FinePix HS10 のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

FinePix HS10

裏面照射型CMOSセンサーや「5軸手ブレ補正」を搭載した光学30倍ズームレンズのデジタルカメラ(1030万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix HS10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS10 の後に発売された製品FinePix HS10とFinePix HS20EXRを比較する

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 5日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10 のクチコミ掲示板

(8039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ108

返信37

お気に入りに追加

標準

撮り較べてみました。

2011/03/23 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

機種不明
機種不明
機種不明

クイズに付き合ってください。
今朝の月を3種の機材で撮ってみました。さて、それぞれどれで撮った月でしょう。
3枚ともほぼ同じ大きさになるようにトリミングし、コントラストとシャープネス調整しています。
1.HS10 
2.Nikon D300+SIGMA150-500
3.Canon X4+TAMRON70-300(A005)

この度ようやくHS10ユーザーの仲間入りさせていただきました。以前からここのスレでスッ転コロリンさんを始めとする多くの方の素晴らしい写真を拝見させていただき、いつかは購入しようと思っていました。
HS20も発売され、どうしようかと思っていたところ、カメラのサエダ(東広島店)で展示品\19,800で売られいるのを見て我慢できずに購入しました。21日時点であと2台ありましたよ。
展示品と言っても外観上傷やスレは全く無く、新品状態でメーカー保証も1年付きです。
今回、この2万円のカメラと一眼レフで撮り比べをしてみました。最初一眼レフと比較するのは可哀想と思いましたが、結果として私の感想は「HS10はこんなに凄いの」でした。買って本当に良かったです。

書込番号:12814992

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2011/03/23 23:05(1年以上前)

こんばんは。デジカメ買い過ぎさん 

全く自信はないですが・・・

A Nikon D300+SIGMA150-500
B Canon X4+TAMRON70-300(A005)
C HS10 

展示品19,800円はお買い得ですね。

書込番号:12815026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/23 23:22(1年以上前)

こんばんわ
1→C
ここまで撮れるんですか〜
びっくりです。

書込番号:12815121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/03/23 23:26(1年以上前)

展示品でも19,800円は安いですね。

なかなか難しいですね。予想は・・・

A X4+TAMRON70-300(A005)
B D300+SIGMA150-500
C HS10

書込番号:12815150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2011/03/23 23:32(1年以上前)

クイズに参加させていただきます。
A=D300
B=HS10
C=X4
でお願いします。

書込番号:12815184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2011/03/23 23:37(1年以上前)

こんばんは。

A: Canon X4+TAMRON70-300(A005)
B: HS10
C: Nikon D300+SIGMA150-500

間違った時の言い訳、デジタル一眼レフ、持ってないだけでなく、お店で眺めるだけ、触ったこともないんだ、ホント・・・。

これRAW現像でなくてカメラJPEGからのトリミングですよね。 最近のHS10、レンズが良くなったのかな? 色収差がないし。

書込番号:12815208

ナイスクチコミ!3


Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/23 23:57(1年以上前)

デジカメ買い過ぎさんこんばんは、初めまして。

どれもほとんど同じに見えますが

A→B→C=3→1→2ではいかがでしょうか?

まさに富士フイルムのHS10開発コンセプトである「もうD-SLRはいらない」の実証なのですね。

それにしても莫大な投資を惜しまないお姿に敬意を表します。

書込番号:12815293

ナイスクチコミ!2


享楽さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/24 00:12(1年以上前)

はじめまして。参加させてください。
こうじならさんと同じですが、
AがD300 BがHS10 CがX4 かな?と思いました。

書込番号:12815344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2011/03/24 01:12(1年以上前)

AのHS10は解ります。後はカメラを持ってないので、レンズを持ってないので、わからん、と、言うより、知らん。
コントラストとシャープネスのつけすぎじゃん。

書込番号:12815520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/24 07:44(1年以上前)

お邪魔します。
A>C>Bの順に画質が落ちますよね。
Aがタムロン、BがHS10、Cがシグマなのかなぁと思いました。
タイムリーに気になる3品の比較が見れてありがたいです。

書込番号:12815948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2011/03/24 08:14(1年以上前)

挑戦しま〜す^^

A HS10

B CanonX4

C NikonD300

書込番号:12816016

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/03/24 08:22(1年以上前)

私はこう思いました。

A D300
B HS10
C X4

書込番号:12816033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/03/24 09:32(1年以上前)

A D300
B HS10 <解像感が一番無い
C X4  <色味がキヤノンかなあ?

わかんないっすけどw

書込番号:12816155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:25件

2011/03/24 11:09(1年以上前)

A.ニコン
B.フジ
C.キヤノン
な気がします。

色味による感覚的なものですが。
ただコントラストの処理具合と
トリミングをしてあるところを考えるとどれも疑わしい・・・。
返信楽しみにしています。

書込番号:12816361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 FinePix HS10の満足度5 さそりいのししの好事家道 

2011/03/24 11:39(1年以上前)

レンズの最長焦点距離が異なるのでトリミングをしていると解像度が変わってしまいますが、解像度だけで見たらCが最も優れていて、2番目がA、3番目がBと思います。

それをベースに予想すると、
A)D300
B)HS10
C) X4

ではないでしょうか。

書込番号:12816428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2011/03/24 14:29(1年以上前)

正解の発表が待ちどうしいな〜
今晩かな?

書込番号:12816933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/24 20:03(1年以上前)

A D300
B HS−10
C X4


かなwww

書込番号:12817834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:519件

2011/03/24 20:07(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

Nikon D300+SIGMA150-500

HS10

X4+TAMRON70-300

たくさんの方の回答、本当にありがとうございます。
何か皆さんの仲間に入れた気分でとても嬉しいです。

take a pictureさんお待たせしました。では解答を発表します。
A-2(Nikon D300)、 B-1(HS10)、 C-3(Canon X4) です。
正解の方は
こうじならさん、享楽さん、明神さん、エリズム^^さん、カメラkozouさん、さそりいのししさん 以上5名の方です。パンパカパーん、おめでとうございます。流石ですね。

1番乗りだったtake a pictureさん残念でした。でもX4とHS10の写りは僅差なので分かり難いですよね。
にほんねこさん、ひろジャさん、今回の写真は色々調整して似た仕上げにしたので、上手く騙されてくれました。
スッ転コロリンさん、さすがにHS10は外しませんでしたね。私の写真がたまたま色収差が少なく綺麗に撮れたように見えるのは、シーイングが良い時間帯の朝4時に撮ったからだと思います。私が購入したカメラは展示品なので最近のものでは無いと思いますので。
Ippenさん、こんばんは、初めまして。IppenさんもHS10は外しませんでしたね。そうですね、莫大な投資ですよね。これからは極力節約心がけます・・・デジカメ中毒なのでできるかな。
ノンフィルターさん残念。コントラストとシャープネスのつけすぎは言われる通りです。D300の写真は露出オーバーで他の2枚と似せるために調整して、こんなになりました。
特別純米酒さん、詳細をしっかり見られて、見破られました。
エリズム^^さん、キヤノンの色味、やはり分かりますよね。
カメラkozouさん、エリズム^^さん、貴方達のように色味で見破る方がいるだろうと思って、コントラストやシャープネスを似たようにしたつもりでしたが。
さそりいのししさん、レンズの解像度だけで見るとAのSIGMAの方が上なんですが、D300のざらつき感で解像感が失われてしまっていますよね。従ってCの方がバランスは良いのかも知れません。

Nikon D300+SIGMA150-500 はレンズ径が79mm、Canon X4+TAMRON70-300はレンズ径53mm、HS10は22.5mm。天体写真の分解能はレンズ径に比例すると言われています。従ってレンズ径が大きいほどシャープに写るのは当たり前ですよね。
ところがHS10は小さなレンズにもかかわらず、すごく健闘していると思います。TAMRON70-300は現在市販されているレンズの中でもトップクラスのシャープさで絶賛されているレンズですが、これに対抗できるほどHS10は素晴らしい。

今朝2時の月の写真も掲載してみました。今回はあまり調整していません。Nikonの月って黄色っぽいですね。

いや〜HS10って本当に凄いやつですね。

書込番号:12817846

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:519件

2011/03/24 20:40(1年以上前)

のむさん☆さん
正解で〜す。おめでとうございます。きっとこれから月がつくでしょう。

書込番号:12817972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/24 22:35(1年以上前)

HS10もすごいですが150-500の方を見直しました。
タムロン60周年に勝つなんて。

書込番号:12818554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2011/03/25 07:52(1年以上前)

コンデジから、勉強し直しますです。(T□T)

書込番号:12819604

ナイスクチコミ!2


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

「レンズフードについて」

2011/03/08 07:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

「H10を購入してレンズフードが必要になったら?」

僕はこれにしました。
3段伸縮式ラバーフードはなかなか良品&優れものだと思います。
しかも安いのが魅力です。

「HOYAマルチレンズフード」

http://ec1.kenko-web.jp/item/1777.html

書込番号:12757394

ナイスクチコミ!4


返信する
Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/08 16:27(1年以上前)

レンズフードを使用したときに、フードを付けたままレンズキャップを付けることはできますか?

それに、レンズフードを着用して、24mm〜720mmまでの撮影に問題はありませんか?

できれば、返信よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:12758954

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/08 19:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

Denwotaさんこんにちは。
影響はあるんです。このレンズフードは3段階に伸び縮みするために一番伸びた状態で使用していたら写真にくっきりと影が出ていました。一番縮めて且つファインダーで被写体をのぞき込み、注意してズーミングしてからシャッターを切る練習をしたところだんだん慣れて綺麗に撮れるようになりました。取り説には「35〜200mmのレンズに最適です」と書いてあるので影響はあるのでしょう。まあ、僕の場合は一つの絵を撮る時に何枚も撮るのであまり気にしませんでしたけど。取り説の写真を添付しておきますので参考にしてみてください。あと、レンズキャップは付きませんでした。ラバー製なのでそのままバッグに入れてもクッション効果があります。装着は接合部が金属のねじ込み式となっているため確実に装着できます。装着すると結構カッコイイですよ。

書込番号:12759684

ナイスクチコミ!1


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/08 20:01(1年以上前)

丁寧な説明、ありがとうございます。

安いので、検討してみます…その前に売り切れちゃうかな?

書込番号:12759760

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/08 21:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

広角

標準

望遠

標準斜め

いえいえどういたしまして。
装着時の画像が出てきたのでアップしておきます。
なんかすごくお金かけた感じですね。(^^)

書込番号:12760235

ナイスクチコミ!1


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/08 21:35(1年以上前)

詳細な写真ありがとうございますm(__)m

ここまでしてもらったら、多分、買います(^^)v

買ったら、写真upしますm(__)m

ああ、あと、趣味のHS10で撮った鉄道写真upしてますから良かったら見てみてくださいm(__)m
http://photozou.jp/user/top/961680

書込番号:12760292

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/08 22:09(1年以上前)

Denwotaさん。あなたって凄いですね。
命がけで電車撮っているんですね、感心しました。
良いカメラも持ったことだしいい写真撮りまくりましょう。(^_-)-☆

書込番号:12760538

ナイスクチコミ!1


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/09 19:01(1年以上前)

そーですか?そこまで命がけで撮ってるつもりはありませんが、朝は寒すぎ…(゚д゚lll)

今日注文して振込してきましたので届くのをまつのみ!です。。

書込番号:12764302

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/10 00:29(1年以上前)

そりゃよかった。

あのあとケンコーもアマゾンも売れてたんで心配してたけどよく買えましたね!

実物はかなりお得感ありますよ(^^♪

また感想聞かせてクダサイ。

書込番号:12766065

ナイスクチコミ!1


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/10 16:15(1年以上前)

そーなんですかΣ(゚д゚lll)

アマゾンでは確認してみましたが、ケンコーというのはケンコーの直販ショップですか?

思ったのですが、赤いラインが装着するとあるのでみようと思えばhs20exrにもみえるのでは?

今日配送完了のメールが届きました。

土曜日に友達と鎌倉に江ノ電の撮影に行ってくるのでその時の使い心地もレビュー(?)します。

フォト蔵にも江ノ電の写真アップロードするので良かったら見てみてください(^^)v

では。

書込番号:12768154

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/11 05:36(1年以上前)

おはようございます。

 張りつけた「ケンコー光学ショップ本店」http://ec1.kenko-web.jp/item/1777.html

 では書き込んだ翌日に在庫「0」となりましたが今日は「8」に復活していますね。

 HS20モドキ効果については僕も感じていました。赤いラインは絶妙ですね!

 鎌倉に来るんですか。お花見ちょい手前のこの時期はなかなかナイスなタイミングかもね。

 いろいろ取りたいモノ山積みに感じるかもしれませんね。

 あっと言う間に何時間も経ってしまいますからご注意を。

 では撮影を楽しんで来てください。画像アップ楽しみにしています(^^)
 

書込番号:12770947

ナイスクチコミ!1


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/11 20:50(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは(^O^)/

Ippenさん地震、大丈夫でしたか?

地震の中ですが、今日の夜届きました^^

在庫数が[0]になったのは、きっと僕が注文したからです^^;

友達と一緒に鎌倉に行く予定だったのですが、地震の影響で中止になりましたΣ(゚д゚lll)
僕一人なら、空いてる!と思い行くのですが…^^;

今、本体の写真を撮るとノイズが出てしまいますので届いたときの写真のみ投稿します。
着用写真などは後日投稿します。

あと、鎌倉に行っても江ノ電の写真くらいしか撮らないと思います^^;
撮影の名所があれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:12773013

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/12 04:22(1年以上前)

Denwotaさん

御見舞いありがとうございました。

僕は余震を逃れて公園でキャンプしていたので無事ですよ(^^)

都内もスゴイことになりましたね!JRよりはメトロや私鉄やバス会社のほうが気合いはいって

いましたねぇ。サスガです。

レンズフードいいでしょ?良品&優れモノだと思いますよ。装着するとほんとにカッコイイ!

おおッと。今また長野県北部から震度6強来ましたね。

緊急地震速報は20秒前に入るのでストップウォッチで20秒計りながら振動を楽しんでいるところです。

もうだんだん振動にも慣れましたね(#^.^#)

震度5震度6なんで可愛いウエーブですよ。

そうそう撮影ポイントでしたよね。

やっぱり鎌倉だと路地裏がオススメですね!

あとお店入ると食べ物の盛り付けが綺麗なので狙ってみても楽しいですよ♪

ではまた公園のキャンプに戻ります。

Denwotaさんもケガしないようにね!






書込番号:12773926

ナイスクチコミ!1


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/12 12:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

装着写真撮りましたのでupします。

公園でキャンプとはこの寒い中大変ですね^^;
くれぐれも風邪をひかれませんように…

一応、使用感としては…
一番小さく折りたたんでも24mmだと光の加減により影が出る場合がある。
一番大きくしても、50mm程度にズームすれば難なく使える。

やはり、無くてもいいかな?と思っていたのですが、あると全然違いますね。
すごい&カッコイイです。

まだ使い込んでいませんので、また撮影にでも出かけたら、その時に使用感をレビューします。
本当は今日、鎌倉に行くはずでしたし、中止になっても一人でかまくらでなくても行きたかったのですが、こう電車が止まっていては撮影どころではありませんから…(T_T)

寒いですので、お体を壊しませんように。

書込番号:12774597

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/12 15:47(1年以上前)

Dwnwotaさん

とうとうやりましたね(^0_0^) カッコイイ〜\(^o^)/

これつけるだけでなんか違う次元に移行した感じがありますね!

『有害な直射光???来てみろよ。。。』って感じになりませんか?

はじめは慣れるまで少し練習がいるけど、すぐ感覚でわかるようになりますよ。

きっと撮影がものすごく楽しくなるはず(^^)

書込番号:12775029

ナイスクチコミ!1


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/12 16:34(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

ほんとに、かかってこい!って感じです(^^ゞ

これをつけて、明日、近くの電車撮ってきます( ̄д ̄)

書込番号:12775153

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

「フジのF300EXRとHS10を手に入れた僕は、毎日がかなり楽しい。」

書込番号:12751131

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/06 23:12(1年以上前)

「浮いたお金で撮影旅行に行こうかな。」

書込番号:12751570

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/07 00:31(1年以上前)

「F30も連れて行くかな。」

書込番号:12752088

ナイスクチコミ!3


panda@01さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/07 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

透かし梅

もう日が暮れますよ

春が始まります

でもまだ冬なのです

Ippenさん お邪魔します。
HS10は色々撮れるので、本当に楽しいですよね!

どこにでも連れて行く。いつでも連れて行く。さぁ次は何を見ようか…

書込番号:12754717

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/07 18:34(1年以上前)

panda@01さんようこそお越しくださいました。
センスに満ちた写真の数々素敵ですね!
僕はもともと建物や裏路地が大好きなので野良犬や猫の目線でいろいろな写真を取りたいです。
これからも気軽にお立寄りください。

書込番号:12754803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2011/03/07 21:01(1年以上前)

panda@01さん
いいですねーー
こういうレイアウトと言うか、 画核の撮り方。 とても好きです。

書込番号:12755504

ナイスクチコミ!2


panda@01さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/09 10:05(1年以上前)

Ippenさん どうも、お邪魔しまして…
路地裏!良いですよね〜 猫になった気分でカメラ散歩。
ただ、私は体が大きいので、本気で路地裏撮ろうとすると通報されかねません(泣

ノンフィルターさん
ありがとうございます〜。春が近づくにつれ、被写体が増えてきましたね!

書込番号:12762562

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/09 18:45(1年以上前)

よい季節になったし、みんなで楽しいカメラライフを送りましょうよ!

書込番号:12764235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

「30倍ズームの実力」

2011/03/05 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

「約65,000m手前からHS10で富士山頂を狙う」

書込番号:12745065

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/05 20:32(1年以上前)

機種不明

「こんな感じ」

書込番号:12745085

ナイスクチコミ!6


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/06 03:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「1本のレンズで広角24mm〜望遠720mmの今までにない広さの撮影領域をカバー」を遊んでみた

書込番号:12747090

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/06 04:23(1年以上前)

「それにしても今の価格は安い。故障した時のためにもう一台買っておこうかな。」

書込番号:12747119

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/06 23:47(1年以上前)

「よく展望台とか行くとコイン入れて観る双眼鏡があるでしょ。あれでパチパチ撮れる感じ。」

書込番号:12751822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2011/03/07 10:20(1年以上前)

コイン入れなくてもパチパチ撮れると言う意味ですね。
う〜〜ん……。   良く分かります。
    シャツター押さなくても、のぞいてるだけで楽しいですもの。 ……。

書込番号:12753105

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/08 00:20(1年以上前)

ノンフィルターさんも望遠好きなんですね。

書込番号:12756759

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/08 05:20(1年以上前)

機種不明

「おかえりE-2C.今日も周辺の安全監視をありがとう。」

書込番号:12757287

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ippenさん
クチコミ投稿数:71件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5 蔓日日草(つるにちにちそう)  

2011/03/08 06:31(1年以上前)

「なんかこのカメラいろいろなモノに出逢えて釣り竿みたいな感じ」

書込番号:12757341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ130

返信32

お気に入りに追加

標準

sマクロ、クローズアップ後、鳥マクロ

2011/02/18 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:1082件
当機種
当機種
当機種

こんばんは・・^^

なんか久しぶりに気持ち良く撮影できた気分!

それでもアプリケーションソフトの調子が悪くて、Jpeg撮って出し・・私には十分だけどネ^^

書込番号:12673625

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/18 19:15(1年以上前)

梅もウメー具合に撮れてますし、メジロも随分近くで撮れましたね。
大いにお楽しみください。

書込番号:12673673

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/18 19:34(1年以上前)

 えー^^ ・・家のoyajiが同じオヤジギャグ飛ばしておりました・・。

メジロはチョコマカと動きますので難しいですが、すぐ居なくなるよりシャッターチャンス
はありますよネ!15分くらい付き合ってくれたのですが・・鳥撮り難し^^

書込番号:12673732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/02/18 19:47(1年以上前)

梅が背景がボケて自然という感じに撮れてますね。これからもどんどん撮影してくださいね。

書込番号:12673779

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/18 19:56(1年以上前)

>梅もウメー具合に撮れてますし・・・  ズテッ^^
いや〜 2、3枚目の解像感はスバラシイ。 高倍率ズーム機は趣味人のカメラですね。

書込番号:12673818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/18 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 じじかめ様のナイス口コミ10ポイント目指そう会会長の yf です^^

今回、コンバージョンレンズ2個も追加しまして、甘いモノが買えなくなって
ジジにパイシューおごってもらいました。私の大好物を憶えてくれている辺りが可愛い^^

書込番号:12673954

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/18 21:20(1年以上前)

>じじかめ様のナイス口コミ10ポイント目指そう会
協力しました〜

よい写真をありがとうございます。

書込番号:12674178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/18 21:31(1年以上前)

当機種

 えっと・・今回撮影していて “フッ”っと思ったのですが、鳥撮りには手動ズーム
良いですね! いったい何回ズームアップとズームアウトを繰り返した事か・・なるほど考え
抜かれたHS10です。

 ひろジャ様。ヨタ800X様。ほめてくれてありがとう^^

書込番号:12674233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/18 21:38(1年以上前)

当機種

 へっぽこぽこりん様^^

ご協力誠に有難うございます。乗りは大切ですよネ^^

書込番号:12674267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/18 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 ダブってないですよネ^^

なんか、梅撮りで元気づけられたみたいです。

本当はこんなに咲きほこった梅より、ポツポツ咲いている梅の花の方が好きなのですが・・

梅の ”凛 ”としたところが大好きです^^ 父親が「東京の梅は手入れが行き届いていて
それに摘果しているかどうかは知らないけど、梅の木自体がオーラを放った様に美しいぞ
時間がそこだけ止まったみたいな気にさせてくれる・・」

あした、梅ハンティングに出掛けようかしら^^

書込番号:12674666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件 FinePix HS10の満足度5

2011/02/18 22:51(1年以上前)

yellowfairyさんこんばんは。

梅に鶯・・・じゃない。
梅にメジロ、よく撮れてますね。
もう春って感じがしますね。
こちらは後一ヶ月もないと梅が咲かないのでうらやましい。
は〜るよ来い、は〜やくこい!

書込番号:12674718

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix HS10の満足度4 Your Shot 

2011/02/18 22:53(1年以上前)

当機種

コチラでは梅はまだなのでお古の桜でも...

yellowfairyさん,どうもです☆
シャープにビンビン☆きてますね!キレイです〜☆
梅も相当咲いてるようですし♪
梅ハンティング...期待しております^^;

書込番号:12674727

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/19 14:23(1年以上前)

私も手動ズームのFZ30を約5年使いましたが、さすがに5年使うとアラが見えてきます。
アララッと思って入る内に、買い換えてしまいました。(安かったFZ38に)

書込番号:12677369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/19 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 どうもです^^

撮るには撮りましたが、自分的にはいまいちインパクト・・。


ネコのハナちゃん大好き様。春は待ち遠しいですが、気づいた時には包み込まれているもの
ですよネ^^

so-mac様。サクラ撮り姫もたまには梅も・・とも思います。両方追ってもたまにはグッド!

書込番号:12678241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2011/02/19 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

yellowfairyさん、こんばんは。

梅の開花も進み、いよいよ春近しですね。
もう少し花が多ければ前ボケを生かした構図も決まりそうです。

書込番号:12678343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件 FinePix HS10の満足度5

2011/02/19 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

yellowfairyさんこんばんは。

今日は目いっぱい足を延ばし横須賀の三崎へ
梅ならぬ、早咲きの桜(河津桜)が五分〜七分咲きでした。
東北ではまだまだ雪の季節なのに南関東では一足先に春に踏み出していました。
メジロも顔を出してくれました。(鳥むずかしい・・・^^;)

書込番号:12678506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/19 20:02(1年以上前)

 優々写楽様。お久しぶりです^^

1枚目、シブい!いぶし銀のそれにしてこの透明感・・いいですねぇ〜!
2枚目、これはまた可愛い小梅ちゃんて感じですが、この黄色、よく出てますね!
3枚目、この鳥、名前は知りませんがよく撮れましたネ!カメラを向けるとすぐ逃げます。
しかしどうでしょうこの解像感と背景色のコンビネーション!
4枚目、ピピーッ。これは違反です。ハッキリ言って可愛すぎます^^


 ネコのハナちゃん大好き様。

いいご旅行なさってますね!もしかして、パパの我が儘撮影旅行ですか?

もう4枚とも、私が解説する必要も無いですね。春を抱きしめて楽しんでおられる様子が
伝わって参りますデス^^


お二人共、本当に有難う。なんか私まで感化されて・・生命を満喫です^^

書込番号:12678742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/20 05:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 おはようございます^^

早朝のUPですが、たまにはいいかな・・?

昨日の写真は白トビのモノが殆んどで恥ずかしいですが見て下さいませ^^

書込番号:12680942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2011/02/20 15:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

yellowfairyさん、こんにちは。

今日はクローズアップレンズ(No.3)で遊んでみました。
MCタイプなのでパープルフリンジ出まくりですが・・・(^^;

書込番号:12682868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1082件

2011/02/20 16:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 こんにちは優々写楽様^^ 優しいな〜。

ん〜・・なかなか雅な撮り方しますね。私は馬鹿の一つ憶えでジャスピンを旨としますが
こういう表現もあるのですねー^^

まだ咲いていない梅やこれから山桜(今月下旬にも)の撮影も楽しみです。

それでもそこに野鳥がやってまいりますと、鳥撮りに夢中になりまして、露出設定も頭から
とんでいるのが確認できるのは、モニターで確認した後で・・毎回です^^

 あの可愛いメジロ。私に下さいませ m(_ _)m

書込番号:12683146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2011/02/21 10:24(1年以上前)

優々写楽さん  うまい!!
こういったセル効果ならキレイですねぇー。
わざわざ試行錯誤して作りあげたようにキレイです。
(ホントは? 計算済みで撮ったのかな? な〜んて???)

書込番号:12686638

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:1082件
当機種
当機種
当機種
当機種

プランターの中の世界。

結局、撮り切れなかった悔しさから何もかも放り投げてしまいたい衝動を抑えてPCを立ち
上げる。インポートし、ピクチャ画面に釘付けになる。なるほど美を追求する者としては
お粗末だが、眼を凝らして見るとその影像に足がすくむ。ここまで撮れるのか、ここまで
表現出来るのか・・。

 東風・・梅の季節はそこまで来ている。

書込番号:12563953

ナイスクチコミ!3


返信する
wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/01/26 19:48(1年以上前)

それを言うなら「肉迫」ですね('-^*)ok

カメラは見るという行為を代弁してくれる装置。撮影者はレンズを通して世界を知覚するのです。

書込番号:12564479

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1082件

2011/01/26 20:04(1年以上前)

 変換は違いました。

カメラは観たという記憶を表現する装置。撮影者はファイルを通して自分の行為を肯定する。

甘いな!知覚という行為は、レンズなんか通さない。もっとダイレクト^^

書込番号:12564545

ナイスクチコミ!3


keikotsuさん
クチコミ投稿数:58件

2011/01/27 10:27(1年以上前)

ファイルじゃなくてファインダー?

書込番号:12567016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2011/01/27 17:11(1年以上前)

きっちり芯が出ていてなかなか良い写真ですね

私も先日HS10注文しました。ズーム域が無茶苦茶で一体どんなレンズなんだ?と興味ありました。
それが送料込みで2万5千円台になるとは。来月頭到着です。楽しみ…

書込番号:12568230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1082件

2011/01/27 17:57(1年以上前)

当機種

 きっちり芯が出ていて・・的確な表現だと思いました。

私達は高性能を追求するあまり、テレ端やマクロ端に拘りを持ったりもしますが、35mm
換算で50mm〜200mm程度で撮影する分には、被写界深度もある程度稼げますから
ピントの ’芯 ’を太くできるのでしょう。

 スーパーたらちゃん様。いい買い物なさいましたネ^^

書込番号:12568423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2011/01/30 15:06(1年以上前)

すごい表現力が良くて綺麗に撮れてますね。

書込番号:12582151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1082件

2011/01/30 15:50(1年以上前)

 アリガト!お世辞でも嬉しいです

ひろジャ様^^

書込番号:12582304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix HS10
富士フイルム

FinePix HS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

FinePix HS10をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング