Wooo P50-XP05 [50インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)
このページのスレッド一覧(全29スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 6 | 2010年11月8日 07:00 | |
| 1 | 4 | 2010年11月7日 14:21 | |
| 33 | 16 | 2010年11月4日 17:43 | |
| 7 | 0 | 2010年11月1日 20:29 | |
| 2 | 0 | 2010年10月30日 20:26 | |
| 18 | 2 | 2010年10月28日 08:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
今日、生まれて初めてインターネットに書き込みさせて頂きます。
皆さんの掲示で、勉強させて頂きまして購入、昨日、納品となりました。
価格は、¥152885(配送・設置込み)、納期は11営業日でした。(ショップ名って書いてもいいんでしょうか?)
これからも、いろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。
皆さん、どうもありがとうございました。
2点
こんにちは (*^o^*) お互い良い買い物が出来た様で何よりです。自分の場合は、初プラズマと言う事もあり心配が先に先にでしたが蓋を開けてみたら……心配よりも感動の方が上でした(笑)全ては、ここの諸先輩方の真摯な発言と的確な助言の賜物だと思っています(o^∀^o) これから素晴らしいプラズマライフを共に送って行きましょう!(b^ー°)
書込番号:12177539
2点
こんにちは(^_^)v
Woooご購入おめでとうございます♪
しかし安くなりました。
価格や店舗名を口止めされてなければ、書き込みしても大丈夫かと思いますよ。
初期エイジング頑張って下さいね。
書込番号:12178118
2点
早速の、温かな、アドバイスとスレ(って言うの?)ありがとうございます。
訂正させて頂きます。
¥152885というのは間違いで、¥144800+¥5250(配送・設置料)=¥150050 でした。
ケーブル2本の値段も入れてしまっていました。ごめんなさい。
ショップはNTT-Xです。こちらの連絡ミスで運送会社さんにご迷惑をおかけしたのですが、
即対応で、小1時間で問題解決しました。
サイトにはこの商品は、もう消えてしまっていました(たぶん、在庫がない為なのか?)。
ネットでの初めての書き込みで、返信を頂き、感動しています。
新しい親友・いい友達ができたような気がします(人間関係が宏がるってすばらしい事ですね!)。
絵文字これしか、かけないよ〜(TT)
書込番号:12178665
1点
OroChyonさん
口コミのコミはコミュニケーションのコミです。
掲示板で生まれる人の繋がりって素晴らしいと思いますよ。
嬉し涙もよいですが、
(^_^)v(^O^)(*^o^*)(o^∀^o)
笑顔もコピペして活用下さいな。
書込番号:12179226
1点
では、私も^_^;
OroChyonさん
ご購入おめでとうございます。m(__)m
プラズマディスプレイ、綺麗でしょ(^-^)v
末永く、ご愛用くださいね。
隊長、
台が、台無し…(爆)
書込番号:12179461
1点
皆さん、すてきな”笑文字”、どうもありがとうございます。(^O^)v
笑顔の力は偉大だと思います。自分に対しても、周りの人に対しても…。
笑顔の絵文字も同じかも!?
これからは、積極的に使っていきたいです(もうちょっと、マスターして)。
プラズマ is ビューてフル !! (^O^)v
書込番号:12182435
1点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
先日書き込みをし、御指導頂き、他の方々の口コミ等で勉強させて頂けた事に感謝しています。昨日無事納品設置が終わり早速エージングの設定をして楽しんでおります。お陰様でパネル異常もなく、ジー音も子供には多少聞こえる様ですが私には聞こえません(笑)気掛かりだったエージング設定も、呆気ないほど簡単に出来てビックリしました。少し画面が暗いかな??って思いますが画質の良さで気になりません。やはりプラズマの画像は良いですねぇ(*^o^*)今回、プラズマを選んで本当に良かったです。ありがとうございました。これから長く付き合う愛機として大切にして行きます。
1点
こんにちは(^_^)v
Woooご購入おめでとうございます♪
私はブラウン管時代から明るさは落として見てましたので、プラズマと入れ替えても明るさ的には何の不満もありませんでした。
明るい、暗いには慣れもあります。
メッチャ明るいのに慣れると目によくありませんし、ちょうどええ塩梅かと思います。
エイジング頑張って下さいな。
書込番号:12178081
0点
ストライクルージュさん先日は御指導本当にありがとうございました(*^o^*) お陰様で今の時点では、ハズレでは無い模様てす。この明るさなら……エージング終わっても少し明るくする程度で良さそうですね(o^∀^o)実は1つだけ心配が有るのですが皆さんは転倒防止策ってどの様に行ってるんですかねぇ??背面に紐を通す程度で良いのですがね??教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:12178167
0点
ラムの父ちゃんさん
ひとまずは当たり?なら何よりです。
転倒防止の代表例を2つ程。
・チェーン等で背面柱等に繋ぐ。
・台の天板に、スタンド部をネジで共締め(固定穴がある場合)、或いは紐等でスタンドと天板を共締め。
台自体がショボいと文字通り「台無し」になりますのでご注意下さい。
書込番号:12178252
0点
ストライクルージュさん御返事ありがとうございます。転倒防止策を2つも教えて頂けて本当にありがたいです(*^o^*)丁度テレビの後ろに柱があるのでチェーン方式にて、転倒防止策を施します。本当は kuro が欲しかったんですけど予算の都合で……でも十分ですね!(b^ー°)
書込番号:12178350
0点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
昔の話です。NECのプラズマが750万円の時代がありました。
その後Pioneerで250万円の機種が出たと思いました。
メーカーのデモカーがやって来て、安くなりましたよ〜1台いかがですか?などと言われた記憶があります。
最近何でも高いと感じますが、電化製品と電気代だけは本当に安く感じます。
4点
こんにちは(^O^)
750万は知らないですが、50型が200万前後していたのは知っています。
今や42型フルが10万前後。
15年前のブラウン管より安くなりました・・・・
それでも更なる価格破壊を望む方もまだおられるようですが(^_^;)
書込番号:12068165
4点
他人から聞いた話ですが一千万円した商品もあったとか。
このままだとプラズマ50インチが通販価格十万円切るのもありえない事ではなさそうですね。
書込番号:12068605
3点
こんにちは(^_^)v
今のメーカーは大変ですね....
安さを求められ.... 質を求められ.....
安くする為コストダウン 人件費の安い海外へ工場を造る 雇用は海外へ流れる....
日本の雇用が減る....
負のスパイラル......
書込番号:12068628
5点
そうですよね。今は、各メーカー価格競争ですから大変ですよね。安く、品質も良くないと売れませんからね。
書込番号:12068639
1点
安くて質の良い品を求める本人が、安月給で良い仕事をするかっと言うと、そんなことはない訳で。
この給料でやってられるか!
ってのが関の山。
で、メイドインチャイナだと品質がどうだの、何か揉め事があると不買運動だのと言い出すから笑ってしまいますね・・・・・
書込番号:12068785
3点
こんにちは。
皆様のご意見、私もそう思います。
私も愛用しているこの機種、録画出来てチューナー3つ入ってDLAN対応でこの通販価格ですから1台売ってなんぼの利益か非常に気になります。
消費者は安くて良い物を求めます。
このようなニーズに応える為の企業努力は大変なものであると思います。
そう思いながらもこのサイトで一円でも安く買おうとする自分に時々嫌気がさします。
書込番号:12068934
4点
幽霊社員さん
こんにちは。
確かに今のTV、どれだけ利益があるのか不思議ですね。。。
単純に単品注文だと、ガラス1枚だけで相当な値段しますよね。
それに枠や基盤やその他色々考えると、これじゃ赤字じゃ?ってユーザーなのに心配が。。。
もしや相当な粗悪部品を使っているのか?など逆に変な邪気が。
安値が売りのWoooも、昔は桁1つ多く100万オーバーでしたね。
とても手が出る値段ではなく、大画面TVといえば金持ちのシンボルでした。
それが今じゃ1/10にまで。
買い手としては嬉しいですが、品質は大丈夫?と疑いも。。。
ま近年の不景気は海外事情が主ですが、こういうデフレスパイラルも後押ししてるんでしょうね。
書込番号:12069213
3点
こんばんは。
確かに、あまりに安いと不安になります。
怪しい部品が使われていても文句言えませんね。
私は5月に20万円で購入しましたがエコポイントやお店のポイントを考慮すると20万円でも安いと感じたくらいです。
それが今やこの価格ですからひょっとしてワケあり?なんて思ったりもしますが多々報告されているジー音も皆無で快適に動作しております。
!気が付けば価格が上昇しておりますね。
最安値のお店では在庫が問い合わせになっております。
書込番号:12069345
1点
アメリカのAmazonでは50インチのパナソニックプラズマが$1,000
ちょっと。
今の1$=80円台前半から考えれば既に10万きってます。
適正価格って一体、本当は幾らなんでしょうね・・・
書込番号:12080291
0点
これまた昔の話です。
ブラウン管のテレビ一台売って利益24パーセントの時代がありました。
全国規模の量販店が少なくてネットも普及してない時の話ですがね。
街の電器屋さんは結構儲けたと聞きます。
最近は地デジ対応のアンテナ工事で街の電器屋さんは忙しいみたいで。
アンテナ工事は利益率が良くてテレビ売るより儲かると思うので地元の電器屋さんに頑張っていただきたいです。
書込番号:12082230
1点
ホント、安くなりましたよねぇ〜
ナンボでも買えるがな!・・・とか言うて
・
・
・
・
・
「まだ、買うてないっ!」ちゅうねん(笑)
書込番号:12163893
0点
皆よろさん
今がチャンスですぞ!
今月迄ならエコポイントもフルスペック(笑
この機種購入して、
エコポイントでPS3でも貰えば、至高のAVの「V」は完結しますぞ!
まぁ「A」のほうはお金掛かりますが(汗
書込番号:12164075
1点
さんパンマンさん
久しぶりでんな
どないです、元気でやってはりますか
私は・・・相変わらずです(笑)
よ〜、書いておくんなはった
ま〜た、至高のAVでっか!
かなんな、ホンマ〜〜〜(爆
金欠病やねんから、はっは〜〜〜
あ、そうそう「お気に入り登録」
入れさして貰いましたで!!!
貴方も入れといてね
って、要求してどないすんねん(笑)
ほな、またね
書込番号:12164120
1点
皆よろさん
ボチボチでんがなぁ〜(笑
私の金欠病なんか年中でっせ〜
不治の病と化しとりまんがな(爆
お気に入り、了解ですバイ。
あっ地元弁が(笑
書込番号:12164172
1点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
家人とのリモコン争奪戦に敗れ、自分用のリモコンを調達しようと
色々と物色しておりまして。
純正リモコン(C-RT1)は高価で、代わり映えもしないので社外品
も検討したのですが、気にいる物が見つからず。
オークション物色していると、旧モデルのチェーンストールモデル
用のらくリモ(簡単リモコン)を発見し、価格も安かったので試し
に購入してみました。
結果、左下の”録画モード/残量”ボタン以外の機能(操作ボタン)は
正常に使用できました。
”録画モード/残量”ボタンも、録画番組再生中の10秒巻き戻しは正常
に使用出来ましたので、まったく使えない訳ではありません。
ちょっと、おもしろいリモコンでしたのでレポートしてみました。
7点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
全ての部門で業績いいみたい。
原子炉や新幹線のメーカーだけあってさすがっすね。
テレビは遊び半分で売っていたりして。
それが結構売れているみたいだからすごい。
今更パネル開発するのも面倒だし、Panaから買うか
ハードディスクHGSTの余ったのおまけで付けるか
チューナー3つも搭載すりゃ文句あるまい
ネット社会だしDLAN対応にしておくか
価格は損しない程度に安くしとくか
的な感じでいるかはわかりませんが・・・(日立さんごめんなさい)
145,000円くらいの時買っちゃいました!
当たりが良いのか悪いのかジー音も皆無。
いや〜満足ですわ。
2点
プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
今月、P50-XP05とL32-XP05セットで購入し、Woooライフを
満喫しておりますが.....ジー音が。
以下、ジー音対策の顛末記になります。
設置直後からジー音が気になり、コールセンター経由で修理依頼。
【症状】
・基本的に常時ジー音発生し、画面表示輝度により音量が変動する。
・視聴距離は2〜3mで、音量13〜15程度の視聴環境。
・ニュース番組、トーク番組等のBGMが流れない状況では非常に耳障り。
【症状確認】
・修理当日、サービスマンの方と相談し設置環境の影響も見てみる為
テレビをテレビ台から降ろして壁面から離して床に置いてみる。
・背面からのジー音発生が顕著で、設置環境による壁面反射の影響も
認められるものの、ジー音の絶対量も大きめの為、修理を実施。
・ある程度定量的にジー音が確認出来る様、ジー音の確認はスクリーン
セイバーのホワイト表示・消音状況で確認。
・通常視聴状況には無いワーストケースと思われるが、全白表示・消音
状況でジー音の解消を求める訳では無く、あくまで確認の為。
【修理内容】
・パネル背面中央の電源基板と思われる基板の交換。
・結果、ジー音の発生量も激減(体感で半分以下)。
【修理後の状況】
・元の設置環境に戻し(テレビ台に載せ床から45cm程度の高さ背面は壁面
から20cm程度の距離で設置)確認。
・通常のテレビ番組では、ほとんどジー音が気にならないレベル。
・コマーシャルのロゴ画面や、番組で使用するフリップ等の全白表示や
それに近い表示輝度では、ジー音確認出来るレベル。
・症状改善した事と、我が家での通常視聴環境ではほとんど気にならない
レベルになった事で修理完了とした。
【雑談レベルのお話】
・今回は偶然電源基板交換で症状改善したものの、毎回効果が期待出来る
ものでは無いとの事。
・元々のジー音の発生レベルにもよるし、電源基板自体も何等かの対策品
と言う訳では無く、個体差レベルの違いしか無い為に良化する場合もあ
れば悪化する場合もあるらしい。
・ジー音自体は、パネル駆動用のインバーターノイズと電源回路のコイル
類の所謂コイル鳴きの様なものが原因らしい。
・プラズマパネルである限り、原理的にはジー音は発生するもので、発生
する個体の個体差と聞く側の個人差でクレームになったり、ならなかっ
たりするので、対応が難しいとの事。
【設置環境改善】
・ここからのお話は趣味の領域で、実用上問題があった訳ではありません。
・最初の症状確認で、パネル背面からのジー音発生と壁面反射での影響が
ある事もわかっていたので、設置環境の改善を試みた。
・設置場所の変更は困難なので、壁面からの距離を変化させてみたが数十
cm程度では変化無し。
・ジー音の壁面反射を軽減する為、防音・吸音材に効果が期待出来るか?
簡易的に確認してみる為、5mm程度の厚みの薄手のブランケットを
パネル背面に掛けて見ると、確かに効果は確認出来る。
・消音・吸音材で効果が高そうなものを物色し、シンサレート材を調達。
・大型のシンサレートシート(1.5m*1m)を調達したので、二つ折りにして
パネル背後の壁面に押しピンで固定。
・視聴位置を色々変えてみても、パネル前面にいる限りジー音は聞こえな
いレベル。
・パネル上部や背面では、それなりにジー音が確認出来るので吸音材で
の壁面反射防止効果は結構高い。
・ここまでの対策・確認は、すべてスクリーンセイバーで全白表示・消音
で行った。
購入・設置直後は、どうなる事かと不安でしたがサービスマンの方の適切
な対応と偶然が重なって、結果満足出来る状態になりました。
ジー音で悩まれている方がいらっしゃいましたら、某かの参考にでもなれ
ば幸いです。
13点
購入1ヶ月未満ですが、購入店に交換をお願いされなかったのでしょうか?
書込番号:12125413
0点
ジー音の発生自体は製品初期不良と言う訳では無いのでしょうし、感じ方
に個人差が多分にあると思いますので、販売店に相談しても初期不良とし
て交換対応いただけるか?微妙な判断になる事が予想され、例え交換対応
いただいたとしても、満足できる結果が得られる保証も無いので、メーカ
ー修理対応をお願いしました。
実際に現場で修理にあたっているサービスマンの方とお話して、情報を収
集したかった事もありましたし、もしメーカー修理で満足出来る結果が得
られなければ、だめもとで販売店へ相談する事も考えてはいました。
書込番号:12125873
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


