3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これはお買い得ですか?

2010/11/18 10:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 レウペさん
クチコミ投稿数:4件

地元の家電量販店にて、

・SONY 3D BRAVIA
<KDL-40HX800>

・SONY 3D対応ブルーレイレコーダー型番忘れました

・ちょっとオシャレなテレビラック
単品40000円

・3Dシンクロトランスミッター

・3Dメガネ

ポイント35000点つき
セットで240000円

どうでしょうか?

ネットで大型家電を買うつもりはないです

書込番号:12234544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2010/11/18 11:16(1年以上前)

SONY 3D対応ブルーレイレコーダーが何かによると思いますが、
私は
・SONY 3D BRAVIA<KDL-40HX800>
・SONY BDZ-AT700 500GB
・3Dシンクロトランスミッター
のセットで\210,000くらいの値段で購入しましたので
・ちょっとオシャレなテレビラック、単品40000円
・3Dメガネ \12,800?
・ポイント35000点
ならば少なくとも私よりは得だと思います。

書込番号:12234657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/11/18 12:06(1年以上前)

ちょっとオシャレなテレビラック。
4万円出すとかなり色々なテレビ台が選べますよ。

ただ、何度も買い物に時間を費やす事を考えるとセットで手を打つのは有りだと思います。

書込番号:12234815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/18 13:15(1年以上前)

ブルーレイの型番がわからないので正確にわからないですが、安いと思います。

書込番号:12235109

ナイスクチコミ!0


スレ主 レウペさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/18 13:18(1年以上前)

Northern Taste さん
タカ0704 さん
回答ありがとうございます

なんか中途半端な値段で、
確かにテレビラックが蛇足な感が否めないですよね

明日店頭で見てこようかなと思っています

書込番号:12235120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/18 18:13(1年以上前)

それぞれの内訳を出してもらい、他の量販店で競合させたほうがいいかも
TV台は安いものは1万円台からありますし、お洒落なものは家具屋さんのほうがあるかもしれませんし
もう少し出して6万円ぐらいで3.1chサラウンドのシアターラックにしたほうがいいかもしれませんし

書込番号:12236046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

F5と画質比較

2010/11/14 01:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:57件

液晶テレビ購入検討のため店頭でHX800(画質設定はダイナミックー他未確認)の地上波のスタジオ収録のバラエティー番組を試聴していたところ、出演者の顔がジラジラした感じ・・・?字幕の輪郭ギザギザ感・・・・? いずれも表現に困りますが 実家の40F5と比較してあきらかに醜い画像で 購入を躊躇しております。実際F5(W5)とHX800を比較された方がたの所見などお聞かせいただけたら幸いです
さらに購入のアドバイスもいただけたら嬉しいです

自分の使用用途として デジタル地上波やBSなどの他 DVD(4:3含むソース及びDVカメラやビデオなどのアナログソースも)の再生のモニターとしても使用を考えております 3Dに関してはできればって感じです

購入候補ですが 主に40〜42インチ
いまのところ

40HX800
40LX900
46HX900
(最高画質で魅力的ですが40インチがないのであえて46インチを・・・泣き)

42ZG1
42Z1

を考えております

なお 現在使用レコーダは
RD−X5
BDZ−RD100

BDZ−AX1000 購入予定
です

書込番号:12212490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2010/11/14 02:41(1年以上前)

店頭では映りばえの良い設定(ダイナミック)にされており、逆に部屋で見ると色や明るさが派手過ぎに感じます。
(たまにそれが良いと言う人もいますが)
同様にクッキリ感を演出するために、シャープネスも高めとなっている印象を受けます。
画質設定をいじると印象がだいぶ変わりますので、まずはシャープネスを下げてみて下さい。

店員を呼んで設定方法など質問をしながら交渉するのも手です。
店員のやる気(売る気)がわかって、結構面白いです(^^)

書込番号:12212747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/11/14 04:30(1年以上前)

店頭品はダイナミックに設定されているのでシャープネスを下げれば(個人的には10から下の数字をお勧め)良い感じになると思いますよ。

書込番号:12212867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/11/14 13:15(1年以上前)

田中かがみさん そして ノノリリさん 

さっそくのレスありがとうございます

さきほど 時間できたので店頭でHX800とLX900 を比較
さらに実家のF5と見比べてみました
地上派ソースはスタジオ中継のバラエィー番組(・・・・増刊号&・・・・おまかせ)

HX800に関して
F5にて画質調整でシャープを最大値にしても現れなかった 顔のジラジラ感 若干のつぶれ感(出演者の顔のシワとかの状態の表現力低下)がHX800にはどうしても起きてしまってます
御指摘のとおりシャープを10以下に下げるとジラジラ感はなくなりましたが顔シワなどの表現力はどうしても若干おとってしまってます 
 
画像のクリア感は実家のF5 とさらにはLX900を凌いでいい表現力ですので残念です





書込番号:12214486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/11/14 18:21(1年以上前)

今スペックを確認してみましたDRC−MF回路も搭載されていないのでF5の表現力がHX800を上回っている理由が無いように思えるのですがパネルの所為でしょうかね?個人的にはHXを非常に気に入っているので悔しいですね・・・透明度はどうなんだろ?私がHXを気に入っている所の1つなんですが。

けど、そうなると残りはHX900だけですね(*´Д`)=3高価ですけど画質は最高補ですから・・・。

書込番号:12215838

ナイスクチコミ!1


shu1206さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/17 00:28(1年以上前)

KDL-40HX800とF5両方を所有しています。リモコン反応速度(DLNA、TV、アクトビラ起動等々)は明らかにF5が上です。
不思議です。
画質は接続しているAVアンプが違うのでわかりませんでした。

書込番号:12228106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/11/17 22:22(1年以上前)

田中かがみさん
今日再びじっくりとLX900 HX800 −46インチ40インチ  
地上派含め比較しました

HX800 に関しては 御指摘のとおりパネルが関係しているようですね
スタジオ収録の出演者の顔のジラジラ感や白つぶれっぽい現象は
ダイナミック⇒スタンダートに変えたら 気に入った画像になりました

みるたびにクリア感ってか透明感や黒のしまり感が引き立ちますね!これはLX900をも凌いでるようにも感じます

HX900の画質も気になってきました・・・

書込番号:12232464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/11/17 22:26(1年以上前)

shu1206さん
F5との比較報告ありがとうございます

F5の画質のはじめの印象や感動がすばらしかったので・・・

リモコンのレスポンスは画質調整の操作は 早い順に
F5−LX900−HX800 って感じでしょうね

書込番号:12232495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3D購入特典は?

2010/11/14 14:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:143件

3D購入特典として、ブルーレイディスクがあるのはしってるんですが、その他にユナイテッドアローズの3Dメガネケースもソニースタイルであるらしいのですが、この機種は該当してますか?

該当していれば、嬉しいのですが

書込番号:12214878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/14 15:04(1年以上前)

購入時に3Dメガネを付けて下さいと言ったら、メガネ入れならということで、そのメガネ入れを貰いました。

書込番号:12214940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:6件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度5

2010/11/14 22:37(1年以上前)

発売日の翌日購入時に量販店で付けてもらいました。
今でもくれるんですか?

書込番号:12217361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/14 23:02(1年以上前)

福岡市内のヤマダ電機で10月23日に購入。


あのメガネ入れの存在をどれだけの人が知っているのやら。トランスミッターや3Dメガネにしか目が向いていませんでしたから。メガネ入れは、棚の奥から掘り出して来た感じでしたが。


どっかにありそうな期待感はありますよね。あれば、貰えるのでは。

書込番号:12217556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/17 08:28(1年以上前)

お伺いしたいのですが、ユナイテッドアローズのメガネケースはソニーストアで購入できるのでしょうか?

書込番号:12228949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

46HX800か52LX900か?

2010/11/16 15:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

スレ主 せんごさん
クチコミ投稿数:129件

展示品の46HX800の画質が気に入りましたが、購入希望の52インチが無いのでLX900を勧められました。800とは少しはなれた場所に展示してありましたが画質が違うようです。予算の関係上52HX900までは?と思い悩んでいます。果たしてHX800とLX900とでは画質にどのような差が有るのでしょうか?また、3Dの効果は46と52インチでどの程度差が有るでしょうか?お教え下さい。

書込番号:12225169

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/16 16:25(1年以上前)

HX800とLX900の違いは

パネルが違う事による画質の違いと、明るさオート機能など・・
あとは3D機能がHXはメガネもトランスミッターも別売・・ってことだと思います。。

画質はメーカー内ランクですので、ご自身で見た印象で決めても良いですが・・・
3D機能が必要なら別売品も予算に入れないといけないですよ。。


>3Dの効果は46と52インチでどの程度差が有るでしょうか?

機能的には変わらないと思いますが、いくら3Dでも画面の枠以上に立体的になるわけではないので、画面が大きい程・・・つまり画面以外が視野に入らない程、迫力感は増すと思います。。

あとは画面が大きくなると倍速機能は同等でもブレ幅が変わるため、見え方が変わってくると思いますので、単純に画面が大きくなればよい・・とも言えないと思います。。
良く比較された方が良いでしょう。。

書込番号:12225266

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんごさん
クチコミ投稿数:129件

2010/11/16 18:35(1年以上前)

クリスタルサイバーさんへ
早速の返信有り難うございます。
46HX800と52LX900とは少し離れて展示してあったのと、映写物が違っていたので良く比較が出来ませんでしたが、画面サイズの違いもあるでしょうが、HXのほうが綺麗に見えました。サイバーさんの眼にはHX800とLX900との画質の差はどのように写るでしょうか?また一般論で結構ですがHX800とLX900とでは画質密度に大差があるのでしょうか?3Dに関しては、あれば有ったで良いかな、くらいでさほど必要性を感じていません。52インチがほしいと思って来ましたが今は46インチもありかな?とも思います。設置場所は10畳くらいです。

書込番号:12225703

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/11/16 18:46(1年以上前)

せんごさん
こんばんは。
>果たしてHX800とLX900とでは画質にどのような差が有るのでしょうか?

9月の末、ソニーショップにてディスプレイの性能を検証するため
ベンチマークに掛けて来ました。。
結論から申しますとコントラストや階調性に大きく差が顕著に現れました。

詳細につきましては、別スレにて一部をレポしましたので
そちらをご覧になってください。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095220/SortID=12124148/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095218/SortID=12168444/

3Dに関しましては、画質がLX900のほうが良いといった事も言われていますが
私は、3Dは検討の対象外であったため購入前もHX900を購入後もお恥かしながら
まだ、一度も観ていません。。
ただ、2Dの画質の順列はHX900>HX800>LX900で間違い在りません。。

3Dの映像の比較をご自身でなされて判断してはいかがでしょう。

書込番号:12225762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/16 19:27(1年以上前)

こんばんは。
私も二つで迷いましたが、LXの方が綺麗に見えたような気がしましたが
あくまで個人的な考えですが、LXの方はガラス張り?というのか
わかりませんが光沢がある為そう感じたのかもしれません。
先日購入してきたのですが、カタログをみてHX900を見てみると
なんとガラス張りになっており、さらに文鎮スタンドが気に入りましたの
本日購入してきました。値段は高くなりましたが、自分にとっては
かなり高価な買い物だったので妥協なしで思い切りました。
お持ちだと思いますが、カタログなどで調べてよく
考えてから購入が良いと思います。同じブラビアなので好みの問題なの
かなとも思います。

書込番号:12226028

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2010/11/16 21:28(1年以上前)

46インチのHX800とLX900が並べて展示しているお店が2件有って比較しましたが、私の場合は2D画質に関しては、HX800のほうがきれいと感じました。
特に夜空の星とか暗いシーンになると、明らかにHX800の良さが良く分かります。
3Dに関しては違いは感じませんでした。

ただ画面が大きい52インチも魅力ですね。

書込番号:12226757

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんごさん
クチコミ投稿数:129件

2010/11/16 23:27(1年以上前)

wenge-iroさん、マンUさん、ruhiさんへ
ご親切な返信有難うございます。只今、書店でテレビの批評を立ち読みして帰ったばかりです。私の予算で画質を重んずるなら46HX800.そこそこの画質で52インチがほしければLX900、それとも思い切って52HX900といったところでしょうか。大いに参考にさせて頂きます。余談になりますが、書評では東芝REGZAの画質が高評価で、優柔不断な私としては、また迷うところです。

書込番号:12227683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/16 23:49(1年以上前)

私も優柔不断ですよ〜2年前の今頃でしょうか
クチコミや雑誌で好評だったREGZA 42Z7000
を購入致しました。サイズなどで迷った事を思い出します。
他人の言葉などに流されやすい性格ですが
今回は自分の好みにあったデザインや大きさをチョイス
しました。予算的にも厳しかったですが思い切りました
笑 メーカーなどは本当に好みではないかと思います。
後悔しない選択を・・頑張ってくださいね♪
ちなみの今使ってるTVを買って後悔した事や不便に思ったこと
は一度もありません。サイズは42ででかい!と思っていましたが
今回はそれよりでかい46インチを選びました。

書込番号:12227841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

トランスミッターと3Dメガネについて

2010/11/10 19:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 smounterさん
クチコミ投稿数:8件

先々日テレビのみこの機種をネットで購入しました。

トランスミッターと3Dメガネって別売りですがこの機種購入した皆さんは
オプションも一緒に購入されているんでしょうか?

書込番号:12195174

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄塔王さん
クチコミ投稿数:62件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/11/10 22:48(1年以上前)

オプションとは3Dメガネとトランスミッターのことですか?
私は別に購入しました。
まぁお店に在庫がなかったというのもあるんですがね;

書込番号:12196388

ナイスクチコミ!0


スレ主 smounterさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/10 23:14(1年以上前)

レス有難うございます

自分も購入したいのですが、近所の量販店に在庫が無いんですよ…
同時購入も考えて購入店に問い合わせしたのですが、メーカー品薄らしいですね

早く体感してみたいです

書込番号:12196559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/10 23:21(1年以上前)

自分は購入というかトランスリミッターはキャンペーンで持ち帰りで
メガネの方は在庫が無く取り寄せで後日でしたがサービスしてもらいました。

書込番号:12196599

ナイスクチコミ!0


スレ主 smounterさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/11 01:32(1年以上前)

レス有難うございます

メガネとトランスミッターサービスしていただけたのですか?
自分ここでポチット!しちゃいまして…
通常の店舗で購入ならサービスも指定ただけるのですね。いいなあ。

書込番号:12197198

ナイスクチコミ!0


hide0088さん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/11 14:13(1年以上前)

3Dコンテンツが増えてからオプションを買い足すことができるのがこの機種の特徴ではあるのですが、

僕ははじめから3D目的なので通販同時注文しました。

最安値のお店ではなくトランスミッターはタダでオマケ&メガネも定価より安く販売しているところを探しました。

本体最安値よりお得でしたよ(^^)

書込番号:12198805

ナイスクチコミ!0


pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2010/11/12 22:06(1年以上前)

3dメガネ購入されたみなさん!2d→3d変換って、使えますか?
トランスミッターは、おまけで付いてきたんですが、メガネ買うかは検討中&3dコンテンツで見たいものないので、変換機能が使えるか?次第ってとこなもので・・・

書込番号:12205788

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/11/12 23:49(1年以上前)

2Dの擬似3D化機能はあくまでオマケです。
ハッキリいって、一度試してみるだけで終わりです。

ブルーレイやPS3のフレームシーケンシャル3Dを観てしまうと、解像度半分のBSやJCOMのサイドバイサイド3Dでも物足りなくはなりますが、擬似3Dは次元が違います。
イチイチメガネを掛けて観るようなものではありませんです。

書込番号:12206489

ナイスクチコミ!0


pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2010/11/16 20:04(1年以上前)

chunkoさん

ありがとうございます。やはりそんなもんですか。
3dコンテンツが充実してくるまでは、メガネ買わないことにします。

書込番号:12226207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 価格相場

2010/11/15 06:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

先週46HX800を購入しました。価格はビックカメラでシンクロミッター,3Dメガネ,5年保証,配送設置無料,P無しで177000円でした。 YAMADAとヨドバシを回ってそれぞれ下げてもらい,この価格になりました。この価格は安い方なのでしょうか?意見を聞かせて下さい。
納期は在庫有りの来週です。

書込番号:12218682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/11/15 07:39(1年以上前)

一度購入したなら、後の価格動向は気にしない方がいいですよ。

書込番号:12218801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/15 09:51(1年以上前)

>一度購入したなら、後の価格動向は気にしない方がいいですよ。

確かにそうですね。

でも商品が納品されるまでは気になりますよね。

書込番号:12219146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/15 13:40(1年以上前)

そうですよね。
ありがとうございます。
ちょっと気になったんで、参考になればと思いました♪

書込番号:12219919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング