FinePix HS10 のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

FinePix HS10

裏面照射型CMOSセンサーや「5軸手ブレ補正」を搭載した光学30倍ズームレンズのデジタルカメラ(1030万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix HS10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS10 の後に発売された製品FinePix HS10とFinePix HS20EXRを比較する

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 5日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10 のクチコミ掲示板

(8039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

北海道へ行ってきました

2012/08/04 15:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 PG6SSさん
クチコミ投稿数:18件
当機種
当機種
当機種
当機種

美瑛町の四季彩の丘でのスナップです。

SRオートでカメラ任せで撮ったものをリサイズしています。

書込番号:14895056

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/04 20:21(1年以上前)

連日の猛暑日でバテている身には、天国みたいですね?

書込番号:14896023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

日食メガネで撮影してみました

2012/05/21 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 TD124さん
クチコミ投稿数:168件
当機種
当機種
当機種

日食開始

金環日食

そろそろ終わり

日食メガネをカメラの先にテープでくっつけて撮影してみました

何とか撮影出来ました。まだまだHS10使えますね

キヤノンとかパナの掲示板はにぎやかです。

書込番号:14588798

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

日食

2012/05/21 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 PG6SSさん
クチコミ投稿数:18件
当機種

厚い雲に阻まれて前半は間に合いませんでしたが、何とかピーク直前に雲が薄くなって撮影が出来ました。

雑誌付録のフィルターを58-62mmのステップアップリングに接着しての撮影ですが、事前のテストが出来なかったので色々調整しながらの撮影になってしまいました。

切り出しのみの画像を繋げてみました。

書込番号:14588304

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 PG6SSさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/21 16:35(1年以上前)

>切り出しのみの画像を繋げてみました。

切り出しのみの画像を繋げてた画像をリサイズしてアップしてます。でした。

書込番号:14588312

ナイスクチコミ!1


DJEさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/22 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

7時から9時までの日食

札幌地方の最大食

北海道の天気予報は裏切られ、厚い雲の間から日食を何とか写してみました。
 一枚目は合成写真です。事前に焦点距離50mmで太陽軌道を記録し、21日の7時から20分間隔で写し(720mm)た画像を縮小し太陽軌道に貼り付けました。
 二枚目は札幌地方の最大食をトリミングしました。すべての写真はマニュアル焦点とオート撮影です。
 使用したフィルターはND400とバリアブルND(偏光板2枚重ね)です。光量の変化が大きかったのでバリアブルNDは大いに活用してくれました。ちなみに、初挑戦の日食です。このカメラ、いいですね。

書込番号:14594193

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ44

返信23

お気に入りに追加

標準

HS10 写真投稿スレッド

2012/04/08 17:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 黒猫225さん
クチコミ投稿数:20件
機種不明

我が家の猫ちゃんです(*^^*)

HS10で撮影した写真を皆さんで公開し合えたら良いなと思い立てさせて頂きました。

一応軽く確認はしましたが、既に同じ様なスレッドがありましたらすみません。

もしよろしければ、宜しくお願い致します。(*^^*)

書込番号:14409807

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2012/04/08 18:56(1年以上前)

当機種

1)カラスは白目も真っ黒マクロ

こんばんは。

<写真情報補足>
換算720mmマクロ、RAW撮り。RawTherapee(Ver3.0.1.0):RAW現像、TIF保存。NeatImage(Demo版):ノイズ処理、輪郭補正、JPEG保存。GIMP2:長辺1024ピクセルリサイズ、輪郭補正、JPEG再保存。

書込番号:14410107

ナイスクチコミ!4


panda@01さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/09 13:18(1年以上前)

当機種

意外と怖い目しています

スレ主様、面白そうな企画ありがとうございます。
皆さん新しいカメラに変えてしまったのか、あまりこの板も元気が無いので
応援に一枚、ペタッとな!

書込番号:14413429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2012/04/10 15:33(1年以上前)

当機種
当機種

アフリカの夕日みたいな・・・

ぼけの花

このカメラ中古で買って楽しんでおります。
なかなかピントが合わずに手こずりますが
Pモードでの写真の勉強にはもってこいです。
フジの色味はいいですね。

書込番号:14417995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2012/04/10 19:43(1年以上前)

当機種

2)しらさぎ

こんばんは。

黒いのに続いては白いの。

<写真情報補足>
換算720mm、RAW撮り。
RawTherapee(Ver3.0.1.0):RAW現像、TIF保存。
NeatImage(Ver7 Demo版):ノイズ処理、輪郭補正、JPEG保存。
GIMP2(Ver2.6.4):長辺1024ピクセルリサイズ、輪郭補正、JPEG再保存。

書込番号:14418796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2012/04/12 21:46(1年以上前)

当機種

いちご

黒、白に続いては赤いの。

<写真情報補足>
換算121mmマクロ、WB:カスタム、WB微調整:赤+1、青+1、シャープネス:ソフト。明るさ・輪郭補正のフォトレタッチあり。色合い修正はなし。
右側から型板ガラス越しの太陽光、左にはソレを反射するレフ板もどき。
RAW撮りもしてあったのですが、食べてしまったソレのホントの色はわからないのでRAWにはこだわらず、カメラJPEGをフォトレタッチしました。右側からの明かりがキツ過ぎたようで、フォトレタッチはコレを抑えた柔らかさを意識しています。

<余談>
冷蔵庫に1日納まっていたソレです。先っちょはふやけたピンクに変色しています。

書込番号:14427691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2012/04/13 20:53(1年以上前)

当機種

かみさまのいるところ

赤に続いては青。

<写真情報補足>
換算39mm、WB:太陽光、WB微調整:赤+1/青+1、シャープネス:ソフト。
Canonデジカメ付属のZoomBrowserEXにて彩度・コントラスト・明るさ調整、Tif保存。
GIMP2にて長辺1024ピクセルリサイズ、輪郭補正、JPEG保存。

書込番号:14431582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2012/04/17 21:07(1年以上前)

当機種
当機種

仲良し(1)

仲良し(2)

ふたりは仲良し

・・・てな事はないな

<写真情報補足>
1枚め:換算608mm
2枚め:換算562mm
2枚とも共通
WB:日陰、WB微調整:赤+1/青+1、シャープネス:SOFT
カラーバランス、明るさなど修正。長辺1024ピクセルリサイズ、輪郭補正、再JPEG保存。

<言い訳>
超望遠域の手持ち1/50秒はちょっときびしい。手ブレも被写体ブレも。
動画も撮ったけどフジのMOV動画をカット編集するパソコンソフトが見当たらないので投稿は割愛。

書込番号:14449644

ナイスクチコミ!2


ex yfさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 20:37(1年以上前)

  よ! 元気無いねぇみんな^^・・心に閑古鳥鳴かせちゃあお終いよ!

アタイだよ! yellowfairy^^ 悪いね期待さしちゃってさ ゴメーンちゃい。


明日には写真投稿するから期待に胸を膨らませて待ってなよ。キャラ変えたからね^^

書込番号:14476290

ナイスクチコミ!0


ex yfさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/24 13:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

WB蛍光灯2(間違い無い)

  スレ主の 黒猫225さん

失礼仕る^^・・最近和風の撮影に凝ってるんだけど、植物の名前すら分からないのよねぇー

ここは皆さんのお知恵を拝借したいんだけど・・この花は低木のそれなんだけど、名前 何?
(葉っぱはツバキみたい)


久々にHS10で撮影した気分で、改めて白トビ凄いなぁーなんて想ったんだけど、嘘が無い
のよ。つまり、デジタル処理して白トビや黒つぶれを抑え込もうとしてない。その分艶っぽい
粉っぽさが無いそんな気がする。

ファインダーや液晶には慣れないと撮影自体が嫌になりそうだけど、撮影結果は ’好きよ ’

他の人も言ってたけど、raw撮り専門にするのが、この機種を永〜く愛せる秘訣かもしれないネ。

ちょっと生意気だった^^?

書込番号:14479181

ナイスクチコミ!4


can-pさん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/25 10:38(1年以上前)

オガタマノキとコバノズイナかな?

書込番号:14482941

ナイスクチコミ!2


ex yfさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/25 11:33(1年以上前)

当機種

こいつでごめん^^

やったー・・can-pさん^^ 有難う!

オガタマノキ・・招霊・・ムフフ〜^^

花びらの肉厚なところが、モクレンに似てるなぁ〜なんて思ってたんだけど、直感を信じて
調べりゃ良かったのかもネ(それでも調べきれなかったと思う)

何でも、日本固有のオガタマノキと外来種のカラタネオガタマとあるそうですね。
人様の玄関に植わってるやつですから、低木のカラタネの方かな?・・いい香りがするんだー!

もう1回写真撮って来ようっと^^

書込番号:14483080

ナイスクチコミ!2


ex yfさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/27 07:26(1年以上前)

当機種

 おはよう^^

お〜い・・みんなぁ・・やるきだせよ・・!

書込番号:14490172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2012/04/28 11:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ディズニーランドにて。
らしくない画像ばかりですが。。。

書込番号:14494218

ナイスクチコミ!2


panda@01さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/30 11:34(1年以上前)

当機種

クローズアップレンズNo.5使用

ex yfさんに刺激を受けて、やる気出してみました。
キラキラ〜

書込番号:14502110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2012/05/02 13:05(1年以上前)

当機種

なんていう名前の花かな

このカメラは、根強い人気ですね 

書込番号:14510982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/02 17:11(1年以上前)

シャガですね。

とても綺麗な花で、とても綺麗に写されいます。
以前持っていたカメラで友人に譲りましたが、後悔、後悔(>_<)☆

書込番号:14511787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/05/02 23:04(1年以上前)

当機種

>>ジェンダーマン2さん
シャガというのですね ひとつ賢くなりました
連休中になにかいいのが撮れたらまたのせますね。

書込番号:14513321

ナイスクチコミ!1


中之島さん
クチコミ投稿数:36件 FinePix HS10のオーナーFinePix HS10の満足度4

2012/05/04 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おはようございます。
せっかくのGW・・・・雨でございますなぁ。

暇つぶしに来てみましたら、今だ健在で嬉しい限りです。

今年、新潟の桜はあっという間に過ぎ去ってしまいました。十分満喫はしましたがね^^

書込番号:14519520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/05/06 18:41(1年以上前)

当機種

スーパームーン?

ここ数日天気が悪くて写真日和ぢゃありませんでしたが、昨日寝る前に窓を見たら月が出ていました。
なんでも「スーパームーン」の日だったそうですが、すでに巨大に見える時間は過ぎた後。orz

一応記念にパチリ、手ブレ補正の効果を見るためあえて手持ちで、シャッター優先で絞りはおまかせ、30倍ズームです。
月だけ切り出してありますが写ったまんまで縮小や加工、補正などは一切なしです。
このカメラすごくないですか?。



書込番号:14529992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/11 08:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミング1024-768

太陽にほえろ

我が家のペット

こんにちはー
いま 太陽が熱い
モンスター級 黒点が見れるって言うので
夕日をスポット撮影
手持ちで 連写
レンズのゴミじゃないことを信じて...

書込番号:14547696

ナイスクチコミ!1


panda@01さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/11 22:06(1年以上前)

別機種

アストロソーラーで減光して撮影

モンスター級なんでしょうかね?たまたま本日太陽を撮ったので、参考までに張っておきます。

書込番号:14550069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/21 12:06(1年以上前)

当機種

厚い雲の切れ目から撮影に成功しました。
初心者なので下手ですいません。

フィルター無し、手持ちで撮影しました。

書込番号:14587562

ナイスクチコミ!2


ex yfさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/21 12:57(1年以上前)

とものぶ@さん

gooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooood
joooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooob!

 私事の様に嬉しいのは、私だけではないはずです^^


書込番号:14587762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

夜スナップにハマリ中

2012/04/02 16:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 panda@01さん
クチコミ投稿数:163件
当機種
当機種

iso1600

iso3200

今まで、「カメラは明るい場所で使うもの」と決め付けて
出来る限り明るい場所で、低感度で使っていたのですが
意外にHS10君、高感度でもいけるんですね。今更気が付きました。

皆さんは夜、HS10使っていますか?

書込番号:14382732

ナイスクチコミ!3


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/02 16:57(1年以上前)

す、す、すいません!!

1枚目の写真・・・怖いよぉ><)/

雨の日の高感度撮影キレイですね〜。

書込番号:14382747

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/02 17:47(1年以上前)

こんにちは
カメラを濡らすのが心配で、中々このような写真撮れませんが、アップしていただきありがとうございます。
雨で濡れた路面などから独特の雰囲気があります。
カメラの水ぬれにご注意ください。

書込番号:14382873

ナイスクチコミ!1


スレ主 panda@01さん
クチコミ投稿数:163件

2012/04/02 21:59(1年以上前)

当機種
当機種

モノクロの夜景も好きですね〜

夜のホームも意外に面白いです

レス付くの早っ! ありがとうございます!

>arenbeさん
ありゃー、ちょっとホラー気味でしたかね!? でもコメントいただけて嬉しいです!

>里いもさん
私も濡れないかビクビクしながら撮ってます。
雨が怖くて写真撮れるか〜って気分でカメラを取り出すのですが
そうは言っても、大切なカメラですからね・・・。

一応タオル巻きつけています。ビニールで包むより、タオルに吸わせちゃったほうが
短時間なら効果的みたいです。

なんて、雨中撮影を勧めた風な事を書いちゃうと問題が起きた時アレなので
「自己責任の範囲でお願いします」と付け加えておきます(^^;)
ホント、水濡れには注意しないといけませんよねっ

返信ありがとうございました!

書込番号:14384031

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/02 22:05(1年以上前)

中々センスおありかと、感心します。
タオルいいと思います。

書込番号:14384076

ナイスクチコミ!0


スレ主 panda@01さん
クチコミ投稿数:163件

2012/04/04 22:12(1年以上前)

里いもさん 嬉しいコメント、ありがとうございます!
雨の日に無理して撮影しないで下さいね!

書込番号:14393031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2012/04/01 13:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

スレ主 572-nobさん
クチコミ投稿数:1件
当機種

なにげなく撮った画像某神社

今カメラ屋でFinePix HS10バジョンアップしました1.02→1.04大変良い楽しいカメラです

書込番号:14377835

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/01 14:31(1年以上前)

当機種
当機種

 息の永〜いカメラ⇒名機になれるかHS−10。

スレ主様^^ 失礼しました。

書込番号:14377970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix HS10
富士フイルム

FinePix HS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

FinePix HS10をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング