Wooo L32-HP05 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 5月中旬 発売

Wooo L32-HP05 [32インチ]

新IPSα液晶パネル/XCodeHD/250GB HDDなどを備えたハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 Wooo L32-HP05 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L32-HP05 [32インチ]の価格比較
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のレビュー
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のクチコミ
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]の画像・動画
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のオークション

Wooo L32-HP05 [32インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬

  • Wooo L32-HP05 [32インチ]の価格比較
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のレビュー
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のクチコミ
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]の画像・動画
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L32-HP05 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-HP05 [32インチ]

Wooo L32-HP05 [32インチ] のクチコミ掲示板

(342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L32-HP05 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L32-HP05 [32インチ]を新規書き込みWooo L32-HP05 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オンタイマーについて

2010/06/13 00:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L26-HP05 [26インチ]

クチコミ投稿数:3件

この機種に オンタイマー はついているのでしょうか?

書込番号:11488359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1789件Goodアンサー獲得:85件

2010/06/13 04:09(1年以上前)

ついています。
Woooですと「視聴予約」という名称になります。
これは05シリーズから機能拡張されて、オンタイマーと
同様の機能となりました。
詳細は録説に書いてありますので、メーカーHPから落として
確認してみてください。

書込番号:11488676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/06/13 14:46(1年以上前)

「オンタイマー」での動作の場合、
無操作状態が3時間続くと、電源が切れます(^_^;

一連の説明は、取扱説明書94〜96ページにあります。
 <ファイルが分割されているので、「ページジャンプ」は使えませんが、
  「しおり」の「番組を録画・予約する」→「録画予約する」で該当ページへ
    ※4つのファイルが同じフォルダに有れば、自動で切り替わる

書込番号:11490353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/13 22:46(1年以上前)

 アドバイスありがとうございます。

お二方の助けを得 買う決心がつきました。
タイミング見計らい購入したいと思います。
朝起きる際に目覚まし時計代わりになればと考えております。

書込番号:11492625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターとしての適否

2010/05/06 22:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]

スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

私の居間のデスクトップ・パソコン(emachineN2380)は、動画がコマ落ちするので、TV(LC-15S1)と共に買い替えようと思っています。15インチの液晶TVと17インチの液晶モニターを並べて観ていますが、両方ともワイドになるので、スペース的に、2台は無理で、22〜24型を1台にせざるを得ません。

 そこで、液晶TVか液晶モニターかで悩んでいます。長短をお教えください。

 解像度1366×768の22型TVをパソコンのモニターとして使っている実例を見ることが出来ず、パソコンの仕様を見ても、解像度1366×768 を見かけないので、問題なく使えるものか、どうもイメージ出来ません。パソコンでは、動画も見ますが、テキストの方が圧倒的に多いです。

 一方、モニターの方は、三菱の23型IPS(TVを寝転がって見ることがあるので必須)を狙っていますが、パソコンに入れる3波対応ビデオキャプチャーボードの不安定さを見聞きするので、パソコンでテレビを見ることに、いささか不安を感じています。パソコンは、まだ決めていませんが、i5かi7を搭載したHPの中級機あたりを目論んでいます。

 リビングには、HDD内蔵のL32-WP03があります。「録って見て消す」以上のことはしないので、DVDレコーダーは持っていません。ただ、たまにW録の必要性を感じるときがあるので、TVの場合は、コスト的には不利ですが、同じメーカーのL22-HP05にしようと思っています。dlnaという考え方もありますが、iVDRのガチャポンの方が単純明快だと思いまして。

 以上、よろしく、お願いします。

書込番号:11327772

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/07 00:19(1年以上前)

>解像度1366×768 を見かけないので、問題なく使えるものか、どうもイメージ出来ません。

お使いの17インチ液晶の解像度が不明ですが、仮に1280x1024辺りだとすると、左右が僅かに多く表示出来て、上下が3/4しか表示出来ません。
ブラウザ表示を例にとると、今まで上下せずに見られた範囲が、下1/4分表示が切れます。


>パソコンに入れる3波対応ビデオキャプチャーボードの不安定さを見聞きするので、

自分は、価格.comで評判の悪いI/OデータのGV-MVP/HS2を自作メインPCで使っていますが、視聴に関しては問題が出ていません。
Driverも3つ程古いまま。(逆に上げて不安定になると困るので・・・)

まあ、環境で代わりますからね。こんな例も有りますというところですか。


>液晶TVか液晶モニターかで悩んでいます。長短をお教えください。

自分の場合、
先のメインPCには、FlexScan S2242W(画素:1920x1200)。
サブPCに、BRAVIA KDL-26J3000(画素:1366x768)。

ちなみに、メインPCには、BDドライブを付けて有ります。


J3000を買う当時、PC接続を重視していたので、出来る範囲で色々な液晶テレビでPC接続画面を見ました。
液晶モニタの時は、一応遅延対策のオーバードライブ回路内蔵を選びました。
が、結果を言えば、動画に最適化された液晶テレビ、静止画に特化した液晶モニタ、「両立しない」と思っています。


液晶テレビでPC画面を見ると、Dot感が無く、何かぼけた感じ。
文字は大きく見えますが、輪郭が甘い。
更に、先の解像度が低いので、長時間は苦痛です。
これは、当時検討した際の液晶テレビ全般の印象でも有ります。

液晶モニタの方は、PC画面としては満足していますが、こと動画に関しては、精細感は高いのですが、残像が多いですね。

まあ、求める表示品質は各自違い、液晶テレビ+PC接続でも満足されている方も多いのでnaku_honeyさん次第の面が有りますがね。

L32-WP03が有るなら、先にPCを購入し、接続して見てから判断も良いかも?


ちなみに、L32-WP03,L22-HP05にはD-Subが無く、接続するとしたらHDMIになりますが、どちらもPC接続を保証されていませんし、対応解像度も当然未公開。
鍵は、解像度:1360x768(Dot by Dot)で表示出来るか?ですが、かなりの賭けですよ。


書込番号:11328510

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/07 08:21(1年以上前)

>m-kamiyaさん
最近変わったみたいで、05シリーズからは取説にHDMIの対応解像度(PC信号も)説明の記載があります(P60)
それに合わせてPC専用のワイドモード機能も追加されました(P82〜83)
リアルがDot by Dot、ノーマルが対比維持のスケーリング、フルが全画面のスケーリングとなっている様です。

書込番号:11329315

ナイスクチコミ!1


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2010/05/07 10:10(1年以上前)

>m-kamiya さん

Res. 有難うございます。こちらのスキルレベルに合わせたような懇切丁寧な説明で、大変よく判りました。

 使用中のモニタは、SAMSUNGの712T、1024×768で見ています。画面表示寸法は、約340×270mmですから、L22-HP05の477×268と高さがほぼ同じで、そのまま横に伸びたものという感じなので、今と同程度というイメージを持っていますが、この状態でも、「輪郭が甘い」のでしょうか。

> まあ、求める表示品質は各自違い、液晶テレビ+PC接続でも満足されている方も多いのでnaku_honeyさん次第の面が有りますがね。

 L32を買った時も、「32型では、1366×768で十分」という人がほとんどでしたが、番組表のような画面では、明らかに差があったので、フルHDが欲しかったのですが、テレビ台が旧式で37型が入らず、泣く泣く32型にしたといういきさつがあり、画質には、こだわる方です。

> 動画に最適化された液晶テレビ、静止画に特化した液晶モニタ、「両立しない」と思っています。

 私が狙っている、RDT231WMは、1920×1200ではなく、フルHDサイズの×1080で、3.8ms(GTG)という応答速度を誇っていますが、これでも、テレビ視聴には難があるのでしょうか。


>ヤス緒さん

貴重な情報を有難うございました。
私の手に余るようなら、パソコンとTVを同じ店で買って、確認させようかとも思っています。

書込番号:11329533

ナイスクチコミ!0


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2010/05/07 11:42(1年以上前)

すみません。勘違いしていました。712Tの解像度は、1280×1024 でした。ですから、1024×768で見ているからといって、1366×768 が同程度の訳ないですよね。当然、甘くなりますね。失礼しました。

書込番号:11329790

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/07 17:45(1年以上前)

ヤス緒さん

指摘ありがとうございます。

家に帰ったら、チェックします。


naku_honeyさん

>1024×768で見ています。
>712Tの解像度は、1280×1024 でした。

モニタの画素は1280×1024で、PCの解像度設定は1024×768ということですかね?
それならば、情報量(表示範囲)という意味なら、言われる通り縦同じ,横に多くで良いと思います。


>この状態でも、「輪郭が甘い」のでしょうか。

自分は、甘く感じると思っています。
これは、液晶モニタと液晶テレビの表示特性違いですから。


>L32を買った時も、「32型では、1366×768で十分」という人がほとんど

この意見は、テレビ視聴時のことでは?


>私が狙っている、RDT231WMは、
>3.8ms(GTG)という応答速度を誇っていますが、これでも、テレビ視聴には難があるのでしょうか。

ここまで遅延対策品が有るのですね。

どうですかねえ。
残像間は人によって違うし、RDT231WMを使ったことが無いので・・・


書込番号:11330856

ナイスクチコミ!0


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2010/05/08 06:51(1年以上前)

ピントはずれな質問ばかりで申し訳ありませんでした。
何とか工夫して、自分の目で確かめられるよう努力してみます。

有難うございました。

書込番号:11333436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/08 15:35(1年以上前)

ヤス緒さん
情報有難うございます。
日立もようやく、HDMIのPC入力に正式対応したんですね。
ひっそりと(^^;

m-kamiyaさん
気付かないのも仕方ありません(^^;
で、HP05の取説読んで見ましたが今度のは1366×768dotにも対応してるんですね。
正式対応したメーカーは初めてなんじゃないでしょうか。
普通は1360×768dotにしか対応しませんがねぇ。

naku-honeyさん
L22-HP05は正式対応により、PC入力でもクッキリ映ると思いますよ。
ただパネルの持つ解像度が1366×768dotしかありませんので、お持ちのPCモニタ(1280×1024dot)と比べると縦が狭いです。
普段PCを使っていて、その狭さに耐えられるかがカギです(^^;

三菱RDT231WM-Xも良い選択だと思います。
この機種は動画も快適に見られるよう開発されてますし、IPSパネルで視野角も良好です。
リモコンも付いてますし(^^)
ただ2台を並べた時の画質の比較は、何とも言えません。
HP05が動画向き、231WM-Xが静止画向きというのは基本的に変わらないと思いますが、それぞれ得意な方をより丁寧に作っている、と考えれば良いのではないでしょうか。
サイズ的にも画質の差が生まれにくく、多分好みの範疇になってしまうと思います。
まぁ画面にかぶりついて見る分には、231WM-Xの方が解像度的に有利に感じますが(^^;

応答速度が問題になるのは残像です。
ただし液晶の場合は、応答速度以外にも残像の要因があります。
(参考:ホールド表示)
それでもこのサイズでは大した問題にはならないでしょう。

書込番号:11334977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2010/05/09 08:49(1年以上前)

>ノノリリさん

判りやすいRes. 有難うございます。皆さんのおかげで、だんだん、判ってきました。

今使っているモニタ(712T)の画面寸法340×270、これをPC設定1024×768で見ています。

L22-HP05は、画面寸法477×268、高さがほぼ同じで、1366×768で見るのですから、横の情報量は多くなり、個々の映像、例えば、画面の文字の大きさなどは同じということになりますね。

ところが、712Tの方は、解像度1280×1024(画素ピッチ0.264)なのに、HP05は、1366×768ということで、1024と768という数字の上だけですが、「甘さ」を想像できます。
(RDT231WM-X 画面寸法512×289、解像度1920×1080、画素ピッチ0.265、)

パソコンでは、動画も見ますが、テキストが圧倒的に多いので、今より「甘くなる」ことにどれだけ許容できるかが心配なのです。当然、数字以外の要因もあるでしょうから、実際のところは、自分の目で確かめるに越したことはないということでしょうね。

でも、テレビをPCのモニターとして見せてくれるところが無いので困っています。

書込番号:11338369

ナイスクチコミ!0


馬番長さん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/03 01:40(1年以上前)

ビデオキャプチャーボードが不安なら、チューナー付きモニタでもいいと思う。
http://m.kakaku.com/specsearch/mspec.aspx?LCSize=17&LCSize=&TV=on&DispNonPrice=on&sort=price_asc&CategoryCD=0085&detspec=on&_s=1

どっちが良いかはその人の趣味や用途にもよるので断言はできませんが、あくまでテレビは映像用、モニタはPC用と考えておいて、他の機能はオマケ程度に考えておいたほうが良いです。

書込番号:11444640

ナイスクチコミ!0


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2010/06/03 07:25(1年以上前)

返信、有難うございます。

チューナー付きモニターも候補に入れていますが、ほとんどがTNですね。私は、やや神経質な方なので、顔を僅かに動かしただけでも、部分的に色調が変化するTN(特にワイド)は敬遠気味なのです。さらに、寝転んでテレビを見ることもありますので・・・。今のところ、ナナオしか選択肢はありませんが、私には、ちょっと高い。理想を言えば、IPSのフルHD、せめてVAで、7〜8万以下。

近いうちに、秋葉原へでも出向いて、いろいろ見比べようと思っています。有難うございました。

書込番号:11445039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

いいですね

2010/04/30 16:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]

スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

購入して約1ヶ月の感想です。寝室のベットサイドにおいて見ています。
パソコンデスクからは座って目線の高さ、ベッドでは寝転んで下から見上げる状態ですが画面はどの角度からでも問題なく綺麗に見えます。左右の首振りは手動ですができます。
上下はできませんがIPパネルですので必要が無いですね。
録画は4倍録画で見てますが綺麗な方ではないでしょうか?
まだまだ、ハイビジョンで録画する番組がないのでこれで十分です。
主に映画やドラマを見てすぐ消すだけですので満足です。
録画の検索、グループわけもできて便利です。
不満点は電源をオンして直ぐにHDDを起動する際に読み込み時間がかかることぐらいです。
総合的には満足度は多きいいですので、リビングもWOOOを検討しています。

書込番号:11300311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/02 12:20(1年以上前)


 RICO★さん、はじめまして。

 私も同機ユーザーです。Woooは単機でも素晴らしい出来ですが、その真価は複数台所有で発揮されますよ。DLNAでネットワーク視聴するも良し、(私の様に)自家で録画したコンテンツをiVDR-Sにムーブして実家で視聴するも良し…自由度(というか機動力というか)は高いですよ。

書込番号:11308131

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/02 20:12(1年以上前)

RICO★さん
>不満点は電源をオンして直ぐにHDDを起動する際に読み込み時間がかかることぐらいです。
取扱説明書のP195の高速起動設定にて、良くお使いになる時間にチェックを入れれば、待たずに
すぐ使用出来るかと思われます。(但しチェックを入れた時間帯は消費電力が増えます)

書込番号:11309515

ナイスクチコミ!0


スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

2010/05/02 22:00(1年以上前)

早速のコメント有難うございます。
リビングはテレビの位置で大きさが変わりそうで迷っています。37型から42型で検討していますが、妻がブルーレイがほしいと言って少し困っています。
理由は昨年キャノンのHDDのビデオを買いました。アイビスのHF10です。内臓メモリー32Gのです。ライターでDVDにAVCHD方式でフルハイビジョン録画してますのでそれを再生するデッキ(ブルーレイレコーダー)がほしいとの事、録画するビデオデッキも壊れかけ、この2点から、WOOOでなくていいとの事。ショックです。
寝室は22型ですし、映画なんかはダビングしてリビングの大画面で視聴と考えていましたが思わぬ意見で・・。実際、ビデオなんて1回見たらほとんど見ないし、ブルーレイデッキは高いのでWOOOみたいなHDD内蔵型で十分と考えています。東芝とか・・・。でも寝室にWOOOなら絶対リビングもWOOOにしないとメリットないと思います。(よっしぃさん同様)
妻も娘も見たら消すドラマやアニメしか見ませんし・・・。
何かいい案あったらアドバイスお願いいたします。

書込番号:11309977

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/03 02:18(1年以上前)

RICO★さん
iVDR-Sでの連携を諦めるのであれば、DLNAでの連携に切換えては如何でしょうか?
ソニー等のDLNAクライアント付きのTVとBDレコーダーもパナソニック等のDLNAサーバー機能の付いた物を選べば
LANネットワークでの遠隔視聴が相互にて可能になります。

もちろん、新たにLAN環境を整備する事を考えればiVDR-Sの方が手間も初期投資も少なく済むと思います
(はっきり言って、それに越した事はないです)

でも、ブルーレイレコーダーを選んだとしても十分以上にメリットのあるTVですので・・・
とりあえずの打開策として一つ引き出しに加えてみてはどうでしょう。

書込番号:11311012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/04 15:30(1年以上前)

ズバリ、WOOOの05シリーズとBDプレーヤーもしくはPS3を買えば、解決するんじゃないですか?

書込番号:11317128

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/04 18:07(1年以上前)

たいへん失礼しました、AVCHDのDVD再生だけで良かったんでしたね(^_^;;

書込番号:11317672

ナイスクチコミ!0


スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

2010/05/06 12:14(1年以上前)

数多くのご意見有難うございます。
参考にして来年までにリビングのテレビ検討します。
新しいのがでるかも知れないですけど・・・・・・・。
でもWOOOは総合的に良いテレビですよね。知名度か日立ということで人気が無いのでしょうか?22型ってそんなに録画の荒さは気にしなくていいのでしょうね。

今、質問思いつきましたが、
チャプターを設定できる機能がありますが、一度見て消すドラマなんかは必要ないですよね。
繰り返し見るときに頭だしなどで便利にできる機能と理解しています。
説明書よんでも今一、必要性が理解できないのですが・・・。
実際使われてるかたで、チャプターを作るメリットあれば教えてください。

余談ですが、スピーカーは5000円ちょっとでBOSEのつけてもらいましたがいいですよ。

書込番号:11325585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/06 12:35(1年以上前)


 >実際使われてるかたで、チャプターを作るメリットあれば教えてください。

 …そうですねぇ…

 @ 歌番組とかで目当ての歌手が簡単に出せる
 A ダビング時に「不要部分の指定」にて不要部分が削除できる
 B 数時間に及ぶ番組なら適度にチャプターを付けた方がやっぱり便利

 …あたりですかね。でもチャプター設定は義務ではないですから必要無いと思えば無視しても問題無いですよ。使い方は十人十色ですし。で、

 Aの「不要部分の指定」をしてダビングするとチャプター情報は全部消えちゃいますので、詳しくは取説を見てください。

 Bについては、Woooの早送りが最大速でも「やや遅いかな…」なので重宝します。「日テレG+」のプロレス番組なんかは3時間枠もあるのでチャプターを付けられるのは大きいですよ。メイン試合見るのに毎回2時間30分も早送りしてられないし(笑)。



書込番号:11325650

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/06 15:17(1年以上前)

見て消しで活躍する、CMチャプターやシーンサーチとセットの機能と考えて良いかと思います。
タイムナビもあるため、手動のチャプターは殆ど使い所がありませんが、私は24時間TVなどの超長時間番組で数回使いました。
リビングTVの場合は家族も同じ番組を別の時間に見たりしますので。
iVDR-S移動でも対応のWoooであればチャプタースキップもそのまま使えるので、あるに越した事は無いかと思います。

書込番号:11326101

ナイスクチコミ!0


スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

2010/05/06 18:31(1年以上前)

皆様、参考になりました。
私のように見て消すのが多い場合は、オートでCMカットができた方がありがたいのですが・・・。
残念ですが、その機能は無いのですね?
リビングに検討するテレビは「オートCMカット」「W録画」を視野に入れて考えます。
次期WOOOに期待します。

書込番号:11326665

ナイスクチコミ!0


スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

2010/05/06 18:44(1年以上前)

数多くのご意見有難うございます。
参考にして来年までにリビングのテレビ検討します。
新しいのがでるかも知れないですけど・・・・・・・。
でもWOOOは総合的に良いテレビですよね。知名度か日立ということで人気が無いのでしょうか?22型ってそんなに録画の荒さは気にしなくていいのでしょうね。

今、質問思いつきましたが、
チャプターを設定できる機能がありますが、一度見て消すドラマなんかは必要ないですよね。
繰り返し見るときに頭だしなどで便利にできる機能と理解しています。
説明書よんでも今一、必要性が理解できないのですが・・・。
実際使われてるかたで、チャプターを作るメリットあれば教えてください。

余談ですが、スピーカーは5000円ちょっとでBOSEのつけてもらいましたがいいですよ。

書込番号:11326713

ナイスクチコミ!0


スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

2010/05/06 18:49(1年以上前)

間違えて同じ内容投函してしまいました。

前回悩んでいたDVD(AVCHD)の再生はダビングしたキャノンのライターを使ってHDMI端子でつないで再生すればいいのでこれで妻を説得します。

書込番号:11326740

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/06 19:07(1年以上前)

>私のように見て消すのが多い場合は、オートでCMカットができた方がありがたいのですが・・・。
>残念ですが、その機能は無いのですね?

いえ、新機種のXP05にはCM自動スキップ機能(チャプター利用)が付いているらしいです。

CMカットの方は放送側の事情で実現が難しいかと思われます。

書込番号:11326797

ナイスクチコミ!0


スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

2010/05/29 04:55(1年以上前)

HP−05なんですが・・私のは・・・。

書込番号:11422312

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/29 10:07(1年以上前)

>リビングに検討するテレビは「オートCMカット」「W録画」を視野に入れて考えます。
>次期WOOOに期待します。
コッチと混ざったみたいで、すいません(f^_^;)
一応、今期としてお答えしました。

書込番号:11422931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの初期スキャンについて

2010/05/23 00:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]

クチコミ投稿数:7589件

本日購入しました。
地デジの初期スキャン後受信できない局が1〜3局ありました。
この時、画面に「受信レベルが低下しています」と出ます。

最初は受信できない局が日テレとTBSでしたが、初期スキャンを実行するたびに
TBSと朝日になったりテレビ東京になったりして、6回目の初期スキャンでやっと全部受信できました。

この L22-HP05 を繋いでいるテレビ端子にアクオスを繋いでみましたが問題なく全局受信できます。
逆に L22-HP05 をほかのテレビ端子に繋いでみましたが、やはり受信できない局がありました。
他の部屋の地デジテレビ(4台)は受信できなくなったことは一度も無いです。

我が家の通常受信レベルは60〜70ですが、受信できない局は10〜15しかなく初期スキャンを
実行するたびにレベル10〜15の局が入れ替わりました。
今は全ての局で60〜70になっていますが、また10〜15になって受信できなくなりそうで心配です。

これって L22-HP05 の初期不良でしょうか? 皆さんはこんな症状ありませんか?

書込番号:11394736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/05/23 09:26(1年以上前)

私もメーカーは違いますがでくわした事があります。
アンテナ工事をしていただいた業者さんがアンテナやブースター等、調べていったのですが
結果的にはアンテナの再スキャンで解決したといっていましたね。
一度、販売店かメーカーのサービスを呼んで症状を確認させてはいかがでしょうか?
他の部屋に持ち込んでも駄目なら事情を話した上で新品交換化チューナーユニットの交換を
してもらった方がいいかもしれませんね。

書込番号:11395734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7589件

2010/05/23 10:04(1年以上前)

配線クネクネさん 返信ありがとうございます。

同じようなことがあったのですね。参考になります。

一晩経って確認しましたが、全チャンネルレベル60〜70で受信できています。
スキャン時に問題があるようで、一度受信できれば問題なさそうです。
一度チャンネルプリセットすれば、引っ越さない限りこのままですからね。

5年保証に入っているので、このまま使って問題あるなら修理したいと思います。
ドット抜けが無くてホッとしているので、交換してあったらショックですから・・・

書込番号:11395910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/05/23 21:17(1年以上前)

そちらは新品で発生していますがこちらは購入して半年以上経過しているテレビに
発生していますので保留は微妙かも知れませんよ?

書込番号:11398690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7589件

2010/05/25 21:31(1年以上前)

配線クネクネさん
様子見て3日立ちましたが、全ての機能も問題なく動作しています。
とりあえず、このまま使うことにしました。
ご心配いただきありがとうございます。

しかし、今時のテレビは凄く便利ですねぇ・・・大満足です!!

書込番号:11407699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの配置

2010/05/23 03:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]

クチコミ投稿数:70件

このテレビの横に防磁ではないスピーカーを置いても問題ないでしょうか?大きさは縦30cm×20cm程度のブックシェルタイプのもんです。

書込番号:11395153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/23 06:07(1年以上前)

液晶方式は原理上磁気の影響を受けないので、問題ありません。

書込番号:11395318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2010/05/24 20:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。早速購入しました。

書込番号:11402783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L22-HP05 [22インチ]

スレ主 inamasaさん
クチコミ投稿数:54件

デオデオのチラシをみて昨日Wooo L22-HP05 を店舗に見に行ったら、69800円→99800円の間違えでしたとのビラが商品の前に小さく張っていました。今朝、エディオングループのWEBチラシを見たらまだ間違えた価格で全国公表している状態です・・・。エディオングループってどんな危機管理をしているのでしょう・・・。
店舗数は日本最大(売りにいているようですが・・・)ですが売り上げはヤマダ電機2兆の半分以下8000億円程度、お店はガラガラ、この危機的状態にサービスまで低下しているように思えます。
以前は5000円以上の商品に対して五年間保障を売りにしていましたが、今ではヤマダでもケーズでもやっています。
”エディオングループ”はっきり言って大丈夫でしょうか?

書込番号:11302963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件 Wooo L22-HP05 [22インチ]のオーナーWooo L22-HP05 [22インチ]の満足度5

2010/05/01 22:26(1年以上前)


 石丸の看板を青くしちゃうくらいですからねぇ…ダメでしょう(笑)。

書込番号:11305936

ナイスクチコミ!0


-denka-さん
クチコミ投稿数:18件

2010/05/02 20:25(1年以上前)

今日エディオングループであるミドリ電化へ行くと
このテレビがどこにあるのかわからなくて
チラシを出して聞いてみたところ
広告の記載は間違いだったと店員さんに説明されましたが
こちらが何も言わなくても69800円で販売してくれましたよ。
ただ間違ってるとスルーするより聞いてみるのが一番です。
ただし、在庫がなく一カ月かかるとのことでした。

書込番号:11309558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/05/07 15:22(1年以上前)

こちらは中国地方なのでデオデになるのですが、5月1日の時点では69800円で売ってました。その時、店員と軽く話すと(間違いとは言いもせず。。。店員も知らなかったのかも)さらに少し頑張るという事でしたが、連休中のチラシなので、他店も見て決めようと思い、ヤ○ダ電機に行きました。そこでデオデオの話をしたら、67800円で、保障もサービスも合わせてくるということで即決しました。気になる納期も他店に在庫あり、GW明けの配達でいける事になりました。
もう一回デオデオに行ってさらに値引き交渉しても良かったかなって思っていたのですが、家に帰りこの掲示板を見てびっくり、あの価格は間違いだと知りました。ちょっと気になって、2日後にデオデオに行ったら、確かに価格が変わっていて、お詫びの言葉がA4の紙に小さく張られてました。

買えなかった方には申し訳ない気がしますが、ちょっと得した 気分です。
ただ、ボーナス商戦の頃には、そのくらいに価格になってると思いますが、どうでしょうか?

書込番号:11330391

ナイスクチコミ!0


スレ主 inamasaさん
クチコミ投稿数:54件

2010/05/07 23:09(1年以上前)

→よいしょっとさん
67800円は、超ラッキーですね!うらやましい限りです・・・。

書込番号:11332382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo L32-HP05 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L32-HP05 [32インチ]を新規書き込みWooo L32-HP05 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L32-HP05 [32インチ]
日立

Wooo L32-HP05 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月中旬

Wooo L32-HP05 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング