LUMIX DMC-G2W ダブルズームレンズキット
「LUMIX DMC-G2」と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-42mm / F3.5-F5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.」、望遠ズームレンズ「LUMIX G VARIO 45-200mm / F4.0-F5.6 / MEGA O.I.S.」のキットモデル
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G2W ダブルズームレンズキット
先日、旅行に行きましてG2+45-200mmの組み合わせで撮影してきました。
ですが45-200mmでは被写体を大きく写すことが出来なかったため
300mmから400mm位までのものがほしいなと思ったのですが現在のラインナップにはありません。
色々考えた挙句、他のマウントレンズを使うよりもテレコンを使った方が、
AFも使えるしリーズナブルだと思ったのですが
実際に45-200mm+テレコンの組み合わせで使ってらっしゃる方いますでしょうか?
いらっしゃればオススメの商品を教えて頂きたいです。
(レンズの性能が落ちるのは承知しています。)
よろしくお願い致します。
書込番号:11590340
1点
マイクロフォーサーズ用のテレコンバーターは出ていませんので、コンバージョンレンズを使う事になろうかと思います。
下記のURLをご参考にして頂ければと思います。
http://www.toda-seikoh.jp/products_screw_mount.html
画質の劣化を問題視しないのであれば、2倍でも良いかもしれませんね。
書込番号:11590407
![]()
0点
http://panasonic.jp/support/dsc/connect/g1.html
テレコンは、オリンパスにありますが使えないようです。
MFならシグマにもレンズがあります(マウントアダプタ使用が、AFで使いたいなら
オリンパスの70-300しかないようです。(パナからも同様のレンズが発売される予定のようですが)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312633.html
書込番号:11590421
0点
画像ソフトを、使う方法も有ります(必要部分を切り取ります→拡大)。
書込番号:11590423
0点
出るまで待つか、望遠用途で一眼レフ買うか
書込番号:11590451
0点
使えるテレコン無いようですけど、基本的にテレコンって
あんまりイイものじゃないですよ。
F値がものすごく落ちますし、AFも効かなくなるか、劇的に精度が落ちるかです。
何を撮るのかにもよりますが、少しでも動いてるものを撮るとなると、
F値低下でシャッター速度が落ちて被写体ブレも目立つようになりますし、
そもそも解像力も出ませんしね。
それに手ぶれ補正も効きが甘くなるor効かなくなるので、
テレコン無しで撮ってトリミングした方が好結果になることが多いと思います。
書込番号:11590509
![]()
0点
G1+TCON-17で使っています。
一眼を持って行くのが面倒な時はこの組み合わせです。
最近ほとんど一眼を持ち出していませんが・・・。
↓昔のG1のスレですが・・・。(この時私は若かった。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490911148/SortID=9871145/
書込番号:11590651
0点
皆様、ご回答ありがとうございます。
小海老様の過去スレが大変参考になりました。
さらに小海老様に質問なのですが過去スレにあった
望遠側の焦点距離200mm+TCON17の組み合わせで撮影された際ですが
たとえ晴天時でも三脚必須でしょうか?
撮影の際、徒歩移動が多いのでなるべく機材を減らしたいんですよ。
よろしくお願い致します。
書込番号:11591865
0点
へっこき先生さん
こんばんは。
動き物でなければ、晴天時でも手持ちで大丈夫かと思います。
ただ、三脚はあった方が良いかと思います。
私はテレコンを使うのは、ほとんどプロ野球観戦の時なのですが
三脚はさすがに無理なので、一脚を持って行きます。
>撮影の際、徒歩移動が多いのでなるべく機材を減らしたいんですよ。
大変良く分かります。
なので最近、一眼は置き去りです・・・。(涙)
書込番号:11593500
![]()
1点
パナから300mmまでのズームが出るのを待つのが一番幸せと思います。
(銀塩で言う600mm相当ですからね、幾ら手ぶれ補正があってもそろそろ手持ちの限界が来るような…)
書込番号:11595803
0点
小海老様ご返信ありがとうございます。
私もTCON17を購入して手持ち撮影してみて厳しければ
三脚or一脚を使用してみます。
boronekochan様ご返信ありがとうございます。
100−300mmを待つのがベストなんでしょうが
それなりの価格なんでしょうね・・・
5万以下であれば是非購入したいと思います。
書込番号:11596875
0点
300mmまでの望遠ズームは、かなり一般向けに売りに出しますし、値段も実売だと5万は早々に切ると思いますよ。
オリンパスの無印フォーサーズ用300mmズームは既に3万ですし。(手ぶれ補正が無いので、値段的にはOKでもあまりお勧めしたくは無いですが)
書込番号:11599282
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G2W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/03/02 19:09:27 | |
| 4 | 2017/01/17 0:56:38 | |
| 6 | 2015/02/22 13:12:43 | |
| 9 | 2013/12/17 12:34:18 | |
| 6 | 2013/11/12 14:16:08 | |
| 8 | 2013/08/26 21:58:15 | |
| 10 | 2013/05/14 13:00:23 | |
| 70 | 2013/09/23 21:02:06 | |
| 2 | 2012/09/30 18:41:49 | |
| 6 | 2012/09/16 11:10:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












