Wooo L32-HP05 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 5月中旬 発売

Wooo L32-HP05 [32インチ]

新IPSα液晶パネル/XCodeHD/250GB HDDなどを備えたハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 Wooo L32-HP05 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L32-HP05 [32インチ]の価格比較
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のレビュー
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のクチコミ
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]の画像・動画
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のオークション

Wooo L32-HP05 [32インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬

  • Wooo L32-HP05 [32インチ]の価格比較
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のレビュー
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のクチコミ
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]の画像・動画
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-HP05 [32インチ]

Wooo L32-HP05 [32インチ] のクチコミ掲示板

(342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L32-HP05 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L32-HP05 [32インチ]を新規書き込みWooo L32-HP05 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高齢者が操作するので・・・

2010/12/27 22:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]

スレ主 茨さんさん
クチコミ投稿数:4件

Wooo L22-HP05を検討しています

DVDを見たい場合
現在使用しているプレーヤーでは
入力切替の操作が必要です

DVDを再生したら
自動でプレーヤを認識して
Wooo L22-HP05画面で見れる!
と言うDVDプレーヤーはあるのでしょうか?

同一メーカー製なら可能のようですが

ご教授よろしくお願いします

書込番号:12427553

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/27 22:51(1年以上前)

こんばんは。

日立は現在レコーダー事業から撤退しております。

WOOOリンクが可能なのである程度はリモコン一つで操作は可能ですが……。

書込番号:12427703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2010/12/27 22:54(1年以上前)

HDMI端子付のDVDプレーヤーなら、電源と入力切り替えが連動しますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000106567/

例えば、
DVDプレーヤーの電源をONにすると→テレビの電源ON→テレビの入力が切り替わる。
あるいは、
テレビを観ているときに→DVDディスクを入れる→入力が切り替わりDVD再生。

ただし、HP05との組み合わせで機能するかお店などで確認してください。

ちなみに私はPS3ですが、DVD再生が連動しています。

書込番号:12427719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 茨さんさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/28 21:51(1年以上前)

入力と言えば赤黄白のピンしか知らない初心者でした

HDMI端子付のDVDプレーヤーなら可能との事

早速、機種選定を試みたいと思います


回答有難う御座いました

書込番号:12431420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルテレビの録画4

2010/11/09 21:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-HP05 [32インチ]

この製品と一緒にケーブルテレビに加入しました。そこで質問ですが、ケーブルテレビのHDD録画は可能でしょうか?また録画中に他の番組を視聴することは可能ですか?

書込番号:12191068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/09 22:56(1年以上前)

確認が必要かもしれませんが地上デジタル波の番組ならパススルー方式による
伝送方法なのでテレビの内蔵チューナーを利用してハイビジョン画質での録画は
問題が無かったと思います。
只、BSや110CSや一部のローカル地上波はCATV会社に確認してみないと
解りませんがハイビジョン画質は確実に無理だったと思います。
STBのコンポジット出力を利用すれば可能かもしれませんがW000は外部入力
の録画はできなかったかもしれないので確認した方がいいです。

書込番号:12191558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/11/10 00:10(1年以上前)

もしケーブルテレビの録画が可能なら、録画中に他のチャンネルは視聴できますか?

書込番号:12192050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2010/11/23 14:49(1年以上前)

STBからの外部入力録画の場合、コンポジット入力、S端子入力のみ録画可能です。
もちろんハイビジョンでなく標準画質となります。

外部入力録画中に別の放送番組を視聴することは可能です。

さらに詳しくはご自分で。(p91〜p92)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/l22hp05_a.pdf

書込番号:12261951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/12/24 01:41(1年以上前)

ありがとうございました!無事に録画出来ています。

書込番号:12411242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L26-HP05 [26インチ]

クチコミ投稿数:3件

先日、TVを買い換え、ケーブルTVの番組(デジタルハイビジョン)
をTVのHDDに録画しましたが、再生したら音声はでますが、
画像がでません(真っ黒な画面)

マニュアルなどを読んでみましたが、操作などは間違っていないようです
初期不良なのか、そもそも、出来ないのか不明なので、解決のヒントに
なるようなことがあれば教えて頂けると助かります

●以下の環境です
 ・日立Woo(L26-HP05)
 ・外部入力のL1にケーブルTVのケーブルを接続
 ・TVでL1入力では画像は見れます
 ・録画したケーブルTVはデジタルのハイビジョン
 ・接続は、購入した電器店のスタッフでやってもらいました
 ・地上波はEPGから予約録画して、再生可能です

書込番号:12336777

ナイスクチコミ!0


返信する
梅の里さん
クチコミ投稿数:16件

2010/12/08 10:08(1年以上前)

このテレビは直接アンテナからケーブルTVを受信するパススルー方式には対応していますが、
外部入力からのトランスモジュレーション方式には対応していなさそうですので、
録画ができなかったり番組情報を記録できなかったりすると思います。

たとえ外部入力からの接続であっても、
このテレビにある中ではアナログのビデオ入力からの接続であれば
正常に録画できる可能性はありますが、画質は劣化してしまいます。

書込番号:12336936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/08 10:24(1年以上前)

CATVのSTBからWOOOへの接続ケーブルって映像はD端子やS端子ではないですか?

音声は赤白ピンプラグでよいですが、外部録画は黄色のピンプラグで無いと出来ません。。(視聴は可能ですが)
L1の映像端子を変更してみてください。。

書込番号:12336998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/08 10:58(1年以上前)

梅の里さん、クリスタルサイバーさん

 回答頂きましてありがとうございます 
  
 >CATVのSTBからWOOOへの接続ケーブルって映像はD端子やS端子ではないですか?
 接続ケーブルって映像はD端子です   

 >音声は赤白ピンプラグでよいですが、外部録画は黄色のピンプラグで無いと
 >出来ません。。(視聴は可能ですが)
 >L1の映像端子を変更してみてください。
 帰宅してから確認して、変更てみます

 
 >音声は赤白ピンプラグでよいですが、外部録画は黄色のピンプラグで無いと出来ません。。(視聴は可能ですが)
L1の映像端子を変更してみてください。。

書込番号:12337100

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L26-HP05 [26インチ]のオーナーWooo L26-HP05 [26インチ]の満足度5

2010/12/08 18:25(1年以上前)

オンエアー視聴される時はD端子で、録画する時はコンポジット(黄赤白)と使い分けたら便利かと思われます。
あと、L3のS端子からも録画できますので、もしSTBにS端子出力がある場合でしたら利用されるのが良いかと。

書込番号:12338529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/10 08:54(1年以上前)

ヤス緒さん、梅の里さん、クリスタルサイバーさん

 皆様、回答頂きましてありがとうございます 
  
 電器屋さんに行ったら、J:COMの方も
 いたのでお話を聞きました
 
 いくつか選択肢はありましたが、最終的には
 J:COMでレンタルされているデジタルハイビジョンが録画可能な
 STBをレンタルすることにしました(月額800円)
 
 色々、教えていただきありがとうございました

書込番号:12345714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナBW690へ

2010/11/28 11:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]

クチコミ投稿数:11件

パナBW690へ、本機の内蔵HDやカセットHDに録画した番組をムーヴ・コピー出来ますか?
パソコンは持ってないので、クロスケーブルで直結する方法で出来ますか?
よろしくお願いします。
<(_ _)>

書込番号:12288610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/28 11:37(1年以上前)

無劣化では出来ません

XP05やZP05シリーズなら出来ますが
32V型より下のモデルがありません
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/xp05/feature/link.html
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/caution/dubbing.html

デジタル放送録画番組出力端子があるから
劣化してもいいんだったらできますが
ビデオデッキと同じ赤白黄色のコードを使うので
ハイビジョンのままではまず出来ません
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/hp05/spec/22v.html

書込番号:12288659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/11/28 11:50(1年以上前)

万年睡眠不足王子様、早速の御返答、ありがとうございます。<(_ _)>
やはり無理ですか…
当面カセットHDに録り溜めるしかないですね…

書込番号:12288713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/01 04:16(1年以上前)

いや、
テレビ側からのDLNAダビングはXP・ZPでないと出来ないけど、
HPでもAVネットワークサーバーの機能はあるから、
DIGA側からならHP-05が見えるんじゃないのかな?

つまり
BW690スレッドで質問したほうがいいと思う
どっちも持ってる人がここにいればいいんだろうけど
日立ではパナの「お部屋ジャンプ」のことまで説明してるし
質問は見えるはずのHP-05のドライブの中身をBW690の操作で
ムーブやダビングできるかどうかの様だから

蛇足ながら
ハブ置きたくなくてクロスケーブルと言ってるんだろうが、
この二つを同じ場所で接続してるなら日立としては対応機種だから
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/wooolink.html#bd
HDMIでつないでどっちに録画するかってことだけのような気もする。
日立側の操作ではムーブ、ダビングともに出来ないけどね。
※パナでは一対一の接続にクロスケーブルをと言及してるのか…。
http://panasonic.jp/support/r_jump/index.html

書込番号:12303007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/01 06:34(1年以上前)

☆じゅん☆彡さん、早朝の返信、ありがとうございます。
当方、パソコンは持っていないのでルーターの設定?が出来ないと考え、dlnaをあきらめた者です。現在2階のHP05で録画した番組をカセットにムーヴ、1階のvdr-r1000で再生しています。
当初は「録って見て消し」だけのつもりでしたが、やはり長期保存したい番組が出て来るもので…(^^;)
本機はdlnaサーバー機能が有るので、パナBW690ならBD化出来るかもと思った訳で…(^^;)
人柱様の報告待ちデスカネ。
(ルール違反は嫌なのでBW690の方にスレは立てません)

書込番号:12303126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CATVの録画について

2010/09/25 23:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-HP05 [32インチ]

スレ主 naoxoxoanさん
クチコミ投稿数:4件

いくつも同じような質問が出ているかと思いますが、くわしい皆様教えてください。

ケーブルテレビ:テレビ松本

ビデオ3入力:S端子と。赤白黄色ケーブル。映像のみS端子

HDMI入力1を使って通常はケーブルの映像を見ています。

録画のときはビデオ3入力にして、テレビのリモコンを使って、マニュアル入力であれば録画できました。


ケーブルテレビのリモコンを使って見れる番組表からも、詳細予約で録画ができるようですが、これは、機器を使う場合のようです。(レコーダーなどの外部機器)

やはりケーブルテレビからの番組表からは録画できないのでしょうか???

分かる方教えてくださいませ((+_+))!!!

書込番号:11969532

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/09/25 23:40(1年以上前)

>やはりケーブルテレビからの番組表からは録画できないのでしょうか???

CATVのチューナー(以後STB)の型番が不明ですが、どのSTBでも、L32-HP05の組合せでは、出来ないです。

録画機の中には、外部入力からの映像信号を検知して、自動的に録画を開始する機能を持った機種が存在し、この場合はSTB側の予約により、自動録画出来ますが、L32-HP05には同様の機能が有りません。

また、STB,録画機共にi.Link(TS)端子付きなら出来るみたいですが、L32-HP05にはi.Link(TS)端子が無いし。

結局、STBとHP05の両方に録画予約(HP05の方はマニュアル予約)するしかないですね。


ちなみに、録画したい番組は、BS/CSですか?
STBがないと受信出来ないBS/CSは仕方がないのですが、

>ケーブルテレビ:テレビ松本

では、地デジはパススルーで送信しているので、HP05の内蔵チューナーで受信・録画出来ますし、テレビ側番組表から録画予約出来ます。


CATVと録画機の関係は、あまり良くないです。
これは、録画機がレコーダーでも同様。

自前でアンテナを上げるか、STBを録画機能付きに変更する等の案は有りますが・・・


書込番号:11969785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L26-HP05 [26インチ]

クチコミ投稿数:11件

初めて投稿します。
どうぞ宜しくお願いいたします。

TVをPCのハードディスクに取り込みたいと考えているのですが、
この機種で、LANを組むと可能なのでしょうか・・・?
また、他のTVでPCとつないでHDに読み込むことが出来るものがあれば
教えていただきたく思います。

PCにチューナーを付けて、PC本体で録るのが一番素直な方法なのでしょうか?

詳しい方、どうぞお教えくださいませ。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11917002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/09/16 03:49(1年以上前)

このテレビの内臓HDDで録画したものをLANでPCとつなぐことでPC側で対応していれば観ることは出来ますが、取り込むことは出来ません。

PCでどういった作業を想定されているのかわかりませんが、PCで録画をされたいのでしたら単純にPC向けの地デジキャプチャユニットを購入されたほうが良いです。

書込番号:11917246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/16 06:17(1年以上前)

PCにチューナーを増設する方法ですが、取り付ければ必ず使えるというものでもないのでよく仕様を確認してくださいね。

書込番号:11917395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/09/16 08:31(1年以上前)

この機種では内蔵HDDに録画し、別売りのカセットHDD(iVDR−S)への高速
ダビング・ムーブのみできます。録画した番組をDTCP-IP対応のDLNA対応機器
での再生ができますが、パソコンに取り込むことはできません。

書込番号:11917682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/09/16 10:11(1年以上前)

もしディスク化が目的ならパナの新型レコーダーBWのX90シリーズか
BWTのX100シリーズ如何でしょうか?
パナのDLANでのダビング可能機種にXP05が可能と記載されていた
ので可能性があると思いますよ?

書込番号:11917982

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L26-HP05 [26インチ]のオーナーWooo L26-HP05 [26インチ]の満足度5

2010/09/16 18:27(1年以上前)

あと、アナログ外部出力(黄赤白)からアナログ画質ダビングができます。

書込番号:11919665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/09/18 21:59(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

早速、ありがとうございます!
PCで見ることは出来るけれども、録ることは出来ないとのこと、
ありがとうございました!

書込番号:11930639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/18 22:04(1年以上前)

>口耳の学さん
以前、ワンセグチューナーを購入したのですが、
電波状況が悪いのか、ほとんど見ることが出来ませんでした・・・。
PCのチューナー買うときは、よく考えて購入します!
ありがとうございました! 

書込番号:11930674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/18 22:07(1年以上前)

>じんぎすまんさん
 別売りのカセットHDD! カタログで読みました〜!
高級そうな、デッキが必要なようなので、私の予算では買えそうにありません。。。

しかし、
ご親切なアドバイス、ありがとうございました!

書込番号:11930698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/18 22:08(1年以上前)

>配線クネクネさん 

早速、その新型レコーダーBWのX90シリーズか
BWTのX100シリーズを検索してみます!
ありがとうございました〜〜!

書込番号:11930705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/18 22:14(1年以上前)

>ヤス緒さん 
アナログ!!!!!
その方法は思いもよりませんでした!
こちらで相談させていただいて良かった♪

愚図り防止に子供が好きな番組を、何かで持ち出したかったのです。
現在、地デジ不対応のHDD+DVDレコーダーがあるのですが、
DVDにコピーできたらいいなぁ〜〜。
もしくはipodに入れたかったのです。
アナログの方法で録画の道を探していきます〜。

本当にありがとうございました。

もし、もし方法があれば教えていただけたら本当にたすかります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:11930738

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L26-HP05 [26インチ]のオーナーWooo L26-HP05 [26インチ]の満足度5

2010/09/18 23:36(1年以上前)

書き忘れましたが、アナログダビングはダビング10番組に限定されます。
(有料放送などのコピー1番組は不可になります)

地デジ非対応のDVDレコーダーへのダビングは、DVD-RWなどに限定で出来る機種もあるので
「製品型番 CPRM」や「製品型番 地デジ」などでGoogleなどのネット検索にて調べてみて下さい。
(分からなければここに書き込みして下さい)
ダビング操作は取扱説明書のP114〜にあります。

ipodですが、アナログダビング後もコピープロテクト(著作権保護機能)があるため
残念ながら利用できません。

書込番号:11931277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/20 00:21(1年以上前)

>ヤス緒さん 
早速、ありがとうございます!

取扱説明書をダウンロードして読みました。
現在手持ちのレコーダーが使えたら、簡単に出来そうなので安心しました。

書いてくださったこと、検索してみたのですが私では解りませんでした。。。
お言葉に甘えて、こちらに書かせていただきます。

パイオニア DVR−540H です。
どうぞ宜しくお願いいたします。

また、i-Podには録画できないのですね。。。
こちらもご親切にお教えくださりありがとうございます。

書込番号:11937014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/20 07:51(1年以上前)

DVR-540Hでしたらアナログ接続でダビングできますし、ディスクへムーブすることもできますね。

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=dvr540h&id=14020&parent=3607&linksource=3621

ただ持ち出して再生したいとのことですが、その再生する機器がCPRMに対応しないと再生できませんよ。

書込番号:11937965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/20 21:55(1年以上前)

>口耳の学さん 
URLを貼っていただきありがとうござました!
安心しました!

みなさま、ご親切にありがとうございます!
本当に助かりました〜!

本当にありがとうございました!

書込番号:11941982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo L32-HP05 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L32-HP05 [32インチ]を新規書き込みWooo L32-HP05 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L32-HP05 [32インチ]
日立

Wooo L32-HP05 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月中旬

Wooo L32-HP05 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング