3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(3772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエアのアップデート

2011/09/09 17:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:1413件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

PKG4.107JPTにアップデート完了しました。
キュリオシティのアクセススピードのアップとか
期待しましたが、変わりませんでした(^^;
で、アップデータ内容は

>ブラビアネットチャンネルの新サービス「3D Experience」がご覧いただけます。
(次の3D対応モデルのみ:KDL-60LX900/ KDL-52LX900/ KDL-46LX900/ KDL-40LX900/
KDL-52HX900/ KDL-46HX900/ KDL-46HX800/ KDL-40HX800。9月14日以降に
視聴可能となる予定です) 
・その他、軽微な機能修正をしました。

「3D Experience」これが一番の目玉みたいです
しかし、サービス開始は9月14日からなので、あと一週間ほど待ちですねー

番組表はデータが更新されたせいか?現在テレビ朝日のみ
表示されています、番組表の表示が速くなっていたら嬉しかったんですが・・・

書込番号:13478740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネジの件

2011/09/05 23:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:36件

テレビ 転倒防止ステーを買いました。
テレビの裏の一番上にネジ穴のサイズを測ったら5mmなのでホームセンターで買ったM5ネジ
を回したら合わなかった。ソニー壁掛けユニットの説明書を調べたらネジ(+PSW6×16)でした。正式な呼び径ありますか?ホームセンターなど探し回してもなかった。

書込番号:13464228

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/09/06 00:21(1年以上前)

寸法図を見ると↓
http://www.sony.jp/bravia/biz/support/size/dimension_pdf/40HX800_2.pdf
M6と記載されてます。

書込番号:13464532

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2011/09/06 00:41(1年以上前)

Tプードルさん レスを有難うございます。
図面を見てました。2ページに記載されておりますけどネジ穴の場所が違います。
一番上から3番目と1番下の丸穴ネジはM6ですね 求めてるのは一番上の四角穴です
3ページ、ユニット付けた状態、1番上の所です。

書込番号:13464612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/06 09:24(1年以上前)

ホームセンターだとネジの種類や太さを調べる為のプレートみたいなのが
あると思うんで1本外して持っていき確認するのが一番ですよ。

書込番号:13465346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2011/09/06 16:29(1年以上前)

配線クネクネさん レス有難うございます。
私は壁掛けユニットのネジは持っていません。

http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/page10/form3.html
ソニー純正部品を問い合わせをしたら
ネジ+PSW6×16、10個セットで150円でした。
解決しました ありがとうございました。

書込番号:13466445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2011/08/02 14:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:30件

みなさま、お世話になります。
現在、37インチ(ビクター LT-37LC95)からの買い替えで
HX800とEX720のどちらを購入するか検討中です。
画質の面では、旧型でも上位機種のHX800のほうがいいでしょうか?
また、音質的にはあまり違いはないでしょうか?
HX800の展示品が無い為に自分では確認できず
比較視聴された方がいらっしゃればと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:13326427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度3

2011/09/02 00:38(1年以上前)

こんばんわ

HX800ユーザーです。こちらの機種購入後にipsパネルのVAパネルの機種に対する総合的優位性を確認した私としてはどちらもおすすめしがたい部分もあるのですが、どうしてもソニーがいいという気持ちもわかります。

HX800とEX720でしたら画質に関する基本的なスペックとしての相違点といえば、HX800が高画質回路がブラビアエンジン3、それに対してEX720はX-Realityという新しい回路を使用されているのでこの部分では新しいX-Realityに期待できる部分もあると思います。

あと倍速ですが、EX720はモーションフローXR240という擬似4倍速なのに対して、HX800はリアル4倍速です。私もEX720の実機を見たわけでもなく、新しいモーションフローの技術を見たわけではないので無責任な発言になってしまうかもしれませんが、おそらくこの部分ではHX800にアドバンテージがあると思います。

あと一つ画質の点で気になるのは、EX720とHX800でのパネル処理の違いです。EX720はスタンダードパネルなのに対して、HX800ではクリアブラックパネルという光の拡散や反射を抑えるパネルが使われています。VAパネルなのでipsパネルと違い斜めから見ると淡色になってしまうことに変わりないですが、おそらくEX720の方がHX800よりも淡色になる具合が激しく、また正面から視点を変えていったときに淡色になりだす角度が早く来ると思います。

音質はよくわかりません。

あとはエンジンが刷新されたことで起動やチャンネル切り替え等の応答速度が速くなっているかもしれません。まあ、上記のことを踏まえれば私としてはEX720よりもHX720を選びたいところですね。エンジンもX-Realityよりさらに上位のX-RealityPROですし、擬似8倍速のモーションフローXR480ですし、クリアブラックパネルも使われていますのでHX800をすべての面で上回ってくれると思います。

余談ですが、EX720にしろHX720にしろHDD録画ができるようになったのはいいのですが、チューナーがそれでも一つなところが落第点なところなんですがねw・・・。

以上ですが、参考にしていただけたら幸いです。

書込番号:13447512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/09/02 08:27(1年以上前)

テリー@さん こんにちは。
ご返信有難うございます。

実は我慢出来ずに、HX800を購入してしまいました。
当方の使用しての感想は
1.画質
 フルHD+グレアパネル、また2倍速から4倍速になった為、
 コントラスト感が非常に良くなり、満足です。
 (パナの50V2も使用していますが、購入金額の差を考えると
  十分すぎます)

2.音質
 以前から壁掛けで使用している為か、スピーカーが下向きでも
 あまり問題なく、こんなものだろう・・・と、とりあえず納得。

結果はHX、EXのどちらを購入しても満足感は変わらなかった様に思いますが、
選択は間違っていなかったかな・・・と、少し安心しました。

有難うございました。

書込番号:13448157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使って見ての感想

2011/07/31 22:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 Pen2maroさん
クチコミ投稿数:5件

AQUOSーLC40を使用しているのですが、
もう1台必要になり、ヤマダ電機にて、本体+3Dメガネ×2+トランスミッターを78900円で購入して使用してます。
気になる点は、リモコンでの操作性なのですが、AQUOSに比べかなり反応が悪く、チャンネルを変える時は上手く反応しない時や、反応をしても、チャンネルが切り替わり時は、少し間があり多少ストレスを感じるかも!
それと、モニターと台座の高さに差が余り無く、モニターの前にはサラウンドシステムで使用するセンタースピーカー等は置くのはかなり厳しい状況!
3Dを見る為のトランスミッターも、テレビの前などにセットをする事になるので、
その辺も上手く設置する必要があります。

肝心の画質は、自分には満足行く物で、
多少設定が必要な部分もあるかと思いますが、充分に綺麗に見れてます。
3Dの方は、トロンレガシーと塔の上のラプンツェルを見ましたが、プラズマTVの3D画像よりは、やはり劣る感じはしましたが、
充分に3Dは楽しめました。

ただ、実写版の3D画像よりは、CGアニメの3Dの方が見やすい感じはしました。

トータル的に充分に満足出来る品だと思います。

書込番号:13320331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/02 12:36(1年以上前)

>>リモコンでの操作性なのですが、AQUOSに比べかなり反応が悪く、チャンネルを変える時は上手く反応しない時や、反応をしても、チャンネルが切り替わり時は、少し間があり多少ストレスを感じるかも!

たしかに反応が鈍い&反応しないとき有り、とくにSONYブルーレイを操作するとき
に反応しなくなることが多い。
保証期間中に連絡した方が良いかも・・・

書込番号:13326126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度4

2011/08/03 20:02(1年以上前)

私のうちのはチャンネル押せばスグに「○番○○放送番組名」が表示され2秒ぐらいで映像流れますけど、そうではないのでしょうか?リモコン反応も問題なく軽快です。

書込番号:13331563

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pen2maroさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/03 20:48(1年以上前)

返信有難うございます。
リモコンの反応の件で、やはり個体差があるのかも知れませんね。
AQUOSの方ですと、チャンネルを変える時等は、2秒ぐらいで切り替わるのですが、
自分が購入したSONYの方では、やはりAQUOSに比べてですが、切り替わりの反応が悪い様です。
今まで自分はシャープとパナソニックの品は使用して来たのですが、今回SONYのテレビは初だったので、もしかしたらリモコンの反応は気にし過ぎなのかも知れないです。
ただ、リモコンの反応する角度などは他メーカーより狭いようです。

書込番号:13331754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源について

2011/07/31 21:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

電源についてですが、リモコンで電源ボタンを押すと本体の赤ランプが緑ランプに点灯するのですが、本体の電源は入りません。5分程度置いても変化はありません。一度、リモコンで電源を消した後、もう一度リモコンで電源を入れるとようやく本体の電源が入ります。何か設定が悪いのでしょうか?それとも、故障でしょうか?

書込番号:13319971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/07/31 22:43(1年以上前)

いちどリセットして、それでも駄目なら故障の可能性があります。
サポートに相談した方がいいでしょう。   

書込番号:13320286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/31 23:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。
リセットってどうやったら良いでしょうか?

書込番号:13320388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/07/31 23:31(1年以上前)

>リセットってどうやったら良いでしょうか?



本体の電源ボタンを長押し(10〜15秒ぐらい)です。

数分してから再度電源の入れなおしをしてください。

書込番号:13320550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/07/31 23:57(1年以上前)

ありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:13320699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

良い感じ(^^

前回液晶TVを購入したのは、2007年、年末のKDL-46W5000で
今回、久々の液晶TV購入になりました。

HX920やHX820と比べると大分、性能比較で落ちるんでしょうが
来年には更に高性能機種が発売されるだろうし、一応3D可能で
LEDバックライト対応なので決断しました
家に設置して見てみたら、W5000からの進化をかなり実感できましたよ!
(重量・薄さ・ネット対応等)
動画ボケに白とび、黒潰れもかなり改善されていますねー。
BSの103chとWOWOWはかなり画質の良さを実感出来ましたが
地上波の映像は見る気を失せさせる状況です(^^;




書込番号:13190448

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/06/29 22:34(1年以上前)

宝くじ当てたいさん、こんばんは。。
ご購入おめでとうございます!

写真を拝見しましたが、いいシステムですねぇ。
映像の進化も感じられて満足されているようで
何よりです。。

ただ、気になる点として‥
>地上波の映像は見る気を失せさせる状況です(^^;

HX800の映像ではそうであっても、SONYのBDレコの高画質回路(クリアス プロやクリアす3)を
併せることで、リアルタイムの地上波でも録画されたモノでも
より綺麗な映像で楽しむ事が出来ますよ。。

引き続きお好みの映像を楽しんでくださいね。

書込番号:13194939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

2011/06/30 15:04(1年以上前)

wenge-iroさん こんにちは(^^ノシ

レスありがとうです〜
現在ここの書き込みなどを参考に画質調整しています
ソニーの調整項目はモードを選択すると下のほうに
具体的な説明が出ているので理解しやすいですね
特に白とび・黒つぶれの修正などは助かります
動画ボケやノイズはソースに依存する割合が多く
修正しきれないのは仕方ないですが、ソニーレコーダー
でサポート可能との情報は目から鱗でした(^^

今回、HX800を購入しましたが920とかのホームページの
解説を見ると直下型LEDの有効性に興味が出てきました
今まで、店頭で視聴していたときはあまり深く考えていませんでしたが
結構、効果があるようですねー
今後の進化に期待大ですねー。

それと、My Sony Clubの商品登録をしたんですが「トロンレガシー3D」
のプレゼントに応募出来ました(^^v
別売の3Dメガネにトランスミッターは土曜日には到着するようなので
こちらも楽しみです。

書込番号:13197183

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:5件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

2011/07/31 14:57(1年以上前)

地上波でもアニメ系は綺麗です。このTVのパネル自体はIPSに較べ劣るので(さすがサムソン)、コントラストを上げると破綻します。暗くして3Dを楽しむだけのTVです(半年使用)。

書込番号:13318332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の満足度4

2011/07/31 18:40(1年以上前)

The 1stさん レスありがとうです(^^ノシ

>コントラストを上げると破綻します。暗くして3Dを楽しむだけのTVです
たしかに画質設定の「明るさ」を上げすぎると「白とび」しますねー
家では明るさは70、ピクチャー80、バックライト5で楽しんでます
今、TBSの世界遺産でエベレストをやってますが「白」が多い映像が映し
出されています
この手の映像はプラズマのほうが上手に表現してくれると思います

しかし、買った手前楽しまないと損と思って色々見ています〜(^^
>3Dを楽しむだけのTV・・・・
これはもったいないですよ〜
今まで色々買って来ましたがこのTV、十分良いディスプレイですよ〜!(^^;
パネルが半島製なのは仕方ない事ですが、むしろ半島製パネルを映像エンジンで
十分視聴可能な製品に仕立てたソニーを褒めてあげなきゃww

ゲームにBD、DVDに地上波とBS放送・・・・結構良い評価を自分はしています
この商品を買った当初はかなり安く買えた(12万以下)こともあって
年末のボーナスで次のTV購入を目論んでいましたが、よほどの違いが無い
場合は来年もこのTVを使用するつもりです。

まぁ、パナソニックのプラズマで4k2kとか東芝の4k2kとかが
年末に30万以下で発売されたら・・・・・速攻買い替えますが(^^;

書込番号:13319107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング