FinePix HS10 のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

FinePix HS10

裏面照射型CMOSセンサーや「5軸手ブレ補正」を搭載した光学30倍ズームレンズのデジタルカメラ(1030万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix HS10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS10 の後に発売された製品FinePix HS10とFinePix HS20EXRを比較する

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 5日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10 のクチコミ掲示板

(8039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

紅葉

2012/11/19 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:275件
当機種
当機種
当機種

いやー
こんばんみ
紅葉...週末雨風でなかなか

書込番号:15363982

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/21 07:35(1年以上前)

おはようございます。
きれいな紅葉の写真ですね。

日本は四季折々の風景が本当にすばらしいと改めて思いました。

書込番号:15369148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2012/11/21 23:15(1年以上前)

一生勉強さん
こんばんわー
紅葉...近所にちょっとした名所がありまして
週末偵察に出かけてます
ここ2週間週末の天気が悪く
カメラ日和って感じでないですが
紅葉は雨の日も撮り方しだいと
お聞きして...がんばっております
今年は一本の紅葉樹が綺麗に三色に
色づいてる気がします。

書込番号:15372563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スーパームーン

2012/05/06 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 PG6SSさん
クチコミ投稿数:18件
当機種

スーパームーンということだったので、昨夜月を撮ってみました。

初めて月を撮ってみましたが、結構綺麗に撮れますね。

写真は、Pモード、MFで切り抜きのみです。

書込番号:14531201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/06 23:16(1年以上前)

お見事!

今回の月写真を全て並べたら…素晴らしい比較スレが出来上がるかも!

書込番号:14531599

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

来月の金環日食で

2012/04/06 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

今日は。

いつもはNikonの板で書き込んだりしてますが‥
D300を売却して以来、コンパクトデジカメで楽しんでます。

しかしながら来月の金環日食を撮ろうとしてますがコンパクトでは歯がたたないのですが
ネオ一眼というカテゴリというらしいですが
中古でFinePix HS10が売っており即購入。
30倍ズームで、最長720mmも魅力で液晶パネルも十分な大きさで普通の旅行でも申し分のない
装備です。

減光用のND-100000 (マルミの)フィルターが使えるフィルター径58mmもバッチリです。

もう少しこのカテゴリー用のカメラが売れれば機能も向上してくるのかと思います。

当日は晴れてくれれば‥と思います。

書込番号:14400535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2012/04/07 18:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

(1)本日の太陽

(2)350円の日食メガネ

(3)350円の太陽

こんにちは。

本音、薄雲が演出してくれたらイイなって思ってます、フィルターもいらないし。
晴れた空の金環日食だと、真っ暗な中に白い痩せたドーナツの絵、コンピューターグラフィクの絵と区別がつかないみたい。

2009年7月22日の部分日食、Canon PowerShot A620
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9891858/

晴れた時は、【(PL×2枚)+ND16】の3枚重ねで望もうと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11247209/#13279936
写真が多いので表示完了までに時間がかかります、注意。

<写真の説明>

(1)本日の太陽
上記の【(PL×2枚)+ND16】
推定露出倍数16,000倍
換算720mm、WB:太陽光。1024×1024ピクセルトリミング。

(2)350円の日食観測用メガネ
換算51mmマクロ、WB:カスタム。長辺1024ピクセルリサイズ、輪郭補正。

(3)350円の太陽
上の"350円"をレンズの前にかざして撮影
換算720mm、WB:太陽光。長辺1024ピクセルリサイズ。
"350円"は換算720mm写真用の精度はなく、使えないようです。

書込番号:14405131

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

2012/04/07 23:01(1年以上前)

こんばんは。

日食を撮影するのは初めてですが、まだ絞りなど天候によって
左右されますので
また色々な質問をこの場を借りて宜しくお願いします。

書込番号:14406658

ナイスクチコミ!1


中之島さん
クチコミ投稿数:36件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4

2012/04/08 09:50(1年以上前)

当機種
当機種

夕日に黒点

一応月も^^

皆さんおはようございます。

ドリカムの歌では、遥か彼方未来の出来事だと思ってましたが、もう来月になったんですね。


ってか、このカメラのここの場がいまだに賑わっているってことが嬉しくて。
金環食とあまり関係ありませんが、一応写真貼り付けておきます。

書込番号:14408217

ナイスクチコミ!2


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/05 10:07(1年以上前)

はじめまして。

こちら、お勧めです!
http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/solar_plate/index-j.shtml
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007HI42AW/ref=oh_details_o04_s00_i00

HS10に上記のプレートとkenkoのテレコン×2.0で撮影に臨もうと思っています。

今、手元に写真がないのですが、帰りましたらありますので、
僭越ながら写真をアップしてみたいと思いますm(_ _)m

書込番号:14523825

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

2012/01/26 19:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 around meさん
クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種
当機種

桜島の噴煙

波を求めて海にいったけど波は無し。。。
天気が良かったのでUターンして霧島連山へ!

新燃岳の噴火から一年。
今は白い噴煙がチョロチョロと出てます。

桜島の噴煙が良く見えました。
最近とても活発で怖いですね?。

HS10で写した霧島の写真アップします。
山の写真がありましたらぜひアップしてください!



書込番号:14071240

ナイスクチコミ!5


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/01/26 22:27(1年以上前)

別機種

大山と丹沢連峰

>山の写真がありましたらぜひアップしてください!

先日の積雪の翌日、散歩途中での撮影です。
”山の写真”ではなく、”遠くに山がある風景”ですが…。

畑や日陰部には、未だ雪が残っています。
今年は春が遅いらしい…。
早く暖かくならないかなァ−。

書込番号:14072070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/27 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

黒豚加工品販売店近くから

富士山

スキー場より

最初は新燃岳、次は富士山、その次は、八ヶ岳東側のスキー場より東側

書込番号:14072539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/27 21:32(1年以上前)

当機種
当機種

 最初に被写体ありき・・難しいです。

山の写真では無いのですが、このスレッドの肥やしにでもなれば・・^^

書込番号:14075614

ナイスクチコミ!2


スレ主 around meさん
クチコミ投稿数:10件

2012/01/27 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

高千穂峰と新燃岳

高千穂峰山頂

雲一つない霧島連山を見る事は珍しく、
つい興奮してしまいました。

影美庵さん
レスありがとうございます。
いい風景ですね〜。冬の空気が澄んだ感じが伝わってきます。
写真は日本海でしょうか?

今から仕事さん
レスありがとうございます。
オール火山ですね。良いです。

yellowfairyさん
レスありがとうございます。
波を撮りにいったんですけど波が腰サイズしか無かったんです...
来週位波良いかもです。



書込番号:14076140

ナイスクチコミ!2


寺社さん
クチコミ投稿数:33件 一期一会な祭りと寺院  

2012/02/16 16:58(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは。

山の写真すてきですね。

私も山の写真を撮ったのでよろしかったら見てください。

書込番号:14162156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信31

お気に入りに追加

標準

中古で買いました。(写真アップ)

2011/10/23 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5
機種不明
機種不明

キタムラさんにてHS10の中古を17,500円にて購入しました。

F30/31/100、S6000/8000と続いている富士フィルムファンです。

酷評の多い当機ですが、妙に後ろ髪を引かれる機種で、今回、購入。

テストを兼ねて庭の花壇の草花(名前はわかりません)を撮ってみました。

モードはSR AUTOです。

背景のボケ味がうれしいですね。

アップした写真はフォトショでリサイズのみしてます。

普段は2歳の子供中心の撮影ですが、動き回る子供の撮影は難しい・・・。

もっと勉強しないと、、

私にとって最高のHS10になりそうです!

書込番号:13669560

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/05 21:20(1年以上前)

当機種

>>yellowfairyさん

こんばんは!

そんな写真を見せられては、私のレビュー写真など・・・(汗

相変わらず、切れっぷりの良い写真ですね。。。

今日は近くの公園で子供写真を撮影してきました。

正面写真はまずいので、後姿です。

もう少し背景ボケが掛かると良かったんですがねぇ

書込番号:13726409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/05 21:56(1年以上前)

当機種

 こんばんは^^

私の写真はたまたま条件が良かっただけです。

 お子様の後ろ姿の横に奥様もいらっしゃり、雰囲気出てますよ!
髪の毛も好ましく(柔らかく)解像してますし、土や草、落ち葉の匂いも漂ってきそうです。

 背景ボケに関してはあまり贅沢言わないのが高倍率コンデジ使いですかね^^

書込番号:13726623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/07 12:55(1年以上前)

>>yellowfairyさん

いつもコメント付けてくれてありがとうございます!

yellowfairyさんが来てくれると華やかな掲示板になりとても楽しいですね。

人間の欲望は尽きること無いのか、機器の性能以上の成果を期待してしまう・・・。

コンデジであるHS10に機能以上の性能を求めてしまうのは酷な話ですよね。

メンテナンスや機材の携帯などを考えるとデジイチには踏み込めない自分としては、HS10クラスが丁度良い。

各社ネオイチのクチコミ見ていても色々と熱いセッションが出てきていて、この分野の更なる発展を期待ところです。

頑張れ「富士フィルムさん!」

書込番号:13734359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/09 17:04(1年以上前)

機種不明

 ごめんなさい

あなたの写真ですっかり遊んじゃいました^^

書込番号:13743443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/10 00:36(1年以上前)

当機種
当機種

>>yellowfairyさん 

こんばんわ!!

そんな試写撮りの写真で遊ばないで〜(恥ずかしい)

今日は、常用の中古カメラ店でレンズ保護フィルターを物色して来ました。

ワゴン品で500円でゲット。

外枠側に若干のコーティング剥がれがありましたが、撮影に影響するとも思えない程ですが、どうでしょう・・・。

子供が撮影中に触りたがるので指紋付着防止で使えればいいなと思ってます。

レンズキャップも付けられるし保険的なスグレモノです。




書込番号:13745690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/12 17:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

地元で開かれてる菊祭り

距離感が難しい・・

ちょっと寄ってみて

こういう場合の構図が分かりません・・・

今日は菊祭りに行ってきました。

書込番号:13756756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/12 17:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まわりに彩られていました。

SR AUTOで撮っていたみたいです、ISO800まで上がってます。

ちょっと緑を入れて

無意識にSR AUTOで撮影していた様です。。。

書込番号:13756794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/12 17:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

赤が私好みでした

蜜を吸いに虫たちも集まってました

お尻向きで失礼

虫がかなり集まっていたのでもう少し撮影していたかったのですが、子供が飽きてしまい中断です。

書込番号:13756841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/12 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コントラストの明暗が出てるかなあ?

ここにも虫たちが

中心から動いてくれました

日の丸構図ですね・・・・

書込番号:13756882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/12 19:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 にんにんまる様。

菊祭り、お疲れ様でした^^

私は波撮りでしたが、なんとかUPできる?のがこの3枚。700枚撮影したのですが
お日様が元気なく私の修行不足も手伝って、結果惨敗です。難しいです 今でも ダメ^^

書込番号:13757175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/12 21:33(1年以上前)

>>yellowfairyさん

私の方も350枚程度撮影して、子供の写真はほぼ全滅です。

曇り模様でシャッタースピードも上がらず、ボケ・ブレの大量生産でした(残念)

波の写真好きです!

特に二枚目の良くホレていてチューブの出口がショルダー張った状態で、カットバックやオフザリップで派手にスプレーを飛ばしたい!

波乗りをやっていた自分としてはグッと(GOOD)くる写真ですよ! 

書込番号:13757877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 FinePix HS10の満足度5 My縁側ページ 

2011/11/12 22:21(1年以上前)

>にんにんまるさん
見事な菊ですねー!
波乗りやってたんですか。サーフィンはボクも昔憧れましたが、泳げないのであきらめました。

>yellowfairyさん
2枚目、いいですねー
淡いトーンで、波のまくれ具合が絵になってます。

書込番号:13758145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/13 00:09(1年以上前)

>>stick overさん

こんばんわ!

愛機の調子はいかがですか?

菊は色々な章を受賞したモノが展示されていたのですが、どうにも画描が思い浮かばず、難しさを知りました。

以前、湘南に居住していて高校から20代前半までサーフィン三昧でしたが、20年以上昔の話になってしまいました。



書込番号:13758763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/13 17:38(1年以上前)

ごめんなさい。

今日は浮気してしまいました。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139456/SortID=13761233/

書込番号:13761636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/13 18:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

 こんばんは〜^^

>テレコン機能は良い・・ん〜デジタル倍率のことか・・?


 stick over様。

あなたもたまには貼り付けたらいかが?

書込番号:13761799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/13 18:32(1年以上前)

>>yellowfairyさん 

こんばんわ!

テレコン機能は同じ焦点距離でx1.5とx2.0と言う機能の様です。

デジタル処理の様なので、多少人工的な色合いでした。

皆さんシーガル着用ですか・・?

海が青くて良いですね。

二枚目の人、テイクオフ出来たのか気になります。

書込番号:13761890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 FinePix HS10の満足度5 My縁側ページ 

2011/11/13 20:49(1年以上前)

当機種

>愛機の調子はいかがですか?

怪しいです。(^_^;)

手ブレ補正の設定を「撮影時」にすると、シャッターを切る瞬間に「カコン!」とセンサーが暴れて構図が大幅に狂う事があります。手ブレ補正の設定を「常時」か「OFF」にすれば回避できるようなので、今の所そうしています。

書込番号:13762428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/20 18:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 にんにんまる様。こんばんは^^

本日は快晴でして北西の風5〜8m/sくらいの、波撮りには絶好のコンディションでした。

波乗りのお兄様お姉様もいらしてもちろん撮らせてもらいました が 本人が特定できますと
なにかと煩い社会情勢?ですので、トリミングした1枚だけ貼らせてもらいますネ^^

書込番号:13790849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/11/22 11:22(1年以上前)

>>yellowfairyさん

こんにちは。

いつも書き込みしてくれてありがとうございます。

実は、HS10

私の不注意で落下させてしまい、レンズ部を含め破損させてしまいました・・・・

悔いに悔やみ切れずにおります。

元々ストラップ等はせず、グリップを掴んだままで持ち運びしていたので、時すでに遅しでした。。

せっかく、このような交流を持てたので、次に購入する機種等を含め、変わらずに参加させて頂きますので、皆様よろしくお願い致します。

書込番号:13797672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/22 17:36(1年以上前)

当機種

 心中お察しします・・。

写真撮りがカメラを亡くすと手足をもがれたも同然・・ですが、次があります次が。

今回の事を笑って話せる様になりますよ!すぐにでも・・次に咲く花はきっと、より美しいはずです^^

 素適なお子様や奥様がいらして、私達仲間がいて、楽しみが次に移っただけです。

書込番号:13798688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

ツバメの流し撮り

2011/08/19 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:275件
当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは
家の前に20匹ぐらいのツバメ〔たぶん〕が
田んぼの上でえさ取りしてたので
バードウオッチングがてら
カメラを持ち出し
流し撮りの練習をしてみました。
Pモード
ISO200
連写10fps
被写体が物凄く早かったので
両目を開けてファインダーを右目
全体を左目で見ながら
30倍ズームのフレーム内に入るように
追い掛け回しました。
シャッタースピードをもう少しおとして
背景を流せたらよかったのですが..
ツバメ早すぎて追いつけませんでした..

書込番号:13394470

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2011/08/19 23:40(1年以上前)

こんばんは。

最高!! イイ仕事です。

書込番号:13394531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件

2011/08/20 06:55(1年以上前)

スッ転コロリンさん
おはようございます
7連写中一枚ピントが合うかどうか
合えばラッキーってな感じでした
パソコンで
左の写真を見たときドキッとしました。
2枚目3枚目はフレームぎりぎりなのが
やや気になりますが
これはこれでよいかなぁーと感じております。
連写の前後撮りも試しましたが...
ファインダー内の十字が出ないので
どこを撮っているのか見当が付かず使えなかったです..

書込番号:13395223

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/20 07:27(1年以上前)

おはようございます。やつほーさん

作例画像を拝見させて頂きました。
いや〜本当に良い仕事してくれるカメラですね。

僕も1台欲しくなりましたよ。

書込番号:13395276

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/20 11:28(1年以上前)

いいですね。1枚目なんかは、バッチグーだと思います。

書込番号:13395892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2011/08/20 22:05(1年以上前)

万雄さん こんばんは
なんと言うか
連写とピントとカメラの動きがシンクロすると
普段見れないものが見えて楽しかったです
弾丸のように飛び回る ツバメ
30倍ズームで追い回す根性が必要でした。


じじかめさん こんばんは
ピントの合ってる写真や減速や方向転換してるツバメをみて
かっこよく感じてしまいました。
ツバメ撮影がマイブームになりそうです。








書込番号:13398200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/20 17:44(1年以上前)

恐れ入りました。

この機種でツバメを写されるとは・・・
私も以前挑戦したことがありますが、全然ダメで、デジ一でないと無理だと思いました。
それが、こんなに写されているとはまさに驚愕です。

書込番号:14319215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2012/03/22 14:42(1年以上前)

機種不明

ジェンダーマン2さん
こんにちは!
まさか!撮れるとは!と
自分も感心してましたが
条件がよいとこいつでも
なかなかなものが撮れる感じです
よく晴れていることと
ツバメの周回コースを把握し
待ち構えることが出来ることと
コースにあわせ
一番近いものにピンとあわせ
このときは稲に大体のピントあわせ
7枚連写で一枚ピントが合うかどうかなので
根気と遊び心が必要

またツバメが帰ってくるのが楽しみであります

書込番号:14328626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix HS10
富士フイルム

FinePix HS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

FinePix HS10をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング