Wooo L37-XP05 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo L37-XP05 [37インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/新IPSα液晶パネル/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速120コマ Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の価格比較
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のレビュー
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のクチコミ
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の画像・動画
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のオークション

Wooo L37-XP05 [37インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の価格比較
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のレビュー
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のクチコミ
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の画像・動画
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

Wooo L37-XP05 [37インチ] のクチコミ掲示板

(2058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L37-XP05 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L37-XP05 [37インチ]を新規書き込みWooo L37-XP05 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xp-05 番組表のch順

2011/01/03 17:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

クチコミ投稿数:3637件

続けての質問で申し訳ありません。
新聞テレビ欄のように並べかえる方法がどうしてもわかりません。
教えてください。

書込番号:12455542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/03 18:39(1年以上前)

取扱説明書 p.78
[番組表]→[メニュー]→『標準/チャンネル別』で、どうでしょう?

書込番号:12455795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/01/03 18:49(1年以上前)

Woooは番組表の局の順番は変える事ができません。

>取扱説明書 p.78
>[番組表]→[メニュー]→『標準/チャンネル別』で、どうでしょう?

この設定は1局8日間表示になります。

書込番号:12455826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/03 20:01(1年以上前)

こんばんは。

明けましておめでとうございます(^O^)

残念乍、できません(>_<)
Tプードルさんが正解どえす(^O^)

書込番号:12456079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件

2011/01/03 20:29(1年以上前)

ありがとうございました。3時間格闘しました。

書込番号:12456200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

基本的な質問ですが。

2011/01/01 12:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

スレ主 まのうさん
クチコミ投稿数:52件

壁掛け出来るのでしょうか?カタログ見たらスタンドの寸法だとスペースが入らないんです、液晶テレビは初めなもので。

書込番号:12445827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/01/01 12:09(1年以上前)

できます。
パソコンで見てください。
http://av.hitachi.co.jp/tv/option/lcd_xp.html#wunit

書込番号:12445843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/01 12:11(1年以上前)

こんにちは。
新年おめでとうございます。

壁掛け可能ですよ。
スタンドは外して掛けます(^O^)

書込番号:12445854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 まのうさん
クチコミ投稿数:52件

2011/01/01 12:22(1年以上前)

キャパシタさん、花神さん、回答ありがとうございます、これに決めたいと思っております。

書込番号:12445882

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/01 15:15(1年以上前)

>スタンドの寸法だとスペースが入らないんです、

縦方向の寸法が入らないということですかね?

設置環境が不明ですが、取説によれば、上部に30cm以上のスキマを空けろと書かれています。
仮に、天板,側板が有る箱状のテレビ台なら、個人的にはお勧めしません。
XP05は、内蔵HDDタイプですからね。

後は、自己責任で。


書込番号:12446414

ナイスクチコミ!1


スレ主 まのうさん
クチコミ投稿数:52件

2011/01/01 17:17(1年以上前)

m-kamiyaさん回答ありがとうございます、えっそーなんですか!それはちょっとまずいです、検討し直します、ご忠告ありがとうございます。

書込番号:12446773

ナイスクチコミ!0


スレ主 まのうさん
クチコミ投稿数:52件

2011/01/02 21:44(1年以上前)

結局、他の液晶でも同じ事だと思うので、設置場所は違う場所にしました、今日初売りで購入してまいりました、画像がとても綺麗です、やっぱこれで正解でした。

書込番号:12451739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

基本ですいませんが・・・。

2011/01/01 20:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

クチコミ投稿数:8件

東芝のハイビジョンレコーダーにつなぐことは可能でしょうか?型は、RD-E304Kです。

それ以外のレコーダーでもつなぐことは可能ですか? 家電に無知なもので。明日購入予定なので教えてください。

書込番号:12447402

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/01 20:31(1年以上前)

接続できますよ。
ただWoooで録画した番組をレコーダーへダビングすることがあるなら対応したレコーダーがいいでしょう。

書込番号:12447409

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/01 20:38(1年以上前)

こんばんは。
明けましておめでとうございます。

テレビは映像を映す箱(ディスプレイ)なんで繋げば映りますし、録画も大丈夫ですよ(^O^)

書込番号:12447447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/01/01 20:43(1年以上前)

レコーダーは、日立のほうが良いということですよね?

書込番号:12447470

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/01/01 20:54(1年以上前)

対応したレコーダーとはLANでダビング可能な機種(番組を移動してブルーレイに焼ける)ということだと思いますが。
http://www.iodata.jp/promo/digital/wooo/

(IO-DATAの上記リンクより)
また、Wooo最新機種のXP05/ZP05シリーズであれば、ネットワーク・ムーブアウトに対応しているため、気に入った番組は、ネットワーク・ムーブインに対応したブルーレイレコーダー(※)にコンテンツをムーブしてブルーレイディスクやDVDに保存して残すことも可能です。

※当社動作確認機種
東芝製<レグザブルーレイ>※1 :RD-X10/RD-BZ800/RD-BZ700/RD-BR600
パナソニック製「ブルーレイディーガ」:BWT3100/BWT2100/BWT1100/BW890/BW690

書込番号:12447508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/01/01 20:59(1年以上前)

東芝のレコーダーをつないで、レンタルしたDVDをみたり、番組を東芝レコーダーにも録画することは可能ってことですよね?

書込番号:12447528

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/01 21:10(1年以上前)

可能ですよ(^O^)

書込番号:12447571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/01 21:11(1年以上前)

DVD再生もできますし、レコーダー内蔵チューナーで受信した番組なら録画もできます。
テレビとレコーダー双方にアンテナ線を接続すればテレビとレコーダーで個別に録画することもできますよ。

アンテナ線の接続の他にAVケーブルでレコーダーとテレビを接続するのですがこのケーブルはHDMIケーブルを推薦します。

書込番号:12447576

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/01/01 21:11(1年以上前)

むーたーかずさん こんばんは
>東芝のレコーダーをつないで、レンタルしたDVDをみたり、番組を東芝レコーダーにも録画することは可能ってことですよね?

 当然、アンテナ線やTVとのケーブルさえ繋いであれば、DVDを見ることやレコーダーの録画は可能ですが、TVのHDDに録画した番組を、レコーダーへムーブ(移動)させるにはLAN接続も必要です。(レコーダーには対応機種のみムーブできます)
(参考)
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/xp05/feature/link.html

http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/caution/dubbing.html
 

書込番号:12447586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/01/01 21:20(1年以上前)

わかりました。レコーダーにつなげるのであれば54800円でお買い得ですよね?

書込番号:12447633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リピート再生出来ますか?

2010/12/30 10:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

クチコミ投稿数:1634件

お疲れさまです、こんにちは

いつも単純な質問なのですが、

この機種は録画後、リピート

再生は、出来ますか?

♪(〃∇〃)♪

東芝の Zシリーズを追いかけてた頃

リピート再生が出来なかったんです。

(今は出来るかも知れません?)

日立のHDD内蔵型は、リピート再生

出来ますか? ヾ(≧∇≦)ゝ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:12437515

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件 Wooo L32-XP05 [32インチ]のオーナーWooo L32-XP05 [32インチ]の満足度5

2010/12/30 10:57(1年以上前)

録画したものであれば、何度も再生できますよ。

書込番号:12437538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/12/30 11:25(1年以上前)

のりぞぉーさん

どうもありがとうございます、

リピート再生出来るんですか?

ブラビアの 40EX500 か L32-XP05 か

迷っている ところです。

どちらが、良いか、好みの方を

上げてください。ヾ(≧∇≦)ゝ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:12437626

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/30 12:31(1年以上前)

リピート設定で録画番組のリピート再生(先頭に戻って再生を繰り返す)ができます。

書込番号:12437862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/12/30 19:46(1年以上前)

ヤス緒さん 

お疲れさまです、こんにちは。

レス、ありがとうございます。♪(〃∇〃)♪

例えば、ミュージックステーションで

モーニング娘(4分くらい)だけを、リピート再生することは

出来ませんか? ♪(〃∇〃)♪

ミュージックステーション の 最初から最後までなら

リピート再生が出来ると言うことですか?

CM 飛ばし再生は 出来ませんか?

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

1曲のみ、リピート再生は、出来ませんか?



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:12439388

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/30 20:27(1年以上前)

>ミュージックステーション の 最初から最後までなら

>リピート再生が出来ると言うことですか?
はい、番組の終点から先頭のリピートなので、そうなります。
番組分割で4分だけ切り出したり、ダビング時の不要部分の削除で4分以外を消したりすれば、
4分の番組を作れますが、、、こんな方法では如何でしょう。

書込番号:12439517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/12/31 10:44(1年以上前)

ヤス緒さん 

お疲れさまです、こんにちは

ありがとうございます、部分的な

抽出が、出来るんですね!!

日立の製品は、壊れ易いと言う

偏見を、持っていますが、この

機種も 良いなぁ〜!!ヾ(≧∇≦)ゝ

迷っちゃいます!!(o^ ^o) /


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:12441738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

買い時

2010/12/20 09:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

クチコミ投稿数:91件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度5

さてさて、32か37で迷っていましたが、皆様のご意見を参考に37インチに決定したわけですが、買い時が難しいです。
できれば底値で買いたいので自分なりに考えたのが↓
1.年末
2.正月
3.年度末(3月)
さらに情報で、県内にケーズがオープンするとの事でして、そのオープンが3月初旬らしい。
4.ケーズオープンセール
エコポイントを考えると3.4.の3月では底をついている可能性もあるでしょうし…
また、この機種の発売が4月ですので、もうモデルチェンジの可能性もあり?
その頃にはL37-ZP05が10万切ってたり(^_-)
皆さんでしたらどうしますか。

書込番号:12393569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/20 09:34(1年以上前)

正月が買いです。もし3月まで待って無くなっているという可能性があるテレビです。

書込番号:12393641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/20 09:40(1年以上前)

このテレビでなければならない必要もなさそうですし、年末年始も必要なさそうですし、それならば、年度末まで待ったら如何ですか?
底値底値なんて思っていたら、いつまで経っても買えませんよ。気持ちは判りますが。

書込番号:12393654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/12/20 09:41(1年以上前)

来年から、エコポイントは、リサイクル品が無いと、もらえません。
有っても、リサイクルポイントはもらえません。
ご確認を。

書込番号:12393658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/20 10:02(1年以上前)

(ご参考)
薄型テレビ、買い時は年明けか
価格でみる「エコポイント・フィーバー」 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819698E3E6E2E38A8DE3E4E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

書込番号:12393720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度5

2010/12/20 14:47(1年以上前)

たつべぇさんさん
日経新聞参考になりました。
伊那の勘太郎さん
はい、リサイクルするテレビがありますので、大丈夫かなと。
ひろジャさんも正月とのことですので、
年明けが良さそうですね。

書込番号:12394554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/21 18:26(1年以上前)

自分は32インチのTVを5年ほど前に15万円超で購入しましたが
現在の相場と比べると相当高いですよね (^_^;)

でも早めに買った分、長く楽しめていると納得しております。
(でも地デジを見られるようになったのが今年からなのはナイショw)

そこで提案

今すぐ買ってコレ以降相場は見ないに1票!

スレの趣旨に反するかもしれませんが、底値底値と毎日画面と
にらめっこは疲れますよ (^o^)

書込番号:12399904

ナイスクチコミ!6


HUAさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/21 22:28(1年以上前)

ヤマダ電機池袋で、ほとんどのTVが半額でした

書込番号:12401034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/22 00:43(1年以上前)

12月中なら
リサイクルにもポイントがもらえたはず。
1月からは、リサイクルにはポイントがもらえない。

よって12月中が良いと思います。

書込番号:12401796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/22 05:52(1年以上前)

ずばり Xデー以降、テレビ売れなくて値引きが期待出来ますし、それまでに各社の技術の出し惜しみはないでしょうし、CPという意味では、そのタイミングだと独りで考えています。エコポイント分位は値引きでカバー出来るでしょう。

書込番号:12402250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度5

2010/12/22 13:19(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございます。
リサイクルするテレビがあるからポイントは貰えるな〜って思っていたのですが、来年からはポイントが貰えず、リサイクル料だけ払わなければならないのは、何だか損する気がしてきました。
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide4.html で確認してみるとブラウン管21型ということは 3,360円(税込)まんま取られるということですよね。
リサイクルポイントが今年中であることを考えると、やはり今年中に買った方が得策かと思いました。
と言うことで年末にお店回ってきます!

書込番号:12403381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/22 13:27(1年以上前)

購入後は、決して、もう価格はウォッチしないことです。
良い買い物を♪

書込番号:12403404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/12/22 14:01(1年以上前)

リサイクルに出す『ブラウン管21型』TVのメーカーはどこですか?
ソニー製だとリサイクル代不要で引き取ってくれる場合があります。
HPで該当機種か確認を!

書込番号:12403501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度5

2010/12/22 16:03(1年以上前)

伊那の勘太郎さん 
まさにそのソニーなんですが、どこを見ればわかりますか??

書込番号:12403888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/22 18:25(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/100610/index.html←これ?
http://plaza.rakuten.co.jp/slowlifeblog/diary/201006120000/←これ?
(1968年から1990年までって・・・不良品を売り続けたのか?)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035482←ここで確認できそうです。

書込番号:12404347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/12/22 18:48(1年以上前)

みなみだよさん。ありがとうございます。

書込番号:12404407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度5

2010/12/22 20:47(1年以上前)

みなみだよさん
URLありがとうございました。
残念ながら該当しませんでした。
シールは98年製でした。
念のため型番確認でも検索しましたが、
※今回の原因による不具合のご心配はありません。
と出ました。
ということでリサイクル料発生決定ですかね。

書込番号:12404809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/23 09:52(1年以上前)

どこでの購入になるか分かりませんが、
価格.com上での底値を狙いつつ、エコポイントを獲得するのであれば、
2月頃が良いのかな?
全く根拠はありません。 あしからず・・・m(_ _;)m

書込番号:12407019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度5

2010/12/31 10:36(1年以上前)

とうとう買いました!
価格コムなので参考にお値段を。
関西の地方のヤマダです。
店頭表示プライスは138000円だったかな?
そこから交渉で、128000円。
yamadaWEBで119800円21%ポイント(25158円)でしたのでそれに合わしてとお願いすると、お決まり文句の通り「WEBとは違いますので…」
粘り強く交渉→上司に確認→OKでWEBと同じ価格で購入しました。
ケーズも行きましたが、店頭に無く、もう処分に入っているので取り寄せもできません。交渉の余地無し。でした。
ただやっぱり納期が激遅で2月初旬です。さらにパナ、日立はさらに遅れる可能性大だそうです。
ちなみに隣にあった東芝のZ1Sも結構安くなっているうえ即納でしたので最後まで悩みましたが、最初に決めたWooo L37-XP05にしました。
あとは、リサイクルポイントが2月まで残っているよう祈るだけです。
色々アドバイスいただきました皆様ありがとうございました。

書込番号:12441694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

パソコンモニターと接続

2010/12/29 22:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

クチコミ投稿数:5件

ヤフオクで見つけたもの

パソコンモニターと接続を考えています。

パソコンには15ピン(アナログ)しかありません。
音声はなくてもいいです。画面だけでも接続する方法はありませんでしょうか?

自分で調べた結果、RGB(赤、緑、青のコネクタ?)で接続すれば、画面だけでも
出力できるのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12435666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/29 22:43(1年以上前)

こんばんは。

すこし・・意味が?なのですが。Wooo L37-XP05 [37インチ]をモニターにするのなら

アナログRGB入力15ピン+音声はPCのヘッドホンの音声入力端子からTVで音もなり
画像も見れます。

ただPCのプロパティーで画像サイズを変更しないといけません。

書込番号:12435760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/29 23:02(1年以上前)

take a pictureさn

早速の返信ありがとうございます。そして、意味不明ですいません。


アナログRGB入力15ピンをWooo L37-XP05 [37インチ]に出力したいのです。

一番簡単な接続方法は?

書込番号:12435842

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/29 23:03(1年以上前)

>RGB(赤、緑、青のコネクタ?)で接続すれば、

この変換ケーブルでは不可ですよ。

確かに変換先はRCAピン端子ですが、色(赤,緑,青)が違いますし、信号自体は本機に有るコンポジットに入れても表示しません。


>画面だけでも接続する方法はありませんでしょうか?

変換ケーブルでは、方法は有りません。

RGB(D-Sub15ピン,アナログ)→デジタルに変換するアダプタか、別のデジタル出力付きのアダプタでないと。

例えば、

http://www.rexpccard.co.jp/products/video.html

のREX-USBDVI2とかREX-VGA2HDMI。


書込番号:12435846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/29 23:12(1年以上前)

D-sub15→DVI29変換コネクタ

DVI(オス)→HDMI(メス)変換コネクタ

m-kamiyaさん

やはり無理なんですね、、、

最後に
D-sub15→DVI29変換コネクタ⇔ DVI(オス)→HDMI(メス)変換コネクタ⇔HDMIケーブル
で出力しても表示しないんでしょうか?

ややこしくてすいません。

書込番号:12435891

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/29 23:24(1年以上前)

>D-sub15→DVI29変換コネクタ⇔ DVI(オス)→HDMI(メス)変換コネクタ⇔HDMIケーブルで出力しても表示しないんでしょうか?

出来ません。
返信内に( )で書いた様に、アナログ→デジタルへの変換は、ケーブルで出来るものでは有りません。

言われている「D-sub15→DVI29変換コネクタ」は、正確に言えば「ミニD-Sub15ピン⇔DVI-I29ピン変換コネクタ」です。

DVIには、元々仕様的にアナログとデジタル信号の両方がアサインされており、DVI-A(アナログ),DVI-D(デジタル),DVI-I(アナログ,デジタル両対応)の3種類が有りますが、この変換ケーブルは、アナログ,デジタルの両方がアサインされたDVI-Iにアナログ信号であるD-Sub15ピン信号を入力or出力するためのもの。


書込番号:12435947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/29 23:30(1年以上前)

ごめんなさい。このTVはアナログRGB入力がないので接続できません。
申し訳ございません。

書込番号:12435972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/29 23:31(1年以上前)

m-kamiyaさん

詳しい返信内容に感謝します。

>アナログ→デジタルへの変換は、ケーブルで出来るものでは有りません。

わかりました。私の考えていた
D-sub15→DVI29変換コネクタ⇔ DVI(オス)→HDMI(メス)変換コネクタ⇔HDMIケーブル
で接続すると、デジタル変換はしないけれども、アナログのままで表示は可能ということでしょうか?


書込番号:12435985

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/29 23:44(1年以上前)

>アナログのままで表示は可能ということでしょうか?

HDMI入力は、デジタル信号”だけ”です。

ですから、「変換ケーブルでは、方法は有りません。」です。


書込番号:12436049

ナイスクチコミ!0


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/30 00:15(1年以上前)

http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/vga2hdmi.html

ただ、このTVで使えるかはわかりません。
無料貸出サービスもあるらしいです。

書込番号:12436205

ナイスクチコミ!0


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/30 00:18(1年以上前)

よくみたら、動作確認表に載っていますね。
使えるみたいです。

書込番号:12436222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/30 18:12(1年以上前)

m-kamiyaさん、tyekiさん
ありがとうございました。

tyekiさんに教えていただいた物を購入して、パソコンモニターとして
楽しみたいです。

これからデジタルライフを楽しみます。

書込番号:12439046

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/30 19:10(1年以上前)

>tyekiさんに教えていただいた物を購入して

この製品は、D-Subアナログ出力を解像度そのままでアナログ→デジタル(DVI-D)に変換するアダプタです。

PCの情報が書かれていなかったのですが、現在のPCの設定出来る解像度を確認されましたか?

「動作確認済みテレビ/モニター/プロジェクタ一覧表」では、「確認済み設定解像度」が1920*1080pと1280*720pです。(この2つの解像度、AV規格の720pと1080pです。)

実は、XP05は、PCによるHDMI接続に関してサポートをしておらず、他の対応解像度は不明。

1280*720pは、普通?のPCには無い機種が多い上にXP05の画素とは乖離しているのでDotのにじみが出そうだし、1920*1080pの方は、新しめのPCにしかないので、確認要です。

出来れば、「貸し出しサービス」をしてからの方が良い様な・・・


書込番号:12439266

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/30 19:44(1年以上前)

取説60ページから抜粋

取説82Pのワイドモード

m-kamiyaさん
>実は、XP05は、PCによるHDMI接続に関してサポートをしておらず、他の対応解像度は不明。
05シリーズから対応になりました。

書込番号:12439382

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/30 20:38(1年以上前)

ヤス緒さん

>05シリーズから対応になりました。

どこかの書き込みで、情報が有ったなあと思ったのですが、見つけられなかったので・・・
情報および指摘ありがとうございました。


きいとすさん

ヤス緒さんの上げてくれた解像度表と、現在のPCの設定出来る解像度を見比べてください。

昔の機種でも、1280x1024辺りは出来ると思いますけど。

それでも、パネルが画素:1920x1080ですから、動作例に有る様に、1920x1080にするのが良いのだけど・・・


個人的には、USB接続+独自解像度(1920x1080)が出来るREX-USBDVI2を使い、デュアルモニタ構成の方が良いような。


書込番号:12439558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo L37-XP05 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L37-XP05 [37インチ]を新規書き込みWooo L37-XP05 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L37-XP05 [37インチ]
日立

Wooo L37-XP05 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo L37-XP05 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング