


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X3
無償版をダウンロードして試用してましたが、頻繁に落ちるので、面倒ながら変更毎にセーブしてやっと完成させたと思いきや、しまいには、ファイル作成もできず。
短めのムービーでなんとか書き出すも、MovieWriterも高確率で落ちる。
パッチ当てても効果なし。PCのスペックも問題ないはず。
こんなの製品にしていいのか?と思うレベル。
これでよく売り上げ一位と、とある電気店も薦められるものだ。
メーカーさんは、きちんと検証してから売り出したんですか?
はっきり言って、買う価値なしです(怒)
書込番号:12277265
3点

ほんとそのとおり
ま、付属のMW2010が悪すぎる(機能低下+不安定)
編集機能は決して悪くはないですが、統合環境としては0(MW2010が0)
評価は掛け合わせることになるので、他がどんなに良くても0、最低です。
代わりに、MW7を提供せざるを得ない状況に追い込まれるほどのひどさです。
MW7では(MW2010も大差ないが)、編集結果をスムーズに連携できないので
せっかくのソフトがだいなしです。
とにかく、他のソフト(PowerDVDとかTMPGEnc)の評価版を試して、どうしても
納得いかなければ、だめもとで評価するレベルのソフトです。
決して評価版で試さずに、また他にどうしようもない状況でもない限り買わないでください。
Corelになったというわけでもないかもしれませんが、なんか?ですね。
書込番号:12279656
1点

これ、電気店薦めているんですか?びっくりです。
当方もMW2010では、DVD作成は何とかスムースに1枚できたのですが、
BD作成では動作停止が頻発し、泣かされています。
製品版なので、メーカに問い合わせていますが、
「お客様環境での不安定。当社環境では再現しない。再インストールしてみては?」の
一点張りの回答で、最後には苦し紛れに、「MW7SEを使ってくれ」と言ってくる始末。
これほど多くの方が不具合を訴えているのに、真面目に改善しようともしていない。
この会社のソフト、もう買いません(怒!!)。
書込番号:12290020
1点

>> これ、電気店薦めているんですか?びっくりです。
はい、Yカメラで一番売れていますと薦められました。
MovieWriterが本当に使えない!
7SEで試してみたいと思ったのですが、プログラムを起動してもメッセージが出ないんです。
http://www.corel.jp/25anniversary/campaign1.htm
試用版では、ダメということでしょうか?
無償版でこれだけエラー頻発なのに、無償版のサポートは出来ません、って。
まあ、無償だから仕方ないですよね。
でも問題解決できない限り、製品買えないんですけど。
そもそも客のPC環境なんて様々なのわかってるのに、想定してテストしてないんだろう?推奨環境クリアしてて、この落ちっぷりはどういうこと?
ということで、ソフトは何でも試用してから購入を決める、という教訓を与えていただきました。
書込番号:12299268
1点

プログラムを起動したら、右上の右から3番目のボタンをクリック
Corel Guideがでたら、右上の×の左のボタンをクリック
更新のチェック をクリック
そうすれば、メッセージが出るはずです。
試してみてください。
書込番号:12304585
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





