Wooo L37-XP05 [37インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/新IPSα液晶パネル/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)

このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年11月9日 09:45 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年11月8日 03:06 |
![]() |
21 | 8 | 2010年11月10日 00:33 |
![]() |
5 | 12 | 2010年11月11日 07:48 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月5日 23:00 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2010年11月5日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]
37XP05を買いました。
15日に届くそうで、何とかケーブルを用意しておいて下さいねと言われました。
お店に 再度聞きずらいので、何を用意すれば良いのか教えてください! CATVの端子に繋ぐ予定です。
0点

CATVのチューナーとテレビを接続するのでしょうか?でしたらチューナーの型番を書いてください。
HDMI端子搭載ならHDMIケーブルをお勧めします。
CATVでデジタル放送をパススルーしているならアンテナケーブルの接続も施します。
書込番号:12186500
0点

CATVの端子という表現が合ってるのかわかりませんが、壁にコンセントの穴と一緒に付いてる、テレビを繋ぐ所に使うケーブルを用意しろ って事でしょうか?
今まではアナログTVを その穴に差して見てました。地元のCATVに加入しています。
書込番号:12186635
0点

チューナーではなくアンテナコンセントでCATVの配線が部屋まで来ているのですね。
左の画像の上の端子の形状なら右画像のアンテナケーブルが1本必要です。
端子は地上波(CATV)と衛星の二つになっていませんか?分かれていればアンテナケーブルが二本必要です。
書込番号:12186791
2点

口耳の学さん!とても助かりました!
分かり難い質問なのに 丁寧に答えてくださり ありがとうございました。
さっそく用意しようと思います。
書込番号:12187959
0点

地上波(CATV)と衛星の場合
1、アンテナケーブル2本
2分配器が必要です。
2、分波器が必要です。
上記の2がお勧めです。
書込番号:12188334
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]
このテレビの購入を検討中です。このテレビにDVDかブルーレイのレコーダーを接続したいのですが、できますか?また、このテレビで録画した番組を接続したレコーダーにダビングできますか?レコーダーは、パナソニックを考えてますが、他のメーカーでも可能ですか?初歩的な質問ですみません、よろしくお願いします。
0点

TVとの接続はどこのメーカーのレコーダーでも、問題無く出来ます。
WoooのHDDに録画した番組を無劣化でBD化出来るのは、パナソニックの
現行機のBWかBWTが型番に付くモデルなら可能です。
(BW690、BW890、BWT1100、BWT2100、BWT3100)
ただ、同時購入なら見て消し番組はWoooに、ディスク化したい番組はレコーダーに
録画するよう使い分ければ良いかと思います。
書込番号:12182175
1点

ありがとうございました。機種まで教えてくださったので、今までみたいにいろいろ迷わず決められそうです。深夜にも関わらず、親切な解答ありがとうございました。
書込番号:12182204
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]
新規オープンしたケーズ金沢本店で L32‐XP05が 78000円で提示され 即決で買ったのですが LED REGZA 37Z1 79800円で買えたことがわかりました。ほぼ同額だったので即決しちゃったことを後悔しています。 一回り大きい37型のLEDフルハイビジョンとL32-XP05 どっちがお得だったんでしょうか?
1点

LED REGZA 37Z1が79800円とは安いですね。
まだ設置が終わってないなら交換してもらうのは如何でしょう?
書込番号:12180803
2点

画面サイズが大きくなりますしZ1のほうがいいかも
32XP05は約100万画素のハーフHDですし、37Z1は約200万画素のフルHDです
配達前なら交換は可能かと思いますよ
書込番号:12181237
2点

サイズにこだわるのならばレグザでしょうか?
でもお買い上げのWoooは、満足度ランキングで堂々の5位です。
不具合の報告が多いレグザの録画機能が怖くてわたしはレグザを避けました。
書込番号:12181751
4点

不具合の多いREGZAの録画機能は、REGZA本体よりHDDのメーカーのほうに多いみたいですよ。
取り付けするHDDによるみたいですよ。
書込番号:12182778
3点

>REGZA本体よりHDDのメーカーのほうに多いみたいです
そうみたいですね。
外付けHDDは、故障しやすいと昔からいいますからね。
あたりはずれもあると思いますが、バッファロー製が一番良く売れていますが、その分故障率も高いですね。
書込番号:12183049
2点

>L32‐XP05
…所有者です。この機種は「多機能」であるにもかかわらず「使いやすさ」と「高画質」を両立させた「なんでもアリなテレビ」です。確かにフルHDではありませんが、使えば「画素数だけがテレビのすべてではない」という事を認識させてくれる「最強の32型」です。せっかく買ったのだから自身を持って使ってください。
書込番号:12183632
5点

みなさんレスありがとうございます。配達というかその日に持ち帰って箱開けてしまったもので返品は無理だと言われました。 8倍録画機能があるのでその分レグザよりいいと思うようにします。 ただアナログのDVDレコーダー使ってた時に一番必要性を感じた出先からPCや携帯から予約ができないかなと思ってたのが 日立機は今でも対応できてないことに愕然としてしまいました。 東芝はGガイドに頼らず独自にメールで録画予約ができるシステムを構築しているんですね 出先からの予約機能が欲しかったですね。
書込番号:12192171
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]
もう注文しちゃったんですけど
自宅でレグザ会社L32-WP03をつかっているんですけど
録画したものをスキップ再生(言い方がまちがっていたらすいません)時
レグザの場合はボタンを押した回数がカウントされて
一回押せば30秒二回で一分とか気持ちよくcmを飛ばせるんですけど
L32-WP03は一回リモコンを操作して30秒ごが再生されてから
又スキップさせるような仕様になっているような気がします。
この機種もスキップはカウントされないのでしょうか?
凄く不便なんですけど・・・・・・。
そうだったら改善してほしいな。
1点

WP03も本機と同じくオートチャプターでCMスキップが出来たと思います。
ただ、チャプターの付かない番組では我慢するしかありませんが。
もっとタイムナビが幅広く有効活用できればいいんですけどね。(^^)
書込番号:12176331
0点

返信ありがとうございます、
自動的にチャプターされている番組のほうが
僕の場合少ないのでそういう機能があった事忘れていました
たまにチャプターされてるとラッキーとか思う程度で・・・
そういう機能とは別にアニメなんかを数週間分観るときなんか
毎回主題歌きくのも嫌な事ってあるじゃないですか
簡単な手直しだと思うので改善してくれないかな〜。
書込番号:12176441
0点

主題歌などは早送りを使われた方が良いでしょうね。
何れにしても、ここで無駄に訴えるよりメーカーに改善要求された方が良いかと。(;^^)
書込番号:12176528
1点

>この機種もスキップはカウントされないのでしょうか?
凄く不便なんですけど・・・・・・。
私もカウント機能は欲しいところですね。
>簡単な手直しだと思うので改善してくれないかな〜。
簡単な手直しかもしれないが、この機能がほしいと思う人がどれくらいいるのか?ですよね。
また、コストが上がっても、この機能が欲しいかですよね。
私の場合、あったら便利ですけど、その分コスト的に上がるのなら、いらないですね。
書込番号:12177970
0点

XP05の50型ですが、押した回数分早送り、巻き戻ししますよ。
2回早送りすれば1分、3回巻き戻せば30秒戻ります。
9月購入ですけど、アップデートとか関係あるんですかね?
書込番号:12180558
1点

今日久々にL37-XP05をいじってみましたが、
先行入力できましたよ。
4回入力まで試しました。
このあたりの操作性は03より上がっていますが、
リモコンボタンの数が減ってしまったり動作が違ったりして
03と併用すると迷いそうです(^^)
書込番号:12180659
2点

すいません、家のHP03でも連打が効きました。m(_ _)m
DLNAでの利用が多いのとオートチャプター率が高いので滅多に使わないもので・・・ごめんなさい。m(_ _)m
WP03の件はアップデートかも?ですね。
書込番号:12181428
0点

>すいません、家のHP03でも連打が効きました。m(_ _)m
おや?ホントだ。
ウチのWP03もできました。
最初はできなかった様な気もします(^^)
(もう覚えてません)
書込番号:12181762
0点

東芝機と比すると「若干ぎこちない」ので錯覚したのでは? 私も最初は誤認識してました。
書込番号:12183647
0点

あ〜〜〜〜〜〜
出来るんだ!
しかしなんなのだこのもっさり感は・・・・
慣れればどうにかなりそうです。
書き込んでよかったです。
皆さん、どうもありがとう!
しかし、半年以上できないと思い込んでしまうほど
もっさりしてんだよな〜・・・・・」
書込番号:12188882
0点

たしかに付属リモコンはちょっともっさりですね。。
ソニーのリモコンで操作する方が、入力切り替え等早いので本体ではなくリモコンの問題かもしれませんね
学習リモコンは試していませんが、試してみる価値はありそうですね
(^_-)-☆
書込番号:12191073
0点

またまた有力情報!
スカパーhdのチューナーが操作できないので
頭にきてほったらかしになってるソニーの学習リモコンがあります!
早速試してみます!
書込番号:12197667
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

新聞とかの報道によると人気機種ほど前月より値上がりしてるみたいよ。
どこもテレビが例年の3倍くらい売れてるようだから強気でしょう売るほうもね。
でもね黙っていても売れるんだから笑いが止まらないって素直に喜べないのが売る側の本音でしょ。
需要の先食いなわけで年末ボーナス商戦なんか閑古鳥になる可能性だって否定できないし・・
書込番号:12168183
2点

スレ主さん同様に「エコポイント半額になる前に購入したい」と思う方が
世の中には他にもたくさんいます。だから週末の量販店店頭は異様な熱気
ですし…。
既に一部の商品では納期が12月下旬なんていうものもありますし、納期が
2-3週間なんていうものはザラにあります。
全般的に需給バランスが需要過多になっているので、販売側は強気な価格
設定でしょう。
上記を勘案すると、「ココ最近は値上がりしてませんか?」というのは
正しいと思いますよ。
この価格設定がいつまで続くかは誰にも読めないでしょうけど…
クルマの事例でもそうでしたが、11月末で販売は一旦落ち込むと“思います”。
メーカーはバックオーダーを抱えていますが、販売店側は年末に掛けて
販売をテコ入れしたいでしょうから、現在より販売価格を下げてくるのではないか
と予想します。ただしそれがエコポイント半減額を超えるかどうかはまったく
予想できません。
年明けから3月にかけて、(エコポイント終了で)需要はまた盛り上がると思います
が、今ほどではないでしょうから、価格は然程変わらないような気がします。
いろいろ考えると、今年の9月決算期に購入しておくのが、一番安価であったような
気が・・・。
まだ時間に余裕があるから…と悠然と見送ってしまっていたことが悔やまれます>>私
書込番号:12168281
4点

パコパコママさん、flipperさん回答ありがとうございました。
早速、お二人の意見をもとに購入しようと思います。
九月に購入すれば良かったなー
書込番号:12168352
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





