3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(1069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

明るさセンサーについて

2010/12/27 17:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

センサーを入にしているのに、部屋が暗くなっても画面の明るさに変化が感じられません。保有しているF5では、向って左側にあるセンサー付近に人が近づくだけで、瞬時に画面が暗くなります。HX800は、人が気付かないように変化の仕方を緩やかにしてあるのでしょうか?

書込番号:12426264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2010/12/27 17:25(1年以上前)

すみません、F5のセンサーの位置は向って右側でした。

書込番号:12426280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

価格

2010/12/22 22:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 CORN88さん
クチコミ投稿数:19件

液晶テレビ初心者です。
12月22日、大手家電販売店で購入しました。
購入価格と条件が
12万円+3Dトランスミッター+ポイント2万円分+送料・設置料サービスでした。
どうしても年内に欲したかったので、あわてて購入してしまいました。
この価格・条件は失敗でしょうか?

書込番号:12405324

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/22 22:38(1年以上前)

12万円でトランスミッターとポイント2万円分は本当に安いです。

書込番号:12405342

ナイスクチコミ!1


スレ主 CORN88さん
クチコミ投稿数:19件

2010/12/22 23:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
慌てて、2店しかまわれてないので、ラッキーだったという事ですね!
店舗はソフマップでした。

書込番号:12405457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格と納期おしえて

2010/12/17 22:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 angeleyeさん
クチコミ投稿数:3件

ラビ池袋は、最近どんな状況か書き込みおねがいします。偽情報はかんべんしてください。

書込番号:12381680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/21 03:52(1年以上前)

21か22日に見に行く予定ですが、価格は店舗に貼られてある価格でいいですか? 交渉しての価格は自分次第だと思うんで、あとは納期日を聞いてみますよ

書込番号:12397828

ナイスクチコミ!0


琥白さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/21 06:01(1年以上前)

もしかしたら納期の確認は価格交渉にて下げさせた後にした方が良いかもしれません。

というのも、先に納期を聞き、早めの納期になる場合、そこを盾にされ価格交渉を止める店員もいるようなので…

書込番号:12397926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/21 15:37(1年以上前)

スレ主さん、本日聞いてきました。
価格は142,800円で納期日は1/12だそうです。
ちなみにビック池袋は149,800円ぐらいだったはず

書込番号:12399362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/22 02:55(1年以上前)

angeleyeさん  初めまして!
今日新宿西口ビック行って買って来たのですが、
124,000円の15%でしたよ。
納期は23日です。
ネットのビックの価格を伝えたらそうなりました。
前からほしかったので届くのが待ち遠しいです。
angeleyeさんも安く買えるといいですね♪

書込番号:12402130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコン

2010/12/19 17:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 waraviさん
クチコミ投稿数:3件

教えてください。
本機のリモコンでPSP3を操作することはできるのですか?

書込番号:12390621

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 18:09(1年以上前)

>PSP3を操作することはできるのですか?

PS3ではなくて?


HX800からブラビアリンクの機能一覧を書いておきます。

http://www.sony.jp/bravialink/link/ex710/


書込番号:12390684

ナイスクチコミ!0


スレ主 waraviさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/19 19:30(1年以上前)

すいません、PS3です。。
設定しても認識しないのですが、PS3の型の問題でしょうか。
40G(CECHH00)です。
初心者ですいません。

書込番号:12390991

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 19:34(1年以上前)

>40G(CECHH00)です。

この機種では、リンク機能(HDMI-CEC)が未対応です。

去年の秋に出たCECH-2000A以降の機種のみ。


書込番号:12391007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/19 19:34(1年以上前)

40GB版PS3はリンクに対応しないので操作できないです。

書込番号:12391011

ナイスクチコミ!0


スレ主 waraviさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/19 20:19(1年以上前)

了解です。
教えていただいてありがとうございました!

書込番号:12391212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

本当にLXシリーズより画質が良いですか?

2010/10/26 14:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:74件

この機種とLX900で迷っていますが、デザインは圧倒的にLX900の方がきれいで、LXの方を考えていますが、ここの掲示板をよく見ていたら、HX800の方がLX900より画質がいいと書かれてありました。これって本当ですか。この前、池袋のヤマダ本店に行って、ソニー職員に聞いたら、LX900の方がパネルとかもっといいものを使っているし、上位機種だと言ってましたが。。(画質の言及はなかったです)LX900が上位機種なのに、画質がHX800の方が上というのがどうもおかしいと思います。どなたか教えてください。

書込番号:12117783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/26 14:59(1年以上前)

部分駆動対応エッジ型LEDバックライト ってところに
もしかしたらカギがあるのかもしれません
(価格ドットコムのページを見たらLXシリーズには部分駆動対応の文字はなし)

ただ…
長いお付き合いになるんだから
ご自身が納得いくものであればいいのでは?という気は一応します

書込番号:12117800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/10/26 22:36(1年以上前)

パネルの質も重要ですが黒の表現(コントラスト)にはあまり関係が無いようです。
EX700と見比べるとLX900の方がパネルの光沢が有り綺麗に見えます。
ですが、HX800はその中間パネルで部分駆動のエッジ型LEDを使ってるので綺麗に感じます。

その良い所取りをしたのがHX900になりますが、高すぎるので自分はHX800にしました。

書込番号:12119777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5

2010/10/26 22:43(1年以上前)

ちなみにEX700もHX800もLX900も同じ画像処理なので大して変わりません。
でもEXは4倍速が無いです。

書込番号:12119832

ナイスクチコミ!0


AQUOSUさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/27 00:34(1年以上前)

スレ主さんは、ヤマダ本店まで行って映像は見なかったんですか?

自分もこの前ヤマダ電機へ行ったので、買わないけど次いでにBS-hiのフィギュアを見てきました。

感想はprankster03さんとほぼ同じで、HX800の方が黒の締まりが良いがLX900も十分高画質、ほとんど変わらないと言っても間違いではない。
実話か作り話か分からないような掲示板のカキコミより、自分の目で確かめるのが一番です。

LX900の方が価格が高いのは、機能付属品が多いから当然です。

書込番号:12120568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/27 23:34(1年以上前)

HX800→マレーシア製
LX900→日本製

の違いかと。

画質はどっちがいいとも言えませんが、
HXは作りがちょっと安っぽいですな。裏面なんかとくに。
でもHXの方がコンパクトで無駄がなく好きですが。

書込番号:12124818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/28 16:55(1年以上前)

HX800よりもLX900の方がパネルは上ですね。
ただ、HX800の場合はLEDの部分駆動があるので、夜景などの明るさの違いの表現ではこちらの方が上です。
どちらもとるならHX900ですが・・・

書込番号:12127647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/10/28 21:07(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
HXがマレシアー製というのは初めて知りました。LX900にすることに決めました。

書込番号:12128700

ナイスクチコミ!0


wgrdさん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/17 22:30(1年以上前)

今日HX800届いたんですがMADE IN JAPANでしたよ

書込番号:12381677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

モーションフローについて

2010/12/12 21:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 ロンパさん
クチコミ投稿数:109件

モーションフローに
スムーズ
標準
クリア1
クリア2


とありますが、
マニュアル書にも詳しく載ってないのですが
詳細に違いがわかる説明を、ご存知のかた教えて頂けますか?

書込番号:12358067

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/13 01:19(1年以上前)

返信無いですね。

>マニュアル書にも詳しく載ってないのですが

今年春以降機種の内蔵電子マニュアルの弊害ですね。
紙の頃は、しっかり書かれていたのに・・・

そもそも、索引に「モーションフロー」は無いし。


>詳細に違いがわかる説明

SONYの発表会でも説明無かったと思うし、記憶の範囲では、HX800の紹介記事中でも無かった様な・・・

ネット検索すれば、結構ヒットします。
情報を集めるしか無いかも。

ソニーのテレビ(HX800の46インチ)を購入したのですが、画質設定のモーションフロ...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150401986

ソニーの3D液晶テレビを購入! ――BRAVIA HX800画質設定編
http://blog.livedoor.jp/editors_brain/archives/1276010.html


過去スレでも、何回か出ていたと記憶しているので、他サイズのHX800を参考にしてください。

例えば、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095220/SortID=12045259/


モーションフローの効き方は、映像でも変わると思うし、好みが出ると思うので、聞いて納得するか何とも・・・


書込番号:12359324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/12/14 22:44(1年以上前)

スムーズ  ぬるぬるモードですねw妙に滑らかに動きます。
標準    滑らかに動きます。
クリア1  バックライトのオン、オフを加えて早い動きに対応・・・だったっけ? 暗
クリア2  更に効果的になる 画面も更に暗くなりますね。


こんな感じだった様に思います。ソニーは滑らかに動きますが、破綻するシーンもありますね。

書込番号:12368246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/12/14 22:46(1年以上前)

東芝とかみたいに分厚いマニュアルあった方がいいですねw

書込番号:12368257

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロンパさん
クチコミ投稿数:109件

2010/12/15 00:03(1年以上前)

ソニーに問い合せても
返信も電話もないのは、なぜだろう。

書込番号:12368809

ナイスクチコミ!0


GT Ultimaさん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/15 01:16(1年以上前)

本体のiマニュアルでは

モーションフロー
  スポーツなどの動きが速い映像の残像間を減らし、映画などの動きを滑らかにします。

 スムーズ
   動きの速い映像のぼやけを改善します。また[標準]に比べ映画の動きをより滑らかにします。

 標準
   動きの速い映像のぼやけを改善します。また映画の動きを滑らかにします。

 クリア1
   明るさを保持しながら動きの激しい映像でのぼやけを改善します。

 クリア2
   [クリア1]に比べ、動きの激しい映像でのぼやけをより改善します。

 切
   ノイズが気になるときは、[切]を選んでください。

 [スムーズ][標準]で映画の動きを滑らかにするには、[シネマドライブ]が[オート1]に
 設定されていることを確認してください。

となっています。

詳しくはiマニュアルの
ホームメニューを使う→画質・映像設定→画質の説明を見てください。



書込番号:12369187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/12/17 12:00(1年以上前)

スムーズはモーションフローの効果が一番強い。

標準はそのまんま4倍速。

クリア1はモーションフロープロの4倍速

クリア2は1と同じプロの4倍速だが黒画像を1より多く入れている為残像感が更に低減され
る(その代わり画面がかなり暗くなる)

切 (単純にモーショーンフローの効果を無効にする)

因みにスムーズ+シネマドライブオート1が一番効果を得られるが画像崩れが酷い、逆にクリア1若しくは2とシネマ1の合わせだと残像感は減るが横スクロール等には弱い。

最後に標準とシネマ1の場合は画像崩れも少なく残像感やスクロール時のボヤケも出難いがカメラアングルが動いた際に一瞬のブレやシャギーが目立つ様になる。

じゃあ、結局どれが一番良いか?好みがあるので一概には言えないけど個人的に「アニメ」や「DVD&BD」等を見る時は「スムーズ」+「シネマ オート2」が一番滑らかでノイズ系も出難い感じ。

ゲーム等は「標準」+「シネマ オート1」が一番ブレずに崩れも略出ない。

尚、シャギー感はシネマオート2の方が良い感じです。

以上 個人的な感想も含めました。

書込番号:12379241

ナイスクチコミ!3


スレ主 ロンパさん
クチコミ投稿数:109件

2010/12/17 17:24(1年以上前)

ご回答して頂いた皆様。 本当にありがとうございます。

ソニーからも返信が届きました。

書込番号:12380257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング