FinePix HS10 のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

FinePix HS10

裏面照射型CMOSセンサーや「5軸手ブレ補正」を搭載した光学30倍ズームレンズのデジタルカメラ(1030万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix HS10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS10 の後に発売された製品FinePix HS10とFinePix HS20EXRを比較する

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 5日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10 のクチコミ掲示板

(8039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

17日18日限定価格で

2010/04/17 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

37800円の店頭表示。

キタムラ浜松柳通り店
カメラ下取り有りの場合で
カメラは製造番号が有れば壊れていても可
月曜日には価格を戻すとの記述有りでした。

ちょっと触って来ましたが気になった点は
液晶ファインダーが視度調節しても小さく暗くて見辛いですね。
液晶ファインダーは昔オリンパスE-100RSやフジS602使っていたけど
こんな見辛い感覚はなかった。調べたら0.55型と0.44型
HS10は0.2型 20万画素、このクラスのソニー カシオ パナソニック等
どれもで同じ様ですからこんなもんなのかな。

書込番号:11244688

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20件

2010/04/17 23:12(1年以上前)

マッツ・ショ−ホンさんこんばんは。
私も今日HS10の実機を見たくて電気店いくつか回ってきました。
近くのケーズデンキ浜北店、エイデン浜松店、ベイシア電気浜松店行って
実機が置いてあったのはベイシア浜松店だけでした。
店頭表示は44800円でした。交渉すれば多少は下がるかも?

実際手にとって触った感想として
液晶ファインダーが見にくい感じはなかったです。個人差もあるのかな?
手動ズームも使いやすいし
液晶ファインダー、裏面液晶モニターの自動切り替えも便利でいい機能だと思いました。
今使ってるコンデジが乾電池仕様なので
それ用に使ってるエネループをまわせるので私にはかなり魅力的なカメラですね。

エネループが使える面で、ここでの評価が高いペンタックスのKM-Xにも実は魅かれてます。
昔のフィルム式のミノルタαの一眼は使ってましたが
デジ一は使ったことはありませんです。
まあ、我が家の財務大臣(嫁さん)の仕分けの結果次第ですが・・・

キタムラにも行ってみます。
情報ありがとうございました(^^ゞ

書込番号:11246564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/04/17 23:20(1年以上前)

すみません
KM-X→K-Xでしたね(*_*;

書込番号:11246605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2010/04/18 00:36(1年以上前)

むーたんとさん こんばんは

この価格で30倍ズーム他機能満載ですし
画質も許容範囲で魅力的なカメラに思います。
WB等の設定ボタンが一眼ライクで独立しているのが
嬉しいですね。
手動ズームってのがやはり使い易くて
大きなアピールポイントで有ります。
液晶ファインダーは使っているうちに慣れるかな。

お気楽旅カメラとしてCX1+WX1体制にしたのですが
HS10もう少し安くなったらベンチ入りも要検討です。
旅カメラとして即戦力で大活躍してくれそうです。

キタムラの下取りカメラですが
多分下取り分が2−3000円だと思います。
無い場合柳通り店等では店頭でジャンクカメラを
500円位で売っているのでそれを使うことが出来ますね。

書込番号:11246952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信47

お気に入りに追加

標準

届きました

2010/04/15 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

アライカメラに予約しておいたら、今日の午前中に届きました。送料無料で39800円でした。機能が多いのでマニュアルを熟読中です。

書込番号:11235878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/04/15 15:05(1年以上前)

本日ケーズ電機霧島本店で触ってきました。
いや〜〜〜、、抜群に良かったです。
見た目、操作感・・・気になっていたファインダーも意外と見やすくてバッチシ!!
液晶モニターも、とって付けた様な他社と違い、本体に違和感なく収まってました!!
ズームリングの操作もスムーズです。
久しぶりに“一目ぼれ”したデジカメでした。
手に入れた方々がうらやましいですなぁ。

書込番号:11235999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2010/04/15 15:10(1年以上前)

新緑大好きさん、
意外にコンパクトで左手で鏡筒部分を持てるのでホールド感良いです。でも価格はすぐに35、000円位に下がりそうですね。ちょっと急いで買いすぎたかもしれません。

書込番号:11236012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/15 15:29(1年以上前)

そんなことはないです!
新機種は、どれだけ早く手に入れて使えるかっていうのも楽しみの一つだと思いますから。

正直、うらやましいです!!!!!

書込番号:11236069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2010/04/15 15:36(1年以上前)

TOMOッCHIさん、
そうですね、私もそれが楽しみでしたがまさか発売日の二日前に送ってくるとは。メーカーさんも自信ありそうです。人柱覚悟で購入したので、発売日にはレビューをアップします。天気が悪いのでなかなか写真が撮れそうにありませんが。

書込番号:11236092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2010/04/15 17:12(1年以上前)

送料込みさん

もう届いたんですね!
詳細レポお待ちしてます^^
AFの速さや連写カキコミ時間、広角端の歪曲、望遠端の写りなどよろしくお願いしますねw
後、合成モードのHX1との比較なども〜。

書込番号:11236364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2010/04/15 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO=400

ISO=800

ISO=1600

ISO=3200

オフマスターさん、こんばんわ。
AFの速さ、広角端:0.3秒、望遠端:0.8秒の感じです。
連写書き込み時間:15秒です。
広角端の湾曲、周辺ボケ:ありません。
望遠端の写り:今日は雨だったので明日トライします。
合成モード:HX1のように「手持ち夜景」「人物ブレ低減」というようなダイヤルが無いので
若干やりにくいです。マニュアルで勉強中です。
とりあえず池袋の夜景を撮ってきたのでアップします。実用ISOは800までというところでしょうか、でも1600でもそれほどの破綻ないです。広角端から多少望遠寄りでの撮影です。最高画質でファイルサイズが微妙に4Mを超えるのでアップしにくいです。

書込番号:11236705

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/15 19:25(1年以上前)

>送料込みさん
魅力的カメラみたいですね。望遠画質が楽しみです。
HX1との画質比較をしていただけないでしょうか?

書込番号:11236751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2010/04/15 19:32(1年以上前)

送料込みさん

早速有難うございます。

AFの速さは以前おっしゃってた速度と変わらずですね。充分実用的に思います。
カキコミ速度はHX1と変わらず残念なとこですね^^;
・・・最大7枚という事はHX1より悪いか・・。
画像を見る限りイイ感じですw
高感度も合成モードでないならかなり頑張ってますね!
ISO1600もギリギリOKぽいです^^

・・後はテレコンが付けれれば完璧なんだけどな〜・・。

書込番号:11236771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2010/04/15 19:37(1年以上前)

あ、送料込みさんも一つゴメンナサイm(__)m

EVFの見易さはどんなもんでしょう・・?
流石にピントの山とは言いませんがHX1と比べてどうですか?

書込番号:11236788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2010/04/15 19:49(1年以上前)

>ガラスの目さん

予算不足でHX1売ってしまったので、直接比較ができません^^;
HX2が出るまで当分これで頑張ります。かなり遊べそうなカメラです。

>オフマスターさん

EVFは視野率97%で視度調節もついており普通に見やすいです。切り替えセンサー
のタイミングが少し遅いような気もしますが、慣れるでしょう。
夜景の撮影はプログラムモード、手ぶれ補正は通常のみで電子ブレ補正なしです。
汎用58mmフィルターが付きますが、ケラレ防止のため薄枠タイプ推奨だそうです。

書込番号:11236833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2010/04/15 20:03(1年以上前)

有難うございます^^

EVF見やすそうとの事で良かったです。
HS10のサイトを見る限り動体キャンセルや動体キャッチはあるもののHX1の手持ち夜景の様なブレとノイズを抑える意味での合成モードは無いんですかね。
この裏面照射による高感度画質の良さとノイズを抑える合成モードがあったら最強なのに^^;
でも手持ちでこれくらい撮れるのであれば充分ですねw

書込番号:11236884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2010/04/15 20:15(1年以上前)

>オフマスターさん、

その機能ありますよ。
ダイヤルをアドバンスモードにするとメニューから
1。連写重ね撮り
2。動体キャッチ
3。動体キャンセル
と出るので、1を選択すればノイズを抑えつつ、ブレを軽減するそうです。
ソニー系の「手持ち夜景」相当ですかね。
またこれとは別にブレ低減モードでも通常のブレ低減に加えて
電子ブレ低減も選択できますが、三脚使用時にはオフを推奨しています。
かなり難解でまだ良く理解できていませんので、取り敢えず全部オフ、
通常手振れ防止のみで撮っています。

書込番号:11236930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/04/15 20:18(1年以上前)

>送料込みさん こんばんは。

動画に結構期待してるのですが第一印象はどんな感じでしょうか?
画質はもちろん、手ブレ補正とか音質とか気になります。

>オフマスターさん

ノイズ軽減合成はコレですよね。手持ちではありませんが。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixhs10/feature004.html

書込番号:11236941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2010/04/15 20:24(1年以上前)

>「きんんん」さん、

動画は1920x1080/30fpsですが、通常の手振れ補正のみ、AFの追従が遅い、ズームがやりにくいなど、正直なところHX5∨と比べるとちょっとという感じです。
個人的には動画は使わないので問題ないのですが。

書込番号:11236956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/04/15 20:30(1年以上前)

送料込みさん、初めまして、こんばんは。
早速ですが、この機種はインターバル撮影機能はついていますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:11236981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2010/04/15 20:41(1年以上前)

>ひろいだいちさん、

このカメラにはインターバル撮影機能はありません。
詳しくありませんが、かなり特殊な用途なので、専用のカメラが必要になります。
前に持っていたリコーのCaplio R5,R6に似たような機能があったような気がします。

書込番号:11237032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/15 21:51(1年以上前)

送料込みさん、こんばんわ

私もアライカメラに予約していますが、5日経っても受注メールが届かず問い合わせのメールを差し上げたところで、うらやましいです。

さて、今日会社の帰りにヨドバシ梅田に寄ると、ありました。
ほんの少し触っただけでしたが、よさそうに思いました。
若い時に一眼を持っていましたが結婚後しばらくして手放し、今までコンパクトカメラ、コンデジを使用している私の感触です。ネオは今回初めてです。
購入までの間、ヨドバシなどで触って購入意欲を高めていきたいと思います。
でも、あまり触りすぎると下がることもあるので、気をつけないと。

書込番号:11237393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2010/04/15 22:07(1年以上前)

>いそりすさん

私は銀行振込でしたが、入金確認メールは無く、発送の前日夜にやっと発送通知メールが来ました。包装もプチプチで包んでなくてクロネコヤマトの紙袋、外箱の角に僅かな凹みがありましたが、本体は動作確認でOKでした。安いし送料無料なので有無を得ないですが、到着したらすぐに中身確認した方が良いですよ。
触りどころが多いので当分遊べますよ^^;)

書込番号:11237479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 初めてのブログ 

2010/04/15 22:09(1年以上前)

送料込みさん
きんんんさん

有難うございます。
見落としてましたw

一旦、購買意欲が下がりかけていたのですがちょっと上向いてきてます。
触っちゃうと買っちゃいそうですね^^;

書込番号:11237488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/15 22:23(1年以上前)

送料込みさん、ご返事ありがとうございます。

そうですか。
私も銀振りですが、受注メールがないと振り込みダメとありましたので待ち状態です。
また、到着の確認はきっちりやらないといけませんね。

>触りどころが多いので当分遊べますよ^^;)

早く手にとって遊びに行きたいです。

書込番号:11237564

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:4件

ついに買ってしまいました(o^o^o)
どうしようか迷ってて少し価格が下がったら買おうと思ってましたが、実機を触ってしまうとダメです(^^ゞ

予価\44800から値切って\37000で汎用ケース付き
エネループも買わないといけませんね(^o^;

明日が楽しみです(^^)v

書込番号:11234793

ナイスクチコミ!2


返信する
猫山田さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2010/04/15 10:18(1年以上前)

皆さんはじめまして

フジが大好きで、デジ一眼・ネオ一眼 ほぼ全て持ってます

特にS5000から、この手が大好きです

昨日、あるルートでHS10を手に入れました

あまり、触ってませんが非常に楽しいカメラです

今日は、東山動物園で性能を確かめたいと思います

書込番号:11235052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2010/04/15 14:21(1年以上前)

>フジが大好きで、デジ一眼・ネオ一眼 ほぼ全て持ってます

フジのデジ一眼って?

書込番号:11235898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/15 14:31(1年以上前)

S3プロとかS5プロとか知らないの?

馬鹿にしてると怒られますよ

書込番号:11235916

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/15 15:56(1年以上前)

価格コムのお店では取扱がなくなり、現在では機種一覧に出なくなりましたね。
(「メーカーから選ぶ」の欄)

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

書込番号:11236154

ナイスクチコミ!0


猫山田さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度5

2010/04/15 17:09(1年以上前)

当機種

今日、東山動物園で試してみました。
植物園での花の接写、動物への望遠を使った撮影。
一台で何役も使えますね

楽しいです

書込番号:11236351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

FinePix HS10 三星カメラ 38500円

2010/04/14 18:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:3784件

こんばんは。HS10安いです。

現時刻残り19台
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=8135

10年対応落下や衝撃簡易保証無料で入れます。全国一律300円
有料保証もあります。

書込番号:11232314

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/14 21:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。
注文しました^^

書込番号:11232933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件

2010/04/14 21:26(1年以上前)

こんばんは。お買い物は賢くね^^さん

購入おめでとう。のこり8個ですね。

三星カメラさんは、発送時 希望で三星スタッフによる商品チェックについて
カメラ・レンズの作動確認・レンズの埃や傷・ファインダーのゴミや汚れを
限定して発送担当のスタッフがチェックしてくれるので通信販売でも
初期不具合が当たる確立も少なくていいと思います。

昔は良くお世話になってました。
保証の破損・落下対応は、もしもの際はいいですね。

書込番号:11232999

ナイスクチコミ!0


AZCkunさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/14 21:33(1年以上前)

ナイス情報です。

他店で予約していたのですが、
初期入荷分は売り切れとの事なので、
そちらをキャンセルして、こちらで注文しました。

今回はかなりヒットしそうですね。

書込番号:11233047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2010/04/14 21:40(1年以上前)

こんばんは。AZCkunさん

ご予約おめでとうございます。
早く届いて沢山撮影してください。サンプルなど、また見せてください。
僕は購入はしないので。

書込番号:11233083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2010/04/15 07:57(1年以上前)

すでに売り切れになっていますね.
昨晩見た時は10個位は残っていたのに.

私はすでに他で予約購入しているので見ただけでしたが,38500円は安かったですね.

書込番号:11234691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/04/15 11:01(1年以上前)

安い!と思って予約した一人ですが
今朝三星カメラから一方的にキャンセルされました。。。
ちょっと納得いかないような、
急ぎ過ぎたかもとホッとしたような。。。

もうちょっと使用者の感想を見て価格も
こなれるまで待つことにします。

書込番号:11235186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/15 19:16(1年以上前)

ひどいなぁ〜!

書込番号:11236719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/18 15:09(1年以上前)

三星カメラにで残り6台だったため急いで注文しました。
以下返信です。

ご注文いただきまして誠にありがとうございます。
> 三星(みつぼし)カメラ e-shopping WEB担当 * * でございます。
> お取引きの終了まで宜しくお願い致します。
>
> お客様のご注文内容は下記になりますのでご確認ください。
> 注文番号  :1*2*1*
とあったので急ぎコンビニからジャパネット銀行に必要代金を入力し、送金しようとメールを確認すると下記のメールが入っていました。

この度はご注文を頂きまして誠に有難うございます。
申し訳ございませんが、こちらの商品は御予約の方
のみとさせて頂いております。
申し訳ございませんが、キャンセルさせて頂きます。
宜しくお願い申し上げます。

注文番号を送っておきながら一方的にキャンセルしてきたのです。
あきれてものが言えません。
参考までに投稿致します。

書込番号:11249076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

FUJIFILM FinePix HS10 税込価格 39800円

2010/04/14 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:205件

我慢出来ずに注文しちゃいましたー
FUJIFILM FinePix HS10 税込価格 39800円【送料無料C】
5年間延長保証 価格   3000円
 小計 42800円(送料込み)
代引き手数料 980円
合計 43780円
http://www.araicamera.net/shop/prod_detail.php?pid=719544
レンズフードを考えなくては……。ほんとにISO3200が使えるのかなー……。

書込番号:11231537

ナイスクチコミ!3


返信する
啓三郎さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/14 15:04(1年以上前)

私も、先週 都内F店で、予約しました。44800円ですが、ここは 下取りがかなりいいので、こんなものかなと思っています。現物はことし3月の横浜のカメラショーで実際にさわり一発で気に入りました。実は、今持っている Nの一眼デジカメラからの買い換えです。

よくよく考えてみたら、たくさんレンズを持っていても、実際は一本のズームしか使用しないし、最近のこのクラスの性能は2,3年前に比べると格段の向上が見られます。
このカメラの気に入ったことは、24mmの広角とズームがマニュアル、そしてファインダーが自動で切り替わる事それから色々な設定がボタン一つで変えられる等々です。重さはわたしはある程度重くないと安定しないので、丁度いいです、なんせデジイチにズームレンズ付けると最低でも1500グラムですから。

16日には入るようです。感想はまた書き込みます。

書込番号:11231688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 実質 39,710円 !?

2010/04/11 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 TAN-HELLOさん
クチコミ投稿数:1件

税込み41,800円で2,090円相当のポイントが付くらしいので、実質39,710円のようです。
当然、ポイント分は次回購入時にしか使えないと思いますが、SDカードや充電式バッテリー(当然単3形ですね。)等の買い物分と考えれば、今現在では1番お買い得かと思われます。
ただし、5,000円以上で送料無料なので、ポイント分だけの買い物では送料がかかってしまいますが・・・
 あの、大手メーカー「I-O DATA」の直販店なので、前スレのように保証関係の問題も発生しにくいかと思われます。

http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00654043-00000001

 発売まで1週間を切ったので、各店これから一斉に値下げしてくるかもしれませんね。

書込番号:11220894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/12 11:02(1年以上前)

あ、アマゾンより安い!
いい情報ありがとうございます^^

書込番号:11222205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/04/12 11:38(1年以上前)

IOプラザ、頑張った価格出してますね^^
他にも頑張ってる価格のカメラもありますね(FH100とか)
バカ高いのもありますが・・・^^;

書込番号:11222320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/12 11:41(1年以上前)

発売日には価格コムのお店も、もう少し安くなるのでしょうね?

書込番号:11222329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/12 11:51(1年以上前)

キタムラで34800で予約した人もいます^^

書込番号:11222362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/04/12 14:13(1年以上前)

ジャンディ・ガフさん、キタムラの情報 詳しく教えてもらえますか?

書込番号:11222803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/12 14:30(1年以上前)

香川県らしいんですが、詳しい情報がありません。

書込番号:11222854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/12 14:35(1年以上前)

こちらでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027421/#11209908

書込番号:11222866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2010/04/12 14:43(1年以上前)

予約って?
物を見ないで、実物を触らないで、サンプル画像も見ないで
スペックは悪くなさそうけど、スペック数値だけでは買えない

書込番号:11222883

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/13 01:03(1年以上前)

香川のキタムラで34,800円ですか。
安いですね〜。

香川はキタムラの本拠地なのでそれで低価格が実現できるのか?

書込番号:11225647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2010/04/13 04:07(1年以上前)

ゴリ押しで 34,800円ということなので,どのような交渉をしたのかが気になります.

書込番号:11225929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/13 16:09(1年以上前)

じっと、我慢。じっと我慢。早く3万円台になれー!!……!!

書込番号:11227521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2010/04/13 16:22(1年以上前)

私も偶然に四国の香川の人間でして、偶然にもネオ一眼の購入を考えておりました

本日行きつけのキタムラで価格を聞いたところ予価としては39800円で
下取りで2000円〜3000円程度を予定しているとの事でした

私は常連という程ではありませんが予約なら34800円もアリかなと思います

書込番号:11227554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/13 23:07(1年以上前)

本題から外れてしまいますが・・・キタムラって高知が創業地だったと思います。
で、今は神奈川に本社がありますよね。香川は関係ないと思います(笑)
それは別にして、私もキタムラで買おうと思っておりますので、今回の価格情報を参考にさせていただきます。

書込番号:11229408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix HS10
富士フイルム

FinePix HS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

FinePix HS10をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング