Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P50-XP05 [50インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XP05 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

HHDの追加について

2010/11/16 23:20(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

ご存知の方、教えてください。
容量UPのため、HDDを追加しようと考えています。
iVDR-S、外付HDD(DTCP-IP、DLNA)どちらが良いでしょうか?

ituneサーバー、NASとして使用できるものがBESTですが、
wooo増設として考えた場合、不便であればiVDR-Sにしたいと考えております。

また、Woooで録画したものを、BD、DVDに焼くことは可能でしょうか?
画質にこだわりはなく、メディアに落とすことが目的です。

書込番号:12227628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/16 23:29(1年以上前)

IOのRECBOX(NAS)がおすすめです。

最新のパナソニック機ならばW録画機に移動してBD化できます。

書込番号:12227699

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/17 14:32(1年以上前)

>iVDR-S、外付HDD(DTCP-IP、DLNA)どちらが良いでしょうか?

どちらでも良いと思いますが、内蔵HDDと同じ様に利用するならIVカセットの方が良いと思います。。

>また、Woooで録画したものを、BD、DVDに焼くことは可能でしょうか?

画質にこだわりが無いのであれば、レコの外部入力にアナログ接続でコピー可能番組のみダビングは可能ですが、最新パナBW、BWTシリーズであればLAN経由によってハイビジョンダビングは可能になってます。。

書込番号:12230231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/11/17 21:33(1年以上前)

レスありがとうございます。
>>澄み切った空さん
IOのRECBOXお勧めですが、B社のLS-V2.0TLなどは比較していかがでしょうか?
調べてみたところ、RECBOXのほうがwooo対応が確実のようですが、
NASとしては、LS-V2.0TLのほうが機能が良いような気がします。

>>クリスタルサイバーさん
基本的な質問ですが、iVDR-Sだと内臓HDDのように使用でできる。
外付HDDだと、内臓HDDからのコピー後、DTCP-IPを使用しての視聴という認識でよいでしょうか?
その他、使い勝手的に長所短所はありますでしょうか?

また、レコーダについて、該当品を調べてみましたが、少々高価ですね。。。

>画質にこだわりが無いのであれば、レコの外部入力にアナログ接続でコピー可能番組のみダビングは可能ですが

上記は、Woooにて再生を行い、同時にレコーダで録画(アナログ)するということでしょうか?
また、通常の地上デジタル放送(通常民放)は録画可能でしょうか?

以上、質問ばかりですいませんが、ご指導お願いしたく。

書込番号:12232138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/17 21:46(1年以上前)

B社は移動したら最後です。
DLNAで視聴するしかありません。

IOならほかのRECBOXやパナBD機に移動できます。

書込番号:12232217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動時の画面瞬断について

2010/11/14 08:15(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

購入して6ヶ月ぐらいが経ちます。使い勝手もよく最高なのですが、最近、電源ONしてから2分ぐたいした時に画面が一瞬真っ暗(約2秒)になります。その後は正常に映ります。設置当初は無かった気がします。(気づいていなかった?)ここ最近からです。みなさんはこういった症状はないでしょうか?

書込番号:12213227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2010/11/14 12:30(1年以上前)

地デジ導入当初に買ったサンヨーの液晶テレビは、視聴開始から3分くらい経つと電源が切れ2秒ほどで勝手にまたオンになりその後は正常…でした。
ドラマのいいシーンなどになると腹が立って仕方なかったもんです。
地デジ特有の現象かと諦めていましたが…

現在使用している、この機種とAQUOSでは出ていません。

たかが2秒程度でも視聴を邪魔されるのは嫌ですね…
サービスに問い合わせてはいかがでしょうか?

約に立てずすいませんm(__)m

書込番号:12214285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2010/11/14 18:40(1年以上前)

P50-XP05 1ヶ月位使用していますが一度もありません

書込番号:12215951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/15 00:30(1年以上前)

何かしらの操作などしてなく、正常ならそのような動作はしないと思います。。
サポートに連絡した方が良いと思いますよ。。

私はXP03ですがそんな事は一度もないです。。

書込番号:12218133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

8倍録画の再生について

2010/11/13 18:35(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:9件

現在、この商品の検討しています。
8倍録画で、録画したものをカセットHDDに移動して、HR02で見ることは可能なのでしょうか?
ご存知の方がいましたら、ご回答お願いいたします。

書込番号:12209993

ナイスクチコミ!1


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2010/11/13 19:37(1年以上前)

HR02とは互換性がない様です。
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/xp05/feature/rec.html#saisei

書込番号:12210250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/11/14 08:50(1年以上前)

御回答、ありがとうございました。
8倍録画したものは、対応機種でないと再生もできないのですね。
残念でした。
とりあえず、今まで録画したものは問題なく見れる事がわかりましたので、
購入後、画質をみながら録画モードを決めたいと思います。

書込番号:12213347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LABIなんばに遠征予定

2010/11/13 13:15(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:15件

11月22日、四国からLABIなんばに、ミニ旅行を兼ねて、遠征を計画している者です。

皆さんの書き込みを読ませて頂き、目標を180800円の24%と考えていました。

ところが、ここ最近、値上がりしているとの書き込みを拝見して、遠征を躊躇しています。

宜しければ、ここ最近の、価格動向が、わかる人が居ましたら、価格情報を報告いただけると、幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:12208661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/14 00:04(1年以上前)

遠征を考えてるようなので、 アドバイスに成るかは不明ですが、
朝一にヤマダに電話して、店頭価格だけでも教えて貰えるなら聞いて
それから、大阪に出るのが良いのでは?

私のヤマダは数回交渉に使いましたが、この時期は並ぶだけで2時間ぐらい
いざ交渉時も店頭価格+1%が殆どでしたよ。
他店を引き合いに出す場合は 他店の見積もりと その時の相手の名刺を
見せない限り交渉にならないのでお忘れなく。

書込番号:12212058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/11/14 00:49(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。

わかっては居ましたが、皆さん、かなりの努力の結果が、安い価格や、高ポイントに繋がって居るんですね。

取り敢えず、当日、電話で、店頭価格を聞いてみます。

その時点で、昨日確認した、地元のテックランドより高い場合は、あきらめます。

ありがとうございました。

書込番号:12212334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/14 01:51(1年以上前)

き〜に〜さん、今晩は!夜分すいません。
ヤマダの対応は、難しいですね。さんの言うとおりだと思います。
で、ここの方々にはお世話になり、何かしたいと思っていたところのこのスレ!19日の店頭価格でよろしければ、ここに書かせて頂きます。
あくまで店頭価格になりますが!
あと待ち時間も書かせて頂きます。
参考にして頂ければと思います。

書込番号:12212629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/14 03:00(1年以上前)

ジャパ志さん、こんばんわ。

私も、夜勤の休憩時間なので、こんな時間ですが、返信させて頂きます。

19日の店頭価格と待ち時間、参考にさせて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

順番としては、梅田のヨドバシ、なんばのビック、そして、LABIなんばがいいのでしょうか?

最終的には、ヤマダ電機で購入したいと思ってますので…


書込番号:12212779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/14 08:03(1年以上前)

おはようございます。北海道からですがこちらは高いですね。ドン・キホーテは完売。平均20万ぐらいで納期12月中過ぎ。北海道は辛い…。

書込番号:12213170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/14 15:19(1年以上前)

き〜に〜さん、難しい質問ですね?

今現在の口コミ等を参考に地理的にお答えさせて頂いて良いでしょうか。
ヨドバシ→LABIなんば→ビッグカメラ→ドン・キホーテ道頓堀でいかがでしょうか?

LABIなんばの価格高騰した今、ヤマダでの魅力は長期無料保証だけで、価格は三社ほぼ同額でポイント還元のわずかな差だけかもしれないです。
しかも、アフターフォロー先が四国となるとそれすら微妙ですね。

☆ASH-LYNX☆さんの情報では北海道のドン・キホーテ完売とのこと
最後にドン・キホーテ道頓堀をオススメしましたが、こちらも完売している場合かなり厳しくなりますね。
大阪に出て来られるメリット、ますます薄れそうです。
しかし、最終的にはき〜に〜さんの判断となるので、LABIなんばの19日の店頭価格、あと待ち時間はこちらに書かせて頂きますね。
参考にして頂ければと思います。

書込番号:12215005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/15 00:58(1年以上前)

ASH-LYNXさん

北海道は、以外と高いんですね。当方、県庁所在地ではない地域で、競合店もあまりないのですが188000の提示はありました。ただ、10日時点の提示ですが…


ジャパ志さん

日に日に、遠征をするには、不利な状況に思えてきたのですが、ドン・キホーテのスレにあるズポックさんの書き込みを見て、一筋の光明がさして来たと思って、喜んでいるのですが、ジャパ志さんは、どう思われますか?
糠喜びに終わっちゃうかな?

書込番号:12218273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/15 08:57(1年以上前)

き〜に〜さん、おはようございます。
確かに十日すぎあたりから、状況が激変しているみたいです。
で昨日ドン・キホーテ泉佐野店覗いて見ましたが、店頭にはこの機種ありませんでした。道頓堀店ではないので在庫状況は確認していませんが!
あと泉佐野店のヤマダ電機、やはり大変なことになっています。
店頭価格、270000円でした。もう、話しすら聞く気がしませんでした。
待ち時間五分、一応整理券方式でした。 参考にしてくださいね

書込番号:12218991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/15 20:36(1年以上前)

四国のヤマダデンキなら徳島が安く買えると四国の友人が話してましたよ。電話では価格を教えてくれません。一度平日にでも行ってみては如何ですか?

書込番号:12221408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/15 22:30(1年以上前)

ジャパ志さん

ドン・キホーテですが…
正直、ドン・キホーテで高額な家電を買うのは、少々勇気がありません。
破格値なら、値段に負けて買っちゃうかも…

テックランド泉佐野は、270000ですか〜。めちゃめちゃ高いですね。って事は、地元のテックランドも、その位になってる可能性もありますね。明日、調べてみます。


クラプトンおじさん さん

徳島ですか〜…
価格調査だけで、徳島までは、キツいな〜。
価格がわかれば、多少、遠くても、行きやすいのですが…

書込番号:12222140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/15 22:38(1年以上前)

き〜に〜さん、こんばんは!
本当に泉佐野店話しになりません。
270000円現金特価の為、ポイントもつきません。

LABIなんば価格19日には書き込みますね。
ヨドバシ梅田も出来れば今週、覗いておきますよ!

書込番号:12222197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/16 16:45(1年以上前)

ジャパ志さん

こんにちわ。
先程、地元のテックランドの価格を確認してきました。

整理券方式ではないので、適当に店員に声を掛けるも、接客中にて、断られ、諦めず別の店員を捕まえました。
たまたま、フロア長さんでした。
198000にバツがついてたので、値段をたずねると、194800の回答でした。 数日前に、聞いた値段の1860000を告げると、安いですね〜と、つれない返事…
価格交渉するわけではないので、フロア長だろうが普通の店員だろうが一緒でした。
田舎も、値段が徐々に、上昇してます。

平日の15時位でしたが、テレビの売場には10組以上のお客さんはいましたね〜

田舎では、通常有り得ない客の入りでした。


書込番号:12225317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/11/16 17:37(1年以上前)

ヨドバシ梅田は11月11日時点では、180800円、20%+3%でしたよ。
+3%は14日まででした。納期は12月22日
ただ、昨日、購入を考えていた友人が納期が1月になるから
諦めたと、言っていました。

書込番号:12225481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/11/17 23:38(1年以上前)

ぽっし〜さん

情報ありがとうございます。
11日までは、安かったみたいですね。12日か13日位から、高騰してきているようです。
私が遠征する22日に、その値段で購入出来れば良いのですが…

書込番号:12233021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/20 05:46(1年以上前)

き〜に〜さん、こんばんは!
では、価格と待ち時間書いときますね。
ヨドバシ梅田、LABIなんば共に店頭価格196000円です。
ポイント、ヨドバシ梅田20%、LABIなんば23%です。
今は両店とも整理券方式でヨドバシ梅田昨日の11時時点で60組待ち、LABIなんば今日の18時時点で160組待ちです。 参考、LABIなんば今日の18時点で待ち断れました。営業時間内の案内は無理とのことです。店頭価格は斜線引いてあるので価格交渉有りですが、経験上ポイント1%上乗せだと思います、目標とされている価格で僕は買っているので、頑張って頂ければと思います。
しかし、店員もかなり疲れている様子で値引き交渉に時間かけたくないと思われる為、ほぼ限界の提示が予想されます。ちなみに、店員の話しでは昨日は深夜1時までかかり、法律上の問題及び防犯上の問題から、早く打ち切る可能性も大とのこと。
店員も客も遅い時間だと、終電もなく帰れないそうです。
でLABIなんばの160組待ちですが、予想で8時間待ちとのこと。
通常、22時閉店なので、LABIなんばかなり頑張っています。
結果、四国から来られて買えなかったら意味ないと思いますので、午前中に両店どちらかに決められて、待ち時間の間に大阪観光?まあ、粉もの(たこ焼き、お好み焼き)でも、道頓堀で食べて、まだ時間に余裕があればビッグカメラ、ドン・キホーテなど見てまわられてはと思います。
または、今回は縁が無かったとエコポイントブーム明けの在庫処分?もしくは春モデルでるころまで待たれるのも悪くないかもですね。
あとは、き〜に〜の気持ち次第ですかね。四国から、はるばる来られるのだから、納得出来る買い物して頂ければと思います。

あと、注意ですが土日を挟む為、価格変動には十分注意してください!ですので午前中に価格チェックされ、購入店決めてくださいね!
頑張って!
ではでは

書込番号:12243141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/11/20 13:45(1年以上前)

ジャパ志さん

こんにちわ!
早速の情報の書き込み、ありがとうございます。
かなり、各店舗を回っていただけたみたいで、非常に恐縮です。
ジャパ志さんの情報を元に、22日の計画を立てたいと思います。

とりあえずは、購入に至らないかも知れませんが、遠征することは決めました。

アドバイスにある様に、大阪B級グルメも満喫したいと思います。

結果は、またこちらで、書き込ませていただきます。


ありがとうございました。

書込番号:12244499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/23 15:49(1年以上前)

ジャパ志さん

昨日、目標額には及ばないものの、地元より明らかに安いので、購入しました。
結果は、183800円ポイント20%で、ポイント差し引きだと、147040円で決着しました。

大阪について、まずは開店時間の早いヨドバシに行きました。
開店間もなかったせいか、はたまた、平日だからなのか、がらがらでした。
価格を尋ねるも、表示のままの回答・・・。
表示は196000円20%現金なら23%でした。
次に、ビックカメラへ!
10人程度の待ちがあったものの意外とすんなり、価格交渉へ!
ビックの表示は195800円15%でヨドバシの状況と2週間前からの価格の激変を伝えると
一度、奥に引っ込み、出てきた値段が184800円20%納期は12/18以降
これで、名詞をいただき、記入してもらい、LABI1へ!

ヨドバシとビックの混み具合から、ラビも、そんなに混んでないと思っていたのが大間違い!!
受付に行き、番号をもらうと120番台で、今の番号を聞くと10番。えっ!まじかよ!
しかし、交渉しない訳には、話にならないので、受付後、時間つぶしにビックの値段をもって、ヨドバシの梅田に向かいました。
このとき13時くらい!
朝一に訪れた感覚で、ヨドバシに再訪すると、人の群れ!そして、長蛇の列。
一応、順番待ちの番号をもらうと。250番台・・・で現在の案内が120番台
あららら・・・。ラビより混んでるヤン・・・。
2時間程度待つも、番号がほとんど進まないので、あきらめてラビに戻りました。
戻ったとき、ラビは80番台案内中でした。帰りの船の時間も気になりだし、
先に、晩飯を食べることにし、難波の正宗屋へ行きました。
晩飯後ラビに戻ると150番台の呼び出し、一気に進みました。
受付に番号を見せ、次の呼び出しとなり。なんとか20時前に交渉に入れました。
ラビは表示が196000円ポイント23%でした。
交渉対象のP50-XP05 を告げると196000円24%になりました。
そこで、伝家の宝刀ビックの価格を提示すると
ポイント差し引き後の値段では、うちも負けてないですよ!の一言!
あほかっ!といいたくなる言葉を抑えて、当然、現金の支払いが少ないほうがいいでしょ!と伝えました。
2週間前の状況も伝えましたが、それを、上に伝えると、余計条件が悪くなると言われ、全然相手にしてもらえませんでした。
で、色々計算して、結局183800円20%となりました。

交渉中にビックの送料とか、5年保証とか言われました。攻めたつもりが、逆襲された形となり、上記の条件となりました。
まだまだ、交渉が下手やな〜と感じました。

3店舗を回った感想としては、多少、担当の方で違うとは思いますが、
ラビは、確かに安くなるが、交渉して、楽しくなかった。むしろ、気分が悪くなった。
しかも、駅から遠すぎ!
ビックは、とても好印象です。交渉のしがいがあった!
家の近所にあれば、ビックで買ってたかな?
ヨドバシ・・・まともに話してないのでよくわかんない。

なにわ(ナニワ)ともあれ(駄洒落じゃないよ)、
12月24日の配送を楽しみに待つこととします。
今回は、本当に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:12262222

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格について

2010/11/11 11:30(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:31件

近い内、テレビを池袋の周辺の電気屋で買いたいと思うのですが…
平日と週末はどちらが値引率が多いのでしょうか?

首都圏から青森の同じ系列店に配送、設置は無料でしてくれるのでしょうか?

ちなみに青森から行くつもりです。
口コミを見ていると池袋はいい値段をつけているみたいなので、田舎で買うよりはと思いまして…

よろしくお願いします

書込番号:12198246

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/11 11:34(1年以上前)

週末の方が値引率は大きいです

書込番号:12198261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/11/11 11:39(1年以上前)

なるほど↑

ちなみに土日はどちらでも値引率は同じくらいなのでしょうか?

池袋の店がやはり無難なのでしょうか?

書込番号:12198278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/11/11 12:40(1年以上前)

こんにちは(`∇´ゞ
地元での金額はどの位ですか?
無論、調べた上での事だとは思いますけど…

他に幾つか家電を買われるなら宜しいのですが、テレビ一台だけを買いに来られるのは…


買われるお店が地元に在るならば配送&設置も大丈夫だと思います。
一様、池袋店に電話確認去れた方が宜しいですね。
今の時期、平日でも並ぶ事があります。週末なら尚更…
購入する人だけでなく、話を訊くだけの人もです。


折角のヤル気をなくす長文、お節介、失礼しました。

書込番号:12198499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/11/11 12:48(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

何かのついでに来られるならともかく、わざわざテレビを買い付けに来る価値があるのかどうか?

往復交通費を勘案した差額、アフターサービス等、トータルで考えることをお勧めします。

書込番号:12198534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/11/11 12:57(1年以上前)

交通はバスで往復一万ちょいです。
テレビ為だけにいきます。

地元のP50ーXP05の値段は22万でポイント無しです。
このテレビのほかに32〜38のテレビを2台かいにいきます。

アフターサービスなどは同じ系列店であれば地元でも大丈夫の様な気が…

電話して聞いてみたほうがいいのでしょうか?

書込番号:12198559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/11/11 13:12(1年以上前)

そぅでしたか(´▽`)
高速バスですね。
テレビも一台だけではない様なので、それならGooo!!ですッ。

確認はした方がイイですよ。
「話と違〜う」じゃ困りますからね。

週末行くのなら一時間〜並ぶ覚悟を!!

良い買い物をm(_ _)m

書込番号:12198607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/11/11 13:13(1年以上前)

3台まとめ買いで交通費が1万ちょいなら確かにメリットがあるかもですね。

アフターサービス対応くらいは系列店なら勿論してくれると思いますが、人と人との繋がりの観点からのコメントです。

書込番号:12198614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/11/11 13:20(1年以上前)

皆様
こんな田舎者にアドバイスありがとうございます。

しかし、1時間まちとは…
都会って恐ろしいですねw

書込番号:12198636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/11/11 13:55(1年以上前)

一様…ッて事です(^_^;)
私は平日の昼前に行って30分…
店員曰く…
「平日はマチマチですが週末は常に…」
だそ〜です。

覚悟があると違うでしょ?


※XP05…いいッスよ〜(-_-
家で観ると全然違う(-_-
ここだけの話ッスよ〜(-_-
因みに私は「日立」の人間ではないッスよ〜(-_-

書込番号:12198753

ナイスクチコミ!0


るる姫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2010/11/11 17:42(1年以上前)

私も田舎者です^^

10日に高速バス乗って新宿ヤマダに行きました。
地元では189000円ポイントなしでした。

180800円ポイント20%を狙いましたが40分36人待ちでぐったりしましたが
190000円ポイント21%で決着です。
ちなみに土日は店の中身動きとれず、会計レジ待ち席は50席まで用意されているようです。

価格コムはたまに嘘が載っているからと店員に言われましたが、証拠がないので
それでも安いかなと....
180800円はヤマダでは出したことがない!と...
でも昨日買っている人が居ます。と言ってもデータを見ても池袋の190000円が一番安価です。
と言われました。4回ほど交渉に行かせましたが駄目でした。
女だと思って舐められたかも....

ちなみにビッグ西口は208000円にポイント10%と論外でした。
ヨドバシは近くにありましたが、地元にヨドバシがないので、ポイントを頂いても使い道がないと思い諦めました。

ヤマダewb.comも207200円でP21%と結構頑張ってますよ。
12/7納品でした。

皆さんがとてもいいテレビだとおっしゃるので来るのを楽しみにしています。

書込番号:12199468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2010/11/11 19:54(1年以上前)

はじめまして、山口県人です。
地域価格差、納得出来ませんね。
別機種ですが、私も池袋遠征したクチです。
交渉のコツと言う程ではありませんが、当サイトの池袋ヤマダ価格情報をチェックの上で、「田舎から飛行機で来た、手ブラでは帰れない」と言えば一発でした。
平日午前でしたが、平日と週末で差があるとは感じませんでしたね。
配送元も地元店でアフターサービスも問題無いです。
遠征する気概や良し、納期も押しまくりエコポイントも掴むのだ。

書込番号:12200001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/11/11 20:12(1年以上前)

ボソボソ

誰も地元量販店から買わんようになったら、地方から電気屋消滅ですね・・・・

地方の方が安いモンもあると思うんですがね、土地とか。

書込番号:12200075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/11 20:57(1年以上前)

今月いっぱいは、遠征するなら平日にしておかないと、休日に行ったら人が多すぎて
店員にきちんと対応してもらえないと思いますね。

書込番号:12200323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/11/11 21:00(1年以上前)

何気にこのスレ伸びてるのに驚きw

やっぱり遠征してる人はいるんですね↑
勇気が湧きます

書込番号:12200344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2010/11/11 21:05(1年以上前)

愚痴をひとつ…
StrikeRouge氏が常々言われる通りで、消費者も一方では生産者、安易に安価を求めれば廻り廻って己の首を絞めるのは重々承知なのですが…
簡単に全国最安値が判る情報化社会も考え物で、知らない方が幸せな事もありますわな。

書込番号:12200382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/11/12 13:53(1年以上前)

これ見てる人は誰も知らないであろう地元岩手県久慈市のヤマダ電機テック久慈店
無茶だと思いつつ価格交渉するも最初は断られる
でも
二度三度通ううちに店員と仲良くなりまさかのビックリ価格
更にポイントもこれでもかと付けてくれた
田舎の店でもここから買いたいという気持ちをぶつければ良い買い物が出来ると思います

書込番号:12203694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/11/12 14:24(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

>二度三度通ううちに店員と仲良くなりまさかのビックリ価格
更にポイントもこれでもかと付けてくれた
田舎の店でもここから買いたいという気持ちをぶつければ良い買い物が出来ると思います


この意見には賛成です。

買い物は「製品を買う」事と考えるならば、ネット通販でよい筈です。

心の片隅に、無意識のうちにネット通販への不安があるから店舗に行くんではないでしょうか?

リアル店舗に求めるモノは何か?
人間関係やコミュニケーションではないでしょうか?

都心でも、書き込みの価格に遠く及ばずあしらわれたと涙アイコンで嘆く方々がようけおられます。

地方だからと決め付ける前に、自分が良い?客かどうかを見直すのも悪くない話かと(笑

書込番号:12203802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/11/12 15:01(1年以上前)

こんにちは

まさしくおっしゃる通りです

後先の事を考えるなどと申します

安い店から買ったはいいが設置やら何やら自分ではどうにもならず結局町の電器屋さんに頼る方も少なくないのではと思います

交渉の結果多少高くても地元から買った方が良いのでは

自分が良い客か悪い客か

コレ一番大事ですよね

他店の価格と交渉するは良いが、言い方悪いと店員もヘソ曲げます

あ〜そうですか、だったらそのお店から買ったらいかがですか

なんて言われたらおしまいです

シッシッ!あっち行け状態にならないように皆さん気をつけてね

書込番号:12203903

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

名古屋での価格

2010/11/10 20:38(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 miya@ayuさん
クチコミ投稿数:30件

現在等機種の購入を検討しております。名古屋地区でご購入された方の価格、納期についての情報をお待ちしております。よろしくお願いします。

書込番号:12195494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/11/12 04:10(1年以上前)

名駅ビック20マン+ポイント10%でした。

書込番号:12202245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XP05 [50インチ]
日立

Wooo P50-XP05 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P50-XP05 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)