3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ] のクチコミ掲示板

(3772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の動きは?

2010/09/28 07:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:214件

この度、ようやく購入いたしまして、毎日楽しく見ております。
カタログにあるように、ネット動画を大画面で見れるとあるので、見てみたいと有線LANを検討してます。
そこで有線LANを接続をして、You Tube等見たいと思うのですが、LANケーブルの距離はTVまで約3メートルくらい、ネット環境はフレッツ光、OSはXP(SP2)です。例えばYou Tubeを見た場合は、動きなどはどうでしょうか?
また動画の録画は可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:11980511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/28 07:34(1年以上前)

結論から言えば問題ないです。

で。

ブラビアでYou Tubeを見ようとされているかと思いますが、HD(高解像度)では見られなかったと思います。
HDで見たければ、HDMIケーブルでPCとブラビアを接続すれば見れます。

書込番号:11980565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2010/09/28 08:37(1年以上前)

とし7650さん ありがとうございます。
>HDで見たければ、HDMIケーブルでPCとブラビアを接続すれば見れます。
私のPCには、HDMIを接続できませんので、例えば下記のような物で接続すれば良いのでしょうか?
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-HD02

書込番号:11980726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/28 12:13(1年以上前)

はい、合っていると思います。

もし、音声も必要であれば、別途となりますので、ヘッドホンジャック→コンポジット入力(赤白)などの機器が別途必要となります。

書込番号:11981331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2010/09/28 21:20(1年以上前)

とし7650さん こんばんは。
本日有線にてLANを繋げてみました。
You Tubeもとりあえず普通に見れました。
また気になるようなら、HDも考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11983302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

色合わせが難しい・・・

2010/09/11 11:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

こんにちは。

先日、ブラビアを購入しました。
最初に見た時は、それなりにインパクトを感じたのですが、この頃は、青がきついな!と思うようになりました。

設定で、色温度を赤側にしたり、色の濃さを上げたり、色合いも”赤1”にしたりと、色々と設定を変えているのですが、
弄ると黄色っぽくなったり、緑がかったり・・。

実を言うと、私は色の識別が普通の方と比べてビハインドです。 嫁さんは正常なので、二人で合わせたりするのですが、
どうもうまくいきません。 皆さんはどのような設定をされていますか?

アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:11892484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/09/11 13:20(1年以上前)

色温度を下げると赤くなるのは正常です。色温度低と高の違いだと、イメージとしては、電球の下で見える色と蛍光灯の下で見える色のイメージです。

ちなみに、私は画質調整はSuper Hivi CastというBDソフトを使っています。

書込番号:11892816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/26 09:45(1年以上前)

先日Super HiVi CAST購入しました

BRレコーダーを接続している入力(HDMI1)以外の画質を調整したいのですが方法がわかりません…

変更方法ご指導ください
お願いします

書込番号:11971232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 FeliCaポート

2010/09/24 17:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 bonneyさん
クチコミ投稿数:3件

HX800のリモコンにはFeliCaポートが付いてないのですが、他機種のFeliCaポート付きリモコンを使ってもテレビ自体に機能がなければやはりFeliCaは使えないのでしょうか?
また、その他チャンネルを変えたりやBRAVIAリンクなど他機種リモコンでも普通に使えるでしょうか?

書込番号:11962246

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/24 18:10(1年以上前)

>HX800のリモコンにはFeliCaポートが付いてないのですが
???
付いていますよ?
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40HX800/feature_5.html


何処で確認したのでしょうか?



リモコンの使い回しについては、
「リモコンコード」は、メーカー毎の違いなので、
殆どのリモコンがそのまま使えます。
 <独自のボタンが有る場合は当然機能しないですが...

書込番号:11962404

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonneyさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/24 18:32(1年以上前)

〉名無しの権兵衛さん

付いてるんですか!
確かに教えてもらったサイトで見ると付いてるみたいな感じですよね。
自分はソニーのBRAVIAのカタログ見てリモコンのFeliCa対応モデルにHX800が書いてなかったので付いてないのかと…。

書込番号:11962484

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/24 21:33(1年以上前)

>自分はソニーのBRAVIAのカタログ見て
>リモコンのFeliCa対応モデルにHX800が書いてなかったので付いてないのかと…。
あっ!本当だ。

小さく
「NX800シリーズ付属リモコン」で「※機種によってリモコンは異なります」
って書いて有りました_| ̄|○


仕様で確認すると、
「NX800」の「操作性」には「おき楽リモコン(FeliCaポート搭載)」と有るのですが、
「HX800」の「操作性」には「シンプルリモコン」としか書いていないので、
「リモコンは非対応が付属」となりますね...

ただ、「FeliCaポート付きのリモコン」が
利用できるかどうかまでは何処にも書いていません_| ̄|○

メーカーに確認するしか無いかも知れませんm(_ _)m

または、他の(実際にリモコンを追加購入した)方のアドバイスをお待ち下さいm(_ _)m

書込番号:11963295

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonneyさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/24 23:16(1年以上前)

〉名無しの権兵衛さん

わざわざ調べて下さってありがとうございましたm(__)m

自分もカタログ見直してみたんですがお気楽とシンプルでは方式が違うみたいなので無理っぽいかもしれませんね(T_T)

書込番号:11963945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/24 23:26(1年以上前)

「おき楽」も、「赤外線」も出せるみたいなので、
使えるとは思うのですが、
「FeliCaポート」は、インターネットを利用して「決済処理」をするので、
テレビ自身にその辺の「仕組み」が組み込まれているかが重要です。

なので、実際に使っている人か、メーカーしか判らないと思われますm(_ _)m

書込番号:11964011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YOU TUBEの3D動画

2010/09/24 21:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

スレ主 goron1030さん
クチコミ投稿数:22件

PCのモニターとして使用する場合、YOU TUBEの3D動画は見れますか。

書込番号:11963168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:32件

ブラビア40V1から46HX800に買い替えしようと考え中なんですが、今使っているリモコンはお気楽リモコンなので向きを気にせず快適に使用しているのですが、購入検討中のHX800は赤外線リモコンなのでやっぱりテレビにむかって操作しないとリモコンが使用できないんでしょうか? メーカーや機種によっては赤外線リモコンでも感度が良くあまり向きを気にしなくていい商品もあるのでこのHX800はどうなのか知りたくて投稿しました。皆さんの実際の使用の感想が聞ければ嬉しいです。あと3Dの感想とかもよろしければお願いします。

書込番号:11959659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

3Dには興味が無いのですが。

2010/09/20 22:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

3Dには興味なかったので、池袋ビックカメラで3D機能が無いBRAVIA KDL-40NX800を買おうと思ったところ、2Dの映像もこちらの3D BRAVIA KDL-40HX800の方が良いと言われたのですが実際はどうなのでしょうか?

使い道として、主にゲームやらDVD鑑賞が目的です。

説明を受けていて、3D BRAVIA KDL-40HX800のが、黒の表現が特に良く全体的に勝っているとの事。映像のキレイさでは特にオススメと言われました。

逆に機能的には、リモコンが劣る、無線でユーチューブ等が見れないので別売りになる、などの説明も受けました。

題名にも書きましたが3Dには興味は無いので、2Dとして映像、機能はどちらがオススメになるのか、ご質問させて頂きたいと思います。

ちなみに3D BRAVIA KDL-40HX800は値段は16万のポイント23%との事でした。
それと、BRAVIA KDL-40NX800は15万の20%が限界らしいです。

今週末に決めたいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:11942505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/09/20 23:00(1年以上前)

>使い道として、主にゲームやらDVD鑑賞が目的です。

コレなら本来レグザの方が向いているのだがあくまでブラビアなら早い話3D非対応モデル
でも問題無いんじゃない(待てるなら年末まで様子見た方が良いのだが)。

書込番号:11942561

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/09/21 00:06(1年以上前)

>KDL-40HX800の方が良いと言われたのですが実際はどうなのでしょうか?

当方の行く家電量販店数店では、HX800を置いて無いので、自分の目では見ておらず実際には不明ですが、製品発表時の記事や仕様を見る範囲では、NX800よりは上ですね。
更に言えば、HX900の方が更に上ですけど。(40インチは無いけど)

大きなポイントは、「エッジライト方式ながら、エリア駆動に対応」に対応している点。
原理的には、エリア駆動が有る方が、黒の沈み込みやコントラストの向上が有ります。

まあ、メーカーの言い分や原理は抜きで、実際には、るちゃこさんが違いを認識するかどうかだと思いますが。


>使い道として、主にゲームやらDVD鑑賞が目的です。

GAMEですが、持っている機種も含め「遅延」が気になります。
何回か話題になっていますから。

某巨大掲示板では、遅延量が多いと言う人も居れば、問題無しという人も。

[11856854]PS3との相性は??

機種の方は、PS2やWiiだとSD(Standard Definition)画質ですから、スケーリング処理が入った時の遅延量も気になります。

この遅延量は、やっぱりRDは最高で最強さんは言う様に、現時点ではREGZAの「ゲームダイレクト2」搭載機が遅延量,表示モードの多さでリードしています。


書込番号:11943116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/09/21 03:55(1年以上前)

>40NX800

画質的にはよくNX→HX800→HX900と言われてますね、私もそう思います 現に私も7月に店頭でソニー・東芝・シャープ・日立を含めた数台(7〜8)のTVに持参のDVD・BD・ゲームを映してみた上で選んだのがこの機種ですし、後から知ったのですが、NXとではコントラスト比に差があり過ぎるのでHXを選ばれる事をお勧めしますよ。

他にも当時NXは多くの不良や不具合でクレームが殺到していたみたいですしね・・・因みに
コントラス比は頂いた情報によりますと。

HX800が「LEDエリア制限がありコントラスト100万:1〜500万:1以上」
NX800が「普通のエッジ式LEDでコントラスト5000:1しかない」

だそうです・・・いくら肉眼では分かり難いとは言えここまで数字で差が開いちゃうとね〜
(*´∀`*)と言うか私も3Dは全く興味が無くアニメ・ゲームが主なんですけど地デジで
「けいおん」を見た時には(前も結構良いW5000と言うブラビアだったんですけど)あまりの画質の差に驚いたもんですよ・・・何がってひとことじゃ言えませんがその際の第一印象が「あれ?なにこれ・・・まっさらな感じ?・・・」でした。

何が言いたかったかと言うと上手く言葉が出て来ませんが、絵と色以外の余計な物は一切無いサラッとした感じを覚えました 特に黒を含めた色の表現力や透明感は素晴らしいと思いますし、SD画質の(DVDやゲーム)のクッキリ感も良いですね。

書込番号:11943779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/23 00:25(1年以上前)

>>やっぱりRDは最高で最強さん
ご回答ありがとうございます、当初ソニーの商品で購入したかったのでブラビアを選ぼうと思ってました。買いたいと思ったときが買い時だと思いまして、参考にさせてもらいます。

>>m-kamiyaさん
ご回答ありがとうございます、性能はHX800のほうが上なんですね。一応比べて見た際には、黒の色合いが違うと言われて、分かる範囲でした。
「遅延」については初耳でした、ちょっと調べさせて頂きましたがHX800だと他機種に比べると遅延がありそうですね。ここはちょっと考え所ですね。

>>田中かがみさん
ご回答ありがとうございます、やはり数字で差を見ると圧倒的に違いがありますね。HX800の方がオススメになりますか。
やはり、地デジでも違いがあるものなんですねー、実際使って違いがそこまで分かるとなると性能の良さが伝わりますよ。やはりアニメ等の色の表現力、透明感が心を揺さぶられますね。

ご回答して頂いた方々、ありがとうございました。色々なご意見を参考にさせて頂きます。
特にゲームの遅延などは初耳でしたのでレグザも調べて見たいと思います。ですがブラビアではHX800で考えがまとまりそうです。
貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:11953823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング