Wooo L37-XP05 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo L37-XP05 [37インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/新IPSα液晶パネル/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速120コマ Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の価格比較
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のレビュー
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のクチコミ
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の画像・動画
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のオークション

Wooo L37-XP05 [37インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の価格比較
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のレビュー
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のクチコミ
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]の画像・動画
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L37-XP05 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

Wooo L37-XP05 [37インチ] のクチコミ掲示板

(1233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L37-XP05 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L37-XP05 [37インチ]を新規書き込みWooo L37-XP05 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
169

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画モードの設定

2015/11/24 14:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

HDDに録画するのに録画モードをTSX24で録画したいのですが
録画予約の度に録画モードを変更しないといけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19347565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/11/24 15:02(1年以上前)

一度録画予約すればOK
TSX24なんて画質悪いから使わないけど。

書込番号:19347595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/11/24 15:05(1年以上前)

XP05はレコーダー1のみ圧縮録画可能。

書込番号:19347603

ナイスクチコミ!0


スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

2015/11/24 15:17(1年以上前)

>澄み切った空さん

早速のご返信ありがとうございます。
一度録画予約すればOKなんですね。
今までTSで録画していたんですが残量が少なくなってきたので
画質を落として録画しようかと思って。
TSX24はそんなに悪いんですね。
いくつか試してみます。

書込番号:19347625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/11/24 15:33(1年以上前)

適当な番組をメニューからダビング、、、でモード変換ダビングして画質を確かめてみて。
TSX4かTSX8がいいと思うが。私はTSX4派です。

書込番号:19347649

ナイスクチコミ!1


スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

2015/11/24 18:15(1年以上前)

>澄み切った空さん

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:19347950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDCP1.4対応機種か?

2015/04/20 12:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

ドコモのdTVターミナルの接続条件にHDCP1.4(著作権保護技術)が必要とありました。この機種は対応してますか?

書込番号:18700097

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/04/20 12:03(1年以上前)

HDCP1.4に対応していなかったら、BDレコーダーやBDプレーヤーで録画番組やセルBDソフトが観られませんね。

書込番号:18700104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2015/04/20 12:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。今発売されてるBD見れますので対応されてるんですね。ありがとうございました。

書込番号:18700134

ナイスクチコミ!1


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2015/04/20 19:30(1年以上前)

日立に確認したところHDCP1.3でした。

書込番号:18701427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/04/21 10:12(1年以上前)

ごめんなさい。

HDCP1.4は2009年7月に規格が策定されたので、XP05の発売時期的にOKかと思い込んでいました。

書込番号:18703514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m3714hさん
クチコミ投稿数:131件

2015/04/24 12:18(1年以上前)

すみません再度日立から以下のメールが来ました
日頃より、弊社製品をご愛顧賜りありがとうございます。

先日ご質問頂きました件につきまして、回答に修正がございますので再度メール
させていただきます。誠に申し訳ございません。

【L32-XP05】は、「HDCP」のバージョン「1.3」にて設計され、製造・販売いた
しましたが、その後の調査により、「1.4」として設計された製品と同じハード
ウェア(部品)が使用されている事が判明いたしました。

つきましては、実質的には「HDCP1.4対応機器」と同様のスペックとなりますの
で、NTTドコモ様の『dTVターミナル』も、ご使用いただく事が可能であると様お願い申し上げます。

思われます。

このたびは不正確な回答を差し上げてしまいました事、伏してお詫び申し上げ
ます。今後はこの様な事の無い様留意して参りますので、何卒ご容赦賜ります

今後も弊社製品をご愛顧賜りますよう、ひとえにお願い申し上げます。

本件担当:お客様相談センター AVグループ メール問い合わせ係

書込番号:18713760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDに保存

2014/12/25 16:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

クチコミ投稿数:99件

発売された当時買ったのですが、録画をし取りすぎると残量不足で見ずに消す事が多くなりました、

そこで録画したのをHDDというのに保存したいと思っています、よくわからないのですがHDDとは携帯に入れる物とは違うのでしょうか? 入れてみたけど反応しませんでした、ご存知の方宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:18304414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/12/25 17:00(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000722847/
iVDRsというカートリッジタイプのHDDです。
こういった感じのもの。ジョーシンでカートに入れるとさらに割引されます。

書込番号:18304439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/25 17:20(1年以上前)

取説67ページをご覧ください。(図も参照)

iVDRsというカートリッジタイプのHDDの大容量のものを購入して入れ替えると良いと思います。

書込番号:18304477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/12/25 17:30(1年以上前)

こんにちは

>そこで録画したのをHDDというのに保存したいと思っています

これが便利ですよ、I-OデータのRECBOX
http://kakaku.com/item/K0000515779/
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdr/hvl-av/

直接録画、ネットワークダビング機種
http://www.iodata.jp/product/av/taiou/landisk_hvla.htm

同じネットワーク(WiFiルータなど)につないでおけば、Woooで録画して保存しておきたいデータを、RECBOXのHDDに転送保存できるので、WoooのHDDの容量を簡単に空けられますので便利です。

ネットワーク環境がないなら、澄み切った空さんが言われているカセット式が簡単便利です。

書込番号:18304503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/12/25 17:30(1年以上前)

ところで、テレビに入れてみた結果、反応しなかったとありますが・・・
一体何をどのように入れたのですか?

書込番号:18304505

ナイスクチコミ!1


すーじさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/25 17:51(1年以上前)

携帯に入れるのはメモリカードです。

書込番号:18304554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/12/25 17:59(1年以上前)

あぁ、SDカードをテレビに入れたのですね・・・

書込番号:18304574

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/12/25 19:33(1年以上前)

余談ですが、
澄み切った空さん、情報ありがとうございます。
ちょうどほしかったので、お安く購入できました。(7,000円ちょと)(12/25までの特割)

書込番号:18304790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2014/12/25 20:23(1年以上前)

中身は2.5インチのSATAです。それを外装のカバーと端子をivdr-s仕様にしています。ねじ止めされてます。端子形状が、ちがうのでパソコンのやつを取り付けるというわけにはいかないようになっています。
外付けHDDとちがい固体縛りが存在しないのでivdr-sは、もっと評価されてもいいと思います。使っていない人ほど、なんだかんだの憶測だけの書き込みで、偏見が壁となっているように思います。便利なメディアだと思いますょ。

書込番号:18304912

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/12/25 21:07(1年以上前)

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さんの仰るとおり!
iVDRは画期的なアイデア商品だとおもいますね。
だれでも簡単にビデオテープ感覚で扱える。
実にすばらしい。

書込番号:18305058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/25 21:19(1年以上前)

そうかなぁ

書込番号:18305097

ナイスクチコミ!3


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2014/12/26 01:03(1年以上前)

直接録画が出来るので、実際にビデオテープ感覚で利用していますが、、、
かなり便利ですね。(宅内/外の移動に見て消しを絡めているので特に感じます)
残念ながら視聴スタイルの変化から、この方面の需要は激減しているそうですが。
iVDR-SメディアはDLNA/DTCP-IPも合わせて利用できますし、わりと利用の幅が広くて便利ですよ。

書込番号:18305798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2014/12/26 02:07(1年以上前)

皆さんありがとうございましたo(^-^)o

無知すぎてすみませんm(__)m

皆さんのお陰でわかりましたo(^-^)o

またわからない事あれば宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:18305879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/12/26 08:14(1年以上前)

おはようございます。
LVEledeviさん 安く買えたようで何よりです。
ポイントサイト経由も2倍のクリスマス期間終了。

書込番号:18306228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2014/12/27 10:02(1年以上前)

ivdr-sは、再生プレーヤーがなくても、アイオーのアダプターについているソフトとDlNAのできるテレビがあればLANケーブルで繋ぐと再生が楽しめる(重複)。これは便利ですよ。
録画した外付けHDDをパソコンに繋げて再生も何もできない、でくの坊をかんがみると、なんと使えんものかと思えるくらいだと思うほどですね。パソコンは、サーバーの役割だけで本体操作を何もしないのが変な感じですが。

こういう便利なものを異端排他的に扱う風潮がある限り良いものは進歩しないんじゃないかと思ったりもします。

                 ちょっと書きすぎました。お許しを。

書込番号:18309175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-XP05 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

まったく機械に弱いものです。
カセットに録画したもののヴァーションを変更ダビングしていたのですが
2日間たっても「ダビング中です」とでて、録画画面がひらきません。
ダビング状況を確認すると、カセット→カセットにはなっていますが、0%のまま。
ダビングを中止するは選択できない状況です。
これはどう対応したらいいでしょうか

書込番号:17392922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/04/08 17:17(1年以上前)

テレビ下部の一番左に電源ボタンがあるので、それを長押ししてください。

書込番号:17392960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/04/08 22:09(1年以上前)

電源ボタンの長押し。
電源コードの抜き差し。

書込番号:17393957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/04/08 22:18(1年以上前)

日中にココへ質問を書けるなら、
メーカーに直接問い合わせた方が、その場で解答を貰えたかも知れませんm(_ _)m

http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/toiawase.html#customer


また、取扱説明書の235ページにも記載が有りますm(_ _)m
 <「全て」では無くても、「必要な操作を受け付けない」というなら同じになりますm(_ _)m

書込番号:17393998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/09 09:02(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます!
早速電話してみましたが、混んでるということで全くつながらず。
今日またトライしてみます。
助かりました!

書込番号:17395057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/25 13:19(1年以上前)

ど素人の質問にありがとうございました。
結局電話がつながらなかったので思い切って長押ししました。
→なんと解決!!
感動しました。
お忙しいところ、ありがとうございました!!!
感謝です。

書込番号:17448047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンが反応しません。

2012/04/22 13:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

クチコミ投稿数:847件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度4

明日にでも修理依頼しようと考えていますが、その前に皆様からの
お知恵拝借で直ればと思い書き込みました。

今朝までは問題なく動いてましたが、昼過ぎにリモコン(純正2台)で
操作しましたが反応がありません。
受信ランプ点滅をonにしていましたが、点滅もしません。

以下の処置をしましたが、改善されていません。
・リモコン電池交換
・受信部が塞がれていないか確認
・コンセントから抜き30分放置
・B-CASカードの抜きさし
・本体の各種ボタンが陥没して、押されっぱなしの状態でないか確認

よろしくお願いいたします。

書込番号:14470141

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 13:57(1年以上前)

参考になればですが・・・
取り敢えずデジタルカメラ(携帯電話ので十分)で、リモコンの発光部を見て光ってるか確認されては如何でしょう?
リモコン送信中は発光部が高速度で点滅してるはずです。

書込番号:14470305

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:847件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度4

2012/04/22 14:12(1年以上前)

ありがとうございます。

1枚しか画像アップしてませんが、2台のリモコンとも
白く点滅しています。(静止画なんで画像は点灯状態ですが)
リモコンは正常だと思います。

書込番号:14470361

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:847件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度4

2012/04/22 14:31(1年以上前)

すみません。解決しました。
学習リモコンが邪魔をしていたようです。

テレビモードになっていた学習リモコンが、一部雑誌の下敷きになって
これがリモコン信号を出し続けていたようです。
それで純正リモコンの信号を受け付けてくれなかったようです。

お恥ずかしい限りで、申し訳ありません。

書込番号:14470442

ナイスクチコミ!9


mubariさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/22 18:17(1年以上前)

解決できて何よりです。

私も同様な症状になりましたが原因はわかりませんでした。
そこで本体電源を5秒以上長押ししてリセットさせたところ
無事にリモコンが再び使えるようになりました。
今回とは原因が違うかと思いますがこういう直し方もあるってことで・・・。

書込番号:14471419

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:847件 Wooo L37-XP05 [37インチ]のオーナーWooo L37-XP05 [37インチ]の満足度4

2012/04/22 18:25(1年以上前)

mubariさんへ

電源長押し5秒でリセットされるんですね。
情報をありがとうございます。
今後トラブルの際に実行してみます。

書込番号:14471463

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NHKBSの番組表

2011/11/11 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]

スレ主 xyzgt4さん
クチコミ投稿数:22件

NHKBSのBS101の番組表が表示されないです。普通に視聴は出来るのですが番組表に表示されるNHKはBS104だけです。
どこかで修正出来るのでしょうか?
教えてくださいお願いします。

書込番号:13753942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/12 00:22(1年以上前)

「マルチ表示」にすれば良いのでは?
 <取扱説明書78ページ

「NHK」の「BSデジタル」は、
7月24日に構成が変わったので、
テレビ局の情報が更新されたと思います。

それが上手く表示に反映されていないのかも...
 <取扱説明書221〜222ページ
  この辺も確認してみては?

書込番号:13754144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 xyzgt4さん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/12 14:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

でも上手くいかないですね。
家にある別のWOOはちゃんと表示されてるんですけどね。
101と102と103が表示されないですね。
チャンネルとしては表示されるのが逆に謎です。

書込番号:13756043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xyzgt4さん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/12 14:32(1年以上前)

出来ました!
スキップ設定されていました。
本当にありがとうございました。

書込番号:13756107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo L37-XP05 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L37-XP05 [37インチ]を新規書き込みWooo L37-XP05 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L37-XP05 [37インチ]
日立

Wooo L37-XP05 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo L37-XP05 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング