
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 8 | 2010年5月25日 18:19 |
![]() |
137 | 27 | 2010年5月25日 18:18 |
![]() |
40 | 9 | 2010年5月25日 15:41 |
![]() |
8 | 4 | 2010年5月25日 15:03 |
![]() |
17 | 13 | 2010年5月25日 00:59 |
![]() |
17 | 9 | 2010年5月24日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

品薄が解消されて入荷してる店が増えてきたのかもしれないですね〜。
書込番号:11405948
1点

くだらないスレを立てまくるのは止めましょうよ
前回立てたスレは放置なの?読んでないの?
みんなが、購入後は価格を気にしてもしょうがないって言ってるじゃん
それとも、くだらないスレ立て続けて不具合スレを下に押しやろうとでもしてるのかな
書込番号:11405951
10点

「売れ筋ランキング」は実売の集計ではないからでは?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html
書込番号:11406187
4点

HX1を所有していますが、機能満載のこの機種に興味を持ち注目していました。
少々の不具合があっても魅力的な機種にかわりありません。
私もジャンディ・ガフさんと同じく3万切ったら購入予定です。
売れ筋ランキングより売り上げに協力したいと思います。
もちろん画像が壊れない事を確認しての上ですが・・
それから最近見ませんが、不具合は無い、ウソ、使い方が悪いと言い張っていたお二方の意見を一寸聞いて見たいような気もします。 あっ! これって禁句だったかな。
書込番号:11406708
6点

土曜日にヤマダに行ったら、展示してなかったのは
不具合があったからかな。
ただの品薄だろうか。
書込番号:11406896
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10
今日撮った数十枚の内の1枚のみおかしな事になっています。ワンコが水溜りに飛び込んで遊んでいるショット、水が壁状になって滝つぼに入っているような写真になっています。
Pオートで特に何もせず写した1枚、他の写真は異常なし、話題の途切れないおもろいカメラですね〜、ま〜あきが来なくて楽しいんですが。
1点

こんばんは。
単なる目の錯覚だと思います。
水面に向こう側の景色が映っているところにワンコが飛び込んで、
ワンコの周りだけ水面が荒れたので景色が消えたわけです。
映っている景色(多分木々)は当然逆さまになりますので壁のように見えてしまうのでしょう。
書込番号:11359841
18点

目の錯覚じゃありません。水面は奥の方までは無いんです。だから映りこむ事もなし。
同時に写した後の写真は普通に写っています。
書込番号:11359985
1点

正常な写りのモノを同時に貼らないと、比較し辛いです。
書込番号:11360010
13点

皆さんの、おしゃるとおり 正常に映っています、水面の反射映像です
書込番号:11360039
14点

何でも変みたいに思えてくるのでしょうね。
次は心霊写真シリーズでも出てくるかな?
書込番号:11360064
10点

ガンドッグさん.
さすらいの「M」さんの仰るとおり
前後の映像を並べて見せて頂けませんでしょうか。
この一枚で他人は判断出来ません。
書込番号:11360156
9点

心の目で見るんです。
自分には普通によく映ってる写真に見えますが。
書込番号:11360366
5点

右側上部の水面には樹木が逆さまに写っていますし、
首輪の上部の水面には円状の輪っかが見えますし、
私の目には正常に見えるのですが。
是非、この写真の前後の画像が見たいです。
書込番号:11360650
5点

スレ主さんは「水の無い所に水面の様なものが写った」とおっしゃる訳ですね?
そこには、何があったんですか? 対岸の草地や道ですか?
まず、それが勘違いで無い事を他の写真等で示さないと、憶測を超えたレスは難しいと思いますよ。
書込番号:11362238
3点

>だから映りこむ事もなし。
水面に対して垂直に見下ろしているんでもない限り、対岸側にある物が映るでしょう?
普通に写っているようにしか見えませんが…。
書込番号:11362255
3点

水面に人の顔が映り込んでいるとかだったら、かなり怖いかも。
書込番号:11362328
2点

確か、スレ主さんは、眼鏡を掛けていて、銀塩カメラは熟練者という遍歴をお持ちですよね?
この画像と前後の画像の解析についても、プロ並の識別眼を発揮されているのだと信じます。
ですから、他の画像も御見せください、出し惜しみしないで。
書込番号:11362351
3点

皆さんから目の錯覚だと言われればそんな気もしてきましたが、今日再度、別のワンコと同じ場所へ行って見ました。水の壁のように見える場所は岸になると思われるんですがね〜
3m四方くらいの小さな水溜りです。
書込番号:11363019
1点

やはり写真は普通ですよ。
最初のは48.5mmだから、水面の一部を切り取っているだけです。
今回アップした写真はそれぞれ7.1mmと14.3mmです。
長い方で比較しても約3.4倍、短い方だと6.8倍にもなりますからね。
書込番号:11363096
7点

>今日撮った数十枚の内の1枚のみおかしな事になっています。
同じ日に撮った写真を掲載したほうがわかりやすいと思います。
書込番号:11363194
8点

> 水の壁のように見える場所は岸になると思われるんですがね〜
私には、水面があるべき場所*にも*見えます。
手間をかけてもしっかり検証しようと思われるなら、以下の条件が良いと思います。
1 カメラの位置と高さは、前回と同じ。(極力正確に)
2 カメラを向ける向きも、前回と同じ。
(ワンちゃんは目的の被写体じゃ無いので、狙わないでください)
3 上記 1・2 が、前景の草等で確認できる。
(前回写真を持参し、撮影位置の微調整)
# 万が一メーカーに持ち込む羽目になった時は是非とも必要です。
4 焦点距離は、前回よりややワイド寄り。
(同じとワイドの2枚でもOK)
5 ワンちゃんに関しては、一旦無視していいでしょう。
(いる/いない、同じ犬/違う犬、ポーズや位置、移動方向と速度)
ここまで条件を揃えれば、前回写真の問題位置に水面があるか陸があるか一目瞭然です。
草の様子が変らないうちが勝負ですね。
書込番号:11363767
2点

>水の壁のように見える場所は岸になると思われるんですがね〜
犬と池の大きさ、切り取った範囲から考えると、岸が写る方が異常だと思うけど…。
書込番号:11363863
2点

まぁ、単なるネタですな。スレ主殿のユーモアとして捉えておきましょう。
皆さん、マジレスしすぎるとスレ主殿の胃に穴が開きますぞ。
ここはやんわりと、生暖かく見守ろうではありませんか。
ところでスレ主殿、本当に摩訶不思議な現象が起こるものでございますなぁ。
ついでに私も不思議写真を貼り付けておきまする。
これは一体何でしょう。標高1377mの伊吹山頂で撮った謎の飛行物体です。
季節は晩秋。もちろん虫や鳥などは全く生息していません。
雲間に高速で飛行している竜のような巨大生物に見えませんか?
書込番号:11364961
3点

Lonely Strangerさんの写真は、石像怪獣を退治するために飛来した「仮面の忍者赤影」です。
本題ですが、質問自体が本気なのか冗談なのか断定できないケースはとても多いです。
もしも本気の場合、「いっしょに楽しもう」みたいなレスが付くと、質問者さんは
どう感じるでしょうか?
それに比べて、本気を装って冗談する人の胃やパンツに穴が開いても、私は何とも思いません。 善意の回答者の時間を盗む悪人なのですから。
書込番号:11366416
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10
価格も下がってるかもしれませんが、レビューの評価も急降下してますね
フジは対応に失敗したのかな!?
今後のフォローをしっかりとしてほしいものです
書込番号:11403192
4点

ネガティブな話題が続いてるようですが
買った後は価格動向を気にしても仕方ないですよ
それよりも撮影を楽しんだほうがいいですね^^
って
前にも同じようなスレ立ててますが・・・
気にしすぎじゃ・・・?
書込番号:11403208
9点

安くなったらもう1台買って、二刀流というのもいいのでは?
書込番号:11405671
2点

asuka-11さんこんにちわ♪
カメラの価値は「価格」ではありません。asuka-11さんがこのカメラを使用して得られた
「満足感」こそが、他のいかなる要因にも左右されることのないこのカメラの「価値」です。
「価格」なんて今となっては気にする必要もないでしょう。撮影を楽しんでくださいね♪
書込番号:11405722
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10
ファームウェア以外にアップデータが有りました。
本ソフトウエアは、FinePix HS10用RAWファイル変換機能をアップデートするためのソフトウエアでFinePix HS10対応版です。
本FinePix HS10に同梱のFinePix CDから、FinePix Viewer及びRAW FILE CONVERTERがインストールされている必要があります。
本アップデータは、Windows 7/Vista/XP、Mac OS X 10.3.9〜10.6でご利用できます。
ご参考に・・・
2点

かくれマニアさんこんにちは
何のことだか、全然分からないので
宜しければ、詳しく教えていただけませんか・・・
書込番号:11405655
1点

かくれマニアさん
情報有り難うございます。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/finepixhs10.html
ここからダウンロード出来ました。
ソフトの動作の確認はまだしていません。
書込番号:11406285
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10
更新日:2010年5月24日
バージョン1.01
1. ズームをかけた状態で、AEブラケティング撮影を行うと、
極端な糸巻型歪曲収差のある画像が撮影されることがある
不具合を修正
2. 1コマ消去すると、最終のコマまで送られる不具合を修正
・・・更新日だけの変更_?
もう少し待ちましょう。
1点

Ver.1.01 からVer.1.02への変更内容
・ セットアップメニューの撮影画像表示設定で、画像拡大チェックを選択した場合に、時々、画像が正常に記録されないことがある不具合を修正。
・ 現像されたRAWデータにおいて、画像上部に横線の段差が生じる不具合を修正
・ 電池残量表示が、電池によっては早く表示される場合があることを改善
私は当分見守る事にします。
書込番号:11402232
3点

ファームウェア自体が信頼できるかどうか、様子をよく見てからの方がよさそうですね。
書込番号:11402239
2点

FinePix HS10 / HS11 Firmware
英語ページにも出ています
http://www.fujifilm.com/support/digital_cameras/software/firmware/s/finepix_hs10/fupd.html
書込番号:11402353
0点

GLOBALサイトだとこんなに凄いムービーでアッピールしていますよ
http://finepix.com/movie/hs10/en/
画像下の拡大ボタンで全画面になります、
書込番号:11402397
1点

1.02にバージョンアップしました。
いまのところ、画像拡大チェックを選択した場合のデータ破損は再現しないようです。
狙い撮りズームの縦位置で撮影した場合も再現しないようです。
他にバージョンアップされた方はどうですか?
書込番号:11402752
1点

カスタム保存が出来るようになった。
絞り優先Aモードの内容をカスタム保存しても、Aモードで設定変えてC(カスタム)モードに移ると今のAモードの設定がそのまま移行されてた。
今回のバージョンではきちんと前の設定が残っていた。
P・M・Sモードではまだ検証していません。
書込番号:11402859
1点

修理に出した送料がムダになったかな;
最短3日で帰って来ると言うクイックリペアサービスに19日出したのに
未だ帰って来ないので問い合わせたら本日”修理に取り掛かり
結果は明日の午前に連絡して来るとの事だが/
ファームアップのみで帰って来るのか?
新品交換になるのか微妙な所です??
書込番号:11403079
1点

オカスバさん、今晩は。
> 絞り優先Aモードの内容をカスタム保存しても、Aモードで設定変えてC(カスタム)
> モードに移ると今のAモードの設定がそのまま移行されてた。
こんなのもあったんですね。 V1.01 で再現しました。
Aモードでの絞り設定を試しましたが、発生する時としない時がありました。
条件追求はあきらめて V1.02 にバージョンアップしたところ、解決が確認
できました。
ただ、V1.01 での発生条件が不明なだけに今後も様子見は必要です。
ここではまだ報告されていなかった問題だと思います。
致命的不具合では無いかも知れませんが、独立スレを立てられても良かったと思いますよ。
ありがとうございました。
書込番号:11404311
1点

すいません。素人質問で恐縮ですが、FPUPDATE.DAT (11MB)について、
日本のアップデートサイトでは、The requested URL /pub/tools/hs10BJvjNb3UHY/FPUPDATE.DAT was not found on this server.と出てしまい、V1.02にアップできない状況です。既にアップされた方は、グローバルサイトからですか?
書込番号:11404474
1点

物欲男さま
アドレスです。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/finepixhs10.html
書込番号:11404488
1点

ありがとうございます。
マックのサファリというブラウザを使っていて、
単にキャッシュがたまっているための影響のようでした。
無事ダウンロードできました。
書込番号:11404505
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10
今月に入ってからの値下がりが止まりませんね。
発売直後の品薄状態から大量発注が入り、店舗にようやく在庫が行き渡って「さぁ売るぞ!」という所で一連の不具合問題による買い控えが始まり、在庫のダブつきにより価格下落…。
発売前に予約してまで買った私にとって、最近のこの動きにはなかなか切ないものを感じてしまいます。
確かに、不具合さえなければいいカメラなんですけどね。
30倍ズームなんていう、とんでもない世界を見せてくれた良き相棒なんですけどね。
でも何か、残念な気がしてならないこの頃です。
皆様はこの事態をどの様にお思いでしょうか。
2点

すいません、ショックの大きさ故にタイトル間違えました。
正しくは「ついに35000円切りました」です…。
書込番号:11400279
3点

@takuayaさん おはようさんデス
値段・・・あまりというか全然きにしてません。
不具合・・全然というかあまり気になりません。
なんせ 毎日持ってあるいてます、購入後一日も欠かさずにです。
今日は雨にかりましたが、結婚式のお呼ばれなので今日もコレでいきます。
あなた様も良い一日でありますように。
書込番号:11400415
1点

買った後では、価格のことは気にしないのがいいと思います。
書込番号:11400514
2点

購入して
まもなくのに新機種が発表の方がショック!
価格は、気にせず撮影楽しんで下さい。
書込番号:11400637
0点

私も発売前日NETで購入し3万8千円でした。私のカメラの不具合はソフトの書き換えで直りましたので、今は快適に使っています。撮影した画像が消える方はショックが大きいと思いますが私のは問題ありません。
クレーム対応が悪いという話がありますが、私が電話した相手は親切な対応でした。
少し重くて気楽にバッグに入れてもち運ぶのは不向きですが、デジいちの望遠レンズ付きと比較したら、最高に便利な大きさです。値段の下がるのは何時ものことで気にしてません。
このカメラいい所がいっぱいあり、使って面白いカメラです。唯一改善して欲しい点は電池の残量表示がすぐに出てしまいます。最低4段階ぐらい出たほうが安心できます。
書込番号:11401128
2点

下の方の不具合にもレスしましたが、不具合に関する発表が有るようです。
販売店経由で、フジから回答がありました。
本日17時頃から、HPにて不具合に関する情報を公開を行うそうです。
3件ほど不具合が有るそうです。
どんな内容が公開されるか楽しみです。
書込番号:11401253
2点

フジのデジカメって値下がり速いからこんなもんじゃないでしょうか?
報告されてる不具合はそれを必要とされている方には重大な事でしょうが、私は全く気にしてません。
ファームアップがあればするでしょうが、無くても構いません。(^^ゞ
書込番号:11402160
1点

こんばんわ、 @takuayaさん
災い転じて福となす? 大事なことなので2度言いますよ。
災い転じて仏となす アレレレ何か変だな。
使って楽しいこのカメラ値段が下がって当に買い時でないでしょうか。
私の勝手な言い分ですが、購入して決して後悔はしないと思います。(自己責任でお願い)
ちなみに自分は42300円也で発売日前に予約購入したものです。決して損をしたとは思いたくないと自分に言い聞かせています。(ヤセ我慢かなー。)
書込番号:11403179
3点

皆様のお返事、大変励みになります。
ありがとうございます。
確かにフジのカメラは元々値下がりが早い、とは聞きますね。
ちなみに私は送料込39800円でした。
1ヶ月弱で5000円の値下がり…はぁ。
今回はいろんな意味でいい勉強をさせてもらいました。
話題の新製品は「落ち着いてから買う」のが一番ですね。
自分自身、ネオ一眼(というより高倍率コンデジ)に期待し過ぎた部分もあり、その辺も明らかな勉強不足でして…。
次に買い替える時は、もうちょっと頑張って一眼レフにしようと思います。
とはいえ、もう「買っちゃった」のですから、その分は目一杯楽しもうと思ってます。
極端な長所、短所はありますが、皆様が仰られる通り「使って楽しいカメラ」には違いありませんからね。
書込番号:11403571
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





