3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(3772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの画質

2011/06/08 11:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:123件

このテレビは、
YouTubeをフルHDでは見れないのでしょうか?

書込番号:13105870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/08 12:06(1年以上前)

そもそもYouTubeの映像ってフルHDでしたっけ? HDはあるけど・・・

書込番号:13105893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2011/06/08 12:20(1年以上前)

フルHDの投稿山ほどありませんか?1920×1080は二年くらい前に対応したと思いますが。

書込番号:13105941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/08 12:41(1年以上前)

ブラビアではYouTube HDに対応してません。。。
YouTubeを楽しみたいならアイオーデータのロックチューブを
オススメします!

http://www.ioplaza.jp/shop/contents/cl2001lp.aspx

書込番号:13106019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/08 12:48(1年以上前)

そうでしたか・・・
あまり見ないので・・・気になりました。。

元がHD映像でも見れないってことなら、ブラビアはYOUTUBEのHD映像に対応してないからだと思います。

書込番号:13106050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2011/06/15 11:02(1年以上前)

やはり未対応なんですね。残念です。
ありがとうございました。

書込番号:13134594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リンク機能について

2011/06/12 17:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:16件

素人な質問なんですが、教えて頂けないでしょうか。
HX800、AT700、G550、PS3(2500A)をすべてリンクする事が出来るでしょうか?
また、ケーブルの接続は、どの様に繋げばよろしいでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:13123363

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5 JUNKBOYでございます。 

2011/06/12 18:02(1年以上前)

AT700→HDMIケーブル→G550→HDMIケーブル→HX800、PS3→G550でよいのではないでしょうか?
全部をG550にHDMIケーブルにつないでもリンクしそうですが・・・
我が家はG550でなく、HT-CT150とういスピーカーシステムをりようしてますが・・・
PS3は子供が寮に持って行ってしまって現在つながってませんが、HX800につないだだけでリンクしてくれました。
(^^ゞ

書込番号:13123493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/06/13 22:05(1年以上前)

JUNKBOY さん、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13128655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 YOUTUBE機能でNEPYOUチャンネルを見たい

2011/06/12 18:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

初心者です、教えてください。
小生のパソコンでは「NEPYOU(NHK番組コレクション)」が視聴できますが、
当ブラビアでこのチャンネルを呼び出すことができません。
どうしたら呼び出せるか教えてください。

書込番号:13123522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 KDL-46EX72Sとどちらが良いでしょうか?

2011/06/10 23:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:19件

KDL-46HX800とKDL-46EX72Sとではどちらが画質や機能が良いのでしょうか?
また、皆さんでしたらどちらを購入しますか?

素人質問で申し訳ございませんがアドバイスお願い致します。

書込番号:13116172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/11 00:04(1年以上前)

HX800は4倍速液晶(部分駆動)です。単なる倍速液晶の72Sとは比べ物になりません。

EX72Sは映像エンジンが改良されて、FACEBOOK等ができることなどが進化した部分です。

書込番号:13116208

Goodアンサーナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/06/11 19:04(1年以上前)

けんぱっ さん、こんにちは。。
双方の違いは、 澄み切った空 さんがおっしゃってる通りです。。
なので、HX800のほうが優秀なのですが、映像エンジンの変更により
SDの映像では、EX72Sのほうがややよく見えるかもしれません。

HX800を選択されるのもいいと思いますが、今現在選択されるのでしたら
今、挙げられた双方の機種の良いところ併せた
HX720のほうがよりいいです。。

HX720は、エッジ式部分駆動でもありますし、映像エンジンでは
EX72Sより更に良いX-Reality PROを搭載で
地デジの映像もHX800よりも高画質に再現できます。。

価格.comでもHX800とHX720の価格差は、2万円ほどなので
予算の許す限りHX720をお勧め致します。。
少し、質問事項に加えた回答になってしまいましたがご容赦ください。。

書込番号:13119149

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/06/11 22:27(1年以上前)

澄み切った空さん、wenge-iroさんアドバイスありがとうございます。

KDL-46EX72Sの方が新しいので機能や画質が良いのかなと思ってましたがそうでもなさそうですね。

HX800はスピーカーが背面で音声が聞き取り難い感じがしたので、スピーカーが前に付いているEX72Sで決めかけていたのですが、HX800かHX720のどちらかにしようと思います。

大変ご丁寧にアドバイスしていただきありがとうございました!

書込番号:13119981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

現在、アナログTVからBRAVIAの40HX800への買い替えを検討中です。「レコーダーも地デジ化が必要」とどこかで聞きかじったのですが、9年ほど前に購入した我が家のDVDレコーダー(東芝RD−X3)は地デジテレビに接続して見ることができなくなるのでしょうか?
あまりにもど素人な質問で恐縮ですが、どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:13116250

ナイスクチコミ!0


返信する
TCXOさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/11 00:27(1年以上前)

RD-X3が地上デジタル放送受信用チューナーを内蔵していないので
このレコーダで地デジ放送を録画することができません

DVDプレーヤ(DVD再生専用機)としてお使いください

書込番号:13116300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/06/11 01:02(1年以上前)

↓このあたり↓は参考になりますでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336169208

我が家でも、アナログレコーダー(RD-XS41)がまだ現役です。
リビング設置なメイン機の座は明け渡したものの、寝室に設置したTVに接続してます。
幸いにして、TVが2チューナー機かつ「出力」端子(Sと赤白黄)付なものなので、
(録画の画質は劣るものの)地デジ放送を録画できています。

レコ側にチューナーがないため、別付のチューナー側で録画予約をしつつ、レコ側では
「チャンネルを外部入力に設定」しつつレコ側でも録画予約が必要⇒メンドクサイですね

TVも最近の機種だと、あまり「出力」端子(Sと赤白黄)付なモデルはないかもしれません。
(我が家のは5年位前のTH-32LX600デス)

書込番号:13116428

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/06/11 14:43(1年以上前)

TCXO 様、flipper1005 様

ご回答いただきどうもありがとうございます。
レコーダーとして使用し続けるには別付けチューナーやテレビの機種など色々条件をクリアする必要があるのですね。

デジタルTVに買い替えた後は、プレーヤーとして使っていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:13118278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA利用時の音ずれ

2011/06/09 05:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:353件

現在、BDZ-AT700を1階に設置し、その機器に録画しているAVC系の録画物を有線LANでHX800から見ていますが、この場合、映像と音がずれてしまう不具合が出ています。(SONYも認め、BRAVIA側の不具合でまだ対策がいつになるか分からないとの事です)

そこで、質問ですが、ブルーレイをパナの最近のものにした場合、AVC録画したものをこのHX800で再生した際、やはり音ずれは発生しまうでしょうか?
また、BDZ-AT700をLANで接続時、HX800のリモコン上部の丸い部分の上側の1クリックで約30秒後スキップが可能ですが、ブルーレイをパナの最近のに下場合でも同様の操作は可能でしょうか?
実際に、パナソニックプルーレイからdlnaで再生している方々、申し訳ありませんがご教授お願いします。

書込番号:13109330

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]の満足度5 JUNKBOYでございます。 

2011/06/09 20:25(1年以上前)

我が家の場合は2階にHX800とAT900があり、1階のEX300でDLNA再生してます。
確かに音と映像のズレはあります。AT900のアップデートで多少改善されましたが、
今でもたまに音と映像のズレは発生します。その場合一旦『戻る』ボタンを押して
再度再生を開始すれば、ズレは直ります。

質問の答えとは違いますが・・・
(^^ゞ



書込番号:13111447

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング