Wooo L37-XP05 [37インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/新IPSα液晶パネル/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)

このページのスレッド一覧(全169スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2010年7月12日 22:43 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2010年7月24日 01:46 |
![]() |
5 | 9 | 2010年7月2日 07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年6月20日 21:21 |
![]() |
1 | 3 | 2010年6月12日 11:09 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月11日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]
こんな質問ですいません。
過去のクチコミも調べてみたのですが、分からないので、本当にお恥ずかしい質問ですが、お教え下さい。
このテレビは、テレビ単体でDVDを見れるのでしょうか?
0点

見れません
この機種はDVDドライブを搭載していません
書込番号:11618170
1点

録画機能は付いていますが内蔵型のHDDだけです。
書込番号:11618527
0点


>万年睡眠不足王子さん
そうですか、搭載していませんか。分かって嬉しいような、分かって悲しい気分です。本当にありがとうございます。
>配線クネクネさん
内蔵はHDDだけでしたか。残念、悔しい・・・。本当にありがとうございます。
>jimmy88さん
ありゃりゃ、全くその通り。ただメーカーのHPってついているのは分かりやすいのですが、ついていないのは分かりにくいんですよね。といっても、恥の上塗りにしかなりません。本当にありがとうございます。
皆様、こんな情けない質問にお答え下さり本当にありがとうございました。DVDは単体では見られないけれど、必ずこの機種を購入したいと思います。ただ今のところ我が家財務省の「こんなに大きくなくてもいいんじゃない?」の発言に、国会紛争中でございます。何とか説き伏せて「大きいことは良いことだ」「大は小を兼ねる」と弁明の上、家電店に走りたいと思います。
本当にありがとうございました。感謝!
書込番号:11618981
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]
woo L37xp05モデルは、内臓HDD、専用HDDとがありますが、録画した内容をブルーレイやDVDへのコピー移動はできるのでしょうか?裏技を使ってでもかまわないです。
ヴィエラにするか、購入に迷っております。よろしくお願いします。
0点

できません
そもそもできる条件としては
同じ日立のBDレコ(DVR-BH250/DVL-BR9/10)にi-linkを使ってムーブですが
この機種にはそれに必要なi-link端子がありません
書込番号:11576602
1点

>録画した内容をブルーレイやDVDへのコピー移動はできるのでしょうか?
アナログダビングなら出来ます。
まあ、「コピー移動」と書かれているので、元画質のままの方法の質問だと思いますが。
相手に関しても、PCでは現時点で出来るソフトが無いし、レコーダーでも公式には発表無し。
>裏技を使ってでもかまわないです。
まだ、動作例の報告が無いのですが、XP05のDTCP-IP対応NASへのダビング機能を使えば、東芝DVDレコーダーのVARDIA(ネットdeダビングHD対応機)に出来るかもしれません。
あと可能性が有るのは、SHARP機くらいかな?
そもそも、著作権保護の掛かった映像をダビング出来る(受け側)の機能を持ったレコーダーは少ないですね。
パナは、自社製品の組合せでしか動作しない様になっているみたいだし、あとは東芝とSHARPの一部機種くらいですから。
書込番号:11576635
1点

>録画した内容をブルーレイやDVDへのコピー移動はできるのでしょうか?裏技を使ってでもかまわないです。
SD画質にはなりますが、BD,DVDレコがあれば裏技ではなく可能ですよ。。
ハイビジョンのままでは不可です。
ただし出来るのは地デジなどのダビング10かコピフリ番組のみです。
衛星放送などのコピワンは不可だと思います。
書込番号:11576648
1点

BDレコーダーでの録画→BDが一番スマートな方法なので、こちらがお勧ですが
それを抜きの場合いくつかの方法がある様です。
方法@
Wooo XP05→レコーダー(アナログ外部出力ダビング)
レコーダー→BD(ムーブ)
通常はコピー10番組のみでアナログ画質になります。
方法A
Wooo XP05→SHARPのBD-HDW55(AVネットワークダビング)
BD-HDW55→BD(ムーブ)
スカパー!HD録画の機能を利用するため、TSX4以下の圧縮録画限定となる様です。
方法B
Wooo XP05→東芝のVARDIA RD-X8やX9(AVネットワークダビング)
RD-X8・X9→BW680・BW780・BW880(i-Linkダビング)
BW680・BW780・BW880→BD(ムーブ)
こちらはX8・X9までのダビングのクチコミしかありません。
方法C
Wooo XP05→IO-DATE HVLシリーズ(AVネットワークダビング)
HVLシリーズ→東芝のVARDIA RD-X8やX9(ネットdeダビングHD)
以下、方法B同様
REGZAと同じくレグザリンク・ダビング対応のBD-VARDIAの発売が本命かと思われます。
書込番号:11576786
2点

できます。ネットワークダビングです。最新の東芝、ソニー、シャープなら(^O^)
書込番号:11669557
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]
価格上がって来ましたね。もう少しで10万円切って来ると期待してましたのに。サッカー終われば下がるのでしょうか?この機種、音がはっきり聞こえるし、番組表も見やすく何かとストレス無く使えそうなのでガッカリです。買い時はいつ頃になりますでしょうか?
0点

安値だったお店が軒並み売り切れた模様です。
また安値のお店に入荷されれば下がるかもしれません。
書込番号:11534945
0点

発売前からこの機種と決めています。だいぶ下がりました。
42XP05が発売されボーナス時期が狙い目でしょうか?
逆に12月は、また値段が上がるかも‥エコポイントが終わるみたいですから。
書込番号:11537657
0点

ありがとうございます。一時的な品切れだったのですね?我慢強く待ってみます。当初はレグザに傾いてたのですが、ヤマダに応援に来られてた日立の人の説明を聞いている内に、すっかりWOOO党になってしまいました。
書込番号:11537672
2点

大阪市外在住の私は、この前の日曜日に近所のミ○リ電化店でついに購入しました。
値段は、5年保証と設置・配送費が含まれて、\120,000-ジャストです。
まだあまり使いきれていませんが、番組表や録画機能は使い易く満足しています。
書込番号:11537952
1点

Tハンター さん
私も大阪市外在住なんですが、ミ○リどちらの店舗で購入されましたか?
よろしければ教えてもらえませんか?
書込番号:11567381
0点

今日、ヨドバシ梅田に見に行ってきましたけれど、139800円+ポイント15%。特に先週と変わってませんでした。ワールドカップの決勝戦終わるまでだめなのでしょうか?ボーナス商戦始まったかと期待してたのに。新型の42インチ液晶も展示してましたが、気の遠くなるような高値の花で売る気無し。37インチに波及効果今のところ無いですね。それはそうと、ヨドバシではワールドカップ日本代表のゴールシーンが繰り返し映し出されてたのですが、動きの速いシーンでは背景が細かいブロックノイズの嵐!このテレビに限ったことでなく、他社も同様ですが。ビックリしたことにプラズマも程度は低いですがブロックノイズ発生してました。ソニーの液晶四倍速は流石抑え気味にはなってましたが、ブラウン管テレビでは気持ちの悪いブロックノイズなど無縁だっただけに、ちょっと買い手控えたい気分になって帰って来てしまいました。レグザZ9500の価格.COMの値段位になれば喜んでゲットしたいと思えるのですが。
書込番号:11568598
1点

海苔0003さん
ご免なさい、お店に迷惑掛かると辛いので店舗名は控えさせてください。
その代わりその時の様子を書き込みますのでご勘弁ください。
先ず、私も買うのはボーナス商戦まで待つつもりでした。妻の買い物ついでにL37-XP05を覗いたら、価格は店員まで!となっていたので気になっていると、店員から声を掛けられたので、面倒な説明を聞くつもりも無かったので、先に買う機種は決めていますとキッパリ言うと、こっそり\125,000-でどうですか?と言われました。かなり下げてもらってる感が強かったので内心グラついたのですが、少し考えて\120,000-なら買ってもいいですよと言うと、会員カード(クレジット付き)に入るなら、と言う条件で即決に至りました。まさかこの日に買うとは私も想定外でした。
補足ですが、その店員曰く、ボーナス時期になっても価格は劇的に下がらないと思います、ですって。それからオープンして間が無いので新規顧客を拡げたいと言ってました。その結果がこの価格なのか良くわかりませんが・・・・。
参考になるか分かりませんが以上になります。
書込番号:11569405
1点

Tハンター さん
貴重な情報ありがとうございます。
5年保証等もついてこの値段なら良いですよね。
参考にさせてもらいます^^
書込番号:11571610
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]
PS3をhdmi接続でつなぐと音声が全く聴こえず、映像だけしか出ないのですが、どうすればよいでしょうか?
ちなみに、PS3でDVDを再生したときや、PS3を起動したときの音(バイオリンのような音)は出るんです
どうすればよいか教えてください
0点

PS3の音声出力設定で「HDMI」を選び「自動設定」で再生できるようになりませんか?
まだ再生できないようなら音声出力フォーマットで2chPCM以外のチェックを外してみてください。
書込番号:11522426
1点

ありがとうございます
教えていただいたとおりに設定したら、音声が出ました
PS3の設定に問題がありました
書込番号:11522554
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]
初めて質問します。よろしくお願いします。
最初、東芝のレグザか、日立のWOOのどちらかの37インチを購入考えていましたが、
ケーブルテレビのチューナーに繋いでいるので、ケーブルテレビのドラマ
とかも録画出来る録画テレビとなると、この機種は出来るのか、お聞きしたくて
こちらに質問させていただきました。
初心者なので、詳しくよろしくお願いします。
0点

>eoケーブルテレビのチューナー
eo光との契約ですか?
>この機種は出来るのか、お聞きしたくて
出来ます。
ただし、HDMI端子,D端子の入力映像は録画出来ないはずなので、録画したい映像は、S端子,AV端子(RCAピン端子)での入力となります。
この接続は、端子の仕様上、SD(Standard Definition)画質に落ちるので、視聴も含め良い選択なのかな?という疑問が有りますね。
録画モードもXP,SP,LPなどのの選択になります。(取説P90)
書込番号:11484909
0点

勘違いがありました。
>東芝のレグザか、日立のWOOのどちらかの
REGZAは、STB→外部入力による録画は出来ません。
Woooは、STB→外部入力による録画は出来ます。
>eoケーブルテレビ
>ケーブルテレビのドラマ
eo光テレビなら、地デジ,BSデジタルはパススルー方式なので、ケーブルをテレビに入れれば、内蔵デジタル放送対応チューナーで視聴・録画出来ます。
つまり、STB不要な上、REGZA,Wooo両方とも視聴・録画可能。
画質劣化も無しです。
問題は、CS,専用チャンネル(有るか不明だけど)。
こちらは、STB経由でないと視聴すら不可。
出来るのは、Woooだけになります。
(制約は前投稿参照)
ドラマと書かれていますが、結局は視聴チャンネル次第です。
書込番号:11484947
1点

ありがとうございます_(._.)_
ケーブルのCSだけ(フォックスとか)のドラマなので、wooに絞られそうです(=_=;)
でも質問して詳しく教えて頂けたので良かったですヾ(^▽^)ノ
本当に
ありがとうございました
書込番号:11485002
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]
初めての書き込みになります。この機種の購入を考えています。
質問は、内臓のHDDが壊れた場合カセットHDD単独での録画は可能かと言うことです。
この事を日立お客様相談センターに相談してみたら、そう言った技術的な事はお答えできませんとのことでした(泣)
この事を分かる方がいたら、どうか教えてください。よろしくお願いします。
0点

>この事を日立お客様相談センターに相談してみたら、そう言った技術的な事はお答えできませんとのことでした
録画機能の故障はHDD本体だけではなくLSIも絡む可能性もあるので、ケースバイケースとなり
漠然とした質問には回答出来ない、という事なのでしょう。
それよりも、購入前から故障の心配というのはいささか取り越し苦労ではないでしょうか?
故障が発生するか否かは運次第の部分がありますし、壊れたらその時はその時と
割り切った方が良いですよ。
どうしても心配なら、単体カセットHDDレコーダーをリザーブとして
買っておけば万全かと思います。
書込番号:11481796
0点

そうですよね。
HDDは壊れるときはすぐに壊れますし、壊れないときは何年も持ちますからね。
ヤマダ電機で実機を見ましたが、画質それと番組表の見やすさレスポンスは素晴らしいものがあります。
家電雑誌でも37型のテレビにおいてL37-XP05が一番評価が高かったので購入したいと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:11481873
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





