が割れてしまいます。」

と、この値で買いました。800円の端数取りももう少し粘れば出来たかも知れませんが、交渉はしませんでした。販促品の3Dトランスミッター、入浴セット、食事券など付きです。

店員は、大阪弁のおしゃべりのオニーサンでした。感じよかったですよ。

書込番号:12838557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

3Dトランスミッターのサイズについて

2011/03/24 14:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

こんにちは。
3Dトランスミッターですがサイズってどれくらいの大きさになるんでしょうか。
内蔵の方がよかったなと思う方っていますか?
ちなみに我が家には11ヶ月のやんちゃ坊主がいるのでいたずらされないか心配です。
近所のノジマでレコーダー(AT700)込みで19万ちょっとだったので購入検討中です。
LX900も気になっているのですが・・・。

書込番号:12816983

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/24 17:02(1年以上前)

http://www.sony.jp/bravia/products/TMR-BR100/
これのことですか?

書込番号:12817279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2011/03/24 17:55(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
すみません、HPにありましたね(汗)
ところで内蔵の方がよかったなって思うことありましたか?

書込番号:12817420

ナイスクチコミ!0


wotakaさん
クチコミ投稿数:4件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2011/03/24 23:30(1年以上前)

トムソンガゼル2006さんへ

HX購入後、初めてレスします。
私もLX900と悩みましたが、予算の関係でHX800を購入しました。トランスミッターは無造作につけていますが、不要であれば外されてはどうでしょうか?3Dで見る時は「3Dを見るぞ!」の時しかありませんし、今のところテレビ視聴の95%以上は2D視聴です。たぶんこれからもそうなると思います。

+数万円で内蔵型・・・私には手が届きませんでした。ただ、機能は同じだそうなので、逆に取り外しをプラス思考に考えています。不要であれば外せばよし、破損したら修理に出しやすい。(破損の可能性は不明ですが・・・)マイナス要因は、デザイン、別売り、取り外しが面倒といったところでしょうか。

書込番号:12818854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2011/03/24 23:48(1年以上前)

>wotakaさん
こんばんは。僕もLX900との50000円ぐらいの差が悩みどころで手が出せずにいます。
トランスミッター内蔵で3Dメガネが2個ついているのは魅力的ですが
じゃあそこまで3Dコンテンツを堪能するかというと、おそらくアバターを見るぐらいのような気がします。
そう考えるとおっしゃるように、取り外しもできる後ろに隠しておくこともできるわけで
邪魔にはならないですよね。
3Dのメガネもサードを待つかここの価格を見ると7千円ちょっとなので、
とりあえず一つ買っておくかお店の人にねだってみるか。
(トランスミッターは付けてくれると言っていました。)
LXの一枚パネルは高級感があって魅力的なんですが、
お話を聞いてHX800購入に前進した気がします。
ありがとうございました。

書込番号:12818940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1620件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/30 15:27(1年以上前)

>トランスミッター

本体の上方、下方に両面マジックテープで固定しています。
3D楽しんだのははじめの1週間でした。w
今は取り外しています。

また、HX800はかろうじて大人男子一人で抱えることが可能な大きさと重量ですね。
16.9kg[スタンド込み19.2Kg]
一方、LX900はパネルが重い 24.6kg[スタンド込み28.4kg]
私の場合、オーディオTVボードの中身をいろいろと出し入れするので、TVを一人で
抱えられるというのが必須科目でした。
参考まで。

書込番号:12839528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/30 17:50(1年以上前)

>ところで内蔵の方がよかったなって思うことありましたか?
自分は、この製品を持っているわけでは無いので、何とも言えませんが、
 <「3Dテレビ」自身無い_| ̄|○
「Wii」を持っていると、「センサーバー」と競合しそうですね(^_^;
 <「親亀小亀」みたいに乗せる?(^_^;

他にも「センターシアタースピーカー」を使っているとか...
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000079514.K0000109216.K0000062490.K0000161258
こんなの...


まぁ、他の方も仰るように、「テレビの上」に付けられれば、何とかなりそうですね(^_^;
http://kakaku.com/search_results/%83e%83%8C%83r%8F%E3+%83%89%83b%83N/?category=0017
こんなのを使えば...

書込番号:12839913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

3D視聴は疲れますか?

2011/03/21 01:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

日立のL32-XP05と迷っています。
サイズ的には32インチが良いのですが、SONY好きなことと、3Dに興味があるため本機種も候補に挙がっています。

一般の映像を見る限りでは断然、日立の映りが良いと感じていて、最後の決め手は3Dです。
そこで皆さまにご質問なのですが、3D映像の視聴というのは疲れるものですか?
私は店頭でメガネを覗いてみて、2分と経たずに眼精疲労のようなものを感じました。あれは慣れて平気になるものなのでしょうか?それともやはり疲れるものですか?
もし疲れるのだったらば3Dは諦めて日立の32インチを買おうと思います。

書込番号:12802753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/21 08:50(1年以上前)

それは人によって違いますが・・・わたしが家電量販店で3Dを見ていたら少し疲れました。ですから家電量販店で確かめた方がいいですよ。

書込番号:12803274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/21 09:04(1年以上前)

量販店で確かめろ、って、既に店頭で
眼鏡を覗いてみて、と書いていらっしゃい
ますけど。実際使っている人の感想を求めて
おられるのですから、持ってない人は引っ込んで
いるべきではないですか。何度言われても
わからないのでしょうけど。


すみません、本題です。
私はLXを使用していますが、映画一本程度
観るくらいであればなんとか、といった所です。
が、3D画面を維持するために、まっすぐ画面を
見ていなければなりませんし(その意味でやや疲れる)
眼鏡が少しわずらわしく感じる時もありますね。

個人的な推測ですが、3D市場は今後
収縮していくような気がしてなりません。

書込番号:12803325

ナイスクチコミ!6


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2011/03/21 19:53(1年以上前)

眼鏡に3D眼鏡というW眼鏡の環境ですが、映画一本は問題ないですね。
部屋の環境によっては照明の波長(?)の干渉によって(憶測かもしれませんが)チラチラがでて疲れるかもしれないですね。
私の家は間接照明のLED電球をつけるとチラチラが出るので消してみてます。



個人的にはHX800を選択した決め手は
・4倍速
・3Dがどんなもんか
・シンプルデザイン(狭ベゼル含む)
・「色味が変」とかの問題は設定の追い込み+自己(慣れ・思い込み)補正で対応する自信がある
・仮に10年選手でなく短命(故障とかだけでなく買い換えの意味も含む)で終わっても納得できる価格のこなれ具合
といった所でしょうか。
4倍速・3D・デザインに興味なけりゃ無難にレグザ買ってたと思います。
結果的には800で満足してますけどね。

>一般の映像を見る限りでは断然、日立の映りが良いと感じていて、最後の決め手は3Dです。

「断然」と感じてるのなら日立でいいんじゃないでしょうか。
3DっておそらくTVの視聴機会の1%も満たないと思うので。。。

書込番号:12806059

ナイスクチコミ!4


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2011/03/22 01:05(1年以上前)

皆さんレス有難うございます。

>>ひろジャさん
お店は落ち着かなくてね。でも2分くらい覗ける機会があって覗いてみてたら、なーんだか妙に疲れましたよ。目がしょぼしょぼで軽く頭痛とめまいがした。それで心配でお尋ねしたんです。

>>ライトニングプラズマさん
ああ、正面から映画一本分見続けるっていうのは確かに想像するだに疲れそうですね。
やっぱり普通のテレビが良いのか?

>>sin changさん
日立の鮮明さ、奥行き感(普通の放送で3Dになってるかのような)は群を抜いていると感じます。そうなると、日立ですかね?

SONYのみ見てるならば自己補正が効いて来ると思うのですが、実はリビングルームでメインとして見ているのが日立のプラズマです。この環境だと自己補正はなかなか効きにくいかも知れません。

書込番号:12807699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング