Wooo L37-XP05 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo L37-XP05 [37インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/新IPSα液晶パネル/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速120コマ Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の価格比較
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のレビュー
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のクチコミ
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の画像・動画
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のオークション

Wooo L37-XP05 [37インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の価格比較
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のレビュー
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のクチコミ
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の画像・動画
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

Wooo L37-XP05 [37インチ] のクチコミ掲示板

(2058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L37-XP05 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L37-XP05 [37インチ]を新規書き込みWooo L37-XP05 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

スレ主 irumanoさん
クチコミ投稿数:22件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度5

デジタル家電超初心者です。
にわか知識なので、間違った表現等ありましたらお許しください。

この機種の画質に惚れ込み、購入を考えているのですが、この機種で録画したのも
をブルーレイ等に残すことが可能なのか、、という点が最終課題になっております。
録って消すが日常ですが、どうしても残したい番組が出てきて、いずれレコーダー
を購入した場合を視野にいれました。長く使うものなので。。

早速、こちらの書き込みを拝見させていただところ、
2010/05/05 15:22 [11321872]の書き込みで、、

「NAS(IOデータ「HVL1-Gシリーズ」「HVL4-Gシリーズ」)経由でディスクにデジタル
保存が可能。」

というものに巡り逢いました。といっても、NASを別途購入して、その上で
レコーダーも購入しなければならないようなので今一つ。。

一方、2010/05/03 03:37 [11311125]の書き込みで、、

「DTCP-IPムーブ対応のレコーダー(=ネットワーク対応のレコーダーと同じ意味?)
で、ブルーレイへのダビングが可能」

というもの拝見し、且つそのレス書き込みの中で東芝のバルディアの相性が比較的良い
ような印象を受けました。

先日東芝のレグザブルーレイが発表された中、レグザZ1で録画→BDへのダビング
がより確固たるものになった?印象ですが、このXP05も同様機能が(メーカー公認
で無くても)可能であれば購入決定なのですが。

そこで質問ですが、
1.NAS=DTCP-IP対応サーバーですか?
2.DTCP-IPムーブ対応のレコーダー≒DTCP-IP対応サーバー+BDドライブのようなもの?
3.レグザブルーレイとの相性についての見解(発売前にすみません)

その他、日立の動向も含め最新情報やご指導・ご教授いただければ幸いです。
素人の質問ですみません、宜しくお願いします。

P.S.
現日立のBDレコーダーはパナソニック製のOEMということで、パナ機との互換を持たせる
話もあったとか、、でも破談になったと家電量販店で聞きました。
また、日立はDLNAに力を入れているようなので、BDに書き出すといった汎用的な仕様は
敢えて持たせないのではという印象も。日立窓口の回答もそっけなかったですし。
でも、ニーズはあると思うのですが。。

書込番号:11748697

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/11 20:19(1年以上前)

>NAS=DTCP-IP対応サーバーですか?

違います。

NAS=ネットワーク接続ストレージ(Network Attached Storageの略)

あくまでも、ネットワークに接続出来る外部記憶機器という定義。

ただ、多くのNASには、各種サービス(FTPとか)が動く様になっており、その中にDLNAサービスが動く様になったNASです。
そのDLNAサービスの中に、DTCP-IPに対応したDLNAサーバ(配信)機能とDTCP-IPに対応したデータ送信を受け付ける機能を持っています。


DTCP-IPムーブ対応のレコーダー≒DTCP-IP対応サーバー+BDドライブのようなもの?

う〜〜ん。
ちょっと違いますが、意味的には合っているのかな?


>レグザブルーレイとの相性についての見解(発売前にすみません)

2010/05/03 03:37 [11311125]の書き込みの内容と同じで、実際やってみないと解らないということ。

まったくダメも有ると思うし、DTCP-IP対応サーバを経由(一度ダビングする)ならOKというパターンも。


書込番号:11749008

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/08/11 20:27(1年以上前)

1.レコーダーへダビング可能なNASは、IOデータのHVLシリーズだけだったかと思います。
2.多分ですが、ダビング可能と報告のあったレコーダーの事かと。
3.実際試してみるまで、ホントに分からないと思います。

まず、お察しの通りメーカー非公認・保証外ですし、たまたま上手く出来ているだけと考えた方が良いかと思われます。

ユーザーの生情報としては[11369723]と[11396284](多分XP05の間違い)などの検証情報があります。
上記情報からすると、XP05からレコーダーへのダビングにHVLシリーズ(NAS)は必要ないと思われます。

書込番号:11749060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 irumanoさん
クチコミ投稿数:22件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度5

2010/08/12 00:29(1年以上前)

早速回答いただき、有難うございます。
初心者にお付き合いいただき本当に恐縮です。

m-kamiyaさん、
なるほど、NASは広義の名称であり、その中に狭義のDTCP-IP対応
サーバーががあると理解しました。とても勉強になりました。

ヤス緒さん、
HVLシリーズ、高いですね。。
レコーダーダイレクトの検証情報、有難うございました。
一筋の光が見えたように思います。

レグザブルーレイとの相性については、やはり検証ベースの
情報が待ち遠しいです。




書込番号:11750522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ダブル録画について

2010/08/10 19:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

クチコミ投稿数:14件

今L32-XP05の購入を考えています。
同じ時間帯の番組をダブル録画する場合には、内蔵のHDDとは別にカセットHDDを購入する必要があるのでしょうか?
それとも、内蔵のHDDだけで録画出来るのでしょうか?

書込番号:11744120

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/08/10 19:11(1年以上前)

HDDだけでできます
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/xp05/feature/rec.html

書込番号:11744151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/08/11 00:04(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
予算の都合で悩んでいたので、とても助かりました。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:11745726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8万円切る

2010/07/31 23:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

クチコミ投稿数:1134件 Wooo L32-XP05 [32インチ]のオーナーWooo L32-XP05 [32インチ]の満足度5

相当下がってきた感があるのでそろそろと思っていますが
週開けたらまた高くなるかもしれません
しばらく右下がりでしたので上がると予想していますが
どんなもんでしょう?

書込番号:11703383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイは?

2010/07/28 14:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

評判のXP05の32型が欲しいのですが,もしブルーレイも購入するとなると,どの機種がよいでしょうか? 同じメーカーが鉄則だと思いますが,日立はブルーレイ録画再生機は出していませんよね? このTVを買った人は,ブルーレイはどうしているのですか? WOOOリンクで他メーカーのブルーレイはうまくリモコンで操作できるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:11688089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/07/28 14:37(1年以上前)

>同じメーカーが鉄則だと思いますが,

決してそんなことはないですよ。
私もテレビとレコーダーは別メーカーですが、使用(使い勝手)に問題はありません。

同一メーカーにするメリットはリンク機能がすべて使えるということですが、メーカーが違っても一部リンク機能が動作しないだけで、電源連動や自動入力切替といった基本的なリンク機能は動作します。
レコーダー本来の機能はすべて使えますので、いろいろなレコーダーの機能をよく比較してご自分にとって一番使いやすいと思う物を買われるのがいいですよ。

特に「こういう機能がほしい」という物がないなら、パナのBW、BWT系から選ばれるのがいいと思いますが。
リンク機能もパナ独自のECOスタンバイ、こまめにオフといったところ以外は使えるのではないかと…

書込番号:11688158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/28 20:17(1年以上前)

こんばんは。

>>ブルーレイはどうしているのですか?

どこのメーカーでもいいです。

リンク・リンクなら PDP供給元の パナ機かな...。

が、リンク機能は 「あれば便利」程度で それぞれのリモコンで操作したほうが快適ですよ。

特にこだわりがないなら 私も パナの BW系がいいと思います。

では。

書込番号:11689279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/07/28 21:28(1年以上前)

 安心しました。実は昨日電気屋さんに聞いてみたら,動作確認を聞いてみると言っていました。即答してくれなかったので不安でいたら,ラジコンヘリさんと86ですさんに解答をもらい,早速購入したいと思っています!

書込番号:11689660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 チャプター機能

2010/07/24 07:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

XP05と東芝Z1どちらを購入するか迷っているのですが、XP05のオートチャプター機能とZ1のマジックチャプター機能ではどちらが機能的によいのでしょうか?XP03を持っているのですが、チャプターが打たれない番組が多々あります、XP05でも同じくらいのチャプター機能でしょうか?それとZ1にあるCMの部分を取り除いて再生してくれるような機能もXP05でもありますでしょうか?XP03ではチャプターが打たれた番組でもCMのところでいちいちチャプターを飛ばすためにボタンを押さなければならないので、XP05でもおなじでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

書込番号:11670040

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/24 11:29(1年以上前)

XP05やZ1の細かいことは判りませんが、
「Z1のマジックチャプターは、シングル録画の場合のみ有効」
ということを考慮してください。
 <「W録になるとチャプター機能は無効になる」
    ※シングル録画に戻れば、また機能しますが...

書込番号:11670733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/24 12:40(1年以上前)

03の機能プラス本編自動サーチという勝手に早送りしてくれる機能が新しくなったところです。(^○^)

書込番号:11670930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2010/08/25 23:27(1年以上前)

くにやん0913さん

Z1はわかりませんが、XP05はオートチャプターで本編自動サーチ機能が働くと
10倍速でCM部を早送りしてくれます、でもオートチャプターの精度はあまり良くありません。

オートチャプターは地デジしか打たれに様でBS、CSでは働かないみたいです。

書込番号:11813170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中

2010/07/24 00:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

スレ主 ギラさん
クチコミ投稿数:5件

woooでyoutubeを見ることってできますか?
パナソニックはできるみたいですが他はHPに書いていないようなのでよく分かりません・・。

書込番号:11669293

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/07/24 00:34(1年以上前)

こんばんは。

単体では無理です。

書込番号:11669302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/24 00:45(1年以上前)

>パナソニックはできるみたいですが
>他はHPに書いていないようなのでよく分かりません・・。
メーカーは、
「出来ることは一生懸命アピールする」
となります。

つまり、説明などが無い事は「出来ない」と読み取る必要が有ります。
 <「出来ない」ことを全て挙げるとメーカー(のページ)はパンクします。
  「ご飯は炊けません」「ジュースは出ません」「飛びません」等々...

書込番号:11669347

ナイスクチコミ!4


スレ主 ギラさん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/24 00:49(1年以上前)

花神さん、素早い返答どうもありがとうございました。

書込番号:11669359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2010/07/24 09:26(1年以上前)

ちょっと話はそれますが…
20年くらい前、アメリカで
「雨にぬれた猫を乾かそうと思って電子レンジに入れたら死んでしまった」
という訴訟で、「取扱説明書に『猫を乾かしてはいけません』という記述がなかった」ために
メーカーが敗訴した事件を思い出しました。

日本でもPL法の施行以来、取説の注意書きがすごく多くなりました。
たいていは「説明書に書かれた目的、使用方法以外での使用はしないでください」で
まとめられている感がありますが。

名無しの甚兵衛さんが書かれているように
「できることはアピールされる、書かれていないことは基本的にはできない」
と考えるのが一般的かと思います。

書込番号:11670311

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo L37-XP05 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L37-XP05 [37インチ]を新規書き込みWooo L37-XP05 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L37-XP05 [37インチ]
日立

Wooo L37-XP05 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo L37-XP05 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング