Wooo L32-HP05 [32インチ]
新IPSα液晶パネル/XCodeHD/250GB HDDなどを備えたハイビジョン液晶TV(32V型)
このページのスレッド一覧(全63スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2010年12月1日 06:34 | |
| 0 | 0 | 2010年11月28日 19:59 | |
| 1 | 0 | 2010年11月10日 23:32 | |
| 1 | 0 | 2010年11月5日 22:46 | |
| 1 | 1 | 2010年11月3日 20:39 | |
| 0 | 1 | 2010年9月25日 23:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]
パナBW690へ、本機の内蔵HDやカセットHDに録画した番組をムーヴ・コピー出来ますか?
パソコンは持ってないので、クロスケーブルで直結する方法で出来ますか?
よろしくお願いします。
<(_ _)>
0点
無劣化では出来ません
XP05やZP05シリーズなら出来ますが
32V型より下のモデルがありません
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/xp05/feature/link.html
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/caution/dubbing.html
デジタル放送録画番組出力端子があるから
劣化してもいいんだったらできますが
ビデオデッキと同じ赤白黄色のコードを使うので
ハイビジョンのままではまず出来ません
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/hp05/spec/22v.html
書込番号:12288659
![]()
0点
万年睡眠不足王子様、早速の御返答、ありがとうございます。<(_ _)>
やはり無理ですか…
当面カセットHDに録り溜めるしかないですね…
書込番号:12288713
0点
いや、
テレビ側からのDLNAダビングはXP・ZPでないと出来ないけど、
HPでもAVネットワークサーバーの機能はあるから、
DIGA側からならHP-05が見えるんじゃないのかな?
つまり
BW690スレッドで質問したほうがいいと思う
どっちも持ってる人がここにいればいいんだろうけど
日立ではパナの「お部屋ジャンプ」のことまで説明してるし
質問は見えるはずのHP-05のドライブの中身をBW690の操作で
ムーブやダビングできるかどうかの様だから
蛇足ながら
ハブ置きたくなくてクロスケーブルと言ってるんだろうが、
この二つを同じ場所で接続してるなら日立としては対応機種だから
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/wooolink.html#bd
HDMIでつないでどっちに録画するかってことだけのような気もする。
日立側の操作ではムーブ、ダビングともに出来ないけどね。
※パナでは一対一の接続にクロスケーブルをと言及してるのか…。
http://panasonic.jp/support/r_jump/index.html
書込番号:12303007
0点
☆じゅん☆彡さん、早朝の返信、ありがとうございます。
当方、パソコンは持っていないのでルーターの設定?が出来ないと考え、dlnaをあきらめた者です。現在2階のHP05で録画した番組をカセットにムーヴ、1階のvdr-r1000で再生しています。
当初は「録って見て消し」だけのつもりでしたが、やはり長期保存したい番組が出て来るもので…(^^;)
本機はdlnaサーバー機能が有るので、パナBW690ならBD化出来るかもと思った訳で…(^^;)
人柱様の報告待ちデスカネ。
(ルール違反は嫌なのでBW690の方にスレは立てません)
書込番号:12303126
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L26-HP05 [26インチ]
エコポイント減額前、本日購入しました!
ヤマダで84800円+21%だったのを地元のヨドバシで交渉したら
84800円+20%のところ、74800円+20%にしてくれたので、購入を決めました。
(TVクーポン?であっさり1万円下がったようです。)
拍子抜けしてそれ以上値切り交渉もしなかったのですが…
10年来のビクターのテレビデオからの買い替えなので
届くのが楽しみです。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L26-HP05 [26インチ]
Direct Plus Select Shopが今一番安いと思います。
先ほど購入しました。
本体価格:64,410円 送料500円
PC系の販売だけかと思いきやそうでないのが驚きでした。
お買い得です。残り2台です。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-HP05 [32インチ]
仕事帰りの21時ごろに、寄ってみたら54,800円の13%ポイントでした。
設置場所の関係から26インチのL26-HP05を検討していたところに発見、何とか入るはずなのでお値段で即決、はっきり言って衝動買いですがこのお値段ならw。
後、4台ありました。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L26-HP05 [26インチ]
ですね。以前、安すぎると思う時期に買っておくべきでした・・
一度、5万円台を見てしまったので・・エコポイント半額以上に値段があがるのは
ちょっとね・・6万ちょいに戻るまで買う気は起きないですね。
書込番号:12160174
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-HP05 [32インチ]
いくつも同じような質問が出ているかと思いますが、くわしい皆様教えてください。
ケーブルテレビ:テレビ松本
ビデオ3入力:S端子と。赤白黄色ケーブル。映像のみS端子
HDMI入力1を使って通常はケーブルの映像を見ています。
録画のときはビデオ3入力にして、テレビのリモコンを使って、マニュアル入力であれば録画できました。
ケーブルテレビのリモコンを使って見れる番組表からも、詳細予約で録画ができるようですが、これは、機器を使う場合のようです。(レコーダーなどの外部機器)
やはりケーブルテレビからの番組表からは録画できないのでしょうか???
分かる方教えてくださいませ((+_+))!!!
0点
>やはりケーブルテレビからの番組表からは録画できないのでしょうか???
CATVのチューナー(以後STB)の型番が不明ですが、どのSTBでも、L32-HP05の組合せでは、出来ないです。
録画機の中には、外部入力からの映像信号を検知して、自動的に録画を開始する機能を持った機種が存在し、この場合はSTB側の予約により、自動録画出来ますが、L32-HP05には同様の機能が有りません。
また、STB,録画機共にi.Link(TS)端子付きなら出来るみたいですが、L32-HP05にはi.Link(TS)端子が無いし。
結局、STBとHP05の両方に録画予約(HP05の方はマニュアル予約)するしかないですね。
ちなみに、録画したい番組は、BS/CSですか?
STBがないと受信出来ないBS/CSは仕方がないのですが、
>ケーブルテレビ:テレビ松本
では、地デジはパススルーで送信しているので、HP05の内蔵チューナーで受信・録画出来ますし、テレビ側番組表から録画予約出来ます。
CATVと録画機の関係は、あまり良くないです。
これは、録画機がレコーダーでも同様。
自前でアンテナを上げるか、STBを録画機能付きに変更する等の案は有りますが・・・
書込番号:11969785
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





